コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

兵庫県道43号高砂北条線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
兵庫県道43号から転送)
主要地方道
兵庫県道43号標識
兵庫県道43号 高砂北条線
主要地方道 高砂北条線
総延長 21.212 km
起点 高砂市荒井町扇町【北緯34度45分27.5秒 東経134度47分40.0秒 / 北緯34.757639度 東経134.794444度 / 34.757639; 134.794444 (県道43号起点)
主な
経由都市
加古川市
終点 加西市北条町西高室【北緯34度55分17.3秒 東経134度50分6.2秒 / 北緯34.921472度 東経134.835056度 / 34.921472; 134.835056 (県道43号終点)
接続する
主な道路
記法
国道250号
国道2号
都道府県道65号標識
兵庫県道65号神戸加古川姫路線
国道372号
都道府県道81号標識
兵庫県道81号小野香寺線
都道府県道23号標識
兵庫県道23号三木宍粟線
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

兵庫県道43号高砂北条線(ひょうごけんどう43ごう たかさごほうじょうせん)は、兵庫県高砂市から加西市に至る県道主要地方道)である。通称は加古川地域と加西地域では呼び名が異なり、加古川地域では北条街道、加西地域では高砂街道である。

概要

[編集]

兵庫県高砂市荒井町扇町から加西市北条町西高室に至る。

加古川市の西部と高砂の新市街を貫く道路で南から国道250号国道2号加古川バイパス山陽自動車道国道372号など、東西の主要幹線に接続し、近年[いつ?]交通量が急増している。そのため、加古川市内の神吉バイパス、宮前バイパスが事業中であり、国道250号まで拡幅工事が進められている。[要出典]

国道2号線と交差する平津交差点以南(高砂市内)は都市計画道路沖浜平津線として整備が行われており、1988年から2017年にかけて4車線化された[1]

路線データ

[編集]
全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

歴史

[編集]

路線状況

[編集]

重複区間

[編集]

地理

[編集]

通過する自治体

[編集]

交差する道路

[編集]
交差する道路 市町村名 交差する場所
兵庫県道718号明石高砂線 高砂市 荒井町中新町 小松原交差点
国道250号 / 明姫幹線 荒井町小松原5丁目 古新西交差点
国道2号 加古川市 米田町平津 平津交差点
国道2号 / 加古川バイパス 東神吉町西井ノ口 西井ノ口交差点
加古川西ランプ
兵庫県道387号平荘魚橋線
兵庫県道390号神吉船頭線 重複
東神吉町神吉 東神吉南交差点
兵庫県道65号神戸加古川姫路線 志方町投松 投松交差点
兵庫県道118号小野志方線 重複区間起点 志方町細工所 志方東小学校東交差点
兵庫県道118号小野志方線 重複区間終点 志方町細工所 細工所北交差点
兵庫県道723号加古川北インター線 志方町大澤 加古川北IC
兵庫県道716号玉野倉谷線 加西市 倉谷町 倉谷西交差点
国道372号 重複区間起点 三口町 三口交差点
国道372号 重複区間終点
兵庫県道81号小野香寺線 重複区間起点
西笠原町 善防交差点
兵庫県道81号小野香寺線 重複区間終点 王子町 王子町交差点
兵庫県道23号三木宍粟線 北条町西高室 西高室交差点 / 終点

交差する鉄道

[編集]

沿線

[編集]
施設
関連するイベントなど
  • 4車線拡張工事の際に伐採される予定だった高砂市米田町の酒造業者敷地内のの木が地元有志により移植・保存されたことを記念したイベントが、同地において数度開催されていた[4]

脚注

[編集]
  1. ^ 新規事業評価調書 都市計画道路沖浜平津線(小松原工区)兵庫県土木局街路課
  2. ^ 『加古川市史』第8巻(別編2)、2000年、p.512
  3. ^ s:道路法第五十六条の規定に基づく主要な都道府県道及び市道 - 平成五年五月十一日建設省告示第千二百七十号、建設省
  4. ^ 思い一区切り ケヤキコンサート、最終公演へ 高砂 神戸新聞、2012年2月9日

関連項目

[編集]