コンテンツにスキップ

利用者‐会話:カゲトラ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、カゲトラさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, カゲトラ! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
カゲトラさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Tribot 2009年3月1日 (日) 03:10 (UTC)[返信]

ごあいさつ[編集]

ようこそ、ウィキペディアへ[編集]

はじめまして、ウィキペディアようこそ
ガイドブックをお読みください。きっとご参考になるものと思います。

その他役に立つリンク : 編集の仕方 || 素晴らしい記事を書くには || 記事名の付け方
スタイルマニュアル || 基本的な方針 || ウィキペディアは何でないか
ウィキペディアの手入れ
Wikipedia:削除依頼
アップロード
画像や音声ファイルのアップロードのときには、出典と著作権表示をどのファイルにもつけてください。よろしくお願いします。

署名をするには、チルダを4つ並べます。例: ~~~~ セーブするとユーザ名と日付に自動的に変わります。 カゲトラさんがウィキペディアンとして日本語版ウィキペディアを楽しまれることを願っています。よろしければ自己紹介をなさいませんか。他のウィキペディアンがカゲトラさんのご関心にあったページグループをご紹介できるかもしれません。もちろん私の会話ページで質問してくださることもできます。 :) カゲトラさんのご活躍を期待しています。--'''人間です''' 2009年7月18日 (土) 09:43 (UTC)[返信]

朝日新聞社員2ちゃんねる差別表現書込事件[編集]

オッカムの剃刀は事実についての議論が有ったことを書くなという議論ではなく、論理的に簡単な方が事実らしいという議論です。このケースで、実際に有った議論を省略する理由にはなりません。ソースのある事実を理由無く削除するのは情報隠蔽を疑われます。お気をつけください。KurosawaK 2009年8月20日 (木) 07:15 (UTC)[返信]

あなたは、オッカムの剃刀を誤用されてます。オッカムの剃刀とは、ある結果についての原因の可能性のなかでもっとも単純なものが、もっとも、蓋然性が高いという推論過程の思考経済などの理論です。したがって、「実際に複雑なことがおこったことの記述」を切り捨てることには使えません。朝日新聞の事件で書かれていることはすべてソース付きの事実です。「議論があったこと」を切り捨てる理由としては使えないのです。ソース付きの記述を理由無く削除するのはあらしです。KurosawaK 2009年8月21日 (金) 09:38 (UTC)[返信]

オッカムの剃刀はカゲトラさんいうような、「ごく一部の人が主張しているような根拠のない情報はオッカムの剃刀のページの例としてある、「外から力がかからない物体は神が等速でまっすぐに動かす」という文章の「神」の語に相当している」[1]ということではありません。論争があったという「事実」が記載対象である以上、説明仮説の妥当性の問題であるオッカムの剃刀とは関係ないのです。また、この点についての論争に参加したのはごく一部でもないですが、ごく一部かそうでないかはオッカムの剃刀という蓋然性の問題とは全く関係がありません。もう一回オッカムの剃刀のところを、きちんと読み直してください。すみませんが、誤読されているといつまでも論争にもなりません。

また、カゲトラさんは、論争の内容についてオッカムの剃刀を使いたいのだと仮定したとして(それ自体は社会的事実の記載として、論争の存在の記載がすでに必要とされていることから妥当ではないですが)、たとえば朝日新聞社が社として謀略的に書込をしたのかそれとも個人としてやっていたのかは、蓋然性として両方ともあり得ることであり、神とか不必要な仮定でも全くありません。単なる、二つの仮説の提示にすぎません。両者の一部が優越するという理由は全く存在しません。そのいみで、カゲトラさんはオッカムの剃刀について、「全く」誤用されていると考えざるをえません。すみませんが、オッカムの剃刀の記事を精読されて理解してから、論争に参加していただけないでしょうか。KurosawaK 2009年8月29日 (土) 08:12 (UTC)[返信]

カゲトラさん。すみませんが、話がわかりにくので。こっちに書いてもらえますか?論争が有ったことの証明は、論争が書かれている、2ちゃんねるのログによって証明されています。それ以上の証明はこの事件がネット上のものであるために、必要ありません。なお、オッカムの剃刀については間違いとわかってもらえたようですね。ネトアサの存在証明は、この事件で証明されています。KurosawaK 2009年8月29日 (土) 16:09 (UTC)[返信]

削除のお知らせ[編集]

はじめまして。海獺と申します。利用者:KurosawaKに先ほど編集されたものについて、おそらく会話ページへの投稿の間違いであると思われることから削除いたしました(私もよくやってしまうミスです)。改めて会話ページへの投稿をお願いいたします。--海獺 2009年8月21日 (金) 06:29 (UTC)[返信]

ネット右翼における編集合戦[編集]

リバート内容を拝見しました。その部分の出典をお待ちしております。詳細はノートにて。--Dondokken 2009年8月21日 (金) 08:04 (UTC)[返信]