コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

伊藤正一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

伊藤 正一(いとう しょういち、1895年5月15日 - 1969年9月15日)は、日本会計学者ドイツ会計学専攻。成城大学学長代行等を務めた。

人物・経歴

[編集]

高知県高知市生まれ。1913年高知商業学校(現高知市立高知商業高等学校)卒業。1917年東京高等商業学校(現一橋大学)卒業。1920年同専攻部卒業。三菱合資会社入社後、三井物産入社。オランダ領東インドハワイでの勤務や、青山学院教諭を経て、1926年高岡高等商業学校(現富山大学経済学部)教授に就任。1927年から2年間文部省在外研究員としてドイツフランスに留学し会計学を修めた[1]

1931年横浜専門学校(現神奈川大学)教授。1938年日本通運に入社し、同社の会計組織の確立に尽力した。1950年成城大学教授。成城大学経済学部長、成城大学学長事務取扱、成城大学学長臨時代理等を歴任し、1964年成城大学定年退職、千葉商科大学教授。1966年駒澤大学教授。専門は会計学で、ドイツ・マルク貸借対照表の研究の日本における第一人者とされた。1969年世田谷区砧地域の自宅で急逝。享年74[1][2]

著作

[編集]

著書

[編集]
  • 『商業簿記講話』博文館 1922年
  • 『現代商業講話』日本評論社 1923年
  • 『通俗現代商業講話』日本評論社出版部 1923年
  • 『現代商工実務の学び方 商業篇』日本評論社 1924年
  • 『現代商工実務の学び方 工業篇』(土田清次と共著)日本評論社 1924年
  • 『商業簿記要網』博文館 1932年
  • 『商業算術提要』(久武雅夫と共著)巌松堂書店 1934年
  • 『運送業会計』東洋出版社 1935年
  • 『商業簿記概要』 巌松堂書店 1935年
  • 『工業原価計算及び会計』巌松堂 1937年
  • 『受験参考簿記計算問題精解』巌松堂書店 1948年
  • 『簿記計算問題精解』巌松堂書店 1951年
  • 『簿記会計の一般的基礎』税務経理協会 1953年
  • 『新らしい税務簿記』中央経済社 1953年
  • 『貸借対照表の特殊研究』税務経理協会 1953年
  • 『簿記論』税務経理協会 1957年
  • 『ドイツ・マルク貸借対照表の研究 : その会計的側面よりするもの』成城大学経済学会 1961年
  • 『大学入門簿記』税務経理協会 1962年

訳書

[編集]
  • ニコルソン, ロールバッハ他著『原価計算論』巌松堂書店 1927年
  • レオン・ゴンベルグ著『会計学方法論』巌松堂書店 1944年

脚注

[編集]
  1. ^ a b 片岡義雄伊藤正一教授の思い出」『駒沢大学経済学論集』第1巻第1/2号、駒澤大学経済学会、1969年10月、369-372頁、ISSN 03899853NAID 110007015897 
  2. ^ 「沿革」 成城大学
学職
先代
山崎匡輔
学部長事務取扱
成城大学経済学部長
1954年 - 1957年
次代
有井治
先代
中川友長
学部長
成城大学経済学部長事務取扱
1952年 - 1953年
次代
山崎匡輔