コンテンツにスキップ

利用者‐会話:ファービィ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
言語(念のため)
ja この利用者は日本語母語としています。


en-0
This person does not understand English (or understands it with considerable difficulties, or does not want to speak English).
fr-1
Cet utilisateur peut contribuer avec un niveau élémentaire de français.


落書きの項に関して[編集]

はじめまして。落書きの項への編集参加ありがとうございます。しかしファービィさんの目には「徒(いたずら)」が「悪戯(いたずら)」の誤字に見えたようですが、あれは意図してそのように記述してあったため、残念ながらファービィさんの編集を差し戻しまし、また判りにくかったかもしれないので、但し書きを添えた形に差し替えました。悪しからずご了承ください。ではでは。--夜飛/ 2007年4月30日 (月) 10:22 (UTC)[返信]

Category:IQを公開している利用者[編集]

「Category:IQを公開している利用者」はWikipedia:削除依頼/Category:IQを公開している利用者に基づいて削除されました。再投稿はお止め下さい。どうしても戻したいと言うのなら、Wikipedia:復帰依頼に出して下さい。 -- NiKe 2007年5月26日 (土) 02:00 (UTC)[返信]

毛利貞元の項目に関して[編集]

先ほどの加筆のご協力ありがとうございました。加えてなのですが先ほどの編集において元号西暦の順序を逆にされていましたが日本史の項目ということを考えてもとの状態に戻しておきました。念のため連絡しておきます。--202.165.163.186 2007年5月26日 (土) 05:00 (UTC)[返信]

即時削除について[編集]

広島三育学院高等学校・中学校・大和小学校に関してですが、即時削除を貼る場合にはせめて履歴を確認してください。それでも即時削除の条件を満たしていればテンプレを貼るようにしてください。よろしくお願いします。tanuki_Z(sysopは偉くない) 2007年7月20日 (金) 23:16 (UTC)[返信]

カテゴリづけについて[編集]

こんにちは。

テンプレートにカテゴリを付与しておられるようですが、テンプレートは単独で記事として閲覧されることはありませんので、記事用のカテゴリに入れなくていいとおもいます。付与するのであれば、テンプレート用のカテゴリに入れるだけにしたほうがよいとおもいます (たとえばTemplate:オランダ君主など)。

また、Template:Infobox Language/Indicのようにほかのテンプレート (この場合だとTemplate:Infobox Language) から読み込まれ、単独のテンプレートとして使われることがないものは、テンプレート用のカテゴリであっても、カテゴリ付与は必要ないようにもおもいます。

わたしはそういうふうに考えるのですが、いかがでしょうか。 --Hatukanezumi 2007年7月24日 (火) 03:02 (UTC)[返信]

会話ページをまたがると追いにくいので、とりあえずこっちでつづけますね。
「テンプレート用のカテゴリだけでは全部は入れられない」という意味がよくわかりませんでした。あるカテゴリを作ってもそこに入るテンプレートが2、3個程度しかなければ、わざわざそれ用のカテゴリをつくる必要もなく、上位のカテゴリ (一番上位はCategory:ウィキペディアのテンプレートということになりますね) に入れておけばいいようにおもいます (そういうことではないのかな?)。
Template:Infobox Language/Indicなどはもともとカテゴリがあったのですね。こういうものについては、もうちょっと調べて考えてみたいとおもいます。 --Hatukanezumi 2007年7月24日 (火) 08:11 (UTC)[返信]
  • わざわざ下位カテゴリに入れなくても、「ウィキペディアのテンプレート」に入れればよかったんですね。今までテンプレート用カテゴリに入れなかったものはテンプレート用に修正したほうがいいでしょうか。--ファービィ 2007年7月24日 (火) 10:43 (UTC)[返信]
テンプレートはテンプレート用のカテゴリに入っていたほうがいいでしょうね。あまり急がなくても、おいおい変えていけばいいんじゃないかとおもいます。 --Hatukanezumi 2007年7月24日 (火) 12:21 (UTC)[返信]

カービィのコピー能力へのリンクについて[編集]

こんにちは。ファービィ氏は「ファイア」「プラズマ」などの項目に「カービィのコピー能力」へのリンクを張っておられるが、このような誘導は不要に思う。カービィのコピー能力を調べるのに各コピー名称を一番最初に検索ワードにするとは考えにくく、まず「カービィ」や「星のカービィ」→「星のカービィシリーズ」で検索する可能性が高い(但し、現時点では「星のカービィシリーズ」からコピー能力への直接的な誘導はない)。全部を把握していないので残っているものもあると思うが、一部除去させてもらった。

「ファイア」の項目に例えば『ファイナルファンタジーシリーズに登場する魔法「ファイア」は、[[ファイナルファンタジーシリーズの魔法形態]]を参照』などとあったら、ファービィ氏が見ても不要だと感じるだろうと俺は思う。基本的にはそれと同じことだろう。--ラッキースター・キッド ◆Luck.w.AEQ 2007年7月31日 (火) 20:06 (UTC)[返信]

テンプレートの編集について[編集]

テンプレートにカテゴリを付けるとき(に限らず編集するとき)、[1][2]のように<noinclude>の前に余計な改行を入れるのはやめてください。呼び出し元が壊れることがあります。というか実際に壊れて修正に回る羽目になりました。Help:テンプレート#呼び出し先の表示内容の指定もご覧ください。--emk 2007年9月8日 (土) 07:19 (UTC)[返信]

Category:日本の湖画像[編集]

PJ河川参加者のTriglavと申します。ただいまファービィ様が作成されたCategory:日本の湖画像と同類のカテゴリCategory:日本の湖沼画像との整理についての議論がCategory‐ノート:日本の湖画像で行われております。議論活性のためにファービィ様には当時のカテゴリ作成の経緯など説明いただけますでしょうか?お手数ですが御協力願います。--Triglav 2007年11月14日 (水) 04:49 (UTC)[返信]

brタグについて[編集]

こんにちは。星のカービィ系記事で、ファービィ氏が <br/> を <br /> に置き換える編集を行なっているのを見かけたのですが、現在の MediaWiki(特別:Versionによれば Ver.1.13alpha)では <br> も <br/> も <br /> も、等しく <br /> として出力されます(br ではなく BR, Br, bR として記述されていても <br /> になります)。これは、我々が textarea 内に書くテキストは XHTML そのものではなく、ウィキテキストであるためです(Help:ウィキテキストにおけるHTML)。そのため、 <br/> を <br /> に置き換えるだけの編集は、無意味です。他所を直すついでに br を直すのは問題ないと思います。--ラッキースター・キッド ◆Luck.w.AEQ 2008年5月18日 (日) 22:06 (UTC)[返信]

ご指摘ありがとうございます。私は同じなのは知っていましたがWikipedia:改行記号は使うなを見て直していました。確かに改行タグのみの編集は特に意味はありませんね。これからはやめるようにします(他所のついでに直すことはあると思います)。では--ファービィ 2008年5月19日 (月) 08:42 (UTC)[返信]

ユーザーボックスについて[編集]

はじめまして、Kazuki Ashiyaと言います。ユーザーボックスのご利用、ありがとうございます。

さて、そのユーザーボックスについてですが、リダイレクトである{{User:Kazuki Ashiya/ユーザーボックス/User Fan}}は使用をご遠慮いただいております。(近々削除依頼に出すため。)

そこで、ソースを以下のように書き換えていただきたく思います。

{{User:Kazuki Ashiya/Userbox/User Fan|****}}

よろしくお願いいたします。--Kazuki Ashiya-Contributions?-M? 2009年1月6日 (火) 04:11 (UTC)[返信]

勝手ながらご案内[編集]

はじめまして。私はウィキプロジェクトの日本史に参加している蚯蚓といいます。PJ日本史のほうでファービィさんの署名の方に戦国時代について編集すると書かれていたので、勝手ながらご案内ですが、昨日私が作ったプロジェクト、Wikipedia:ウィキプロジェクト 日本の戦国時代の宣伝に参りました。参加者の方がまだ少なく、(3月11日日本時間20時現在2名)生まれたてですので、参加していただけると嬉しいです。誠に勝手で済みません。--蚯蚓 2009年3月11日 (水) 11:20 (UTC)[返信]

はじめまして。日本の戦国時代のウィキプロジェクトですが、前は日本の戦国時代は大好きだったのですが今はあまりそうでもなくて中々編集とかもできそうにないので申し訳ありませんが参加の方は見合わせておきます。今参加している日本史のプロジェクトの方もほとんど活動できていませんし。でももしかしたら後で参加することもあるかもしれませんのでそのときは宜しくお願いします。--ファービィ 2009年3月11日 (水) 13:01 (UTC)[返信]

勝手な申し入れで済みませんでした。(勝手ながら、ファービィさんの編集(夢の泉)を見せていただいたのですが、とても良くできているようで・・・ちなみに、私もカービィは好きです。ゲームも持っています。(スーパーデラックス星のカービィ3鏡の大迷宮) )では。--蚯蚓 2009年3月13日 (金) 08:46 (UTC)[返信]