コンテンツにスキップ

利用者‐会話:ロドリゲス恭子

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

翻訳について[編集]

こんにちは。サノマールと申します。コルベット・サマースーパーチキンの翻訳、お疲れ様です。本日は、レッドヴァイオレットさんの翻訳内容についてご意見すべく参りました。

翻訳された2つの記事ですが、全体として不自然な日本語が目立っており、いずれもGoogle翻訳などに依拠して記事を作成されたのではないでしょうか。他の記事の事例ですがTwitter (企業)では、その翻訳内容からWikipedia:削除依頼/Twitter (企業)が提出されております。折角記事を作成されたのに削除されるのは不本意だと思いますし、誰かが気づいて改訳するか削除依頼を出すまで不自然な日本語のまま放置されることになります。Google翻訳のみならずご自身の手で英語と照らし合わせながら翻訳をしていただくよう、お願い申し上げます。--サノマール会話2022年6月21日 (火) 03:56 (UTC)[返信]

上記の指摘があった後にホットウィール (テレビアニメ)を立項されたようですが、「翻訳」姿勢を改善しようとした形跡が見られません。まずこれまでに作成された記事を見直し、すべて英語原文を参照して改訳する作業に手を付けていただけませんか。もしそれをなさらず編集を強行されるようなら、これまでにレッドヴァイオレットさんが作成されたすべての記事について削除依頼を提出することになります。--McYata会話2022年6月27日 (月) 11:11 (UTC)[返信]
申し訳ありません、以後気をつけます。私の日本語は下手です。--レッドヴァイオレット会話2022年8月28日 (日) 01:06 (UTC)[返信]

リダイレクトについて[編集]

こんにちは。鼓天と申します。さて、リダイレクトページスーパーシックスについてお知らせです。{{リダイレクト}}を使用してページを作ろうとされていましたが、これはWikipedia:リダイレクトの削除依頼で使うテンプレートです。#redirect[[スーパー6]]または#転送[[スーパー6]]とすればリダイレクトになります。今後はこちらの方法でリダイレクトを作っていただくようお願いします。--鼓天会話2022年12月21日 (水) 00:08 (UTC)[返信]

どうもありがとう。--レッドヴァイオレット会話2023年1月7日 (土) 23:19 (UTC)[返信]