利用者‐会話:コシャリ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、コシャリさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, コシャリ! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使いすみません。何処にかけばいいのかわからないので一応ここに書きました。方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
コシャリさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Trgbot会話2012年9月12日 (水) 00:25 (UTC)[返信]

クウェートの県名に関する議論参加のお願い[編集]

初めまして。表題の件について、10月6日に貴殿が行ったアシマ県ファルアニア県の編集を拝見しました。恐らく「アースィマ県」「ファルアニア県」の方がアラビア語の発音に即しているとの意図で編集をされたものと思いますが、貴殿の編集に基づく改名提案をノート:ファルアニア県で行っていますので、ご参加いただくと共にアラビア語の用例について知識がお有りならば是非ともご教示いただきたく存じます。どうかよろしくお願いします。 --江東琴会話2012年10月11日 (木) 13:27 (UTC)[返信]

競走結果・馬主に関する出典整備について[編集]

はじめまして。利用者:HOPE会話 / 投稿記録と申します。

日ごろより競馬の競走記事で結果や馬主に関する出典整備、お疲れさまです。

さて、現在プロジェクト‐ノート:競馬/重賞記事の出典整備状況におきまして、中央競馬・地方競馬の競走記事における競走結果・馬主の出典明記状況を記録しております。競走記事は数が多いため、進捗状況の把握にご利用いただければと思いご連絡いたしました。

地方競馬につきましては私が調べた時点で馬主欄を設けていた記事のみ抽出(南関東は除く)して記載していますが、これ以外の競走にも追加されているのであれば、項目名など自由に追加していただいてかまいません。

また、プロジェクト‐ノート:競馬#歴代優勝馬節の出典整備のための方法についてでは出典の明記を簡便にするツールとして、柒月例祭さんがJBISサーチやnetkeiba.comのデータベース用にテンプレートなども用意しておりますので、よろしければご利用ください。

強制ではありませんが、よろしければこちらにもご協力いただければ幸いに存じます。突然の訪問、失礼いたしました。--HOPE会話2014年7月21日 (月) 13:52 (UTC)[返信]

こちらこそはじめまして。プロジェクトの方は余り目を通しておりませんので知らぬことばかりでした。あれこれご教示くださり感謝です。今後ともよろしくお願いします。--コシャリ会話2014年7月21日 (月) 14:43 (UTC)[返信]

合意形成のお願い[編集]

ノート:日本テレビ盃にも書きましたが、利用者:コシャリさんと利用者:CornBoardさんとのあいだで緩い編集合戦になっています[1],[2]

「Cite journal」を使うかどうかはどちらでもいいというのが一般的な趨勢ですから、最初に記述した方のスタイルを尊重すべきと思います。

「レース結果の出典の位置」については、これこそどっちでもいいというのが私の考えですが、編集合戦をするぐらいなら話し合いをしてください。個人的には、今更ながら、「歴代優勝馬」の末尾にでも一列「出典」の欄があれば最高だったと思っていますが、要するにちゃんと網羅されているのであればスタイルにはこだわりません。

特に、コシャリさんの編集は事実上、CornBoardさんの編集を差し戻している部分がたくさんあります。こういう場合、黙ってやるのではなく、きちんとノートなりで説明するべきです。

また、お考えがわかりませんが、ICSCの出典つきの記述を黙って消しておられます。この点についても、こうしたことをする場合には説明や合意を得るべきです。(当該部については復帰しておきました。)

善処をお願いします。--柒月例祭会話2015年10月2日 (金) 11:26 (UTC)[返信]

アラブ名[編集]

こんにちは、コシャリ!アラブ名をアラビア語から日本語翻訳しようとしていますか?

  1. عبدو حكيم または عبدو الحكيم (Abdo Hakim)
  2. عماد فغالي (Imad Feghaly)
  3. سامي ضاهر (Sami Daher)
  4. جورج دياب‎‎ (George Diab)
  5. جهاد الأطرش (Jihad Al-Atrash)
  6. علي سعد (Ali Saad)
  7. خالد السيد (Khaled El Sayed)
  8. عمر الشماع (Omar Al-Shammaa)
  9. فادي الرفاعي (Fadi Rifai)
  10. لمى الشمندي‎‎ (Lama Alshamandi)
  11. أسمهان بيطار (Asmahan Bitar)
  12. سمارة نهرا (Samara Nohra)
  13. روزي اليازجي (Rosie Al-Yaziji)
  14. نوال حجازي (Nawal Hijazi)
  15. إيمان بيطار または إيمان البيطار (Iman Bitar or Iman Al-Bitar)--CE040295 2017年6月27日 (火) 10:02 (UTC)[返信]
こんにちは。レバノンの役者さん・声優さん? アラビア語記事に限らず、翻訳は基本的にしてないので・・。--コシャリ会話2017年6月27日 (火) 14:54 (UTC)[返信]

ハマースについて[編集]

こんにちは!Loup and Lawです。今回はハマースにおける編集について連絡させていただきました。さて、貴殿は「ハマースは選挙に参加しており、『こちらは』という表現はあたらない」として記述を除去なさいましたが、問題は当政党が選挙に参加しているか否かではありません。出典にも「パレスチナにおける過激派と同名であるが基本路線は異なる」とある通り標榜する主義主張が相違しているという話でありまして、貴殿のご指摘は的外れです。よって編集内容を戻させていただきました。--Loup and Law会話2019年4月19日 (金) 00:19 (UTC):[返信]

言葉足らずでした。それだけでなく、あの出典がいつ書かれたものか明確でないのが気になるんですよ。アルジェリアではその後も何度か(確か2000年以後にも4回)議会選挙が行われているにもかかわらず、97年6月の選挙以後の動向も書かれてない。また、パレスチナのハマースが議会選挙に参加したのは2006年で、1996年の選挙には参加していなかった。ですから、あの記事も98年頃に書かれたものなら別段おかしくないのですが、現在となるとずいぶんと?マークがつく。他勢力との関係でも対立するファタハと2014年のラーミー・ハムダッラー政権では連合政権をたてたこともありますしね。ともあれ、中東は特に状況の変化が激しいので自分は執筆時期の明確でないものは出典に使わない方が良いとは思います。--コシャリ会話2019年4月20日 (土) 09:36 (UTC)[返信]
返信 分かりました!コトバンクのようなオンラインの百科事典は書かれた時期が全く記載されないので、出典としては不適格でした。良い出典を付けるように心がけます。--Loup and Law会話2019年4月20日 (土) 10:59 (UTC)[返信]

2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します[編集]

こんにちは!

2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。

  • ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
理事会の簡単な説明はこちらをご覧ください
  • 候補者紹介
今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください

理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。

こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。

その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。

ご質問がございましたら、ファシリテーター選挙ボランティアまでお問い合わせください。

選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:02 (UTC)

このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い[編集]

コシャリさん

こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。

2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。

もしコシャリさんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。

ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人であるコシャリさんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。

投票いただくに際し、まず19名の候補者からコシャリさんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。

投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。

ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、コシャリさんのご協力を重ねてお願い申し上げます。

どうぞよろしくお願いいたします。

--選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:09 (UTC)

このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

サクラユタカオーの件で。[編集]

OKfarmです。いつも、私のミスを指摘してくださったり、細部修正をしてくださり、ありがとうございます。 今回のサクラユタカオーにて、編集合戦のようになってしまいましたが、この度万事解決したように思えますので、報告させていただきます。 まず、天皇誕生日の件の指摘はとても驚きました。出典には酸っぱく、天皇誕生日に生まれたというのですから、生誕日を見直してみたら、29日でした。JBISほかでも確認したところ同様でした。

そこで過去版を遡ってみると、サクラユタカオーという記事において、なんと初版から生誕日が28日で誤り続けていることが判明しました。改稿の際に気づかず、反省です……。17年物の間違いを覆す指摘をしていただいたあなた様には、感謝してもしきれません。

そしてノーザンテーストについて、これは本当に誤りで、私の加筆は過失です。資料と照らしたところ、他の資料と混同していたようです。これも深く反省しております。このような大きなミスが何年も放置されることなく、修正されたのは、あなた様のおかげです。こちらも最上級の感謝です!!

極力ミスしないよう努めていますが、私も気を引き締め直すきっかけとなりました。点検してくださり、私にこのようなきっかけを与えてくださり、ありがとうございました!!--OKfarm会話2022年10月5日 (水) 14:19 (UTC)[返信]

ミスは誰にでもあるものですので。今回のことについては、自分も最初の修正をする時に若干の説明を付記しておけば良かった、と反省してるところです。
力量や熱意のレベルから修正くらいでしか御役に立てないですが、今後ともよろしくお願いします。--コシャリ会話2022年10月6日 (木) 13:20 (UTC)[返信]