コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

出羽の洲聖

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

出羽の洲 聖(でわのしま ひじり、1962年11月3日 - 2021年10月9日)は、東京都新島本村(現:新島村)出身で出羽海部屋に所属した元大相撲力士。本名は前田 聖(まえだ ひじり)。身長189cm、体重150kg。最高位は東十両7枚目(1982年11月場所)。得意技は右四つ、寄り、突き。

人物

[編集]

小学校5年生の時から勧誘され、中学校を卒業する時には身長が180cmに達していたが、進路決定の締め切り日まで悩んだ挙げ句に「力士になる」と両親に告げて入門、1978年3月場所に出羽海部屋から初土俵。同期生には横綱大乃国幕下付出デビューの大関朝潮関脇水戸泉小結琴稲妻幕内起利錦若瀬川などがいる。入門時より期待され、18歳で十両に昇進した同期生の若瀬川とは親友であった。1982年9月場所に19歳で十両に昇進し9勝6敗と勝ち越す。「幕内は間違いなし、末は大関」と将来を嘱望された。しかし、翌1982年11月場所に自己最高位で3勝12敗と大敗してからは幕下生活が長く続き、その間3度の幕下優勝を飾るものの、十両復帰を果たせないでいた。1988年5月場所に33場所振りに十両へ復帰。十両復帰後は連続して5場所務めたが、1989年1月場所に1勝14敗の大敗を喫し再度幕下に陥落。陥落場所の1989年3月場所は4勝3敗と勝ち越したものの、場所後に心臓疾患が見つかった。そのため翌1989年5月場所を全休しそのまま26歳で廃業した。突っ張りがあり、右四つからの寄りは出足も鋭く特に稽古場では強かったが、顎が上がるのと叩く癖があり、大成できなかった[1]

引退後は交通関係の会社に勤務するなどしたが、2度目の心筋梗塞で倒れて以降は療養生活が続き、晩年は膵臓癌が全身に転移していたという[2]2021年10月9日に千葉県内の病院で死去[2]。58歳没。

エピソード

[編集]
  • 同じ出羽海部屋の弟弟子である小結小城錦取的時代の一時期「小城ノ洲(おぎのしま)」と名乗っていたが、小城ノ洲の「洲」は出羽の洲本人の四股名が由来。

主な成績

[編集]
  • 生涯成績:270勝233敗22休 勝率.537
  • 十両成績:43勝62敗 勝率.410
  • 現役在位:68場所
  • 十両在位:7場所
  • 各段優勝
    • 幕下優勝:3回(1985年1月場所、同年9月場所、1987年1月場所)

場所別成績

[編集]
出羽の洲 聖
一月場所
初場所(東京
三月場所
春場所(大阪
五月場所
夏場所(東京)
七月場所
名古屋場所(愛知
九月場所
秋場所(東京)
十一月場所
九州場所(福岡
1978年
(昭和53年)
x (前相撲) 西序ノ口3枚目
5–2 
西序二段47枚目
3–4 
東序二段63枚目
5–2 
西序二段20枚目
2–5 
1979年
(昭和54年)
東序二段46枚目
6–1 
東三段目75枚目
3–4 
東三段目88枚目
4–3 
東三段目71枚目
5–2 
東三段目45枚目
3–4 
西三段目58枚目
4–3 
1980年
(昭和55年)
東三段目44枚目
4–3 
東三段目30枚目
4–3 
東三段目22枚目
4–3 
西三段目7枚目
3–4 
西三段目19枚目
3–4 
西三段目35枚目
5–2 
1981年
(昭和56年)
東三段目17枚目
6–1 
東幕下42枚目
4–3 
東幕下28枚目
4–3 
東幕下20枚目
3–4 
西幕下26枚目
4–3 
西幕下19枚目
4–3 
1982年
(昭和57年)
西幕下12枚目
4–3 
西幕下8枚目
2–5 
東幕下23枚目
6–1 
西幕下3枚目
4–3 
東十両13枚目
9–6 
東十両7枚目
3–12 
1983年
(昭和58年)
西幕下筆頭
2–5 
東幕下13枚目
4–3 
西幕下7枚目
3–4 
西幕下13枚目
3–4 
東幕下22枚目
2–5 
西幕下40枚目
4–0–3 
1984年
(昭和59年)
東幕下28枚目
5–2 
東幕下15枚目
2–5 
西幕下35枚目
6–1 
東幕下15枚目
0–2–5 
東幕下45枚目
5–2 
東幕下28枚目
5–2 
1985年
(昭和60年)
西幕下15枚目
優勝
6–1
西幕下3枚目
1–6 
東幕下33枚目
2–5 
西幕下60枚目
5–2 
西幕下38枚目
優勝
7–0
西幕下6枚目
4–3 
1986年
(昭和61年)
東幕下2枚目
3–4 
東幕下8枚目
4–3 
東幕下5枚目
4–3 
西幕下3枚目
休場
0–0–7
西幕下43枚目
4–3 
西幕下37枚目
3–4 
1987年
(昭和62年)
東幕下47枚目
優勝
6–1
東幕下22枚目
5–2 
東幕下10枚目
5–2 
東幕下5枚目
1–6 
東幕下29枚目
4–3 
西幕下18枚目
4–3 
1988年
(昭和63年)
西幕下13枚目
6–1 
東幕下3枚目
5–2 
東十両11枚目
8–7 
西十両9枚目
8–7 
西十両8枚目
6–9 
西十両12枚目
8–7 
1989年
(平成元年)
西十両8枚目
1–14 
西幕下8枚目
4–3 
西幕下4枚目
引退
0–0–7
x x x
各欄の数字は、「勝ち-負け-休場」を示す。    優勝 引退 休場 十両 幕下
三賞=敢闘賞、=殊勲賞、=技能賞     その他:=金星
番付階級幕内 - 十両 - 幕下 - 三段目 - 序二段 - 序ノ口
幕内序列横綱 - 大関 - 関脇 - 小結 - 前頭(「#数字」は各位内の序列)

改名歴

[編集]
  • 出羽の洲 聖(でわのしま ひじり)1978年3月場所 - 1989年5月場所

脚注

[編集]
  1. ^ 相撲人名鑑(出羽の洲 聖)
  2. ^ a b 「相撲部屋聞き書き帖」『相撲』2021年11月号、ベースボール・マガジン社、82頁。 

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]