利用者‐会話:カチューシャ・ベズイミアニ/過去ログ2

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

1977年版ソビエト連邦国歌和訳歌詞問題[編集]

先日、1977年版ソビエト連邦国歌和訳歌詞の内容が「露西亜館」というかつてあったページからのコピペではないかとの疑惑が浮上し、当該部分の削除が審議されており、私もその審議に参加しています。しかし、現在審議はほぼ停止しております。理由は、

  • そもそも「露西亜館」自体が閉鎖中で、誰の著作権を侵害しているのかが不明。
  • その上、利用者:㭍月例祭様によれば、「結論だけ言うと、和訳のみならず、もともとのロシア語の歌詞の掲載にも著作権の観点で問題がある可能性を指摘されています。著作権に関しては諸外国の法令も関わってくるので難しいなあという感想ですが、そこでの指摘はなるほどと思わせるものです。」ということになったという。
  • 当該記事の執筆者が事実上引退しており、執筆者本人の意図が不明。故意なのか事故なのかもわからない。(但し、当該記事執筆者の投稿記録と差分を読むと、故意に、それも執拗に行われていると推測できるかな?)

など、さまざまな理由により審議が停止状態になっています。しかしこのままでは誰かの著作権を侵害している状態が長期化する可能性があります。私は一刻も早い当該記事の削除を求めましたが、なかなか審議は進んでいません。この問題に関する皆様の意見をお聞かせください。(意見についてはこれより下に意見ボードを設置いたしますので、そこにお寄せください。)-プーチンウラー会話2015年11月29日 (日) 05:41 (UTC)

意見ボード[編集]

(意見はこれより下にお書きください)

  • はじめまして、ソビエト国歌の著作権についてわかる範囲で調べましたので、報告します。
ロシア民法第4部 1259条(英文訳:according to article 1259 of Book IV of the Civil Code)によれば、
「6. 次に掲げるものは著作権の目的とならない。2) 国家の象徴及び紋章(旗、印章、記章、貨幣等)、並びに地方自治体の象徴及び紋章 」
—特許庁 https://www.jpo.go.jp/shiryou/s_sonota/fips/pdf/russia/minpou_no4.pdf
と法律で規定されています。ここで、一般論として国歌は国家の象徴に属することから、ソビエト国歌の歌詞、曲は著作権のロシア国内で保護対象外であると考えられます。また、ベルヌ条約では、保護する国(日本)が特段の法規制がなければ、保護期間は本国(今回のケースでいうとロシア)が定めてある期間を超えてなりません。よって日本国内でも保護対象外であると考えられます。著作権のベルヌ条約の保護期間から考えれば、本国でパブリックドメインであれば、原則として(アメリカ、カナダを除き)、どのベルヌ条約締結国でもパブリックドメインと考えられます。--左右非対称会話) 2016年2月27日 (土) 01:51 (UTC)ベルヌ条約の解釈の訂正--左右非対称会話2016年2月27日 (土) 03:17 (UTC)
ベルヌ条約に基づいて保護されている著作権の保護期間は日本国内ではwikibooks:jp: 著作権法第58条で法規定されています。--左右非対称会話2016年2月27日 (土) 04:24 (UTC)

PRUSAKiNさんの件[編集]

コメント プーチンウラーさん、はじめまして。Ashtrayと申します。2006年に参加した当初は、ロシアやウクライナの記事が中心でしたが、最近は中国や東南アジアの記事を主に編集しています。本日は、こちらのコメントの件でお邪魔しました。プーチンウラーさんはロシア語が母国語とのことですが、このまま日本語で会話を進めてもよろしかったでしょうか。--Ashtray (talk) 2016年3月14日 (月) 11:27 (UTC)

このまま日本語で会話を進めてもよろしいですよ。--プーチンウラー会話2016年3月15日 (火) 00:06 (UTC)
コメント ありがとうございます。それでは、お言葉に甘えさせて頂きます。
まず、私の履歴を見れば分かりますとおり、私も "ノート:フメリヌィーツィクィイの乱" の改名議論の参加者です。そしてまた、"Wikipedia:投稿ブロック依頼/Alex K" で賛成票を投じた一人です。
一方で、PRUSAKiNさんとはウィキペディア参加当初から付き合いであり("ノート:ソ連邦元帥" あたりを参照していただければ分かると思います。私Ashtrayの旧名は、MZM-MSYK です。)、尊敬する執筆者の1人です。私の翻訳依頼で、"セルゲーイ・ボンダルチューク" も作成して頂きました。しかし、私がPRUSAKiNさんに噛付いたときもあります("ノート:ロシア陸軍"参照。)。
このようにたいへん複雑であり、Alex Kさんの件は当時、私も頭を悩ませた、たいへん苦い思い出です。
つい最近にウィキペディアに参加されたばかりのプーチンウラーさんが、なぜ2011年の古い案件をもちだして、初対面のぽん吉さんを非難しだしたのか、そこが不思議です。なぜでしょう。--Ashtray (talk) 2016年3月15日 (火) 12:23 (UTC)
返信 長文失礼します。私はロシア・旧ソ連地域関連で活動しているユーザのノートページをよくチェックしているのですが、「2011年の古い案件」とはいえ、ぽん吉さんの「この人はウィキペディアのページ名をウクライナ語化するのが編集の目的なのだな」とか、「『出典はないが辞書的に正しい』表記も、『出典がない』という一点において結局一利用者の主観(つまり独自研究)に過ぎないものと考えますが」とか、「ウクライナ語版ですが、こちらとこちらのPRUSAKiNさんはPRUSAKiNさんですね?」という「礼儀を欠いた」発言に強い不快感をおぼえた、というところはあります。Alex Kさんの件においてもぽん吉さんは「私のコメントは無視されているのでしょう。」と発言し、Alex Kさんの「ウクライナ語版」での活動まで非難・攻撃するといったことで強い不快感があったという感じですね。確かにあれはすごく難しい案件ではありましたけど、Hideokun同志の「被依頼者の投稿ブロックに積極的ではないですが、逆に問題が全くないとも思わないのでコメントといたします。今まで独自の国としてではなく、様々な国の地域として扱われてきたウクライナの歴史における悲劇の部分が端的に出ているように感じます。現状、ウクライナは自らの歴史を再考している時期であり、視点を変えれば様々な考え方が現れるのもいたしかたありません。ですので今回の諍いもやむを得ない部分があることも感じます。ただ、その部分でガイドラインにもありますが、『これはウィキペディア日本語版なので、わたしたちの読者に便利なように、日本語の情報源はできるだけ提供されるべきであり、外国語の情報源より常に優先して使われるべきです』となっており、ウクライナ語で書かれたものはあくまでも補助として注釈、脚注、両論併記という形で扱えば、今回の問題も解消され、ウクライナに興味を持つ人々を増やすことも不可能ではないと思います。そういう意味ではまだまだ活躍して欲しい人材ではあります。ただし、活躍してほしい人物という意味でコメント依頼ではウクライナ語を母語とする稀有な人物と発言しておりますが、それを根拠にブロックをすべきではないと判断してはいけないと考えております。可能性は高いですがIPでの編集をおやめいただいて、今後の活動をアカウントのみにしていただくことを強く望みます。重ねて申し上げますが、活動していただけることを望みつつもその方法に問題があるということでコメントといたします。」という発言には、遅れながら「Да」と意見表明だけはしておきますし、Alex Kさんがすごく「かわいそう」に思えてきた、というところがありました。まあそもそも「基本的にウクライナ関連は消耗させられる領域」との発言をしていたユーザも見かけましたし…。--プーチンウラー会話2016年3月16日 (水) 00:25 (UTC)
コメント こんばんは。ご返信ありがとうございます。
まぁ、確かに今読み返してみますと、ぽん吉さんや私や他の方も、すこし冷静さに欠けていていたかもしれません。
ただ、改名議論において、他者に呼びかけを行うことはルール違反です。あの時、ぽん吉さんがPRUSAKiNさんに怒らなければ、多分私が怒っていたと思います。
また、Alex Kさんのブロック依頼の件も、彼をブロックしたくないからこそ、皆がギリギリまで交渉した結果でもあります。実力もあり貢献もしてきたユーザーを、誰が喜んでブロックしたいと考えますか。それでも、あの時はもう、そうせざるを得なかったのです。
過去のぽん吉さんのコメントを見て、プーチンウラーさんは不快感を持ったのかもしれません。しかし、プーチンウラーさんのこのコメントを見て、私Ashtrayも不快感を持ちました。そのことだけは、覚えておいて欲しいです。--Ashtray (talk) 2016年3月16日 (水) 12:14 (UTC)
返信 まあ、関係者全員が冷静さを欠いた対応をしていた、というところでしょうね。--プーチンウラー会話2016年3月17日 (木) 03:01 (UTC)

突然ですが[編集]

突然ですが、私プーチンウラーは4月5日までウィキブレイクに入ります。このため、ノートページでのお返事はできません。ご協力お願いします。お問い合わせの方は、4月5日以降に一括で対処します。--プーチンウラー会話2016年3月18日 (金) 01:22 (UTC)

ただし、ウィキメールは受け付けておりますので、急ぎの用件はウィキメールでおねがいいたします。--プーチンウラー会話2016年3月18日 (金) 04:01 (UTC) 

予定より早くなりますが、私プーチンウラーのウィキブレイクは今日、終了しました。ご協力ありがとうございました。--プーチンウラー会話2016年4月4日 (月) 02:40 (UTC)