コンテンツにスキップ

利用者‐会話:イエティ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、イエティさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, イエティ! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
イエティさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Trgbot 2011年5月17日 (火) 18:21 (UTC)[返信]

けいおん!の編集について[編集]

無用な文章強調(''' ''')は行わないでください。また、「同一ファンに何回も行かせる仕様故の結果」という表現は、あくまで記者側の推測による表現なので、それが新聞に書かれていたとしても、それをそのまま書くのではなく、「〜も手伝っての結果」のようになるべく断定的でない書き方にしたほうがいいかと思います(また、「故の」という表記より「ゆえの」と平仮名書きをするほうが適切です: Wikipedia:表記ガイド)。--TTTNIS (会話 | 投稿記録-Commons-) 2012年4月15日 (日) 09:47 (UTC)[返信]


要約欄で削除理由を明示しているのにそれに応じることなく編集を強行するのは止めてください。こうした対応は対話拒否にあたり、認められた行為ではありません。ゴシップ記事に基づいた記述は「信頼性に乏しい」と言わざるを得ませんので削除します。--B.R会話2012年4月15日 (日) 13:29 (UTC)[返信]

編集合戦になっていますので、差し戻されても一端再度戻さずに編集を停止いただけませんか?このままだとWP:3RRとなり、投稿ブロックとなります。また、今回の事態を解決するためにノート:けいおん!にて今回の記載内容についての発議を行いました。そちらで記述すべきかどうか、また記述する場合にはどうすべきか話しあった上で編集をかけていただければと思います。--Tmatsu会話2012年4月16日 (月) 02:21 (UTC)[返信]

ご一読ください[編集]

失礼します。不躾かとは存じますが、一度Wikipedia:論争の解決Wikipedia:腕ずくで解決しようとしない辺りをご一読いただきたく。--Shain2006会話2012年5月3日 (木) 10:35 (UTC)[返信]

コメント依頼の提出について[編集]

ノート:けいおん!での貴方の行為(主張)について、「Wikipedia:コメント依頼/イエティ」を提出いたしましたのでお知らせいたします。--Shain2006会話2012年5月7日 (月) 16:19 (UTC)[返信]