利用者‐会話:ウェープ
ウィキペディア日本語版へようこそ! | |||
---|---|---|---|
こんにちは、ウェープさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!
|
2014年有馬記念の現地観戦
[編集]有馬記念は2007年から毎年観に行っている。
26日の22:00前に中山競馬場に到着してシートを敷き、すぐに眠りについた。翌朝の気温がマイナス2℃ということだったが、眠くなってきたしそうもいってられない。と言うより、GⅠ前日はいつも徹夜ばかりしているので慣れているw
27日の現地観戦のあと、18:30から徹夜がスタート。有馬記念の前日は特別に中央門の広場まで解放している。
28日、いよいよグランプリデー。
中央門は5:30に開けた。
俺は第7グループの後ろの方だった。
一斉開門までは地下1Fのみを解放している。6:00に知り合いが到着。
7:30に一斉開門の際は階段を上がって外に出てゴール近くの場所をとった。一瞬の迷ってしまったが、無事に場所取りは確保出来た。
さて、9Rのホープフルステークスでシャイニングレイが勝利してディープ産駒としては12月の開催における平地芝レースをようやく勝利した。中山の芝コースではそれまで僅か9勝しか出来ていなかった。いくら中山コースの成績が良くないとはいっても、せめて1勝は挙げて欲しいと願っていた。その待望の勝利が今年から重賞となったホープフルステークスだから物凄く嬉しかった(2016年よりGⅠレースに昇格することをJRAも認めている)。
これで有馬のお膳立てが出来たと、ね。
そしてメインの有馬記念。
パドックに行くのは到底無理なのでスタンドのターフビジョンから観ることにした。
プレビュー機能のお知らせ
[編集]こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。ウェープさんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、編集結果を先に見ることができます。
これを使うことで
などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、もしすでにご存知のことでしたら、悪しからずお願いいたします。--153.130.149.51 2014年11月8日 (土) 15:06 (UTC)
競走馬記事に関して
[編集]ウェープさんはじめまして。プロジェクト:競馬におりますZai零細系統保護協会 (柒月例祭)と申します。よろしくお願いします。
競走馬の記事を編集していただき、ありがとうございます。プロジェクト:競馬では競馬記事の編集者さんの参加をお待ちしていますので、プロジェクト:競馬をお読みいただき、よろしければご参加ください。
ただ、その前に幾つか、ご説明をしておかないといけない点があります。ウィキペディアでの記事の編集に関する各種ルールについてです。ひとまず、特にウェープさんにとって重要な(現時点ではルール違反になってしまっている)点をいくつかご説明しますので、ルールを確認のうえ、ご理解をお願いします。私自身も今はこうしてルールのことを言っていますが、私も初心者の頃にはたくさん注意を受けました。(今でも時々。)最初は大変ですが、最初が肝心でもあります。どうぞよろしくお願いします。
- ひとまず全体的なこととしてはWikipedia:記事を執筆する#記事の内容に注意しましょうに目を通してみてください。その中から特に重要な点をいくつかご紹介します。
- 記事の内容について
- Wikipedia:検証可能性 - ウィキペディアに掲載される情報は信頼できる情報源の情報だけ。
- ウェープさんが行ったステファノス、ティルナノーグ (競走馬)、エイシンヒカリなどの編集では、いずれも「出典の明記」が行われていません。ウィキペディアでは、出典の明記が行われていない記述はだれでも除去できちゃいます。たとえ事実であってもです。
- 例えばエイシンヒカリでは「5戦全てで影を踏ませぬ逃げ切り劇」と表現していますが、こうした表現も百科事典の記述としては敬遠されます。出典に基いて(出典に書いてあることしか書かない)書くようになれば、自然にこういうのは解消すると思いますが、はじめのうちは意識するようにお願いします。「場内が騒然となった」というような記述も出典が必要です。
- 「年内いっぱいは休養する予定」とか「次走は」というような記述も避けてください。ウィキペディアにはWikipedia:ウィキペディアは何ではないか#ウィキペディアは新聞ではありませんやWikipedia:すぐに古くなる表現は使わないというガイドラインがあります。
- 「そんなのほかにもいっぱあるじゃないか」と感じるかもしれません。実は申し訳ないのですが、我々の力不足のところがあり、競馬ジャンルにはこうした「出典の明記されていない」記事がたくさんあります。本当はすべて是正すべきなのですが、数が多すぎて手が回っていないというのが実情です。ウェープさんが「出典の明記」や「信頼できる情報源」などのルールに適う編集者さんになっていただければ、こうした状況はちょっとづつ改善していくはずです。
- 記事の主題そのものについて
- Wikipedia:独立記事作成の目安
- 詳しくはWikipedia:削除依頼/ログ/競馬に列挙されていますが、ある程度の実績がない馬の場合、記事を作成しても「独立記事作成の目安」をクリアしないとされ、削除されています。現在もウェープさんの記事2件についてWikipedia:削除依頼/競走馬記事 20141109が出されています。どのぐらいの実績があれば絶対に大丈夫、という単純なことは言えませんが、これまで「重賞を勝っていない馬」については高い確率で削除されてきました。また仮に重賞を勝っていても、記事の内容が不十分な場合には、やはり単独記事としては認められない事例もあります。
ウェープさんの場合、テンプレートの利用や表の作成などの面では既にかなり習熟なさっているようなので、そこは凄いなあと思います。あとは上記のさまざまなルールに適うような記事作りをしていただければと思います。--柒月例祭(会話) 2014年11月8日 (土) 17:43 (UTC)
非常に短い記事の作成はおやめください
[編集]こんにちは。ウィキペディアに参加して頂きまして、どうもありがとうございます。
ウィキペディアは、百科事典を作るのを目的としたプロジェクトであり、言葉の定義のみを書いた辞書を制作するプロジェクトではありません。そのため、非常に短い記述だけの記事を新設したり、余り発展の余地のなさそうな話題を扱うページを新設することの是非については、いろいろと議論があります。ウェープさんが投稿されている記事には短いもの、定義のみで意味がないもの、ひとつの項目にまとめるべきもの、あるいは発展させることが難しいものがいくつか含まれているように思います。
せっかく作成して頂いた記事も、内容が十分でないと後になって削除依頼されるようなことになるかも知れません。そうなってはお互い残念です。ですので、できるだけ、量的、内容的にまとまりのあるものを書いていただけるよう、お願いできますでしょうか?
Wikipedia:ウィキペディアは何ではないかというページにはウィキペディアで受け付けない投稿の典型例を説明していますが、そこでも辞書のように用語の定義だけのものは受け付けない、ということになっています。
また、Wikipedia:スタブにある、短くても役に立つような記事の作成法も参考になるかと思います。
では、今後ともどうぞよろしくお願いします。 --でぃーぷぶるー2(会話) 2014年12月21日 (日) 12:04 (UTC)
競馬番組の改良案について(編集途中)
[編集]まずは2015年競馬番組の概要から述べてみる。
(1)牝馬限定の重賞を充実する観点から、5回中山第5日にターコイズステークス(新設重賞・芝1600m)を新設する。(これにより愛知杯は2016年1月の開催に施行予定)
(2)日本とサウジアラビア王国の外交樹立60周年に当たることから、いちょうステークスを「サウジアラビアロイヤルカップ」に名称変更する
(3)札幌開催が14日→12日となる。
(4)1着本賞金の変更
・ジャパンカップ 25000(万円)→30000(万円)
・有馬記念 20000(万円)→25000(万円)
・天皇賞(春)(秋) 13200(万円)→15000(万円)
(5)ワールドスーパージョッキーズシリーズを札幌競馬場で開催する。
まず疑問なのは何故ターコイズステークスが新設重賞なのか?そもそもこのレースはこれまでは12月の中山開催第1週目に施行されてきたオープン特別。それを愛知杯と入れ替えるかのごとく「新設重賞」と銘打って移設したわけだが、実質的には格上げにしか見えない。牝馬路線を充実したいという思惑だが中山芝1600mって印象が良くない。
ここから本題へ入りたい。
現行の競馬番組ってどうも無理矢理っていうほど重賞を詰め込んでいるなと思う。距離体系が曖昧過ぎるのもあるし、それに今はまだいいとして、日本の総人口が減り始めているのはもちろんのこと、生産頭数も減ってきているという現実がある。
まぁ、俺としては開催日割をゴッソリと変えてもいいと思う。
まず不要なGⅠレースは秋華賞。正式的にはクラシック競走ではないんだし。秋の牝馬路線を古馬混合のエリザベス女王杯に一本化するべきだと思う。問題のステップレースだが、阪神芝2200mのGⅡと中山芝2000mのGⅢを設定する。
次に朝日杯FSを思いきってダートにしてもいいかなと。
注意
[編集]会話ページは自由スペースではありません。個人的な感想文なら他所でやってください。--でぃーぷぶるー2(会話) 2014年12月30日 (火) 11:09 (UTC)