コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

児玉徳太郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

児玉 徳太郎(こだま とくたろう、1856年6月24日安政3年5月22日) - 1905年(明治38年)10月27日)は、日本陸軍軍人。最終階級は陸軍少将

経歴

[編集]

和歌山県出身。紀州藩士の家に生まれる。1875年(明治8年)1月、陸軍少尉に任官した。1894年(明治27年)8月、臨時鉄道隊長に就任し、翌年2月、工兵大佐に昇進。1895年(明治28年)6月台湾鉄道線区司令部司令官に就任する。

1896年(明治29年)4月、工兵会議審査官となり、1899年(明治32年)10月、対馬警備隊司令官に移り、1900年(明治33年)4月、陸軍少将に進級した。

1901年(明治34年)6月、工兵会議議長に就任し、1903年(明治36年)5月、築城部本部長となった。1904年(明治37年)2月、第1軍工兵部長に発令され日露戦争に出征したが、遼陽において陣没した。

その功により、1907年(明治40年)10月2日、子息の児玉清雄に男爵が追贈された。

栄典

[編集]
位階
勲章等

脚注

[編集]
  1. ^ 『官報』第2104号「叙任及辞令」1890年7月5日。
  2. ^ 『官報』第2551号「叙任及辞令」1892年1月4日。
  3. ^ 『官報』第3582号「叙任及辞令」1895年6月10日。
  4. ^ 『官報』第5106号「叙任及辞令」1900年7月11日。
  5. ^ 『官報』第6618号「叙任及辞令」1905年7月22日。
  6. ^ 『官報』第6701号「叙任及辞令」1905年10月28日。
  7. ^ 『官報』第1938号「叙任及辞令」1889年12月12日。
  8. ^ 『官報』第3704号「叙任及辞令」1895年11月1日。
  9. ^ 『官報』第4027号「叙任及辞令」1896年11月30日。
  10. ^ 『官報』第6426号「叙任及辞令」1904年11月30日。
  11. ^ 『官報』第6704号「叙任及辞令」1905年11月1日。

参考文献

[編集]
  • 福川秀樹『日本陸軍将官辞典』芙蓉書房出版、2001年。
  • 外山操編『陸海軍将官人事総覧 陸軍篇』芙蓉書房出版、1981年。
');