利用者‐会話:あかさたないきしちに

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
  • あかさたないきしちにさんへ、確かに私の『Live News it!』のネット局の編集については問題があった事を認めてお詫びします。私は実際は岡山出身かつ在住であり、関西テレビがフジテレビと同じ時間帯に『報道ランナー』を放送していて、自分の見解としては関西テレビでは『Live News it!』は全国枠のみしかネットしているかなと勘違いしていました。これからは皆さんで編集する時は自分の居住地域を考えて編集することを心がけましょう。--以上の署名の無いコメントは、顔が潰れて力が出ない会話投稿記録)さんが 2020年3月31日(火) 13:11(UTC) に投稿したものです(あじゃる丸会話)による付記)。

Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロック[編集]

こんにちは。Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロックにて、あなた様に関する報告を取り消されているのを確認しました。これはあなた様の編集方法に問題があることから報告されたものであり、無断で除去されるのはルール違反です。これ以上余計に版を重ねることを防ぐために控えてください。--あじゃる丸会話2020年4月2日 (木) 12:04 (UTC)[返信]

また、「Live News it!」における編集について、「関テレに電話で質問した」とされていますが、Wikipediaに記載できるのは検証可能かつ信頼できる情報源を元に記述のみです。ただ「電話で聞いた」「テレビで見た」というレベルでは、Wikipediaの性質上問題が生じます。その点についてご理解のほどお願いします。--あじゃる丸会話2020年4月2日 (木) 12:08 (UTC)[返信]

編集方法を教えてください。また、あなた様が編集できた根拠をお答え願います。別垢(別端末で活動続けるつもりです) あかさたないきしちに会話2020年4月3日 (金) 13:57 (UTC)[返信]

別垢の使用はWikipedia:多重アカウントで禁じられている行為であり、Wikipedia:投稿ブロックの方針では無期限ブロックによる対処が明記されています。お止めください。また、Wikipediaの方針にそぐわない行動をとられて投稿ブロック依頼が依頼されている現状では、例え一時的に別のアカウントに乗り換えたところで同じ問題を繰り返すために必ず露呈するか、今回と同様に投稿ブロックが申請されるだけです。そうなればもう、あかさたないきしちにさんの望む編集は不可能になります。自身にとっ不利益な行動をとられないようお願いします。また、あじゃる丸さんたちの方々の根拠については検証可能かつ信頼できる情報源と、すでに答えが示されていますが以下に解説を加えます。まず、大前提としてWikipediaは「信頼のできる百科事典」Wikipedia:方針とガイドラインの最初に提示されています)をつくるプロジェクトです。しかし基本的に匿名で参加する私たちが思いつきで内容を加え、あるいはテレビで見た内容や、人に聞いたからという根拠で記事を作成していくと、まったく「信頼」できる百科事典にはなりえません。信頼性が誰ともわからない匿名の個人に依存してしまうためです。その信頼性を補う唯一の手段として、Wikipediaは「信頼できる情報源」を必要としています。編集者個人の伝聞ではなく、誰もが確認できる(=検証可能性。電話で聞いた内容は編集者個人しか検証できないため、雑誌などの誰も同じ内容に触れられる媒体が望ましい)、それなりの権威がある第三者による査読を経た情報(=信頼のできる情報源)を提示してWikipediaの信頼性を補っています(Wikipedia:出典を明記する)。だから、個人で見た内容、電話で確認した内容、個人で推察したことなどを書いても、それはWikipediaの信頼性を損ね、Wikipediaプロジェクトの目標から遠ざける結果につながってしまいます。現在、そのようなプロジェクトへの妨害が続いており、改善されないためにブロックが依頼されている現状です。どうかご理解ください。--Sikemoku会話2020年4月4日 (土) 10:01 (UTC)[返信]
失礼ですが、すでに別アカウントを作成していませんか? これはあなたにとって重要な質問です。お答えください。--Sikemoku会話2020年4月4日 (土) 10:21 (UTC)[返信]
先程、顔が潰れて力が出ないさんから返事をいただきましたが、認められるということであれば、記事の編集は一時停止して作成した多重アカウントをここで明らかにし、「あかさたないきしちに」のアカウントにログインしてから、作成してしまった「あかさたないきしちに」以外のアカウント全てに対し、利用者ページに活動停止を示す{{retired}}タグを貼ってもうこれらのアカウントを使用しない旨を宣言してください(Wikipedia:再出発の方針)。それらが適切になされないと投稿ブロックが課せられてしまいます。また現在、それが果たされても、検証可能性、信頼できる情報源について、方針を確認するための期間という意味での投稿ブロックが考えられています。しかし、それは十分な理解を示せば解除されるものなので、焦らずに今から編集の手を休めてルールの把握に努めてください。--Sikemoku会話2020年4月4日 (土) 10:53 (UTC)[返信]

他端末のアカウントです。この端末ではありません。 あかさたないきしちに会話2020年4月5日 (日) 07:47 (UTC)[返信]

同じ端末で複数アカウントを作ることはできるんですか? あかさたないきしちに会話2020年4月5日 (日) 07:47 (UTC)[返信]

ブロックへの理解はできませんね あかさたないきしちに会話2020年4月5日 (日) 07:48 (UTC)[返信]

横から失礼 横から失礼 初めまして、Tmv会話|投稿記録)と申します。横から失礼します。貴方は、ブロックの方針への理解を断固拒否されていますがその態度は結局自分に投稿ブロックという形で跳ね返ってくるだけです。ですから、今ここでWikipedia:再出発の方針を読んで、その通りに動く、それができれば、あなたはまたWikipedianとして活動することができるのです。「他端末のアカウントです。この端末ではありません。」とおっしゃられていますが、どの端末であろうと同一人物が作成した複数のアカウントが本人によって結び付けられていないことは多重アカウントの不正使用になってしまうのです。私としてはここで意地を張ったせいでこれからのWikipediaでの活動ができなくなることは大変残念ですので、ぜひ、あなたにも方針をもう一度読み、再出発してほしいと思います。--Tmv会話|投稿記録2020年4月5日 (日) 08:05 (UTC)[返信]

他者発言の改変について[編集]

先程、上記の第三者の忠告を含む記述の大部分を除去し、他者の編集を拒絶しましたが、このノートページではそのような使い方はできません。Help:ノートページの投稿済のコメントの修正などにあるとおり、自分のノートページであっても他者の記入を除去することはできません。またノートページは百科事典の編集のために利用が許されているスペースであり、百科事典の作成に不適切な行動を取り続け、その改善を求められている状況で他者の忠告を拒絶することはできません。この行動だけでも改善の意思がないこと、方針を確認する意思がないこと、他者と適切な対話による改善が望めないことを示してしまっており、著しく自身の不利益となっています。前回、あかさたないきしちにさんの多重アカウントの方針を理解していない発言を確認し、数度のやり取りの後で私はあなたへの投稿ブロックを望みましたが、これはこのような短絡的な行動で自分自身を追い詰め、取り返しのつかない状態となることを防ぐためでした。しかし今回、対処が遅れているうちにこのような行動に及んでしまわれ、私個人として非常に残念かつ悲しい思いをいだいております。どうか、私を含むこのページにメッセージをよせた方々の想いを汲んでいただけますようお願いします。--Sikemoku会話2020年4月5日 (日) 10:34 (UTC)[返信]

別にブロックされても構いませんし、なんでもいいのですよ。事実を書ければいいのですから。ブロックは何も怖くありません。と、いうことでこの垢を引退します。 あかさたないきしちに会話2020年4月5日 (日) 13:25 (UTC)[返信]

投稿ブロック依頼について[編集]

Wikipedia:投稿ブロック依頼/顔が潰れて力が出ない、あかさたないきしちにを提出しました。--狂々亭駄楽/Daraku K.(Talk/Contributions) 2020年4月8日 (水) 12:12 (UTC)[返信]

あかさたないきしちにさん申し訳ありません[編集]

ん?あ、そうなんですか…アカウントの破棄ってできるんですか? あかさたないきしちに会話2020年4月8日 (水) 13:40 (UTC)[返信]

話し合いをしましょうか[編集]

投稿ブロックのお知らせ[編集]

あなたは無期限ブロックされました。 あなたは投稿ブロック依頼に基づいて無期限ブロックされました。ウィキペディアの編集を行うことはできません。ブロックが自動的に解除されることはありませんのでご留意ください。今後の対話ならびに異議申し立て、解除依頼はあなたの会話ページで受け付けます(投稿ブロック解除依頼作成の手引き投稿ブロックへの異議申し立て参照)。会話ページも編集できないブロックの場合は、IRC#wikipedia-ja-unblock、もしくはメーリングリストで、会話ページの編集許可を求めてください(ヘルプ)。--Bellcricket会話2020年4月16日 (木) 08:53 (UTC)[返信]