利用者‐会話:快速踊り子

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

リダイレクトページの作成に関して[編集]

ビューしおさいノート / 履歴 / ログ / リンク元および草津・四万ノート / 履歴 / ログ / リンク元を拝見いたしました。ページ作成時、構文の中にnowiki構文や、不要な大括弧を入れられていたため、該当ページを修正いたしました。 リダイレクト作成時、正しくは

#REDIRECT[[宛先ページ名]]

となります。該当ページの履歴にビジュアルエディタータグがついていたため、これ以降、リダイレクトページの作成には直接ソース編集をなさることをおすすめいたします。 文章がおかしな点がありましたら申し訳ございません。--IAX86(メインアカウント)(会話/投稿記録2022年12月22日 (木) 14:35 (UTC)[返信]

車両テンプレート添付について[編集]

こんにちは。数々の車両記事でテンプレートを貼り付けられているようですが、お願いがあります。ちゃんとしたテンプレートをコピペして貼り付けて下さい。

貴方が貼り付けているテンプレートは項目ごとに改行が行われておらず、項目の順番もバラバラです。これでは他のウィキペディアンが編集しにくくなります。--BABY SOUNYAN会話2023年2月17日 (金) 10:07 (UTC)[返信]

プレビュー機能のお知らせ[編集]

デスクトップ版の「ソースを編集」モードでの投稿時では、左から2番目のボタンを押すとプレビューできます。

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。

快速踊り子さんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、編集結果を先に見ることができます。詳しくはHelp:プレビューを表示をお読みください。

これを使うことで

などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、もしすでにご存じのことでしたら、悪しからずお願いいたします。

Template:えちごトキめき鉄道の車両の件です。「上記節の車両テンプレート添付について」でもそうでしたが、もう少し編集に関して丁寧に対応していただけませんか?--Mitsuki-2368会話2023年2月17日 (金) 13:57 (UTC)[返信]

了解致しました。いただいたご提案をもとに今後も編集の改善を行っていきたいと考えております。--快速踊り子会話2023年2月17日 (金) 14:11 (UTC)[返信]
いちいち指摘したくないですが、上記のテンプレートをえちごトキめき鉄道ET127系電車えちごトキめき鉄道ET122形気動車国鉄413系・717系電車国鉄457系電車国鉄D51形蒸気機関車国鉄オヤ31形客車に追加された際、改行がきちんとされてなく、一部記事はテンプレートがおかしい表示になっていたため、全て修正させていただきました。
利用者: BABY SOUNYANさん指摘の内容も含めて確認・熟読していただきますようお願い致します。--Mitsuki-2368会話2023年2月17日 (金) 14:46 (UTC)[返信]
こんにちは。この件ですが、現在もJR東日本E127系電車で守られていないようですので忠告いたします。直近の編集[1]だと、車歴表のV1編成とV2編成が逆で書かれていました。これについては私のほうで修正させていただきました。ただし、南武線転属に伴う加筆については出典が明記されていないようですので、そちらについては勝手ながら除去しております。今回のように記事の加筆や修正をされる際は、プレビュー機能の徹底だけでなく、出典も明記していただきますようお願いいたします。--Mister0124会話2023年6月5日 (月) 08:32 (UTC)[返信]
指摘・訂正ありがとうございます。信頼できる情報源・が見つかり次第、明記致します。--快速踊り子会話2023年6月5日 (月) 11:32 (UTC)[返信]
こんにちは。私もいちいち指摘したくないのですが、上記の件について、引き続きJR東日本E127系電車で守られていないようですので再度忠告いたします。
1点目。直近の編集だと、例えば車歴表については、「0番台の一部車両の転属日の追記」と「1000番台の松本車両センターに関する修正」を実施されていたようですね。前者については、既に転属歴に脚注で記載をしているため、重複記載となりますので、どちらか一方の記載だけで結構です。後者については、当時の出典の記載に基づいて、松本運と松本車と分けて記載したのですから、もし修正するならば、冒頭の「車両の製造メーカー」や「各車両の所属先」などの正式名称を記載した部分も修正しないと辻褄が合いません。以前もプレビューの徹底についてお願いしたのですが、まだ守られないように見受けられます。この点については、私の方で修正させていただきました。
2点目。これはもっと前から気付くべきだったのかもしれませんが、6月の編集にて、0番台の南武線転属に伴う車両改造等について記載されたようですね。IPが追加された出典(現在はアーカイブでないと見れない)には、「鎌倉車両センター中原支所に入区する」旨以外は書かれていません。従って、「長野車両センターへの回送や出区」「車両の改造内容」については書けませんし、直近の編集で別の見出しに記載した(しかも出典なし)こと自体も問題があると考えます。こちらについても、以前は「信頼できる情報源・が見つかり次第、明記致します。」と言及したにもかかわらず、再度「出典なしに記載したこと」「情報源にない記載をしたこと」をされるのは如何なものかと思います。
上記2点につきまして、再度忠告させていただきました。今一度、改めてWikipediaの各種方針やガイドライン等を熟読し、あなたの編集に問題がなかったどうか御一考願います。なお、利用者から指摘をされたにもかかわらず改善の見込みがないと判断された場合は、Wikipedia:投稿ブロックの方針#コミュニティを消耗させる利用者に該当する可能性もあることを合わせてお伝えいたします(利用者によっては、編集姿勢等に関するコメント依頼も出されるかと思います)。--Mister0124会話2023年8月23日 (水) 08:48 (UTC)[返信]