利用者‐会話:あきつの飛鳥山

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、あきつの飛鳥山さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
  • 署名 - ノートページでは必ず署名をしてください。編集画面の上部にある署名アイコン()を押すか、--~~~~と入力すると、投稿時に自動的に署名に変換されます。
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, あきつの飛鳥山! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
あきつの飛鳥山さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--アルトクール会話2016年9月22日 (木) 13:10 (UTC)[返信]

本日より編集に加わります。どうぞ宜しくお願いいたします。

プレビュー機能のお知らせ[編集]

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。

あきつの飛鳥山さんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、編集結果を先に見ることができます。詳しくはHelp:プレビューを表示をお読みください。

これを使うことで

などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、もしすでにご存じのことでしたら、悪しからずお願いいたします。--Dzp2672会話2016年7月14日 (木) 12:19 (UTC)[返信]

ウィキペディアのルールのご案内[編集]

こんにちは。ウィキペディアには様々な書き方のルールがあります。そのルールを守って「誰でも」編集が可能になります。ウィキペディアの方針や書き方についてはWikipedia:ガイドブックをお読みください。

人物記事の執筆を本人に許諾を受けてというのは、ウィキペディアではWikipedia:自分自身の記事を作らないに反する可能性が高く歓迎していません。また、自分で「本人に聞き取った」とか「本人に許可してもらった」という取材した結果得たものについてはWikipedia:独自研究は載せないに反するためこれもまた削除や除去が行われます。本人の肖像についてはウィキペディアでは「本人が許諾している状況が明らか」ではない限り権利侵害として削除(コモンズでも同様です)されます。ウィキペディアにおいては、ウィキペディアという組織が本人が許諾しているかどうかを確認することはしていません。すでに公開されているものについて権利状況を確認したり、許諾している旨の声明が出ていることを受動的に確認することになります。

ウィキペディアではクリエイティブ・コモンズのCC BY-SA 3.0というライセンスに基づいて書かれており、これはウィキペディア上で公開されているものは営利目的に問わず、ライセンスを継承すれば自由に改変・利用ができるというものです。例えばライセンスさえ継承していれば、写真であればそれが加工されたり、人物記事に書かれたことを何かの出版物が引用したり転載しても文句は言えないのです。

その点について十分理解されてから投稿してください。投稿されたものについては削除の方針に合致していなければ削除できないこともあります。--アルトクール会話2016年9月22日 (木) 13:10 (UTC)[返信]

質問[編集]

はじめまして。さえぼー様の会話ページを拝見しました。「JapaneseA様のメモ」にはじまり、まるで私と貴方がどこかでコメントを交したような表現がありましたが、それは一体どのノートあるいは会話ページでしょうか?本件でコメントを交したのは、なみたかゆき様だけであり、この方は貴方とは明確に別人と判断しています。なお、貴方とはWikipedia外で会話した事は1度もありません。--JapaneseA会話2016年10月7日 (金) 12:00 (UTC)[返信]

倉山wikiの削除是か非かの頁でお話させて頂いた記憶があるのですが? 私の記憶違いでしたか? --あきつの飛鳥山会話

失礼いたしました、今投稿記録を確認しましたら、JapaneseA様では無く、アルクトール様でした。 記憶違いで申し訳ありませんでした。 --あきつの飛鳥山会話

了解しました。さえぼー様にもお伝え頂ければ幸いです。--JapaneseA会話2016年10月7日 (金) 12:49 (UTC)[返信]
ありがとうございました。

今 さえぼー様へも同じ内容を投稿させて頂きました。 ご指摘頂き感謝申し上げます。 --あきつの飛鳥山会話

署名[編集]

御無沙汰しております。署名には日時も必要です。--~~~~と6文字書けば、自動で署名と日時に変更されます。うまく行かない時はWikipedia:署名を御覧下さい(私も最初の頃は、手入力で時刻を入力して、「他の人はなんであんなに早く正確に入力できるのだろう」と不思議に思っていたものです)--JapaneseA会話) 2017年4月11日 (火) 07:03 (UTC)

ありがとうございます。今後気をつけますね。教えて頂きとても助かりました。--あきつの飛鳥山会話2017年4月11日 (火) 07:49 (UTC)[返信]