コンテンツにスキップ

利用者‐会話:岩手ファーストの会/過去ログ 3

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

コメント依頼について[編集]

快速フリージア氏に対するコメント依頼を読んで思ったことを。岩手ファーストの会氏の姿勢には疑問を感じる。ここは被害者の会ではないし、参加者も権限ある者も上下関係だとかはない。また、例にあげたケースを読む限り、快速氏が厳しい意見を言ってないしコメントすらない事も書いている。Hyperコメント依頼が出されたという件も読んだら被依頼者氏が問題を起こしたとかではなく、当事者の行動に問題があるのではと出された話だし。あと、コメント依頼や投稿ブロックが出されていても編集に参加してはいけないというルールはない。それでもなら岩手氏が次の段階に進めればいいだけ。ただ、今書いた事に加え、このページを保護依頼に出すなど不審感は拭えない。たぶん、被依頼者氏にあれこれ言われて面白くないのだろうけど。事情はどうであれ、岩手氏は自らブレイクを宣言し方針熟読をしたはずなんだが。あとは、過去ログにもある通りで、かつてコメント依頼を飛ばして投稿ブロックを出した結果もふくめて、あまり派手にやらない方がいいと思う。--113.36.46.202 2019年10月11日 (金) 02:10 (UTC)
おっしゃる通り上下関係はないでしょう。これは快速フリージア氏(以下、被依頼者という)の行為によって作り出されたものでしょう。ウイキペディアの編集に関わっている方々の最初は誰もが初心者でしょう。編集経験が浅い利用者は編集活動を続けているうちに過ちを犯すこともあるのです。過ちを犯した場合、他の方から注意されることがあるはずです。これを真摯に受け止めて、編集活動を改めることを繰り返し、ベテラン利用者へ成長していくはずです。しかし、被依頼者の場合は過ちを犯したことを揚げ足取りを行い、執拗につきまとい、改善の方向性を失わせ、当事者の行動に問題があるように印象操作を行い、コメント依頼などに持ち込ませるという行為を平気で行っていたわけです。被依頼者は会話ページの「警告」等の節やコメント依頼の「被依頼者のコメント」にもコメントしていないでしょう。被依頼者はこれらについてコメントしなれればならないはずです。対話拒否して編集活動を続けているでしょう。したがって、「次の段階に進めればいい」という提案をしたのです。コメント依頼は参加してはいけないというルールはないけど、投稿ブロック依頼は条件があります。Wikipedia:投稿ブロック依頼#依頼・コメント資格についてに詳しく載っているのでこちらを見てください。保護依頼の件については、IP利用者による悪戯投稿が発生していることに看過できないので依頼を出したのです。今回のコメント依頼ではっきり言いたいことは、被依頼者の行動によって、新規参加者が育たなくなるのではないかという懸念があるからです。今のところ、慎重に今後の推移を見守っているところです。あと、お願いがあるのですが、会話ページの「話題追加」に進んでから、「題名」をつけてからコメントをお願いします。また、コミュニティ関係やノートページばかりに投稿しているようですが、今後は記事への投稿に集中したらどうですか。--岩手ファーストの会会話2019年10月11日 (金) 05:32 (UTC)
ご自身が快速フリージアさんと対立中だからWikipedia:コメント依頼/快速フリージアに参加する、これはケースバイケースですが、わたしもIPユーザーさんと同じく、内容的に疑問を持つものでした。しかしそのあとにWP:AN/Iで行った報告(特別:差分/74583263)が正当であるようには見えません。目的外利用という文言を安易に用いていますし、それにそのような懸念があるように思えず、何より報復に見えます。過去に岩手ファーストの会さんが出した投稿ブロック依頼も拝見しましたが、快速フリージアさんに対して然り、IPユーザーさんに対して然り、Wikipedia:投稿ブロック依頼/Nre後日談然り、何か意見の対立している相手にやり返さないと気が済まないといった態度が見えるのですがどうでしょうか。特にWikipedia:善意にとるを強調されているようですけども、今回のWP:AN/Iへの報告は善意にとった結果なのでしょうか。Wikipedia:自分を棚に上げないをコメント依頼で挙げていましたが、ご自身はどうですか。わたしは多分、岩手ファーストの会さんとこれまでに関係がなく、第三者を名乗っても良いと思いますが、第三者的に岩手ファーストの会さんの一連の行動を拝見すると、それはすべて「やられたらやり返す」=報復、に見えてしまいます(もちろん善意にとっても、です)。このような行動が本当に岩手ファーストの会さんに必要かどうか、よくお考えいただきたいと思います。--Aoioui. 2019年10月12日 (土) 09:10 (UTC)
私自身も快速フリージアさんから被害を被った立場としてありのままで言及しただけです。この行動によって疑問に受け止められてしまったことについては心からお詫び申し上げます。IPユーザーさんが指摘された点については説明させていただきました。しかし、投稿記録を拝見した結果、コメント依頼・ノートページ・会話ページに批判する内容ばかり投稿しておきながら、記事に一度も投稿いなかった点です。これに呆れてWP:AN/Iに報告してしまいました。今回の報告については善意にとり、かつ、真摯に受け止めましたが、IPユーザーさんが「いったい、何のためにウイキペディアに参加しているのか」というのを理解していない疑念を感じたためです。したがって、説明の最後や会話ページに記事の編集に専念するよう忠告しました。もし、一件でも記事の編集をしていれば、報告はしませんでした。ちなみに、私自身は快速フリージアさんと対立というのは一切、望んでいません。どの利用者においても、私の会話ページに指摘されたことや注意されたことについては常に対話に応じています。また、「やられたらやり返す」=報復はやってはいけないことでありますし、ブロックされた事例もあります。この事例をやられると、鳥肌が立ちますし、記事の編集に怯えてしまいます。私自身にとっては報復はあってはならないことと考えています。他の方のやりとりについては中立的かつ、丁寧に対応してきたつもりですが、「報復」と誤解を招く行動をとってしまった点についても心からお詫び申し上げます。私自身は現在、快速フリージアさんからつきまといを受けて、被害を被った身であり、怯えながら記事の編集しています。快速フリージアさんは上記の説明をしたあと、報復目的でWP:AN/Iに報告していたようです[1]。この行動をにたいしてミラー・ハイトさんから注意を受けていました[2]。快速フリージアさんのコメント依頼については、Aoiouiさんから指摘を受けました重大な過ちを犯した事例がありましたので、慎重に推移を見守っていきたいと考えておりますし、快速フリージアさんについても、「被依頼者のコメント」節にコメントを寄せるべきであると考えます。--岩手ファーストの会会話2019年10月12日 (土) 13:16 (UTC)

前にちょっと関わっていて久しぶりにネットカフェで覗いたら、悪いけどひどいですね、あなたの言い分は。「被害を被った」で言いたいことがあるなら、直接対話で形式的なおわびなんてやめておけば良かったのにと思います。それも何人もの人からはっきり言えば同じようなミスを指摘され、方針熟読とかで休んだ後に何をしたかと調べたら、言葉悪いけど「報復・仕返し」レベル。かつ、相変わらずと言いますかね、聞かれたことに真正面から答えず。とりあえず謝っておこうとかこういっておけばいいか、もしかしてなんで指摘さえなぜされているかわかっていないのかと判断せざるを得ないです。上だ下だもだけど、あなたはIPユーザーにも「差別」しているのかと思うし。あと、IPユーザーに対して記事を書くことに集中とか。そんなルールがあるなら、具体的に教えてもらいたいです。かつ、それをよその所まで行き報告。その結果はしっているでしょう。そもそもコメント依頼の場でここぞとばかりに書き殴り、依頼者と同じように喧嘩をしかけにいっていると第三者はみますよ。あれこれあなたは弁明や謝罪はするけど、本質がどうもわかってないのかと思います。だから何回も指摘される(それも同じようなことで)じゃないんですか。この先あなたがコメント依頼を出されかねませんよ。そう言う覚悟はあるようですけど。あと、あなたが言う「善意にとる」とか、守ってくださいね。分からなければもう一度読み直すぐらいはするべきでしょう。それができなくてブロックされたという人の顛末をみてきたというのですしね。最初は仕方ないと思うけど、言葉借りるとやり返さないといられない性分かとも思いますし。あと、依頼者と同様、出来そうもない心配(初心者が育たないとか)は、今のあなたは考慮するのは厳しいのかなと思います。よく考えてください。--118.238.235.167 2019年10月12日 (土) 16:12 (UTC)

指摘されたことは重く受け止めます。言動には十分注意していきます。--岩手ファーストの会会話2019年10月12日 (土) 23:45 (UTC)

WP:AN/Iで行った報告(特別:差分/74583263)、読ませてもらった。「IP:113.36.46.202(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois IPv4 ・ IPv6) - コメント依頼やノートページ、及び会話ページにおいて参加者などに対する批判をしておきながら、記事には一切投稿しない「目的外利用者」。--岩手ファーストの会(会話) 2019年10月11日 (金) 13:02 (UTC) 」か。その後の「 コメント 記事を書いていないだけで目的外利用、即ち「百科事典を作るという目的から外れた意図で編集し、指摘されても直らない利用者」とは言えないでしょう。目的外利用という理由を安易に用いていると思います。IPユーザーの方の投稿の内容を見るべきです。依頼者の岩手ファーストの会さんは、自身の行動に対してコメント依頼や会話ページでIPユーザーの方に疑問を呈されてから割と短期間でこの依頼を出していますが、これはあまり良い行動とは思われません。」とのAoioui氏の指摘があるが。ここでこれ以上言って岩手氏にIPからもつきまとわれてとか記事を書かないまどと言われてかねないし。--113.36.46.202 2019年10月20日 (日) 10:51 (UTC)

返信はあなたの会話ページにて。--岩手ファーストの会会話2019年11月2日 (土) 01:11 (UTC)

お礼20191012[編集]

快速フリージアでございます。こちら。お気遣いご配慮、重ねてお礼申し上げます。--快速フリージア会話2019年10月12日 (土) 11:18 (UTC)

おたずね20191018[編集]

快速フリージアでございます。つきまとい云々捉えられても構いませんが、1つ。

こちらでIPさんも懸念されている画像。認められている・許可を得ているなら構いませんが、こと肖像権・プライバシーなど大丈夫でしょうか。--快速フリージア会話2019年10月18日 (金) 14:24 (UTC)

記事をを確認しましたが、他の方が「法的リスクが伴う」という理由で除去されていることを確認したため、作成し直します。--岩手ファーストの会会話2019年11月2日 (土) 01:39 (UTC)

ファイル:おっぽくん.JPGには著作権上の問題があります[編集]

警告 著作権の状態が不明です

こんにちは。ファイル:おっぽくん.JPGをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には著作権の状態またはライセンスが明記されていないため、著作権上の問題があります。出典とライセンスのないファイルは、1週間後に削除されますので御注意ください。

ウィキペディアにアップロードされるすべてのファイルは、画像利用の方針に従っており、かつ詳細な出典とライセンスが明記されている必要があります。ファイルの著作権表示タグを参照し、適切なライセンスを表すタグを貼付してください。どうぞよろしくお願いします。

出典とライセンスを明記する際はファイルページにアクセスし「編集」タブをクリックして記載してください。同ファイルを再アップロードしても記入した内容は反映されません。

重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されます180.5.52.90 2019年12月7日 (土) 13:49 (UTC)

お知らせ・質問[編集]

快速フリージアです。まずお知らせから。

1. Odecaにて岩手ファーストの会さんが差し替えられた画像が問題ありとして削除されたのはご承知ですか? 付随してわんこきょうだいでの貴殿ご提供の画像も問題ありとして削除されました。肖像権や著作権はじめ、ウィキペディアに限らず色々なルール(法的なこと・一般常識とされていることなど)を、是非ご自身の「強味」として、その気になられたら、またウィキペディアにおいてのご活動はいかがでしょうか。
次に質問を。
2. Wikipedia:コメント依頼/快速フリージアにおいて、岩手ファーストの会さんが指摘なさった「厳い意見をコメントしておきながら」(抜粋・参照はkokoでの「たまにお見掛けする(直接のお話はないですが)方で、ここ最近気には留めていたのですが。適切なご指摘は構わないのですが、まずは対話なりでお相手とやり取り(まあ、それでも対話に応じないケースもありますが)なさって下さい、地道に。唐突に「荒らし」扱いではWP:ATWVに、ひいてはWP:NPAに抵触します。少し被依頼者さんはWP:AGFと言う点も含めてゆっくり時間を作っても良いと思います。WP:POTにもご注意を。--快速フリージア(会話) 2019年8月20日 (火) 16:44 (UTC)」の事でしょうか。そんなに「厳しい意見」でしょうか。
お身体ご自愛され、重ねてその気になられたらウィキペディアに復帰なさってはどうでしょうか? 老婆心ながら。--快速フリージア会話2020年6月13日 (土) 15:06 (UTC)
現実世界での忙しさが落ち着いたら活動を再開します。--岩手ファーストの会会話2020年8月14日 (金) 13:22 (UTC)