利用者‐会話:一騎当千/過去ログ1

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアにようこそ![編集]

こんにちは、広辞苑さん、はじめまして!Suisuiと申します。ウィキペディアへようこそ!

  • ウィキペディアで活動する際にはガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。
  • よろしければ自己紹介してみてください。
  • お隣の利用者ページは、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとして利用することができます。
  • 執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。
  • 何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。

あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。--Suisui 2006年5月31日 (水) 13:05 (UTC)

プレビュー機能のお知らせ[編集]

こんにちは。ウィキペディアにご寄稿頂きましてありがとうございます。広辞苑さんが同じ記事に対して短時間に何度も投稿されているようなので、同じ記事への連続投稿を控えて頂くようお願いに参りました。

投稿する前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。これを使うことで

などを予めチェックし、修正してから投稿すると同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点についてはWikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすに説明があるのでよろしければお読み頂けると幸いです。また、Wikipedia:ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますのであわせてお読みください。ご理解とご協力をよろしくお願いします。--ikedat76 2006年9月14日 (木) 17:16 (UTC)


こんにちは。記事からテキストを除去するのはやめてください。こうした編集は荒らし投稿とみなされます。もしテスト投稿がしたければ、テスト専用ページWikipedia:サンドボックスの使用をおすすめします。あなたのウィキペディアでの活動が充実したものでありますように。--Tietew 2006年9月25日 (月) 03:21 (UTC)

東海・南海・東南海連動型地震[編集]

東海・南海・東南海連動型地震の関連項目に、太陽の黙示録を追加されていますが、これは本当に同タイプの地震と関係があるのでしょうか。太陽の黙示録の記事では、モデルは中央構造線となっていましたが。--かぼ 2007年1月16日 (火) 05:34 (UTC)

除去していただいたようで、お手数をおかけしました。Portal:地球科学巨大地震の執筆依頼が出されていますが、この記事が作成された後、「巨大地震を扱った作品」といった節を作って「太陽の黙示録」も載せられたらいいかもしれませんね。--かぼ 2007年1月16日 (火) 06:28 (UTC)

ヒトラーの発言にものすごい不自然な部分があったんですが。[編集]

ヒトラーの名言をついかして下さいましてありがとうございます(Wikiqoteでもよかったんだが)。しかしながら「では、君は土を掘ってでも一寸の地を守り通すべきだ」という文はさすがにおかしいかと。ヒトラー日本人じゃないんで。ドイツの単位に詳しくないんですが1inの方が適切かと。--Lisa Li Lee (Nightmare) 2007年1月27日 (土) 19:19 (UTC)

いや、私は某ヒトラーサイトの文章をせっせとコピペしていたんで気付きませんでした。失礼しました。--以上の署名のないコメントは、広辞苑会話投稿記録)さんが 2007年1月28日 (日) 08:34 (UTC) に投稿したものです。

転載について[編集]

こんにちは。投稿されたイントゥ・ザ・ブルーアルマゲドン (映画)13デイズの記事は、外部サイトからの転載ではないでしょうか。著作権者かあるいはその許可を得ている方でない限り、こういった行動はやめていただきますようお願いします。 Wikipediaとしては適宜対策を取らなければなりませんので、もしそういった問題のある執筆が他にもあるのであれば、このノートページで情報提供をお願いします。今回、著作権侵害にあたる文章を投稿してしまったとしても、今後気をつけていただけるならば投稿は歓迎されます。ご協力よろしくお願いします。なお、著作権の取り扱いについて調べたい場合は、Wikipedia:著作権Wikipedia:著作権問題Wikipedia:ガイドブック 著作権に注意をご覧ください。--fromm 2007年2月1日 (木) 09:13 (UTC)

GODZILLAL.A.コンフィデンシャルでも転載ですね。何らかの返答をお願いします。--fromm 2007年2月2日 (金) 14:18 (UTC)

すいません、私の不注意でした。私はいろいろなサイトの解説文を呼んで自分なりに解説作ってみただけでけっして転載したつもりはなかったのですが・・・不快に感じたのなら謝ります。以後気をつけますので。--広辞苑 2007年2月2日 (金) 14:22 (UTC)

感情の問題ではなくて、Wikipediaの存続を危うくすることなのでWikipedia:ガイドブック 著作権に注意などを参照して頂ければと思います。--fromm 2007年2月2日 (金) 14:30 (UTC)

出来事の追加日について[編集]

こんにちは。最近の出来事の編集ご苦労様です。ところで、今日11日、10日の欄に2件追加されたようですが、後日追加しない事に決まっています。新しく出来事を追加するのは、その日の追加でいいのです。 よろしくお願いしておきます。--Nanboku 2007年2月11日 (日) 07:51 (UTC)

はじめまして[編集]

こんにちは、広辞苑さん。。--りつと申します。アスラン・ザラに観点のテンプレートが入っていましたが、何処か問題となるところがありましたでしょうか?問題があるようでしたら、こちらも気を付けて直して行きたいので、お時間の都合の良い時で構いませんので、ご教授願えませんでしょうか。よろしくお願いいたします。--りつ 2007年2月14日 (水) 04:39 (UTC)

3人がバッシングを受けたとの事ですが、ソースを該当項ノートにて示して頂けませんか? 回答頂けない場合は「要出典」貼付若しくは文章を削除させて頂きますので。--121.1.236.68 2007年2月21日 (水) 14:00 (UTC)

秀逸候補のテンプレートについて[編集]

秀逸候補のテンプレートはノートページに貼るものですよ。秀逸記事の選考というページに行って確認してください。--Kuty 2007年3月5日 (月) 07:57 (UTC)

失礼、私がとんだうっかりをしていました。これからは編集方針やノートに注意します。--広辞苑 2007年3月5日 (月) 08:02 (UTC)

ノートの記載を削除しないで下さい[編集]

対話を重視するwikipediaではノートの改ざんは重大なルール違反です。 記載量が増えてきたら過去ログ化する手もあります。--fromm 2007年3月19日 (月) 14:21 (UTC)

転載について(2回目)[編集]

Wikipedia:削除依頼/利用者:広辞苑氏の作成記事3件が出ています。 前回の指摘にも関わらず、丸パクリを続けているとはあきれるばかりです。 他にも転載の記事があれば、ここに書いて下さい。 あなたが関わった記事には、{{転載疑い}}を貼らざるを得ません。--fromm 2007年3月19日 (月) 14:30 (UTC)


投稿された

の記事の転載を確認しました。ご自分で削除依頼に提出して下さい。

提出なき場合は、権利侵害行為を食い止めるためにWikipedia:投稿ブロック依頼に提出します。 --fromm 2007年3月19日 (月) 14:57 (UTC)


アンチヒーローの分割について[編集]

藪から棒で、失礼します。
アンチヒーローの分割の件で、あなたは、賛成票を投じましたね。
それについてですが、もう分かっているかとは思うのですが、ノート:アンチヒーローで、「一覧は、不要でないか?」「オタクだけにしか分からぬような解説だけでなく、誰でも分かるようなものも書いてほしい。」、との旨の指摘、要望がありましたので、3月21日付の分割作業の予定を、急遽、取り止め、一覧の掲載の是非、そして、記事全体の現状の是非について、査読依頼を出しました。
折角、私の分割提案に賛成票を投じて下さったのに、これを機に、再考をして頂きたいのです。
尚、意見は、ノート:アンチヒーロー、若しくは、Wikipedia:査読依頼/アンチヒーロー 20070318でお願い致します。
以上、失礼しました。
--202.162.135.165 2007年3月20日 (火) 01:56 (UTC)

修正依頼テンプレートについて[編集]

石原慎太郎において修正テンプレートをノートに移動していましたが、本文中に貼る方が原則だったのではなかったでしょうか?実際に本文中に貼る方が多いようです。--目蒲東急之介 2007年4月9日 (月) 12:11 (UTC)

Wikipedia:Template メッセージの一覧/メンテナンスで確認したところ「修正依頼」は、貼る位置は「ノート上部」になっておりますが?--広辞苑 2007年4月9日 (月) 12:19 (UTC)

典拠提示作業[編集]

こんにちは。

ノート:アメリカ同時多発テロ事件陰謀説#典拠提示作業にて、広辞苑さんがされたと思われる記述について典拠を示すよう求めさせていただきました。ご対応いただけますようお願いいたします。なお、もしも「自分が執筆した記述ではない」ということでしたら、お詫びするとともに、その旨上記ノートでご指摘いただけますようお願いいたします。

よろしくお願いいたします。--Hatukanezumi 2007年4月18日 (水) 09:57 (UTC)

記事への編集作業ありがとうございました。できれば上記ノートの該当個所にて、執筆者自身が除去したことをご報告いただけないでしょうか。ご報告があったら、作業ずみページ (これから作ります) へ移動したいとおもいます。
それと、独自研究テンプレート貼り付けありがとうございました。目蒲東急之介さんが貼り付けられたときに、履歴コメントで「見にくかったらはがしてよい」とおっしゃっていたので、とりあえずはがしてみました。必要とおもわれるものがありましたら、随時追加していただければとおもいます。--Hatukanezumi 2007年4月20日 (金) 13:18 (UTC)


国民投票法[編集]

こんにちは。記事からテキストを除去するのはやめてください。こうした編集は荒らし投稿とみなされます。もしテスト投稿がしたければ、テスト専用ページWikipedia:サンドボックスの使用をおすすめします。あなたのウィキペディアでの活動が充実したものでありますように。 --Tomo9856 2007年5月12日 (土) 10:16 (UTC)


  • Wikipedia:中立的な観点
  • 偏った意見を削除して良いか
  • 中立性の観点のポリシーは、偏った見方から書かれた文章を削除する理由として持ち出されます。これは問題ではないでしょうか?
  • 多くの場合、問題です。われわれの多くは、ある記述が偏った見方から書かれているという事実だけでは、その記述を即削除してしまう理由としては不十分だと考えます。もしもその記述が完全に妥当な情報を含んでいるなら、それを活かすべく編集されるべきで、削除されるべきではありません。
  • 例えばWikipedia英語版に「慰安婦の殆どは日本人だった」と書くと独自研究/スパム/中立性がない偏った意見という理由をつけて『白紙化・削除・隠蔽』に励まれるかたがたが居ます。そのような行為を放置した結果、現在、英語版の一部ページはワンサイドプロパガンダページと化しつつあります。
  • ですので、対立意見の記事を「削除」して記事を自分の好きな色に単色化する事は許されません。Wikipediaは何でないかを参照ください。プロパガンダではないので単色化はNGです。気に染まぬ情報・記事があっても「反論を探してきて貼って記事を充実させる。ノートによる訂正勧告を出す。公正な加筆を行う」などの対応が推奨で「ソースがあるのに削除」は「荒らし白紙化」に類別と思われます。

--Tomo9856 2007年5月12日 (土) 10:16 (UTC)


よく意味がわかりませんが・・・私は履歴見てもわかるように白紙化荒らしやっても無いし偏る記事を書いた記憶も無いのですが?--広辞苑 2007年5月12日 (土) 12:22 (UTC)


年金支給漏れ問題について[編集]

年金支給漏れ問題の編集で、中心の記述している赤澤波です。現在貼られているテンプレとノートをよくお読みになった上で、記述をしていただくようお願い申しあげます。あなたは、以前、この項目のノートになんら記述することなく、ご自分の独断で「中立的な観点」のテンプレを貼りましたが、こういう時事問題の編集に関しては、事前に編集参加者のコンセンサスを得るという必要があるかと思います。--赤澤波 2007年6月7日 (木) 04:59 (UTC)

上記について補足いたしますが、あなたは年金支給漏れ問題の編集を今までまったく行っていないにもかかわらず、ノートになんら記述することなく、ご自身の独断で「中立的な観点」のテンプレを貼りました。そして、今回は「現在進行中」のテンプレが貼られているのに、報道されたばかりのニュースを概要に記述されました。このような行為は、慎んでいただきたいと思います。--赤澤波 2007年6月7日 (木) 05:

シンディ・クロフォード[編集]

こんばんは、貴方の貼った写真は別人のものですので削除しました。--125.51.206.87 2007年12月13日 (木) 13:53 (UTC)

利用者名の変更をお願いします。[編集]

あなたの利用者名である広辞苑は実在の辞典名であり、広辞苑編集局自体が投稿したものと誤解される危険性がありますので利用者名の変更をお願いします。wikipedia:利用者名変更依頼で受け付けています。--Playdia 2008年2月28日 (木) 07:06 (UTC)

了解しました。名前変更するのに数日ほどかかると思うのでよろしくお願いします。--広辞苑 2008年2月29日 (金) 09:10 (UTC)