コンテンツにスキップ

利用者‐会話:メディア王/過去ログ3

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

終結していない議論に関して、過去ログへの収容はいかがなものでしょうか?[編集]

/過去ログ2#元日テレ森麻季アナ退社日の件について における、私の 2011年12月31日 (土) 20:38 (UTC) の問いかけに対し、2週間、あなたは記事の編集を定期的に続けるも無視され、私の 2012年1月14日 (土) 19:30 (UTC) の再度の回答要請に対しても無視され、過去ログ化されました。過去ログ化は終結した議論に対して行われるべきもので、そうでないもの、しかも以前に問いかけがあり無視され、再度問いかけがあったばかりのものに対して行うことは、対話拒否とみなさざるを得ない行為ではないでしょうか?あなたのこの行為に対するコメント依頼の提出も検討させていただきます。--Don-hide 2012年1月14日 (土) 20:28 (UTC)

年明けに過去ログ化する予定を元々持っていたため、先程行いましたが、Don-hide様の意図とは異なるもので、大変申し訳ありません。私の考えについてはプロジェクト‐ノート:放送番組#テレビ番組(テレビアニメ・テレビドラマも含む。)の個別の記事における視聴率の記載についてにコメントさせて頂きました。活発な議論が行われることを期待しております。
その上で過去ログ化してしまいました『「家政婦のミタ」の半保護依頼提出および視聴率の検証可能性について』と『元日テレ森麻季アナ退社日の件について』について改めて回答させて頂きます。前者に関してはスポーツ紙に各話視聴率について記載があったため、それは充分に検証可能性があるものと認識しております。後者に関しては検証可能性を満たない可能性が高いため、私の編集は尚早だったと思います。--メディア王 2012年1月15日 (日) 03:20 (UTC)
過去ログ化することは良いのですが、さきに私が述べたことを念頭に置いていただければと思います。過去ログ化に関する別の方の参考事例をあげておきます:
記事の編集は問題ない状態であればそれはそれで良いとしても、私に限らず、他の利用者との対話という点で、対話を求められた場合にしっかり誠実に対応されるべきではないかと思います。あなたの利用者履歴を見る限り、この2週間の間、決して時間がとれなかったわけでもないようですし…。編集行為の前に求められた対話に答える義務があると考えます。過去ログ化しないまでも、対話すべき時にこれを無視する姿勢はよろしくないと考えます(状況によっては投稿ブロックとなる可能性があるかもしれません)。次回以降、このようなことがあった場合(ないと信じたいですが…。)、コメント依頼を提出させていただくことになりますので、ご承知おきください。
さて話変わって、「家政婦のミタ」の半保護依頼提出および視聴率の検証可能性についてですが、要出典タグを外された当事者であったこともあったわけですし、できればいま頂いたコメントを当該記事のノートページにおいて、半保護依頼提出中に出していただきたかったというのが正直なところです。そのコメントの結果により、さきの依頼の結果に影響を与える可能性は十分あり得たと思います。また、可能であれば、本日出させていただいた議論先にも、その検証可能性に関する意見をコメントされては如何でしょうか?
森・元アナの件については了解しました。
過去ログ2の最後の3節に関連したことは、半保護依頼の反対意見(内容も含みます。)が出た時点で、一度本日出したような議論をしようと考えておりました。こちらの時間がとれるかどうかわからないという状況もあって、忙しい年末年始に大事になる提案を出したくなかった、年始落ち着いてから改めて出したかった、というのが正直なところです。それにあのノートにはあなたの編集活動範囲に直接関わる内容で、他にもいくつか大きな提案あるいは議論がなされています。記事の執筆だけでなく、その根拠となる議論参加・発議も大事だと思います。--Don-hide 2012年1月15日 (日) 04:14 (UTC)
どうもありがとうございました。--メディア王 2012年1月15日 (日) 04:17 (UTC)

「捏造」とは表現が過ぎませんか?[編集]

森麻季 (アナウンサー)の編集差し戻しの件です。誤りを修正していただく分には結構ですが、「捏造」という表現を要約欄に用い、差し戻されるのは如何なものでしょうか?実際、番組表には在籍時収録のものであっても、「アナウンサー」の肩書きが出演者欄にございましたのは事実でしたので、「捏造(した)」という表現は不適当と考えます。それに、何の出典も提示していなかったわけではない(「アナウンサー」の肩書きが出演者欄にあった)でしょう。記事に執筆にのみ邁進されるのも結構ですが、表現を考えていただきたく存じます。これについて、どのようにお考えなのか、この場で結構ですので、回答願います。なお、回答を無視し、編集を別記事であっても続行された場合には、前にも申しましたが、不本意ながらあなたに対するコメント依頼を提出いたしますので、御承知おきください。--Don-hide 2012年1月22日 (日) 15:47 (UTC)

(追記)昨年までに彼女の出演歴が数度ございましたので、その旨加筆いたしました。こちらは事実です。--Don-hide 2012年1月22日 (日) 15:52 (UTC)

森麻季アナウンサーがフリーアナウンサーになる予定がないことは退社前報道でも明らかだったと思います。更に今回は出演者のブログなどを見れば当然のことながら退社前に収録したことは自明です。加えて、こちらの出演欄にも森麻季「アナウンサー」と書かれていることからも退社前に日本テレビアナウンサーとして出演していたことは分かると思います(タレントやフリーアナに転身した場合は書かれない表現のため)。それにも関わらず「フリーアナウンサー」と一切のソースも無く編集したため、故意に間違った情報を書き込んだのではないかと早合点しました。大変申し訳ありません。
こちらからも質問させて頂きたいのですが、森麻季アナウンサーがフリーアナウンサーに転身した出典・ソースはありますか?--メディア王 2012年1月22日 (日) 16:12 (UTC)
少なくとも、あなたが差し戻しされた番組表の出典にあった「アナウンサー」という肩書きが書かれていたことになります。そのため、こちらはその点で事実誤認をしてしまったようです。その点はお詫びしたいと思います。
さて、今回のケースですと、肩書きがないか、「アナウンサー」とあれば、誤解しなかったと思います。一般論でいえば、あのような「アナウンサー」の肩書きだけですと、形式的にはフリーアナウンサーになってしまいます。在職時の収録ものとはいえ、退職後の放送となった場合には、肖像権の問題等もありますから、ギャラが払われることもあるように思いますが…(このようなギャラに関してですと、昨年4月前半頃までに放送された、在職時の収録番組『ぐるぐるナインティナイン』などに出演していた羽鳥慎一アナがその例に当てはまると思われます)。もっとも、今回は捏造行為に走ったわけではございません。
それから、あなたの編集姿勢についてですが、何か疑義がある場合には、今回の私の件に限らず、必要なら一旦適当な形に編集し直して(編集合戦の様相を呈するような状況ならばそのままにして)いただき、その上で当該記事のその編集を行った利用者の会話ページなり、当該記事のノートなりで、まず疑問を投げかけることが大事ではないでしょうか。いきなり要約欄に「捏造」では当該編集者が荒らしであるかの印象を受けます(もっとも、明らかな荒らしであればともかくですが…)。荒らしかどうかが明らかとはいえない状況で、「捏造」という文言は今後用いないようお願いいたします。編集だけでなく、対話をしっかり行うことは重要だと思います。
万一、今回と同様の行為を行った場合には、あなたの編集姿勢に対するコメント依頼の提出をいたしますので、ご承知おきください。--Don-hide 2012年1月22日 (日) 16:44 (UTC)
出典に関して承知しました。今回、番組表の出演欄だけで森麻季さんがフリーアナウンサーになったと決め付けるのはとても良くないことだと思います。今後は気をつけてください。私もDon-hide様が捏造したと早合点してしまったことを謝罪したいと思います。申し訳ありませんでした。--メディア王 2012年1月22日 (日) 16:53 (UTC)
可能な限り、誤解なきよう努めます。--Don-hide 2012年1月22日 (日) 16:58 (UTC)

『数学女子学園』について[編集]

初めまして、Nobookと申します。今回は、上記『数学女子学園』も絡んだ読売テレビの深夜番組枠『ミッドナイトパラダイス』について投稿させていただきました。

『ミッドナイトパラダイス』は2012年1月24日から枠が開始しましたが、1月31日分から『フットンダ』が金曜深夜から移動し、かつ放送時間も24:59 - 26:34へと変更される(読売テレビ公式番組表にて確認)ため、曖昧な表現ではありましたが、枠割がわからず、一体表記(「フットンダ/QP/数学女子学園」)となっているため、確認が取れるまではわざとぼやかした表現にしていました。さらに、枠終了が26:34のため、明らかに26:24 - 26:54の時間帯は誤表記となります(枠割がわかれば、「第1話は26:24 - 26:54に放送」の表記が可能)。そのため、せっかく戻された時刻表記を再度戻させていただきました。ご了承ください。

日本テレビ系列番組に力を入れておられるのはよくわかりますが、確認も取れていない状態での変更は、今後お止めいただきますようお願いします。--Nobook 2012年1月26日 (木) 06:14 (UTC)

横レスになってしまいますが、関係することですのでご容赦いただきたいのですが、詳細は ノート:数学女子学園#読売テレビでの放送時間について をご覧ください。--Don-hide 2012年1月26日 (木) 06:45 (UTC)

辻岡義堂が結婚したという記載について[編集]

標記の件ですが、こちら にあります、「2011年9月に大学時代からの友人と結婚した。」との事実はどこからの情報なのか明記されておりませんが、このような根拠明記を省いた記載はおやめ頂きたいと思います。一応私のほうでこのように補足いたしました(今朝判明した新事実も添えてあります)。テレビ番組で見たことしかソースがないならないなりに、どこからの情報であるかを明記すべきでしょう。アナウンサー・芸能人等の記事において、あなたの加筆した部分でこのような根拠明記を省いた記載は他にないでしょうか?今一度、ご自身で確認して頂き、他にあったのかなかったのかご報告頂けないでしょうか?--Don-hide 2012年2月8日 (水) 21:47 (UTC)

確認しましたが、おそらく無いと思われます。この編集についてですが、辻岡アナが「『ヒルナンデス!』で公にした」というのはどこの情報からでしょうか?--メディア王 2012年2月8日 (水) 22:46 (UTC)
返信遅れました。今見たばかりですので…。さて、昨年9月に結婚したという件ですが、その番組内で辻岡アナ自身が報告しておりました。OA日はあなたが再編集されたとおり、昨年10月14日です。そもそも、あなた自身当日夕方に、これを事実のみ出典なくして記載されていませんでしたか?もっとも、昨年10月14日夕方時点では、当日のOA前にはかけない情報であり、他に情報源のない状態でしたから、当日のOAを見て書いたであろうことはほぼ察しはつきました。ですが、それを確かめるべく、OA日の入力を(当方は知っていましたがあえて)省きました。
「『○○(番組名)』で報告した。」の一言を何らかの形で添えてもらいたかったですね。以後は何らかの形で出典提示して頂きたいと思います。他の記事には類似ケースはないということですから、それを信じたいと思います(ただ、私が気づかないだけで、他の方から指摘される部分についてはその限りではありませんが…)。
なお、テレビ番組で見たという情報源はあくまで暫定的なものであり、紙ベースなり、Webなりで別の信頼できる情報源が出てきた時点で、情報源の出典元を差し替え記載することになると思います。私もこれから差し替え記載しようとしていましたが、書き込みしようとした時間が遅すぎて、案の定書き換えられていました。--Don-hide 2012年2月9日 (木) 05:36 (UTC)

「数学・女子学園」の視聴率記載に関してお伺い(関連した案件へのご協力のお願い)[編集]

Don-hide と申します。標記の件で、メディア王 氏が 2012年2月16日 (木) 01:07 (UTC) に当該記事の当該箇所に追記されましたが、その具体的数値はどこから得た情報でしょうか?お教え願います。必要なら追加で伺わせて頂きます。

これをお伺いするのは理由がございまして、現在 ‎ プロジェクト‐ノート:テレビドラマ‎#テレビドラマの記事における視聴率の記載について(2012年2月提案) にて、テレビドラマの記事への視聴率記載を現行より狭くすることを提案中です。詳細はそこに書かれている提案および付随した議論を追って頂きたいのですが、これは明確な出典のない状態での速報的記載に関連して不可解な点があったり、改竄行為への対策という観点があります。そのため、IP 利用者ではなく、アカウント利用者で久々に当該箇所の書き込みがあったと思いましたら、偶然にも メディア王 氏でしたので、こうしてお伺いさせて頂いております。ご了解ください。--Don-hide 2012年2月16日 (木) 09:03 (UTC)

日本テレビの視聴者センターに問い合わせて聞いた数値です。--メディア王 2012年2月16日 (木) 09:13 (UTC)
私の予想通りでしたね。ということはビデオリサーチの日報の数値を間接的に知って書き込んだということになります。では、もう1つお伺いいたします。現時点で当該ドラマの本日未明放送分に関し、GP 帯のドラマのように、具体的数値の書かれた Web 記事等の明確な出典(この基準に関して先に示した議論先を参照願います。)はございますか?当方は発見できませんでしたが…。--Don-hide 2012年2月16日 (木) 09:19 (UTC)
Web上では出典はございませんが、小生の立場上、視聴率日報を翌々日以降に見られる状態ですので、万が一間違えていた場合は後ほど訂正します。ただし、通常視聴者センターに問い合わせた数値と日報に記載されている数値が異なることはこれまでの所ありません。--メディア王 2012年2月16日 (木) 09:34 (UTC)

「笑う!アメカン」の件で[編集]

標記の件ですが、関係する記事群全てについて、局側のはっきりとしたソースが出るまで「みんなのアメカン」に書き換えられないよう、例えば、このようなテンプレートを張り、「ノート:笑う!アメカン」あたりにでもその旨記された方が良いと思います。あと、枠移動後も「笑う!アメカン」標記が圧倒的に多いとおっしゃっていますが、そのソースを明示できるだけお出ししていただいたほうが他の編集者にも納得していただけると思います(圧倒的に多いということの客観的裏付けをつけるということもあります)。この客観性が不十分とみなされれば、そのノートで議論すべきこととみなされる可能性はあるように思います。--Don-hide 2012年2月17日 (金) 13:31 (UTC)

当該記事のノートに書き込みだけでは、告知不十分ですので関係する記事群にテンプレを張っておきました。今回のような番組名が絡んだものですと、前後番組などのテンプレートにまで影響範囲が広がりますから、テンプレ添付は必要と考えます。--Don-hide 2012年2月17日 (金) 14:13 (UTC)

『数学女子学園』のサブタイトルについて[編集]

こんにちは。メディア王/過去ログ3さんは『数学女子学園』で、私の貼付した{{要出典}}に対して、テンプレートを除去して「要約欄」にwebザテレビジョンよりと記述したり、コメントで参照先のWEBサイトのurlを記述したりなさっていますが、これでは出典の提示にはなりませんので、出典は「Wikipedia:出典を明記する#出典の示し方」 に従って提示して頂けませんでしょうか。また、WEBサイトを出典となさる場合には「Template:Cite web」の使用をご検討下さい。宜しくお願いします。--Szk7788 2012年2月24日 (金) 13:26 (UTC)

『金曜ロードSHOW!』について[編集]

Nobook (会話)です。上記『金曜ロードSHOW!』について、見解を伺いたく投稿させていただきました。

なぜに、「同番組が28年目を迎えるに当たってタイトルを変更。」の一文を削除されるのでしょうか?、この一文は、記事にもつけている「出典」(TBS:ゴールデン帯の映画枠18年ぶりに復活…毎日新聞デジタル「まんたんウェブ」、2012年2月29日掲載記事)から来ているものです。そのため、この文言を復活し、『NEWS23』形式にも倣って、『筑紫哲也 NEWS23』と『NEWS23X』にある{{Pathnav}}も貼った次第です。メディア王さんの見解次第では、再度この一文を戻させていただく予定です。無駄な編集合戦を起こさないためにも、ご回答をお待ちしています。--Nobook (会話) 2012年3月2日 (金) 09:59 (UTC)

出典は承知しておりますが、「26年半」続いた番組が「28年目」を迎えるにあたって云々というのは文脈的におかしく、28年目にこだわる必要がないと思います。自分もなぜ28年目という言葉が元の記事に入っているのかが分からないのですが・・・。紛らわしいのでいらないと思います。--メディア王 (会話) 2012年3月2日 (金) 10:21 (UTC)
ご回答、ありがとうございます。メディア王さんの意図は承知しました。上記でも載せているとおり、『NEWS23』(2009年度、30分へ縮小する時)、『NEWS23X』に関しても、新聞に「終」のマークの有無などで、『NEWS23』を『筑紫哲也 NEWS23』と『NEWS23』(1時間時代)、『NEWS23』(30分時代)の分割や、別に立てられた『NEWS23X』の記事の存続・『NEWS23』への再統合などといった議論が起こりました(詳細は、それぞれのノート「ノート:NEWS23」・「ノート:NEWS23X」を参照していただけるとよいかと思います)。このため、メディア王さんからしてみたら変な表現ではあるものの、過去にそういう事例(この両議論に私もかんでいるため)もあったということを大局的に判断して、付記したまでであるというこちらの意図もご理解願えればと思います。現状はあのままにしておきますが、『金曜ロードショー』の最終回にあたる3月30日(編成の都合で、終了が早まるかもしれません)の新聞に「終」のマークがあるか、翌週の4月6日に新番組を示す「新」の有無などによっては、「タイトルを変更」「改題」などといったニュアンスを交えた一文を戻す可能性があるということだけは、予めご承知置きください。--Nobook (会話) 2012年3月2日 (金) 10:40 (UTC)

メディア王さん、お知らせありがとうございます。私の意見そして記事作成の意図をノート:金曜ロードSHOW!へと記しましたので、ご一読ください。--Nobook会話2012年3月17日 (土) 01:49 (UTC)

メディア王さん、今回のケースと同等である『NEWS23』関連の記事、およびそれに付随した議論を、落ち着かれて熟読していただき、再考していただければと思います。今回私が疑問に思うのは、同系列だからといって『金曜ロードショー』統合してしまって、かえって容量が増えてしまい見難くなるのではないかということ、そして同系列の番組ではあっても、統合はせず現状のまま「子記事」として存在させてやるのが良いのではないかと思うからです。メディア王さんが追記された意見について、私も意見を述べさせていただいています。4月6日までの間、私も注視して、それ以降に今後の方針に関する意見を述べるようにします。--Nobook会話2012年3月17日 (土) 03:03 (UTC)

ネット局の英字略称表記について[編集]

こんばんは。突然ですが失礼致します。ミューズの鏡のネット局の節についてです。日本テレビを意味する(NTV)はあえて記載しなかったのです。今までは、同じ記事内においては英字略称を表記するかしないかのどちらかに統一していましたが、節の冒頭にコメントアウトで記載したのですが、プロジェクト:放送番組#その他の放送局における英字略称表記についてで指針が示されたためです。ご一読願えますでしょうか。私自身、これをどこまで適用するか悩んではいますし、これに従う事を強制はしないと考えていますが、メディア王さんも少し頭に入れておいて頂ければと思います。議論したページはこちらです。

私としては、議論の結果から考えて、(NTV)表記はしないほうが良いと判断し表記しませんでした。もし、「(NTV)」が、ページをご覧になった上での記載でしたら申し訳ありません。--Sun250ba会話2012年3月21日 (水) 11:46 (UTC)

日本テレビ系列「プラチナイト」関連記事等の改名提案なき改名について[編集]

表記の件ですが、日本テレビ制作分に関しては本日 0:59 (JST) をもって終了いたしましたが、読売テレビ制作分に関しては、2012年3月30日 0:38 (JST)にならないと終了しないのではないでしょうか。もっとも、木曜ミステリーシアターバリューナイト 枠外であるという認識であれば、バリューナイトは本日で終了したということになるのですが、記事を見る限り、木曜ミステリーシアターもバリューナイト扱いとの記載があります。その点どのようにお考えでしょうか?また、記事もそうですが、Template のリンク修正や Category のつけ替えも必要になると思われます。いずれにしても、改名提案を経る必要のある案件ではないかと思われます。必要ならその改名提案は私から出すことも可能です。いかがでしょうか?回答願います。なお、回答の内容次第では、一旦改名の差し戻しを行い、再改名しないといけないかもしれません。以上よろしくお願いいたします。--Don-hide会話2012年3月21日 (水) 18:35 (UTC)

木曜ミステリーシアターについてはプラチナイトへ継続されるため、水曜バリューナイト最終番組『5MEN旅』終了をもちまして改名しました。改名提案必要ならばよろしくお願いします。--メディア王会話2012年3月21日 (水) 18:40 (UTC)
木曜ミステリーシアターがバリューナイトに含まれるとの解釈であるのならば、現在放送中の木曜ミステリーシアター・デカ 黒川鈴木は放送終了していない(残り2回だけプラチナイト枠での放送とはならない)ため、2012年3月30日 0:38 (JST)以降でないと、改名は不適切となります。改名提案は本日中に行いますが、改名されたものについては一旦差し戻しの上、改名提案をいたします。ご了承ください。なお、私から出します改名提案時には、改名なき改名を行いましたあなたにおかれましては、賛成票を投じていただけるとありがたいと思います。--Don-hide会話2012年3月21日 (水) 18:56 (UTC)
報告 改名提案を 提出 しましたので、ご報告申し上げます。また、名提案なき改名によって生じた複数記事の修正も適宜行いました。--Don-hide会話2012年3月21日 (水) 22:34 (UTC)