コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:きすこわく

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、きすこわくさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
  • 署名 - ノートページでは必ず署名をしてください。編集画面の上部にある署名アイコン()を押すか、--~~~~と入力すると、投稿時に自動的に署名に変換されます。
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, きすこわく! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
きすこわくさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Trgbot会話2016年8月30日 (火) 00:44 (UTC)[返信]

ウィキメディアンとしてのご経験とご意見をシェアする世界的調査

[編集]
  1. ^ この調査では、ウィキメディア財団の現在の問題についてのご意見をお伺いするためのもので、長期的な戦略について論じるものではありません。
  2. ^ 法的事項: 購入の必要はありません。未成年者は参加できません。ウィキメディア財団 (149 New Montgomery, San Francisco, CA, USA, 94105) により後援されています。2017年1月31日に終了します。但し、禁止されている場所では無効。コンテストルールを参照するにはこちらをクリック

あなたのフィードバックが重要です:ウィキメディア財団のグローバル調査ご協力への最後のお願い

[編集]

出典提示のお願い

[編集]

きすこわくさん、こんにちは。あなたが網走市立潮見小学校に投稿された内容はどのような資料を根拠にされたものでしょうか?ウィキペディアの内容は「真実かどうか」ではなく「検証可能かどうか」が重視されており、「Wikipedia:検証可能性」が基本方針の一つとして定められていますので、出所不明な情報を投稿することはできません。また、「Wikipedia:独自研究は載せない」に明記されているとおり、個人的な見解に基づいた記述はウィキペディアでは歓迎されません。

投稿される際には「Wikipedia:出典を明記する」を参照し、信頼可能な解釈・評価・分析などの根拠となる出典を示してください。あわせて「Wikipedia:信頼できる情報源」もよくお読みいただき、適切な編集投稿をしていただきますようお願いいたします。--ノボホショコロトソ会話2021年7月23日 (金) 16:16 (UTC)[返信]

はじめまして、「網走市立潮見小学校」の記事作成に関しましては、沿革は「http://www.study.hs.plala.or.jp/shiomi/page007.html」(潮見小学校ホームページ内)から、 通学区域及び進学先中学校は「https://www.city.abashiri.hokkaido.jp/270kyoiku/010gakkoukyouiku/020tsuugakukuiki/」(通学区域一覧(網走市ホームページ内))から、 周辺及びアクセスは「https://www.mapion.co.jp/smp/m2/44.0002656,144.27041699,16/poi=ILSP0000055740_ipclm?amp=true」(地図マピオン)から、 それぞれ参照しております。もし、記載の仕方に問題があるなら、改善していきますので、宜しくお願いします。--きすこわく会話2021年7月23日 (金) 16:31 (UTC)[返信]

お返事ありがとうございます。なるほど、私の参照時点では出典が明記されていなかったためお願いいたしましたが、ニアミスする形で追加なさったのですね。承知いたしました。
ただしいずれにせよ、Wikipediaの方針からするとあんまりよろしくはないのではないか、と感じました。例えば沿革の出典となされたこちらは潮見小学校のWebサイトであり、一次資料に分類されます。一次資料は当事者により公表された情報源であり、その情報量は確かに二次資料や三次資料よりも多いことが見込まれます。ただし、Wikipedia:独自研究は載せない#一次資料と二次資料にありますように、Wikipediaの記事は信頼できる二次資料に基づいている必要があり、記事全体を一次資料に依拠してはならない(完全に使用を禁じるわけではないですが)、という方針があります。私はプロジェクト:学校に参加しているわけではないため当該プロジェクトがどのようなローカルルールを採用しているのか存じ上げませんが、おそらくWikipediaの方針から大きく逸脱するものではないと思われます。
地図マピオンや網走市公式サイトであればそのような問題はない(後者は学校設置者として一次資料にあたるのかもしれませんが)と思いますが、ただ記事が通学学区やアクセスといった基本的な情報だけに留まっていて、その学校の特色や校風などが記述されておらず、情報源からの「有意な」言及があるのか、そのような記事を見ると疑問に感じてしまいます。要は、基本的な情報だけを示した記事の主題に特筆性があるのかを示せていないのではないかと思います。
学校記事で私が良い記事だと感じているのは札幌市立創成小学校です。この記事では学校が直接公開したわけではない文献も情報源として活用しつつ、基本的な情報だけでなくクラブ活動や記念碑といった、創成小学校ならではの特色が持ち込まれています。このように広く文献をあたって執筆されてみると、記事も充実して良いのではないかと考えます。いかがでしょうか。それとも、私が存じ上げないだけで、学校記事に関しての暗黙の了解があるのでしょうか。--ノボホショコロトソ会話2021年7月23日 (金) 17:19 (UTC)[返信]

わかりました。冷却期間を置くという意味で、当面新規記事の作成は自粛致しますので、宜しくお願いします。--きすこわく会話2021年7月23日 (金) 17:26 (UTC)[返信]

上記の宣言から一ヶ月も経過していない8月11日(日本時間)から、また出典のほとんど無い新規記事の作成を再開なさったようですが、「当面」というのはどのくらいの期間のつもりだったのでしょうか?--123.198.41.208 2021年8月16日 (月) 02:12 (UTC)[返信]

こんにちは、5日間は短いという事ですか?あと、当方、作成したが関連記事作成中に問題あるという事ですか?作成の仕方に問題あれば、修正します。ただ、記事作成前には、関連記事等を調べる様に最大限努めてますが、こちらとしても限界があります。--きすこわく会話2021年8月16日 (月) 02:56 (UTC)[返信]

ええと、きすこわくさん。まず7月23日 (UTC) の私のメッセージは、あなたに冷却期間を求めるためのものではありませんでした。勿論、Wikipediaの方針・ガイドラインを熟読して行動を改めるのであれば自粛期間には大変意義がありますし、止めはしませんでした。そして「当面」という期間も人によって感覚はまちまちでしょうし、指摘なさっているIPユーザーの方には悪いですが、それの長短を議論する気はありません。
しかし、問題なのは、冷却期間を置いたにも拘わらずIP氏の指摘するような「出典のほとんど無い新規記事の作成」を再開なさっていることだと思います。冷却期間というものは自己を見つめ直したり、方針やガイドラインを熟読して学んだりするための期間であると私は考えます。そのような改善や変化に結びつかないのであれば、どれほど長期の冷却期間を置いたところで意味がないのではないでしょうか。

>ただ、記事作成前には、関連記事等を調べる様に最大限努めてますが、こちらとしても限界があります。

最大限努めても金沢市立兼六小学校のように公式ホームページ以外の情報源のない記事、あるいは堺市立原山ひかり小学校のように内容の薄い記事が出来てしまうのであれば、きすこわくさんの書こうとしている記事の主題に(少なくとも資料収集時点では)特筆性がない、ということかもしれません。Wikipedia:独立記事作成の目安にあるように、対象と無関係な信頼できる情報源から有意な言及があるとき、その記事の主題は特筆性がある(=Wikipediaに掲載するだけの価値がある)と判断されます。もし立項したい記事があっても情報源が不足しているのであれば、その主題には現時点で特筆性がないと考え、時間が経って特筆性が生じるのに期待して後回しにするか、あるいは情報を集めやすい地元地域の人々に託すと良いでしょう。誰かに記事を書いてもらいたい場合には、Wikipedia:執筆依頼を活用すると良いと存じます。特に歴史の長い学校であれば、地域との関わりが長く、インターネット上での言及が少ないとしても紙媒体の文献に名を残しているかもしれません(例:新札幌市史)。
最後になりますが、Wikipedia:独立記事作成の目安Wikipedia:信頼できる情報源を中心に記事の書き方を考え直してはいただけないでしょうか。二つ返事での冷却期間の設置ではなく、これからの編集方針について熟考いただきたく存じます。--ノボホショコロトソ会話2021年8月19日 (木) 14:50 (UTC)[返信]

特筆性に欠ける記事の作成はおやめください

[編集]

特筆性に欠ける記事の作成はおやめください こんにちは。ウィキペディアに参加して頂きまして、どうもありがとうございます。

ウィキペディアは、世の中の様々な事柄を解説する百科事典を作るのを目的としたプロジェクトですが、すべての事柄を無差別に網羅することを目的としているわけではありません。

Wikipedia:独立記事作成の目安というガイドラインでは、信頼できる情報源による有意な言及がある主題についてのみ記事にできることになっています。これをウィキペディアでは特筆性といい、特筆性がない記事は作成すべきではないとされています。

特筆性のある題材は特筆に値する実績を持っていますので、Wikipedia:独立記事作成の目安#関連項目で分野別の基準が示されています。きすこわくさんが投稿されている記事には、こうした基準をクリアしていないものがいくつか含まれているように思います。

せっかく作成して頂いた記事も、特筆性が十分にないと遅かれ早かれ削除依頼されてしまうでしょう。そうなってはお互い残念です。ですので、特筆性のある主題のみを書いていただけるようお願いいたします。

Wikipedia:ウィキペディアは何ではないかでも、無差別に情報を収集してはいけない、ということになっています。

では、今後ともどうぞよろしくお願いします。--ノボホショコロトソ会話2021年7月23日 (金) 16:16 (UTC)[返信]

2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します

[編集]

こんにちは!

2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。

  • ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
理事会の簡単な説明はこちらをご覧ください
  • 候補者紹介
今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください

理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。

こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。

その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。

ご質問がございましたら、ファシリテーター選挙ボランティアまでお問い合わせください。

選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:04 (UTC)

このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い

[編集]

きすこわくさん

こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。

2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。

もしきすこわくさんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。

ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人であるきすこわくさんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。

投票いただくに際し、まず19名の候補者からきすこわくさんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。

投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。

ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、きすこわくさんのご協力を重ねてお願い申し上げます。

どうぞよろしくお願いいたします。

--選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:19 (UTC)

このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除