利用者‐会話:宮森洋

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディア日本語版へようこそ![編集]

宮森洋さん、はじめまして!私は独眼夜叉と申します。私は三重県に住んでいて、 このウィキペディアには分からないことを読んで知ったり、知っている項目を執筆したりと大変お世話になっている者です。どうぞよろしくお願いいたします。
さて、今日はウィキペディアに参加する上でとても大切で役に立つ情報を伝えに来ました。ぜひ、ご一読ください。


ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、宮森洋さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。

宮森洋さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。


もし何か聞きたいことがあれば私の会話ページへ来てもいいですよ。それでは、お互いがんばりましょう! それでは。--独眼夜叉-(会話) 2007年3月31日 (土) 04:34 (UTC)[返信]

宇浦冴香の愛称の記述について[編集]

ウィキペディアは何でないかということをちゃんと知っているのなら、むしろ宇浦冴香が「うらら」と一般的に呼ばれ、浸透しているかどうかを実証して下さい。「MySpaceの発言が~」と貴方は仰られているようですが、特定の人物しかアクセスできないブログの記述なので、それだけの理由だけでは不十分です。でなければ客観的観点からして記述を削除します。別に敵対意識を剥き出しにしている訳ではなく、あくまでも第三者から見て主観的な記述であるが故の記述削除です。--村上ぽち 2007年4月28日 (土) 14:19 (UTC)[返信]

スルーしたと指摘を受けましたので回答します。実証が出来ない状態なので記述を削除の方針で構いません。“敵対意識を剥き出しにしている”というのは言い過ぎだと自分でも思います。すいませんでした。--宮森洋 2007年6月14日 (木) 01:16 (UTC)[返信]

被害妄想を抱くのはやめてください[編集]

宇浦冴香の編集の件について、あなたが私の編集コメントにどんな感情を抱こうとそれは勝手ですが、『敵対意識をむき出しにしている』『何処まで自分が正しいと思ってる』などという発言は控えてください。それこそ貴方の勝手な被害妄想に過ぎません。ちゃんとウィキペディアは何でないかを熟読してから編集するようにしてください。編集する側としても(むしろ私としても)あなたの感情的な発言がコメントとして残されているのは不愉快です。--村上ぽち 2007年5月25日 (金) 18:53 (UTC)[返信]

追記になりますが、「主観的な記述は書かない事。」という理由だけで該当する文章を全て当てつけのように消去するのはやめてください。例えばTears ~涙は見せたくない~の記述ならば、「フルバージョンとショートバージョンという名称(一般的な分類上の呼称として使ったまでですが、主観と云われればそうとも取れる可能性もありますので敢えて反論しませんが)」「PVのショートサイズのバージョンが発表されていた場所」の部分を消去、ないしはあなたがそれについて情報を持っているなら情報の追記・訂正を行えば済む話であって、「プロモーションビデオが2種類存在する」ということまでまるまる全てを消去するべきではありませんSha la la -アヤカシNIGHT-や、若しくは宇浦冴香本記事についての記述も同様です。--村上ぽち 2007年6月10日 (日) 20:29 (UTC)[返信]
これは最後の警告です。Wikipediaの方針文書を熟読して下さい。あなたがしていることは明らかに個人攻撃です。これ以上ノートによる回答等で改善が見られないようならばWikipedia:管理者伝言板/荒らしの方に訴えるつもりですので悪しからず。--村上ぽち 2007年6月13日 (水) 02:42 (UTC)[返信]
[1]にはしっかりと履歴が残っていますので、ノートにおいて回答が得られないようですので、これ以上私に対する暴言を編集要約欄に記載するようであれば、こちらを証拠として荒らし(個人攻撃による投稿ブロック対処)報告対応させて戴きます。--村上ぽち 2007年6月13日 (水) 12:35 (UTC)[返信]

>>ノートにおいて回答が得られないようですので、とありましたので回答します。回答が遅れただけで“ノートにおいて回答が得られないようです”という主観的な考えで勝手に決め付けるのはハッキリ言って気分悪いです。神奈川在住でGIZAのアーティスト好きなのは良く解りますがもうちょっと相手の気分を害さない言い方というものがあるのではないでしょうか?--宮森洋 2007年6月13日 (水) 16:42 (UTC)[返信]

[2][3]。どちらも「これは最後の警告です。」とそちらのノートに書き込みをした後に編集されてますよね。記事の編集はすぐできるのにノートで回答を求めてもそのまま放置なんですね。よく分かりました。それでいて「回答が遅れただけで“ノートにおいて回答が得られないようです”という主観的な考えで勝手に決め付けるのはハッキリ言って気分悪いです。」とぬけぬけと言えるものですね。逆に回答を求めてもスルーされているこちらの方が気分が悪いです。現にこちらのノートに書き込みしたのはこれが初めてではありませんからね。
それに主観的主観的と仰いますが、[4]はどう説明なさるおつもりなんでしょうかね。自分こそ主観的な記事を書き上げておいて他人のことを「主観的だ」と言って強く非難できるものでしょうか。また、「もうちょっと相手の気分を害さない言い方というものがあるのではないでしょうか?」とありますが、その言葉はそっくりそのままそちらにお返しいたします。どうやらあなたは注意と攻撃を履き違えて受け取っていらっしゃるようですから。--利用者:村上ぽち 2007年6月13日 (水) 17:06 (UTC)[返信]
ついでに申し上げておきますが、他の利用者のことを考えるのであれば、要約欄にあんな感情的な文章は載せるべきではないと普通は思いますけれどもね。それに愛称の記述を巡って私がノートに記載したもの(ノート:宇浦冴香)についてまだ返答の方得られていないのですが、そちらもスルーですか?編集するならもっと責任持って編集して戴きたいものですが、如何お考えですか?--利用者:村上ぽち 2007年6月13日 (水) 17:15 (UTC)[返信]

連続して何度も編集するくらいなら自分の言いたい事をある程度決め手から1つにまとめて編集して下さい。わざと分割して編集してるならノート荒らしですよ。>注意と注意と攻撃を履き違えて と言われてますが注意と攻撃の意味を理解して使ってますか?これは私の主観ですがどうも貴方は意味を分からず使ってるのでは?辞書引け。>感情的な文章は載せるべきではない これは村上さむの履歴の印象が悪くなるからとしか言いようがない発言なんですが。編集するならもっと責任を持てと俺の方が言いたいくらいですよ?[5]これなんか主観的記述の代表とも言える発言ですね。側から見ればもう履歴に自分の名前を残したくて仕様がない人です。
何度も言いますが神奈川在住でGIZAのアーティスト好きなのは良く解りますがもうちょっと相手の気分を害さない言い方というものがあるのではないでしょうか?--宮森洋 2007年6月14日 (木) 01:39 (UTC)[返信]

じゃあ言わせて戴きますが、活動タイプがメジャーレーベルでMySpaceを事務所やレコード会社が直々に推奨しているアーティストって誰がいますかね?見る限り宇浦冴香(いるとしても他若干数でしょう)しかいませんが。それこそあなたの物の見方が狭い証拠なんじゃないんですか?自分のことを棚にあげておいてよくいえますね。それでなくても「辞書引け」だの「責任を持て」だの、上から目線でどれだけ自分を正当化すれば気が済むんでしょうかね。それに文章を追記するしないは私の勝手です。むしろいやがらせで記述してるような人とは違いますし、ノートに追記をすること自体Wikipediaの編集方針には何ら引っかかってはいないと思いますが。よくお読みになったほうがよろしいんではないでしょうかね。それこそ文章の要約欄に感情に任せてコメントを残すような人の方に編集するならもっと責任を持てと言いたいですね。これ以上私の発言に揚げ足を取るような真似をするのでしたら、残念ですが改善の傾向なしとして報告しますのでそのつもりで。--利用者:村上ぽち 2007年6月14日 (木) 02:28 (UTC)[返信]
利用者ページの方に私のIPとリモートホストを勝手に記載しないで下さい。明らかに個人攻撃とみなしましたので通告させていただきました。--利用者:村上ぽち 2007年6月14日 (木) 02:49 (UTC)[返信]

マイスペース内の検索エンジンの所でレーベルタイプをメジャーで検索してみたら私の見る限り千人以上は軽く超えてるように見えますが?どこが狭い視野なんか良くわかりませんね。私に“上から目線で自分を正当化”とか言ってますけど貴方の方こそ前に私に“ノート読め”と上から目線で言ってましたよね?自分に甘く、他人に厳しくですか。よっぽどな環境で育ったんでしょうね。それと貴方のリモートホストとIPを掲載した覚えはありませんが?あれは私のIPなんですけど?勘違いもほとほどにしてください。勝手な被害妄想で通告された方の身にもなってください。--宮森洋 2007年6月14日 (木) 04:09 (UTC)[返信]

人の話聞いてんのお前?事務所やレコード会社が直々に推奨しているのはどのアーティストだって訊いてるのに何が、メジャーレーベルが云々~だ。話にもならない。それにリモートホストとIPがどうたらこうたらって、例えそんなのがなくてもお互いの利用者ページの更新履歴を読めばどれが嫌がらせかどうか判別つくだろうが。Wikipedia:管理者伝言板/荒らしの方で訴えましたのでそのつもりで。--利用者:村上ぽち 2007年6月14日 (木) 15:58 (UTC)[返信]

やっと本性が出ましたね。

上から目線でどれだけ自分を正当化すれば気が済むんでしょうかね。って発言した人が人の話聞いてんのお前?ですか。本当によっぽどな環境で育ったんでしょうね。育ちの悪さ出まくりじゃないですか。どんだけ性格ひねくれてるんですか。もう少し他人の意見も聞きましょうよ。今の貴方の言動からするに心神耗弱状態だと私は思います。精神科への外来を強くお勧めいたします。話しはそれからにした方がいいと私は思いますが?--宮森洋 2007年6月14日 (木) 16:13 (UTC)[返信]

利用者ページに私に対する侮辱ということで、Wikipedia:投稿ブロック依頼 2007年6月にも通告しました。いい加減にしないと法的手段も考えますので。。--利用者:村上ぽち 2007年6月14日 (木) 16:41 (UTC)[返信]

それこそ貴方の勝手な被害妄想に過ぎません。ちゃんとウィキペディアは何でないかを熟読してから編集するようにしてください。心神耗弱状態の方へ向けて精神科への外来すすめるのが侮辱に当てはまるのかも疑問ですが。心配して貴方の今後のこともふまえての発言なのに法的手段も考えますですか。後、経歴の件でも投稿ブロックを依頼されてますがなんで自分の経歴を書いて通告されなきゃ駄目なんですか?経歴書いただけで通告なんてそんなの聞いたことありませんが?明らかな個人攻撃ですね。いい加減にしてください。精神科での治療を受けずに個人攻撃するような酷い人が作る音楽なんて聴きたくないです。
以下の私からの指摘には回答なしですか。本当、都合良い人生送ってますね。
>連続して何度も編集するくらいなら自分の言いたい事をある程度決め手から1つにまとめて編集して下さい。わざと分割して編集してるならノート荒らしですよ。
>「上から目線でどれだけ自分を正当化すれば気が済むんでしょうかね」って発言した人が「人の話聞いてんのお前?」ですか。自分にだけ都合良過ぎですよ。「他の利用者のことを考えるのであれば、あんな感情的な文章は載せるべきではないと普通は思いますけれどもね。」って発言した人が「人の話聞いてんのお前?」ですか。子供の頃どんな教育を受けたらこうなるんでしょう。本当に自分には甘く他人に厳しくですね。本当よっぽどな環境で育ったんでしょうね。--宮森洋 2007年6月14日 (木) 17:04 (UTC)[返信]

横から失礼します。宮森氏は「自分の経歴」とおっしゃっていますが、村山ぽち氏の利用者ページ2006年1月10日(火)12:10(UTC)の版の該当する場所と全く同じです。履歴をみても分かるように編集は村山ぽち氏の方が先であり、宮森氏の方がコピーしたと考えるのが自然です。これを自分の履歴と言うのにはちょっと無理があるのではないでしょうか。それから、両方に言えることなのですが、議論がやや白熱しすぎではないでしょうか。ノートに(記事でもそうですが)書き込む時は、一度プレビュー機能を使って自分の投稿しようとした文章を一回読み直してみてはどうでしょうか。Alljal (会話 / 投稿記録 / メール)2007年6月15日 (金) 02:28 (UTC)[返信]
ご丁寧にどうも有難う御座います。経歴の件は了解いたしました。該当の箇所を削除しますので。プレビュー機能の件も親切に有難う御座います。--宮森洋 2007年6月15日 (金) 02:41 (UTC)[返信]

お願い[編集]

こんにちはAlljalです。先ほどの宮森洋氏の編集[6]の要約欄ですが、いかなる理由があっても言動は冷静にお願いします。これからの宮森洋氏の活躍を期待します。Alljal (会話 / 投稿記録 / メール)2007年6月13日 (水) 07:35 (UTC)[返信]

指摘有難う御座います。今後気をつけます。--宮森洋 2007年6月26日 (火) 10:39 (UTC)[返信]

利用者ページについて [編集]

こんにちは。投稿ブロックの記述を見ましてうかがいました。IPやリモートホストを読めるように誘導する形で現在も掲載されていますが、完全に削除されることをお勧めします。仮に掲載されているIPやリモホがあなたを騙って荒らしを働いていることが実証できるのであれば、根拠の差分とともにWikipedia:管理者伝言板/荒らしに記載することをお勧めします。今、されていることは好ましいことではないと感じます。その処理さえしていただければ、編集合戦も沈静化していますので、投稿ブロックをする必要はないと思っています。どうぞご考慮くださいますよう。--Centaurus 2007年6月15日 (金) 06:46 (UTC)[返信]

IPアドレスとリモートホストの該当箇所を指摘どおり削除しました。ご指摘有難う御座いました。--宮森洋 2007年6月15日 (金) 11:12 (UTC)[返信]

先ほどはご理解ありがとうございます。さて、利用者ページのBiography等のことですが、村山ぽち氏の利用者ページの記述([7])と一致していることについて(誕生日の記述も含め)説明をしてもらえないでしょうか。--Alljal (会話 / 投稿記録 / メール)2007年6月15日 (金) 11:20 (UTC)[返信]

何も中身がなかったので村上さむの経歴を参考にさせていただきました。問題があるようならば削除しますので。--宮森洋 2007年6月15日 (金) 13:34 (UTC)[返信]
IPの件、賢明な処置と思います。さて、経歴の件ですが、基本的に利用者ページは利用者が占有できる場所ではありますが、他の方からクレームが入るような記述は避けるべきと存じます。記事で編集合戦になったのは「どっちもどっち」と思いますし、短期間でやめていただけたので、それほど大きくは考えてはおりませんが、IP・リモホ・他者の経歴のパロディとなると、あきらかに「個人攻撃」に類する行為です。これはウィキペディアのルールに違反いたします。利用者ページにおける今回の宮森さんの行為は、宮森さんのほうに主な過失があると思いますので、これを完全に削除し、相手方に謝罪すべき要件と感じました。あまり大きな話になる前に鎮火させるべきかと存じます。--Centaurus 2007年6月15日 (金) 16:21 (UTC)[返信]
個人攻撃とおもわせるような行為の件はこちらに過失があるのでCentaurusさんの言うとおり記事を削除します。ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。--宮森洋 2007年6月24日 (日) 14:01 (UTC)[返信]
自分の経歴と言っておきながら他人に指摘されると「経歴を参考にした」などと説明するんですね。不愉快ですので利用者ページの全文を削除していただきたいものです。ところで、 休憩時間10分の項目の[8]のように、忠告したのにまだ編集要約欄に中傷のコメントを残すのはやめてください。今後一切精神病などといった発言やそれに関する表現自体不愉快ですのでやめていただいと思います。既に経歴・IPとリモホの件とともに個人攻撃として通告済みですので、今後の対応で大きく変わってくると思われますが。--村上ぽち 2007年6月24日 (日) 15:44 (UTC)[返信]
今後一切村上さむのことを考えた発言は控えます。人違いでした。--宮森洋 2007年6月26日 (火) 10:38 (UTC)[返信]
私は「不愉快ですので利用者ページの全文を削除していただきたい」と言いました。まだ個人攻撃を続けるつもりでしょうか?Wikipedia:投稿ブロック依頼/宮森洋でも他ユーザー様より指摘されてます。それに「あなたがコメントしているブログの管理人さんも「付き合っていけそうにない」、「あんなに酷い方だとは思ってなかったので悲しい」などと仰ってますよ。」とのことですが何がなんだかさっぱり分かりかねますが。誰かと勘違いされてるんじゃないんですか?ここはWikipediaです。外部のブログのことを言われても困るんですけど。発言や質問に即した回答をしてください。それでなくてもそちらの言動の所為でこちらは多大な迷惑を被っていますので。また、勝手に私の利用者ページを編集するのはやめてください。それにノートページにおいての自分以外のユーザーの発言は勝手に消さないで下さい。--村上ぽち 2007年6月27日 (水) 01:55 (UTC)[返信]
途中にある自分のコメントを書き換えて、ただ「人違いでした」はないでしょう。あなたはどれだけ人に迷惑をかけたのか反省すべきです。そのうえで村上氏に謝罪しましょう。人として当然のことですよ?--Centaurus 2007年6月29日 (金) 01:05 (UTC)[返信]
やからもう謝罪したがな。--以上の署名のないコメントは、宮森洋会話投稿記録)さんが 2007年6月29日 (金) 13:16 (UTC) に投稿したものです(Centaurusによる付記)。[返信]
どちらに? 差分で示していただけますか? それから下記にある疑問にもまだ返答されていないようですが。Wikipedia:投稿ブロック依頼/宮森洋への釈明も未だなされていないですよ。署名もきちんとしてください。--Centaurus 2007年6月29日 (金) 04:56 (UTC)[返信]

署名したよ--宮森洋 2007年6月29日 (金) 04:57 (UTC)[返信]

「やからもう謝罪したがな。」とのことですが、他ユーザーの忠告等に対する謝罪は述べられているようですが、私に対する謝罪の言葉は一切きいておりませんが。「人違いでした」の一言がまさか謝罪だなんて言うつもりはないでしょうね?2ch鬼束スレでの晒し上げや宇浦冴香ファンサイトの管理人によるスクロールオーバー記述などといった可能な限りの横暴な行為はあなたであるということは既に明白です。そのような行為をしておきながらどれだけ正当化すれば気が済むんですか。--村上ぽち 2007年6月29日 (金) 10:34 (UTC)[返信]
うん。だけど該当のサイトは削除されてますし2chにも書き込みした覚えはありませんが?--宮森洋 2007年6月30日 (土) 16:23 (UTC)[返信]

注意[編集]

休憩時間10分の編集時の要約欄[9] ですが、他ユーザー様を中傷する文を投稿することは今後一切やめて下さい。それから、利用者ページについてですが、まだ村上ぽち氏の利用者ページからのコピペが残っています。削除して下さい。--Alljal (会話 / 投稿記録 / メール)2007年6月24日 (日) 21:44 (UTC)[返信]

指摘どおりに該当箇所を削除しました。他にまだなにかあるようならばお手数ですがご指摘くださると助かります。迷惑おかけして申し訳ありませんでした。--宮森洋 2007年6月26日 (火) 10:40 (UTC)[返信]

他者の利用者ページの改変について [編集]

あなたが利用者:村上ぽち氏の利用者ページを勝手に編集した件[10]についてWikipedia:投稿ブロック依頼/宮森洋で釈明してください。荒らし行為にあたります。即時投稿ブロックを受けても文句の言えない行為ということを認識してください。--Centaurus 2007年6月26日 (火) 14:56 (UTC)[返信]

実際に中川のページをよく編集してるから村上さむのページに加筆してあげました。どうやら村上さむは中川翔子が大好きなようです。--宮森洋 2007年6月29日 (金) 05:02 (UTC)[返信]

実際に編集してようが、他人の利用者ページを編集することは特別なときを除いて認められていません。--Centaurus 2007年6月29日 (金) 05:10 (UTC)[返信]

すいません。それは知りませんでした。だけど村上ぽちが中川翔子大好きなのは事実なのでは?--宮森洋 2007年6月29日 (金) 05:11 (UTC)[返信]

もう一度だけ書いておきます。事実かどうかはともかく、他人の利用者ページを編集することは特別なときを除いて認められていません。事実であってもあなたはあのページを編集してはいけないのです。--Centaurus 2007年6月29日 (金) 05:20 (UTC)[返信]

事実に関係なく編集してはだめだという事ですか。すいませんでした。これからは村上氏のページは編集しないようにします。--宮森洋 2007年6月29日 (金) 05:24 (UTC)[返信]

他人の発言をいじらないように [編集]

あなたはこの[11]の編集で村上氏の書き込みの一部を削除し、その旨を公表していませんが、どうしてこのような編集をしたのか説明してください。ルール違反で投稿ブロックになる可能性があります。上記の件も含めて説明しない場合は対話拒否と理解します。(上記の書き込みのあと、あなたが別の項目を編集した記録がありますので、見ていないということはないでしょう)あなたがWikipediaのルールに習熟するまでの期間、投稿ブロックするための議論が続いていますが、なんらかの釈明を早期にするよう忠告します。これまでの数々の編集で村上氏への個人攻撃が目に余ります。このままでは長期の投稿ブロックとなりますが、それでよいのですか?--Centaurus 2007年6月27日 (水) 06:34 (UTC)[返信]

その件については投稿ブロックで後ほど釈明します。ご迷惑おかけします。--宮森洋 2007年6月27日 (水) 09:17 (UTC)[返信]

警告[編集]

荒らし行為はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。--Alljal (会話 / 投稿記録 / メール)2007年6月29日 (金) 04:59 (UTC)[返信]


荒らし?はっ?なめてんの?--宮森洋 2007年6月29日 (金) 05:00 (UTC)[返信]

ブロックのお知らせ[編集]

あなたはブロックされました。しばらくウィキペディアの編集を行うことはできません。ブロックは時間がたつと自動的に解除されます。解除後、基本的な決まりを守って参加するなら、あなたの投稿は歓迎されます。この件に関するお問い合わせや異議申し立てはメーリングリストで受け付けています。--Alljal (会話 / 投稿記録 / メール)2007年6月29日 (金) 05:26 (UTC)[返信]

あなたは無期限ブロックされました。今後ウィキペディアの編集を行うことは一切できなくなります。また、ブロックが自動的に解除されることもありませんのでご留意ください。今後の対話ならびに異議申し立てはメーリングリストで受け付けます。--Alljal 2007年7月1日 (日) 00:53 (UTC)[返信]