コンテンツにスキップ

利用者‐会話:モア

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、モアさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, モア! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
モアさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Trgbot 2010年1月23日 (土) 19:16 (UTC)[返信]

注意[編集]

編集履歴からあなたは利用者:パワプロ会話 / 投稿記録 / 記録利用者:タイムクライシス会話 / 投稿記録 / 記録利用者:クレープ会話 / 投稿記録 / 記録利用者:チャイン会話 / 投稿記録 / 記録利用者:ワイルド・ドッグ会話 / 投稿記録 / 記録利用者:オヴィー会話 / 投稿記録 / 記録などの利用者と同一人物だと思われますが、アカウントを無闇に作成し続けることはWikipediaに混乱を招くと同時に、あなたにとってもあまり喜ばしいことではありません。注意を無視し続けるのではなく、理由があるならその理由を我々に伝えたほうがあなたのためになるのではないでしょうか。賢明な判断を待っております。--F@ST 2010年1月24日 (日) 01:10 (UTC)[返信]

上記以外にも様々なアカウントを取得されているように見受けられますが、私以外の利用者からも度々注意を受けているということは十分ご理解いただけているはずです。一言だけでも我々の問いかけに反応を示していただけませんか。会話拒否状態が継続するようですと、仮にあなたが正しい編集をしていても、懐疑の目であなたのことを見ざるを得なくなります。賢明な判断をおねがい致します。--F@ST 2010年1月24日 (日) 04:57 (UTC)[返信]
F@STさんの質問後も活動を続けておられますが、回答されるつもりはないのでしょうか? 利用者‐会話:オルクラでもお伝えしましたが、このままこの態度を貫かれますと、最悪の場合今までの全てのアカウントで活動できなくなる上に、新規のアカウント作成ができなくなる可能性があります。引き続きWikipediaに参加されるおつもりであれば、どのアカウントの会話ページでも結構ですので回答をお願いします。--AsellusTalk 2010年1月30日 (土) 00:00 (UTC)[返信]
横から失礼します。Wikipedia:多重アカウントもご一読下さい。又対話拒否は一切お止め下さい。--目蒲東急之介 2010年1月30日 (土) 00:02 (UTC)[返信]