コンテンツにスキップ

利用者‐会話:幻狼フェンリル

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

取扱説明書[編集]

会話ページにおいて他人の発言を除去・改竄したり、質問を無視し続けた場合には投稿を禁止されることもありますので、御注意下さい。

こんにちは、幻狼フェンリルさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!
ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。ウィキペディアで活動するにあたり、とても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • 利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものを削除することは、権限を持った一部の利用者にしかできません。詳しくは削除の方針に書かれています。

Hello, 幻狼フェンリル! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
幻狼フェンリルさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Lmkjgmo会話2023年12月13日 (水) 21:15 (UTC)[返信]

出典提示のお願い[編集]

幻狼フェンリルさん、こんにちは。あなたが神咲リリカに投稿された内容はどのような資料を根拠にされたものでしょうか? ウィキペディアの内容は「真実かどうか」ではなく「検証可能かどうか」が重視されており、「Wikipedia:検証可能性」が基本方針の一つとして定められていますので、出所不明な情報を投稿することはできません。また、「Wikipedia:独自研究は載せない」に明記されているとおり、個人的な見解に基づいた記述はウィキペディアでは歓迎されません。

投稿される際には「Wikipedia:出典を明記する」を参照し、信頼可能な解釈・評価・分析などの根拠となる出典を示してください。あわせて「Wikipedia:信頼できる情報源」もよくお読みいただき、適切な編集投稿をしていただきますようお願いいたします。--IRF会話2023年12月10日 (日) 21:29 (UTC)[返信]

脚注を入れましたが、私が出来ることはこのくらいです
知名度としてはまだ低いと言わざる得ないのは仕方ないことだと思っています
一次資料は自身のアカウント
二次資料は活動としての実績(無関係なゲーム会社)
三次資料はインタビュー記録です
私はそのつもりで書いております--幻狼フェンリル会話2023年12月13日 (水) 21:31 (UTC)[返信]

情報元の信憑性について[編集]

申し訳ございませんでした、

情報の掲載を欠けておりましたこと、お詫び申し上げます

なお、個人的な見解は含めておらず

活動内容についてはまだ駆け出しのVTuberなため情報は少なく、随時、追加する予定でございます、皆様のご協力賜ることお願い申し上げます--幻狼フェンリル会話2023年12月11日 (月) 05:13 (UTC)[返信]

出典について、多くの情報を掲載しました
Wikipediaとして本を開いて調べたいものを見つけ情報を得るが本意だと理解しております
確かに、執筆途中であり不完全ではありましたが、
原則として、
1人で、書くものであるべきではないことと、
1人で書くにも纏めるのにも時間が要すること
そして、あなた自身も調べ、情報を載せ、さらなる、完成された1ページをつくるべきだと思いましたが
このような通告で残念極まりないと思っております
協力もなく、議論を持ちかけずに削除を申請したことは浅はかで、早計であり不協力的で軽率な判断だと思いました
私は残念に思います--幻狼フェンリル会話2023年12月11日 (月) 16:11 (UTC)[返信]

他人の発言を改ざんする行為について[編集]

他人の発言を勝手に改竄することはウィキペディアでは荒らし行為に該当します。こんにちは、幻狼フェンリルさん。Wikipedia‐ノート:削除依頼/神咲リリカで他の利用者の発言を無断で編集しておられましたが、そのような編集はウィキペディアでは他人の発言の勝手な除去・改ざんと見なされることがあり、ウィキペディアでの荒らし行為と認識され、重大問題とされています。

こういった行為を繰り返されますと、最悪の場合投稿ブロックの対象とされる可能性がありますので、今後は十分注意して頂き、同様の行為はお控え下さいますようお願いいたします。

ウィキペディアには非常にたくさんのルールがあり、煩わしさを感じるかもしれませんが、全ての編集に関わるユーザーが不必要に紛糾を招くことなく編集行動が出来るように定められたルールですので、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いします。

また、こちらの会話ページにおきましても他利用者からの指摘を勝手に除去していることから差し戻しました。Wikipedia:荒らし#ノート荒らしにもありますように、他の利用者の発言等を勝手に除去することは禁止されております。今後このような行為はなさらないよう、お願いいたします。--Mt.AsahidakeTalk2023年12月24日 (日) 12:10 (UTC)[返信]

削除されたものなので終わったものだと思ってました…
申し訳ありませんでした--幻狼フェンリル会話2023年12月24日 (日) 12:20 (UTC)[返信]
ちなみに過去の履歴として1つに纏めるのは違反になりますか?--幻狼フェンリル会話2023年12月24日 (日) 12:22 (UTC)[返信]
改ざん等行わずに適切な形で過去ログ化するのであれば違反になりません。詳細はHelp:過去ログに記されています。--Mt.AsahidakeTalk2023年12月24日 (日) 12:29 (UTC)[返信]
なお、議論は終了され、過去履歴として残す予定としております、自分のページを削除していたことにつきましては、謝罪申し上げます、すみませんでした
誤解を生む事になりまして申し訳ありませんでした--幻狼フェンリル会話2023年12月24日 (日) 12:38 (UTC)[返信]