コンテンツにスキップ

利用者‐会話:ビートリンクス

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、ビートリンクスさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, ビートリンクス! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
ビートリンクスさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--maryaa会話2012年3月13日 (火) 07:37 (UTC)[返信]

ウィキペディアに裁判を導入したいですけど、いいですか?--Beat Lynx|Talk|Log 2012年3月2日 (金) 08:29 (UTC)[返信]

P.S アンサイクロペディアに似たようなふざけた提案が在ったそうですが、それとは関係無く、もっと案として相応しい内容です。--Beat Lynx|Talk|Log 2012年3月2日 (金) 08:32 (UTC)[返信]

無期限ブロックのお知らせ[編集]

あなたは無期限ブロックされました。 あなたは無期限ブロックされました。ウィキペディアの編集を行うことはできません。 ブロックが自動的に解除されることはありませんのでご留意ください。

今後の対話ならびに異議申し立て、解除依頼はあなたの会話ページで受け付けます(ブロックへの異議申し立ての手引きAppealing a block参照)。 会話ページも編集できないブロックの場合は、IRC#wikipedia-ja-unblock、もしくはメーリングリストで、会話ページの編集許可を求めてください(ヘルプ)。--Chatama (talk) (Commons) (チャット) 2012年3月3日 (土) 10:00 (UTC)[返信]

僕が何か無期限ブロックされる事をしたのでしょうか。説明をお願いいたします。--Beat Lynx|Talk|Log 2012年3月4日 (日) 03:59 (UTC)[返信]

P.S ブロック理由に、「各種方針の熟読期間:目的外利用」とありますが、目的外利用とはどういう事でしょうか。自分の利用者ページは自己紹介やウィキペディアについての自分の考えを記載することも出来ると書いてあります。今後の予定や提案もできると書いてあります。

あと、警告も無しにいきなり目的外利用として無期限ブロックはどうかと思うのですが、どうでしょうか。各種方針も一番初めに熟読しました(ですが、それでも足りん、もっと読めと言われればもう一回、いや、十回は読むつもりです)。

なので、ブロック解除を依頼致します。

方針によりブロックされたこの利用者 (ブロック記録 | 現在有効なブロック | 自動ブロック | ブロック解除 | 投稿記録 | 削除された投稿 | 不正利用記録) はブロックの解除を依頼しましたが、管理者がブロックを再検討し、依頼を却下しました。他の管理者がこのブロックを更に再検討することは可能ですが、充分な理由がない限り、この決定を覆すべきではありません(投稿ブロックの方針参照のこと)。ブロックが継続している間は、このブロック解除依頼を除去しないでください。

ブロック解除依頼の理由: 「荒らしも何もしていないのにも関わらず、警告も何も無しに、「目的外使用」との理由で無期限ブロックをされたため。何か悪く思われる事をした場合には最初に警告、次に短期~長期ブロックのはず。さらに、熟読し、反省した後でブロックが無期限であれば、編集が困難であるため。」


却下の理由: Wikipedia:投稿ブロック依頼/ビートリンクス20120303 追認による。ログ誘導のための却下。もちろん再提出を妨げない。 Vigorous actionTalk/History2012年3月30日 (金) 13:53 (UTC)[返信]
ブロック解除の依頼を再度行いたい場合には、投稿ブロック解除依頼作成の手引きをまずお読みになり、もう一度 {{unblock}} テンプレートを使用してください。なお、これらのテンプレートの乱用があった場合は、あなたの会話ページの保護や、会話ページへのブロックを実施する場合もありますのでご注意ください。

証拠もあります。確かに、間違って削除依頼に参加してしまいましたが、それは反省しています。詳しい説明を宜しくお願いいたします。——以上の署名の無いコメントは、ビートリンクスノート履歴)さんが 2012年3月4日 (日) 04:33 (UTC) に投稿したものです(Beat Lynx|Talk|Logによる付記)。[返信]

方針を十回以上隅々まで読みました。全て理解したつもりです。これからの善良な編集活動を約束致します。本当に約束します。なお、余談でありますが、ここでのMee-sanさんの「過去に無期限ブロックを受けたユーザーのソックパペット」という発言につきましては、遺憾の意を示させて頂きます。この前の議論参加はWikipediaの方針の一部をど忘れした事によるミステイクであり、決して「方針を理解しないまま運用系のページに参加」した訳ではありません。一応、これでもWikipediaの方針には興味がありまして、毎日欠かさず熟読しておりました。僕は物忘れが激しいもので、重要な部分をしょっちゅう忘れます(開き直っている様に取られるのであれば、その様な意図は全く無いと言っておきます。しかし、本当にその様に思われるのであれば、深くお詫びいたします)。

森藍亭さんの、「『方針を理解するから解除』ではなく、『方針を理解したから解除』でしょう。」という言葉にも少し疑問を持っています。何故なら、僕は本々後者の意味でブロック解除を依頼したからです。しかし、その様な意味に聞こえ、実際にそういう意味に取られかねないのであれば、修正いたします。

ご回答お待ちしております。——以上の署名の無いコメントは、ビートリンクスノート履歴)さんが 2012年3月6日 (火) 05:45 (UTC) に投稿したものです(Beat Lynx|Talk|Logによる付記)。[返信]

コメントこの方は履歴を見る限り、ブロックに値するほどの利用はしてませんね。--210.55.215.173 2012年3月8日 (木) 02:34 (UTC)[返信]

目的外利用とは、この場合、主に百科事典の執筆・編纂の助けにならない行動ばかりする利用者を指すのでしょう。さて。自己紹介は結構なのですが、既に削除された利用者:ビートリンクス 2012年2月19日 (日) 02:25 に、「このページは有料であり、ボタンを押すと5000円徴収します。払わないと死刑」などとあり、更に別のページには「お支払いが完了しました」とありますが、架空請求ドッキリですか?まさかその後本気で金銭を収奪しようなどとまではお考えでないとは思いますが、これは何の冗談ですか?どう言った意図であるのか、ウィキペディアにどう益するものであるのかをご説明頂きたいです。いきなりこの書き込みや、よくわからないコメントや投票、ウィキペディアに裁判制度??など、これはまともに執筆・編集に参加なされる気が無いと判断されても無理はないと思います。これまでの編集活動についてと共に、これからの善良な編集活動についても具体的にお示し頂く必要がありそうです。--Hman会話2012年3月8日 (木) 19:22 (UTC)[返信]

はい、利用者ページの件につきましては、僕が利用者ページのWikipediaにおける方針を曲解してしまい、「利用者ページはある程度なら好き勝手使っていい」と完全に思い違い、Wikipediaには無意味な内容を面白半分で利用者ページに書き込んでしまった事が原因です。裁判の件は、少し本気で議論しようとしていました。ここは僕の考えていたWikipediaとは違うので、僕のWikipediaに対する考え方が少し変わっていたと考えました。お忙しいコミュニティの皆様に時間を費やさせてしまったことを深く反省致します。今までの僕は、背伸びをして一人前になりたいと気持ちだけが先走り、方針のど忘れも相まって、まだ編集回数が五十回に達していないまま議論に参加してしまい、「背伸びをしたお子様ユーザー」と判断され、このような結果になってしまったと思っています。初心者である僕は、まず、細かい所(誤字脱字など)を直していき、それから、皆様のお役に立てる編集活動をしていくつもりです。また僕は中学生になってまだ一ヶ月と短いので、議論の仕方を大人ほど良く知りません。なので議論(削除依頼での発言や、ノートページでの何かの議論など)は、僕自身の目標として、編集回数が100回を超えるまで議論には一切参加しないことにします。ジャンルは後々決めるとして、善良な編集活動をしている人の編集を見習い、僕もコミュニティの役に立てる編集者になる事をここで約束致します。--Beat Lynx|Talk|Log 2012年3月9日 (金) 06:20 (UTC)[返信]

曲解もなにも、やっていいことと悪いことくらいわかりそうなものですが・・・。編集回数100回はその気になれば数日でクリアできますので(私などへたをすれば一日100編集したこともあるかもしれません)、別の基準にした方がよいでしょう。システム上のことなど、3年選手、5年選手でも難しいことだらけです。また、ウィキペディアは中学生だからと差別されることはありませんが(そもそも年齢を公開する義務がありません)、中学生だからと言って許されることも、あまりありません。私からは以上となりますが、もし他の方からもお問い合わせがありましたら、慎重にお答え下さい。--Hman会話2012年3月9日 (金) 13:37 (UTC)[返信]
分かりました。丸一日考え直します。ちなみに利用者ページの件は、アンサイクロペディアの解説とほぼほぼ同じだったのでそこの書き方に惑わされてしまったのだと思っています。色々すみませんでした。--Beat Lynx|Talk|Log 2012年3月9日 (金) 19:54 (UTC)[返信]

いきなりで申し訳無いのですが、このページについて、この場を借りて話させていただきます。まず、Vigorous actionさんの、「犯罪行為の模倣といったものであり悪戯であったとしても悪質なものです。とてもじゃないですが数ヶ月から数年で改善できるレベルではないでしょう。」というコメントには、少し賛同しかねます。「犯罪行為の模倣といったものであり悪戯であったとしても悪質なものです。」ここまでは分かります。確かにあれは犯罪まがいの書き込みでした。強く反省しています。しかし、「とてもじゃないですが数ヶ月から数年で改善できるレベルではないでしょう。」という数ヶ月から数年という期間は一体何所から出てきた期間なのでしょう。数年で改善できるかどうかは、人によって差があるのではないかと思います。僕の場合、一ヶ月あれば、いや、数日で猛省できると思います(もっとも、文章で一番伝えにくいのは反省という気持ちだと思いますが)。

さらに、miyaさんの、「ウィキペディアとアンサイクロぺディアの違いも理解できない中学生の方が対話でウィキペディアに貢献できるレベルになれるとは考えにくいです。」とは、何故そう思ったのでしょうか。ウィキペディアとアンサイクロペディアの違いも理解できないとは、何所からそう推測したのですか。あと、万が一それらの違いが分からないとして、ウィキペディアに貢献出来ないとは言えないのでは無いでしょうか。ウィキペディアとアンサイクロペディアの違いなら、いくらでも言えると思います(ただ、利用者ページの件に限っては、少し理解が足りなかったです。すみません)。

なので、詳しい説明をお願いいたします。 なお、これからの詳しい編集予定については、後程お伝えいたします。(蛇足ですが、ちなみに6年ブロックなら大学二年生3ヶ月目です。高校卒業ではありません) --Beat Lynx|Talk|Log 2012年3月11日 (日) 01:20 (UTC)[返信]

さて、遅くなりました。僕は普段Wikiを使う暇が無いので一日100回は無理ですが、一日十数回は編集が出来ると思います。そして、ノルマを200~400回に引き上げます。

まず、細かい誤字脱字の編集は大体100項目を目安に活動し、次に、それから記事の本格的な執筆、作成(100~300項目)を目標にしていきたいと思います。そこから先は未定です。ジャンルは、特に決めず、やれる事からやっていき、いつしか、専門的な内容にも手を付けていきたいと思っています。なお、このページでのmaryaaさんのコメントの様に、"悪戯半分"で入った訳では一切ありません。--Beat Lynx|Talk|Log 2012年3月11日 (日) 09:09 (UTC)[返信]

はじめまして。私自身は、一般論として年少者であることが強く推定できる場合には、ブロック対処の前に会話ページで注意することを先行すべきとは思っております。成長著しい時期ですし、初回は1ヶ月程度でもよいとも思います。しかし、貴方が上で書いておられるご意見を拝見する限り、結果的に期限を定めないブロックをされてもしょうがないと思います。
Hmanさんの発言のとおり、ウィキペディアは年少者だからと差別されることはありません。たとえ小学生であっても、特定分野に関して並の大人以上の知識を持ち合わせている場合もありますし、自分に何ができて何が不得手かを理解して活動している方もおります。しかし、そのような利用者というのは、自分が編集したい分野を持っている場合が多く、貴方のように自分の利用者ページと依頼ページ以外の編集が極端に少ない利用者というのは、通常目的外利用者と見なされてもおかしくはありません。誤字脱字の編集とも仰っていますが、義務教育期間中の方が誤字脱字の編集をされることは迷惑になることも多いです。貴方が自分の考えで誤字だろうと思った表記が正しいこともままあるのです。
要は、特に何を書きたいという訳でもなく、ウィキペディアに現在不足している分野の知識を持っている訳でもない、犯罪まがいの行為が許されるかどうかも判断できない、他人のプライバシー情報が何なのかも判断できない、更にご自分に何ができて何ができないかの判断が付かない方が安易に活動できる場所ではないのです。もう数年経って、その辺りのことを自信を持って書かれた上で解除申請できるようになってからの参加を期待しております。--ろう(Law soma) D C 2012年3月12日 (月) 05:04 (UTC)[返信]

コメントありがとうございます、ろう(Law soma)さん 早速ながらご返答を返させて頂きます。もう数時間前に決まっています。


航空[編集]

に決定致しました。僕は航空機に興味がありますし、知識もあります。意外と早く決まりました。たった今書こうとしていた所です。

しかし、幾つか今一つよく分からない所が。

  1. >犯罪まがいの行為が許されるかどうかも判断できない
判断できない訳ではありません。偽装セキュリティツールやフィッシング、その他にも色々セキュリティの事は知っています。おふざけが酷かったのは反省していますが、その言い方では僕がプライバシーや犯罪の事で何も知らない未熟者のみたいな言い方ではないでしょうか。しかも、「ご自分に何ができて何ができないかの判断が付かない方」なんて言い方が酷すぎます。僕は幼稚園児じゃありません。自分の事は自分が一番知っていますし、その辺の事に自信が無いとも言っておりません。さらに言えば、自慢になるかもしれませんが、僕は自分では(あくまで自分自身の見解なので、周りから見れば違うと思われる所もあるかもしれません)「特定分野に関して並の大人以上の知識を持ち合わせている場合もありますし、自分に何ができて何が不得手かを理解して活動している方もおります。」というお言葉に当てはまると思います。僕は自分の好きな分野に対しては異常な執着心、好奇心を持ち、徹底して調べる性格です。

最後に、「もう数年経って、その辺りのことを自信を持って書かれた上で解除申請できるようになってからの参加を期待しております。」というコメントは、僕に「数年間ウィキペディアに一切書き込みをするな」と受け取って言いのでしょうか。「誤字脱字の編集とも仰っていますが、義務教育期間中の方が誤字脱字の編集をされることは迷惑になることも多いです。」と仰っていますが、それは一般論を述べて僕のやる気をそいでいる様に僕には見えるのですが。僕は、あなたは僕をもっと良き方向に誘導したいのだと、考えておりますが、僕はあまり思いつきません。管理作業や大胆な編集は勇気がいる物だと聞いておりますが、その様な場所にいきなり入るのは、僕には到底無理です。これでもダメというなら思いつく限り考えてみますが、新しい編集の仕方が思いつくのは、少し時間がかかると思います。(2~3日ぐらい?)出来れば、この方法で編集作業に入りたいのですが、如何でしょう。ちなみに、僕は、ウィキペディアに参加し、いつしか秀逸な記事を書くのが最大の目標です。

少し、いやかなり長くなってしまいました。ご返答お待ちしております。--Beat Lynx|Talk|Log 2012年3月12日 (月) 07:43 (UTC)[返信]

上のご返事を拝読しまして、私の貴方に対する印象が間違っていなかったことを再確認いたしました。残念です。航空機のようなマニアが多く、学問としては極めて高度な知識が要求される分野を安易に例示すること、既に上の文に誤字があることを考慮した結果です。私は本件から手を引きます。お時間を取らせ申し訳ありませんでした。--ろう(Law soma) D C 2012年3月12日 (月) 08:31 (UTC)[返信]
私の名前が出てきてますので、ここで説明しておきましょう。「とてもじゃないですが数ヶ月から数年で改善できるレベルではないでしょう。」とういうのは、あなたの行動(会話ページの内容を含む)を総合的に判断したものです。上でも説明されていますが、wikipediaは年少者だからと差別されることはありません。逆に言えば、年少者だからといって許されるわけでも無く全ての参加者は、ネットワーク社会人として取り扱われるのです。そこで身につけておくべき常識は一般社会のものと基本的に同じです。これらの常識を中学生にもなって理解していないからこうなっているのであって、もはや改善のためには実社会で経験的に習得するしかないでしょう。あなたが今すべきことは、反論でも言訳でもないのです。それらが理解できるまではwikipediaに関わるのは基本的に無理だと思ってください。実社会でもspoilされないことを祈ります。--Vigorous actionTalk/History2012年3月13日 (火) 03:06 (UTC)[返信]

もう良いです。しばらく考えます(他のコメントはするかもしれません)。

実践してみれば分かる物が、口で言うだけだと分からない事があります。物は試しに、と言いますが、ウィキペディアではブロックされた人は試す事が出来ません。ここは一回ブロックされてしまった人は二度と活躍出来ない場所なんだなと、改めて思い知らされました。、少しでも役に立とうと思い、IPの頃から夢見ていたウィキペディアの執筆活動から、"遠ざかれ、お前にはまだ早い"と言われるなんて、とても残念です。--Beat Lynx|Talk|Log 2012年3月13日 (火) 05:26 (UTC)[返信]

手を引くと申し上げましたが、ウィキペディアが誤解されたままというのも何ですので一寸。
個人の「試し」のためにプロジェクトに支障を来したり、コミュニティが疲弊しては本末転倒です。ここは学校ではありません。また、参加初期にブロックされても復帰して多くの有益な記事を作成されている方々に失礼な物言いはやめてください。どうしても記事を「試しに」書きたいのであれば、例えばここの会話ページにサブページを作成し、ご自分が書きたい記事を書いてみるというのもよいでしょう。もちろん、その「試し」が箸にも棒にもかからないような代物であれば、他の利用者に無視されるでしょうし、目的外利用であったり、法律に触れるようなものであれば、今度こそ本当に復帰はできなくなるでしょう。その点を覚悟の上で挑んでみてください。--ろう(Law soma) D C 2012年3月13日 (火) 06:37 (UTC)[返信]

その時は不安で仕方が無かった為に、少し感情的になってしまいました。冷静に落ち着いてこれからは話します。試しに作ってみます。--Beat Lynx|Talk|Log 2012年3月13日 (火) 07:15 (UTC)[返信]

少し質問をさせて頂きます。サブページとは、利用者‐会話:ビートリンクス/○○○○○○ という風に作るのですか。その方法で編集しようと思ったら、出来ませんでした。--Beat Lynx|Talk|Log 2012年3月13日 (火) 07:21 (UTC)[返信]

サブページは編集許可対象ではないはずですので、やるならこのページに別節を設けてそちらでどうぞ。--Vigorous actionTalk/History2012年3月13日 (火) 07:33 (UTC)[返信]
コメント 蛇足ですが、当ページの冒頭にウェルカムメッセージを貼付しました。諸方針やスタイルマニュアルなど、ウィキペディア内での活動において必要なことが一通りリンクされています。既に精読を始めておられるかもしれませんが、こちらがご参考になるかと思います。--maryaa会話2012年3月13日 (火) 07:37 (UTC)[返信]

僕は熟読の仕方(順番)がめちゃくちゃで、自分では出来たと思い込んでいましたが、それは間違いだったようです。このようこそメッセージの順番に規則正しく読めば、僕も一人前になれそうな気がします。しばらくこのメッセージのリンク先を熟読します。皆様、お気遣い本当にありがとうございました。--Beat Lynx|Talk|Log 2012年3月13日 (火) 08:54 (UTC)[返信]

こんにちは、下に書かれているのはご自身で書きたい記事をここに書かれるといいという利用者:Law soma会話 / 投稿記録 / 記録さんの提言によるものでしょうか?もしそうなら一言忠告させていただきます。ちょっとあなたにとって厳しい話になるかもしれませんが是非お読みください。上でlaw somaさんがおっしゃっている「学問としては極めて高度な知識が要求される分野」というのは、お読みいただけたのでしょうか?Wikipediaは百科事典サイトであり記事の内容は基本的に信頼できるものであるべきです。特に人命に関わるような高度の専門知識が必要な記事では、免責事項があるからといって間違った内容があっては困るものです。あなたは中学に入ったばかりだと明言されています。そのあなたが医学系の専門知識があるようには到底考えられません。また、ウェブサイトなどで専門機関が載せている内容(特に最新治療など)が正しいかというと、あくまでそう言った治験データが出ただけである場合もありますし、逆に古い情報が正しいといったわけでもないというとっても厄介な代物です。また過去の議論によると「Wikipediaでは難しい内容を書くときに高校卒業程度の学力がある人が理解できる内容として記述されることが望まれる」との話もあったようです。大変申し訳ないのですがご自身で中学生だと言われる方が高度専門知識が必要な内容を高校卒業程度の学力(知識)があるかた向けに記述できるとは残念ながら私は思いません。まずは背伸びせずに自身の一番専門とする分野で大人にも負けないといった分野があるのならそれに手をつけられるといいと思います。なお下記の内容は専門的な面でいうとEpilepsyに全く触れられていない点でなんだかなぁと思います。--Vigorous actionTalk/History2012年3月22日 (木) 10:30 (UTC)[返信]

コメント はじめまして、貴方様に対するブロック依頼で厳しく対処すべき(会話ページの編集禁止)とコメントした者です。しかし、記事を作成している貴方様の姿勢を拝見し、会話ページの編集禁止は少々厳しすぎたかと思いました。そこで判断材料とさせて頂きたく、貴方様に質問を致します。貴方様は日本に在住でしょうか?(日本人だとか外国人だとかを聞いているのではありません。純粋に貴方様が住んでいる国が日本か外国かという事です。)YESかNOで回答頂ければ幸いです。次に、以下の記事内容ですが、「てんかん」に触れていない事も含めてVigorous action様の仰る通りかと思います。私は医学は専門ではありませんので、基本的な事しかわかりませんが、なぜ「セルシン」のように商品名を使用しているのでしょうか?またなぜ「セルシン」(あえて商品名で書きます)のように詳細に書いている箇所と、「他の薬を投与する事」という曖昧な箇所が混在しているのでしょうか?もしこれが記事になれば、この程度の質問は出ると思います(というよりいきなり修正されそうですが)。これらの質問に有効な回答ができない場合は、この会話ページで別の記事を作成してみることをお勧めします。--JapaneseA会話2012年3月22日 (木) 11:33 (UTC)[返信]

Vigorous actionさん、あなたの言う通りです。もっと専門的な事柄について書いてみます。背伸びは良くないという事が分かりました。

JapaneseAさん、質問には少し後で答えますが、この、

>そこで判断材料とさせて頂きたく、貴方様に質問を致します。貴方様は日本に在住でしょうか?(日本人だとか外国人だとかを聞いているのではありません。純粋に貴方様が住んでいる国が日本か外国かという事です。)YESかNOで回答頂ければ幸いです。

という質問の意図は何でしょうか。外国に住んでいるかどうかで大きく答えが変わる物なのでしょうか。質問には必ず答えますので、どうかお答えください。--Beat Lynx|Talk|Log 2012年3月23日 (金) 07:59 (UTC) 署名忘れ --Beat Lynx|Talk|Log 2012年3月23日 (金) 07:59 (UTC)[返信]

別に日本語力があるかどうかとは言っておりません。貴方様は日本語を母国語としている方と見受けます。ただ、発言内容に日本在住なのか外国在住なのかで判断がわかれる箇所がございます。現時点でそれを申し上げると、真実が聞けない可能性があります。それほどプライバシーに触れる質問とも思いませんので(日本の都道府県や外国名を聞いているわけではありません)、御回答頂ければ幸いです。--JapaneseA会話2012年3月23日 (金) 07:06 (UTC)[返信]

あ、はい。お答え致します。母国語は日本語で、海外で暮らしております。--Beat Lynx|Talk|Log 2012年3月23日 (金) 07:58 (UTC)[返信]

御回答、感謝致します。貴方様の発言に嘘がない事を確認できました。「6年ブロックなら大学二年生3ヶ月目です。」と(この時期)に「中学生になってまだ一ヶ月」は、日本ではありえないため、質問しました。ブロック依頼について「会話ページ編集禁止すべき」は撤回します。--JapaneseA会話2012年3月23日 (金) 08:10 (UTC)[返信]

強直性痙攣[編集]

強直性痙攣(tonic convulsion)とは、痙攣の一種。長時間にわたり全身の筋肉の収縮が続き、特に手足に障害がでる。それとは別に、収縮と弛緩を繰り返すタイプの痙攣は間代性痙攣と呼ばれる。

原因[編集]

間代性痙攣などと同じく、大脳神経細胞の異常な電気信号によって起こる。主な原因は破傷風脳出血クモ膜下出血薬物、一酸化炭素、金属などによる中毒などが挙げられる。

症状[編集]

意識消失後、全身の筋肉がこわばる。その時、頸部背骨を反り返らせ、四肢を伸ばす後弓反張を起こすが、ネズミ(マウス)の場合は、頸部を全屈させ、後ろ足を伸ばす前彎痙攣になる。局所的なものでは、こむら返りがあり、大腿筋が強直性痙攣を起こすことにより、痛みを生じる。それは、筋繊維のずれにより痛覚線維が刺激されるためである。スポーツなどの運動の後や、妊娠後期に起こりやすい。[1]

治療[編集]

間代性痙攣と対処法は同じ。セルシンの静脈内への投与が有効的とされる。それでも発作が続く場合は、アレビアチンの静脈内への投与や、全身麻酔をかけることもある。30分以上発作が続く場合は、全身への治療が必要になる場合もある。さらに、一見症状が治まっている様に見えても、脳波的にはまだ治ってない場合があるので、安心しきらずに脳波を観察しながら、他の薬を投与する事が大切である。

出典[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 「足が攣る」とも言う。

関連項目[編集]



--Beat Lynx|Talk|Log 2012年3月17日 (土) 09:41 (UTC)[返信]

個人的には良く出来た記事だと思っています。如何でしょうか。--Beat Lynx|Talk|Log 2012年3月21日 (水) 05:00 (UTC)[返信]

議論自体大人が一番進め方を知っているもので、話し方も大人の方がずっと上手です。子供がしゃあしゃあと出しゃばってはいけないと思い、"編集回数が400回に達したら議論に参加する"というコメントは撤回させて頂きます。--Beat Lynx|Talk|Log 2012年3月23日 (金) 20:48 (UTC)[返信]

  • × 却下全く使い物になりません。--Vigorous actionTalk/History2012年3月25日 (日) 00:19 (UTC)[返信]
  • × 却下医学的な内容としては、あまりにも幼稚かつ稚拙。このような内容の記事が、第三者に有益であるとは到底思えない。--静葉会話2012年3月25日 (日) 00:28 (UTC)[返信]
  • コメント 専門的な記事を書いたことで厳しい評価になるのは無理もないが、それでも頑張って書いたのに「全く使い物になりません」「あまりにも幼稚かつ稚拙」とか何でそんなに上から目線なんだ?あんたらは年がら年中wikipediaをやってるから秀逸な記事が書けるだけだろ。この内容で即時却下とか言われたら初心者は記事の立稿なんて出来なくなりますよね。wikipediaってそんな崇高な場所だったんでしょうか?ほんとに?--みんとぶるー会話2012年3月29日 (木) 11:46 (UTC)[返信]
    • コメント利用者:みんとぶるー会話 / 投稿記録 / 記録さんが多分私に突っかかってこられているので、念のためコメントします。上記のビートリンクスさんが書かれた内容は残念ながら正しいとは言えません(どちらかというと間違えた内容です)。例えば症状節に書いてある内容が起こるのは、原因節に書いてある内容で起こるものではないものが含まれています。実例を上げると、こむら返りは大脳神経細胞の異常な電気信号によって起こるのではないです。また強直性痙攣の項目でてんかんの大発作にまったく触れられていないというのは、はっきり言って致命的です。もしこの内容が記事として投稿されていたら、いたずらによる投稿での即時削除またよくても、削除依頼相当だと私は考えます。基礎医学を履修したことのある人間からすると私の専門分野ではないですが、上記内容は、厳しいことを言いますが「万害あって一利なし」と言わざるを得ません。--Vigorous actionTalk/History2012年3月30日 (金) 13:53 (UTC)[返信]
      • コメントあなたに対して突っかかるとか自意識過剰も程々にしてくださいね。あなたも相当なウィキホリック状態と見受けられる。私の意見はあなたに対する物などでは全くなく第三者の純粋な意見です。勘違いなさらぬよう。そしてもしこの意見が皆に否定されるのであれば、低年齢者や初心者はwikipediaで新規記事を立稿不可と言っているのと何ら変わりませんので。--みんとぶるー会話2012年3月31日 (土) 00:57 (UTC)[返信]
        • コメント あなたが、履歴やここのページの流れを見ずに書き込まれているのがよくわかるコメントありがとうございます。却下としたコメントの前に私はこういったことをコメントしています。ほかの方からも同様のコメントもありました。しかしながら、その後当該ページを編集しているにもかかわらず、当該記事について修正するまたは取り下げる(ことの宣言を含む)などの行動は取られていません。ご本人としては、良く出来た記事だと思っておられる状態のままのようです。ご本人の評価と他者の評価の差が著しい場合とっても不幸な結果が出ることが多いです。現にビートリンクスさんは追認依頼を受けて投稿ブロックされており、ブロック解除に向けての活動中です。そこでこういたコメントはブロック解除に関係ない話であり利用者を混乱させるだけなのでここで展開するのは不適切だと考えます。--Vigorous actionTalk/History2012年3月31日 (土) 15:10 (UTC)[返信]
          • コメント あなたが解除依頼を却下したかどうかなど関係がありません。そして却下か解除かについても全く興味もありません。よって過去の発言も関係がありません。あくまでも練習で書いた記事に対する辛辣且つ管理者として人間性を疑われかねない無慈悲なコメントに対して意見を述べただけですので。--みんとぶるー会話2012年4月1日 (日) 00:44 (UTC)[返信]
            • コメント みんとぶるーさんへ。ここは、ビートリンクスさんとの会話を行う場であり、Vigorous actionと対話を行う場ではありません。これ以上この場で同じ話をされるのは、筋が違うと考えられます。過去、あなたが投稿ブロックを受けていること、その投稿ブロックにVigorous actionさんが関わっていることは私も承知しております。今後、同様の発言を続けると判断した場合、あなたに対する処遇をコミュニティに問わなければなりません。なお、あなたがどのような行動をされているのかは、誰にでも確認できます。--静葉会話2012年4月1日 (日) 01:00 (UTC)[返信]
              • コメント 大変失礼いたしました。他の方の会話ページで当事者の絡まない話は今後控えたいと思います。尚、私が過去に投稿ブロックを受けたことと今回の件は何ら関係がない事だけはお伝えしておきます。本件には偶然Vigorous actionさんが関わっていただけであって、仮に他の管理者さんでも同様の発言があれば同じ批判をしておりますので。またブロックをちらつかせた脅し行為は非常に良くないと思いますし私の行動をwatchしたところで何も面白い物は生まれないと思います。気まぐれにしか活動していませんので。--みんとぶるー会話2012年4月1日 (日) 14:48 (UTC)[返信]

厳しい意見をありがとうございます。もっと良く知ってる他のテーマで書きたいと思います。--Beat Lynx|Talk|Log 2012年3月25日 (日) 02:55 (UTC)[返信]

お返事が遅れてしまい本当にすみません。実は学校の行事で四泊五日のスクールトリップに行ってまして、ウィキペディアが編集出来ない状態になっていたのです。ですので、もう少し、もう少しだけでいいですから時間をください。お願いいたします。 あと、みんとぶるーさん、ご意見をありがとうございました。 今の所、お伝えしたい事はこれだけです。--Beat Lynx|Talk|Log 2012年3月30日 (金) 08:55 (UTC)[返信]

申し訳ありませんが、今度は急遽入った家の都合で三日間パソコンが使えませんでした。記事はもうすぐ書きますので、少し待っていただければ幸いです(用事が入ったらまたお伝えします)。--Beat Lynx|Talk|Log 2012年4月8日 (日) 19:35 (UTC)[返信]

報告[編集]

複数のブロックのがれのアカウント作成及び、荒らし行為があったことから会話ページの編集禁止措置を取りましたことをご報告いたします。--Vigorous actionTalk/History2012年4月9日 (月) 12:45 (UTC)[返信]