コンテンツにスキップ

利用者‐会話:イエスタディ・ワンスモア

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
こんにちは、イエスタディ・ワンスモアさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!
ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。ウィキペディアで活動するにあたり、とても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • 利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものを削除することは、権限を持った一部の利用者にしかできません。詳しくは削除の方針に書かれています。

Hello, イエスタディ・ワンスモア! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
イエスタディ・ワンスモアさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。

さて、せっかくですから他の人には表示されない個人用の〈おすすめ編集〉というページをご案内します。短い時間でできる編集も、システムがおすすめしてくれるので私も楽しんでます。

手順は簡単です。有効にするには、次をご覧ください。

  • 「個人設定」→「利用者情報」
  • → ページのいちばん下までスクロール、「新規利用者向けホームページ」を見ます。
  • 以下の二つの項目の小さい箱を押して、色付きにします。
    • ⬛︎「新規利用者向けホームページを表示する」
    • ⬛︎「既定で個人用ツールバーの利用者名リンクから、新規利用者向けホームページを表示する」

よろしければ時間のあるときにでもこちらに説明があります(リンク先はウィキペディアの姉妹プロジェクトです)。

では、ご活躍を祈念します。 --Omotecho会話2021年12月2日 (木) 11:28 (UTC)[返信]

軍人の項目で直接リンクを外す行為などをすぐに止めてください[編集]

服部卓四郎の項目で、内部リンクの関係上、「陸軍大佐」として表記しているものを陸軍大佐に変えてわざわざリダイレクトを増やしていますが、なにがしたいんですか?そういうのやめてもらえませんか。最後はあなた以外の利用者が何とかしてくれるだろうとかお考えですか?--ササニシキ会話2021年11月10日 (水) 09:29 (UTC)[返信]

すみません イエスタディ・ワンスモア会話2021年11月10日 (水) 15:11 (UTC)[返信]

和暦記載について[編集]

Wikipedia:スタイルマニュアル/人物伝#例にあるように、西暦に和暦を併記するなら()←全角かっこを使います。修正してくださるようお願いいたします。--Sazanamiya会話2021年11月10日 (水) 12:02 (UTC)[返信]

新垣結衣について[編集]

新垣結衣の本名が星野結衣で、旧姓が新垣になり、新垣結衣が芸名化する事は確定事項なので、訂正するなら、この事項も追加してください。 松野莉奈推し会話2021年11月11日 (木) 08:11 (UTC)[返信]

??は返信ではないので、消させていただきました。 松野莉奈推し会話2021年11月24日 (水) 10:59 (UTC)[返信]

曖昧さ回避ページへのリンクはおやめください。[編集]

はじめまして。最近、軍人記事の導入部において最終階級に言及する件にリンクを貼られていますが、単に階級にリンクされると曖昧さ回避のためのページへ誘導される結果となります。今後はリンクを貼られる場合は階級と表記するなどされ、適切なリンク先につなげてください。また、新たにリンクを作成される場合は、リンク先を確認される習慣もお忘れなくお願い致します。--かめつる会話2021年11月16日 (火) 09:26 (UTC)[返信]

ブロックしました[編集]

粗品 (お笑い芸人)において、存命人物の出身地に関する典拠不明な記述を巡って編集合戦が生じているのを確認し、ブロックしました。存命人物の記事においては、検証可能性等に特に注意を払う必要があります(Wikipedia:存命人物の伝記)。ご確認いただけましたら、今後粗品 (お笑い芸人)をどのように編集されたいかということについて、私のメッセージの下にお返事をいただく形でご説明いただけませんでしょうか。--Ohgi 2021年12月30日 (木) 14:59 (UTC)[返信]

廃止市町村記事での編集の件[編集]

浦和市筑邦町酒生村の3記事で「廃止日」の年月日にリンク(浦和市/特別:差分/87034226、筑邦町/特別:差分/87111339、酒生村/特別:差分/87209469)をされていますが、Template:日本の市 (廃止)Template:日本の町村 (廃止)に記述されているように、「廃止日」の年月日に内部リンクはしないでください。--24KWY4H9会話2021年12月31日 (金) 11:53 (UTC)[返信]

共和政ローマの人物に関する編集について[編集]

こんばんは。ブルトゥスやロンギヌスの編集をありがとうございます。ちょっと彼ら古代の人々を政治家や軍人とすると、現代的なそれを連想する人がいるようで、プロジェクト‐ノート:人物伝#「xx世紀の軍人」カテゴリの運用についての議論の方で少しお話をしたのですが、そういった表記はやめようかと思っております。せっかく編集して頂いても、後々変えてしまうことになるかもしれませんので、見つけられてもそのままにしておいて頂けたらと思います。すいませんがよろしくお願いします。--プブリリウス会話2022年1月29日 (土) 11:31 (UTC)[返信]

要約欄への記入のお願い[編集]

こんにちは。小石川人晃会話)と申します。イエスタディ・ワンスモアさんの投稿履歴を拝見したところ、ほとんど要約欄に記入されていないようでしたので、他の利用者のために常に要約欄に記入して頂くようお願いに参りました。

ガイドライン・Wikipedia:常に要約欄に記入するは、数あるガイドラインの中でも重要なものとして位置づけられています。要約欄に適切な要約を記入することにより、差分表示を確認することなくその編集の概要を知ることができるため、履歴の見通しをよくすることにつながります。また、差分表示を見ながら要約欄に記入していくことにより投稿する予定の内容を見直すことができるため、同じ記事への連続投稿を減らすことにもつながります。特に、リバート(荒らしへの対処を除く)や内容の大幅な変更、記述の一部を除去する際にその理由が要約欄に記入されていませんと、なぜそのような編集をするに至ったか他の利用者にとって分かりづらいという問題が生じます。それにより編集合戦が発生することも少なくありません。

もしあなたの投稿内容が短い文章の加筆に留まる場合、その文章をそのまま要約欄にコピー・アンド・ペーストすれば、編集の全貌が分かりますし、なにより手間が掛かりません。細部の編集でわざわざ要約欄に記入するのは面倒だという場合には、要約欄用の略語を使用することも検討してください。ご面倒をお掛けしますがご理解とご協力のほどよろしくお願いします。--小石川人晃会話2022年2月14日 (月) 16:37 (UTC)[返信]

宝田明[編集]

こんにちは。イエスタディ・ワンスモアさんが行った、宝田明ノート / 履歴 / ログ / リンク元での差し戻しですが、WP:VIP#相撲関係虚構記事作成荒らしという長期的な荒らしを行う利用者のソックパペットによる荒らしです。そのため、差し戻し等を行うことで、上記の荒らし利用者は、「さらに荒らしてやろう」と喜んでしまい、荒らし行為をエスカレートさせることに繋がります。さらに、差し戻し合いを行うとページの編集履歴が荒らしとその差し戻しで埋まってしまい、編集履歴の見通しが悪くなってしまいます。また、荒らし利用者との差し戻し合いによって、編集合戦3RRにおける「過度の編集合戦」として投稿ブロックになってしまう可能性があります。(実際に荒らし利用者と差し戻し合戦を行い、一時的に投稿ブロックになった利用者も過去にいます。) そのため、善意で差し戻しを行っていることは十分に理解することはできますが、1度差し戻しをした後に再び荒らし利用者が差し戻すようであれば、管理者の方がブロックを行うまで荒らしが荒らした投稿はそのままの状態で放置しておいて頂きますようお願いします。(投稿ブロックされた後に荒らされた投稿の差し戻しをお願いします。)

特に、今回のケースについては、歌詞転載荒らしのため、Template:SRDによる即時版指定削除の対象になります。そのため、何度も差し戻しを行ってしまうと、削除対象の版が増えてしまい、削除対処を行う管理者や削除者に負担がかかることにも結果として繋がります。(実際、今回の宝田明での荒らしの削除対象の版が50版近くになっていました。)つきましては、何度も繰り返し差し戻しを行うことはお控え頂けますと幸いです。

また、認識を拒絶するWP:RBI荒らし対応は淡々との観点から考えても、荒らしに対して過剰反応することは荒らしが最も喜びます。ですので、荒らしには過剰に反応しないようにお願いします。 以上の点、よろしくお願いします。--千葉の番人会話2022年3月18日 (金) 07:35 (UTC)[返信]

『もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ』キャスト情報の声優記事への追加の際のお願い[編集]

こんばんは。

もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ』のキャスト情報を放送直後に声優記事への追加にされていますが、PJ:VOICEにおいて複数シリーズ出演の際はシリーズ数の横に{{Ras}}を用いてその詳細を記載する事になりました。出演情報追加により、複数シリーズとなる場合やシリーズ数変更となる場合は、{{Ras}}を用いて、詳細を記載する様にお願いします。

もし、書き方がよく分からない、あるいは面倒という事であれば、出演情報の追加は他の方に任せて下さい。出演シリーズ追加の場合、基本的に出演年範囲の変更とシリーズ数を+1しますが、これが先に行われ{{Ras}}の追加が行われていないと、{{Ras}}の追加をする際、既に記載されている情報が正しいのか確認が必要となり、二度手間となってしまいます。よって、出演情報の追加と{{Ras}}記載は一括で行って欲しいのです。

また、他者からも既にお願いされていますが、要約欄に記載されていない為、どの様な変更をされたのか差分を見なければ分からず、確認作業がより煩雑なものになっています。

以上、ご理解の上、ご協力をお願い致します。--えのきだたもつ会話2022年5月25日 (水) 11:01 (UTC)[返信]

キングダム2に関する編集について[編集]

キングダム2 遥かなる大地へ』(特別:差分/90486578)やその出演者らにおいて、0時になった途端「公開予定」を「公開」に書き換えてますが、0時に映画館で上映されたわけじゃないのに、どうやって公開されたか確かめたんですか? 実際に上映時間にならないと公開されたかなんてわからないですよね。『キングダム2 遥かなる大地』への記事は差し戻しましたが、出演者らの記事に関しては量が多いので差し戻ししません。雑誌や本、CD等は24時間開いてる書店があるので0時に更新するのは不自然ではないですが、映画上映に関してはそうはいきません。今後はこういった編集はおやめください。--Allmybody会話2022年7月14日 (木) 15:26 (UTC)[返信]

気を付けます--イエスタディ・ワンスモア会話2022年7月15日 (金) 10:13 (UTC)[返信]

初演日の記載について[編集]

こんばんは。

永久少年 Eternal Boysの出演声優の初演日を「2022-10-10」と具体的な記載に修正されていますが、それは放送開始日が決まっただけで、メインキャストと言えど、必ずその日に出演する訳ではないので、現時点では今までも行われてきた様に「2022-10」程度の記載に留め、具体的な日付は放送で出演が確認されてからにしてください。実際にその日には出演せず気が付いたときに修正する事もありましたし、気付かれず間違ったまま長い間放置されていたこともあります。 また、EPG等に記載され放送がほぼ確定するまでは、諸般の事情により放送が延期されることもあります。第○話出演の情報が出ても、少なくともEPG等記載で放送がほぼ確定するまでは具体的な初演日の記載は控えて下さい。 具体的な日付を記載した記事については、ご自身の責任において修正をお願いします。 以上、よろしくお願いします。--えのきだたもつ会話2022年8月17日 (水) 09:41 (UTC)[返信]

対話拒否に関する警告、一括投稿のお願いおよび要約欄への記入のお願い[編集]

対話拒否はやめてください。 対話拒否はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。

こんにちは、#軍人の項目で直接リンクを外す行為などをすぐに止めてくださいの「すみません」および#キングダム2に関する編集についての「気を付けます」以外は全く返信せず、それ以外の件に関しても注意されているにも拘らず、低質な編集を続けているようですから警告します。予め申し上げておきますが、この警告以降も低質な編集を続けるようであれば、投稿ブロックを依頼するつもりですからご注意ください。

「一括投稿のお願い」に関しては{{PreviewMobile}}の通りですから割愛させて頂きます。さて、2月の時点で「#要約欄への記入のお願い」もされていたにも拘らず、なぜ記入されないのでしょうか?あなたがモバイル端末で編集していることは当然ながら存じておりますが、要約欄に記入することはできますよね?何か理由があるならば、今ここで「説明」してください。--おっふ会話) 2022年9月7日 (水) 10:46 (UTC) 訂正--おっふ会話2022年9月7日 (水) 10:51 (UTC)[返信]

対話拒否はやめてください。 対話拒否はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。9月8日から1週間ブロックとなり、「会話ページをお読みください」と誘導されていながら、解除後も対話拒否を続けていることから警告します。--おっふ会話2022年9月15日 (木) 15:16 (UTC)[返信]

理由ですが無いです..記入するよう努力します。すみません。--イエスタディ・ワンスモア会話2022年9月15日 (木) 15:51 (UTC)[返信]
返信 答えになっていませんよね。そもそも、なぜ1週間ブロック中に返信しませんでしたか?おかしいですよね。Dragoniezさんもブロックする際、「会話ページをお読みください」と正確に誘導されていました(当然ながら、会話ページは塞がれていません)。しかし、あなたは返信することの無いまま、解除直後に編集再開していますよね(9月15日 (木) 10:51 (UTC) の版)。つまり、あなたはこれを読んでいながら、意図的に返信しなかった可能性も浮上するわけです。よろしいでしょうか。なぜ今まで対話拒否を続けたか、連続投稿を改善するつもりはあるか、私にだけでなく本会話ページを見ている方々に向けて、具体的に説明してください。--おっふ会話2022年9月15日 (木) 16:52 (UTC)[返信]
意図的に返信していませんでした。すみません。連続投稿は公開する前に誤字等がないかチェックしこれから改善していこうと思います。--イエスタディ・ワンスモア会話2022年9月17日 (土) 07:37 (UTC)[返信]
「意図的に返信していませんでした」ですか。つまり、この会話ページで注意されていることを知りながら、私が対話を求めていることも知りながら、今までずっと返信しなかった、返信するに値しないと判断してブロック解除後も編集した、ということですか。
忌憚なく申しますがあなたの編集傾向が、あるソックパペット群のそれと一致しますから、拡張半保護破りを目的としたソックパペットではないかと疑っているところです。それに関しては今回は追及しませんが、以前のような機械的かつ低質な編集を再開した場合は管理者伝言板に報告しますから、ご了承ください。--おっふ会話2022年9月18日 (日) 03:41 (UTC)[返信]

声優記事への出演情報の追加について[編集]

声優記事へ出演情報を追加されていますが、キャストクレジットに対し抜けているキャストが散見されます。 最近では『ダークギャザリング』『夢見る男子は現実主義者』などです。 私でもミスをする事がありますので大きな事は言えませんが、ここまでミスが多いと信頼度が低く、追加された番組のキャストでも全て確認しており、かなりの二度手間となっています。正直なところ辟易しており、それならば最初からお任せして頂きたいと思います。

キャストクレジット順に対し、無作為に追加して行っているのもミスを誘発していると思われます。どの様な追加のされ方をしてもミスがなければ構わないとは思いますが、ここまでミスが多いと方法も見直して頂かないといけません。 --えのきだたもつ会話2023年8月6日 (日) 18:41 (UTC)[返信]

すみません。以後気をつけます。--イエスタディ・ワンスモア会話2023年8月7日 (月) 01:38 (UTC)[返信]

初演日の記載について(2回目)[編集]

コミックナタリーのこちらラグナクリムゾン追加キャストニュースを基に、各声優記事(前野智昭畠中祐野津山幸宏浜田賢二嶋村侑斎藤志郎高野麻里佳)に出演情報を追加され、初演日を「2023-11-05」とされていましたが、いずれの声優も11/5放送の第6話には出演しませんでした。実際の初演日は、第8話(11/19)・第9話(11/26)でしたし、高野麻里佳は未出演です。 この様に先行して記載した初演日に誤りがあると、放送話を遡ってクレジットを確認し、初演日を確定・修正する事になり、大変手間がかかりますので気をつけてください。

ニュース中の「11月4日(深夜時間帯表記)放送の第6話「再会」から登場予定」との記述を基に記載されたものと思われますが、おそらくは「から(順次)登場予定」という意味で書かれており、例えば「第6話の先行場面カット&あらすじ公開」と断定している訳ではありません。 少なくともクレジット確認時に初演日が日付まで記載されていなければ、その時記載されますので、誤っていた場合の後々の手間を考えれれば、放送話を断定していないニュースの場合は日付まで記載しない様にしてください。--えのきだたもつ会話2023年11月25日 (土) 21:18 (UTC)[返信]

分かりました--イエスタディ・ワンスモア会話2023年11月26日 (日) 02:09 (UTC)[返信]

FIFAワールドカップ・アフリカ予選について[編集]

@イエスタディ・ワンスモアさん、おはようございます。

FIFAワールドカップのアフリカ予選について、第2シーズンとなる6月の試合が終わりましたが全て昨年から編集がほったらかし状態となっており、私が全て編集しようかなと思いましたが時間と労力を費やすため編集履歴を見たらアフリカ予選に手掛けてらしているワンスモアさんにお手伝いして頂きたいと思います。順位表は全グループ更新・Aグループの結果得点、試合開始時間、会場、審判などは更新しましたが、6試合×9グループ=54試合あってAグループ除いても48試合もの試合会場とかゴール者とかとても1人でやれるものではないのでFIFAワールドカップ・アフリカ予選の主にB~Iグループについて試合会場・審判・記事の編集をお願いできませんか?

アフリカ予選についての記事があまりにもほったらかし状態だったのでワンスモアさんにお伝えしました。--Weathermania5会話2024年6月13日 (木) 22:21 (UTC)[返信]

紅茶をどうぞ![編集]

先日のアフリカ予選の編集、連日のUEFA EURO 2024などの夜遅く時には朝までのサッカー大会の記事の編集ありがとうございます。そして本当にお疲れさまです。 Weathermania5会話2024年6月18日 (火) 22:05 (UTC)[返信]