コンテンツにスキップ

利用者‐会話:毎日がスペシャル

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、毎日がスペシャルさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
  • 署名 - ノートページでは必ず署名をしてください。編集画面の上部にある署名アイコン()を押すか、--~~~~と入力すると、投稿時に自動的に署名に変換されます。
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, 毎日がスペシャル! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
毎日がスペシャルさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Trgbot会話2015年3月6日 (金) 00:34 (UTC)[返信]

「7月26日」ページにおける編集行為について。[編集]

7月26日において、何度となく他編集者があなたの編集を差し戻しています。Wikipedia:腕ずくで解決しようとしないを熟読ください。どうしても削除したければノートページなり、Wikipedia:コメント依頼なりで提言し他編集者の意見を募集の上、多数の編集者が合意されてからするようにお願いします。現状を見る限り、あなた以外の編集者が削除に合意している節は見られませんので。なお、英語版や中国語版を引き合いに出しておられましたが、確認させていただいたところどちらの言語においても現在のアカウント名で英語版、中国語版ページを編集された記録は残っていません。アカウント作成前に編集経験がおありということでしょうか?私は英語版ページを2000回以上編集しておりますのでその経験を元に念のために申し上げますが、少なくとも英語版における特筆性と日本語版におけるそれは必ずしも同じではありません。もしも同じだという論拠、そしてそれを根拠に削除が正当化されると仰るのでしたら、(中国語版はあくまで日本語版同様派生と考えられますので)英語版の論拠となるページ等引用されるのもよろしいかと思います。--What can I do for someone?会話2015年3月6日 (金) 08:20 (UTC)[返信]

わざわざ英語版を引き合いに出されたこともありますので、日本語版に翻訳されていない「明確な不同意の発言がない限りは合意が得られているものとみなされる」という英語版Wikipediaの基準を引用しておきます。なお、編集コメントでの反論のみで対話には応じていただけないようですので、残念ながら各方針を熟読していただくために一定期間お休みいただく依頼を提出しております。--What can I do for someone?会話2015年3月6日 (金) 09:00 (UTC)[返信]
毎日がスペシャルさん宛:WCIDFSさんによる伝言板への報告を差し戻すようなことは厳にお止めください. --KurodaSho会話2015年3月6日 (金) 09:04 (UTC)[返信]
WCIDFSさん宛:WCIDFSさん、英語版ページを2000回以上編集しているのは尊敬に値するが、あなたが私に対してしたことは果たして正義なのでしょうか。本日の編集合戦、非があるのはお互いではないですか。先にブロック報告をした者が勝ちなのが絶対におかしいです。6ヶ月前、匿名利用者による興味本位(その匿名利用者の編集履歴は見てみましたか?)の記述のために、特定の少年犯罪事件があたかも歴史的な出来事のように残して、本当にそれでいいんですか。それが楽しいのですか。6ヶ月後はじめて気づいて、今それを変えようとしているのに、なぜそこまで追い詰めるのですか。あなたが誰かのために役に立ちたいからWCIDFSというお名前にしたのではないでしょうか。あなたがやっていることや、方向性は、間違っていませんか?--毎日がスペシャル会話2015年3月6日 (金) 09:55 (UTC)[返信]
当該案件について、あなたがブロックされたのは、ブロック依頼ページの記録にあるように「各種方針の熟読期間: 過度の編集合戦、対話拒否」が理由です。私だけがあなたの編集を差し戻したのであればともかく、少なくとも私を含め3人があなたの編集を差し戻しています。それに対して、コメントでも、このページでも、他編集者の合意を得るよう何度も説明したにもかかわらず、一切聞く耳を持たなかったのはあなたです。それは既に引用しているWikipediaの方針に反しています。それに誤解していますが「先にブロック報告をした者が勝ち」ではありません。投稿ブロック依頼されていても拒否されるものもあります。私がやっていることが間違いなのであれば、依頼があろうとなかろうとブロックの対象になることもあるでしょう。しかし本件についてはそうではない。既に引用した各ページを通じ、意見対立がある場合に合意を得るための正当な手続きについて理解するようにしてください。「私が正しい。あなた達は間違っている。」だけでは通用しませんよ。--What can I do for someone?会話2015年3月6日 (金) 10:05 (UTC)[返信]
WCIDFSさん宛:英語版や他の言語版の365日の各ページに、もし少年犯罪に関する記述があったら教えてください。--毎日がスペシャル会話2015年3月6日 (金) 10:18 (UTC)[返信]
アメリカなどでは未成年犯罪でも実名や犯人写真の報道に制約はかかりませんから、英語版の1999年の項、および英語版4月20日の項には、未成年による犯罪の一つ、コロンバイン高校銃乱射事件en:Columbine High School massacre)が明記されています。ただ、多数の違う国籍の閲覧者がいる英語版との単純比較はできません。例えば、英語版においては2002年以降の年度記事(例:2015年の英語版、en:2015)において、「3大陸ルール」「死亡生誕は10言語以上の記事があるもののみ」他のルールがあります(en:WP:RY)。これは、特定の国の事象に内容が偏ることを避けるべきであるという前提があるためのいわば折衷案です。そのため、例えば日本語版の年度記事であれば明らかに問題なく記載されている、多数の犠牲者の出た航空機事故や海難事故などについても、「domestic event(=地域限定の内容)」であるとして削除される、また死亡の欄において掲載された名前が基準に満たないために削除されるということもあります。話者がほぼ日本1国内に限られている日本語で作成されている日本語版Wikipediaの記事と、掲載基準において一概に比較、共通化することはできません。基準について英語版と比較するならば、日本語版の方が緩いもの(先述の年度記事など)もあれば、逆に日本語版の方が厳しいもの(著名人の写真の掲載など)もあります。ただし、掲載される事象や人物については、最低限その事件や人物についての記事が存在していることが前提となるという点は日本語版と共通した基準であると言えます。それは、独立記事が作成されるだけの特筆性が存在していることの証左だからです。なお、人物や事件に関する記事が立項されても、特筆性がないとみなされれば、記事そのものが削除されることとなります。今回あなたが強硬に削除を主張している事件については、独立記事が作成されており、事件そのものの特筆性については現状問題となっていません。その点でも、特に掲載に問題はないものと考えます。なお日本語版における制約として、一部を除き犯罪者であっても個人名は記載しないという原則はありますので一応お知らせしておきます。--What can I do for someone?会話2015年3月6日 (金) 10:38 (UTC)[返信]
WCIDFSさん宛:いろいろ教えていただき、ありがとうございました。英語版で「できごと」は「Events」となっていて、教えていただいたコロンバイン高校銃乱射事件の「Massacre」や、「Murder(= case)」などとやはりどこか異なっているとあらためて思いました。もちろんWCIDFSさんがおっしゃった「少なくとも英語版における特筆性と日本語版におけるそれは必ずしも同じではありません」ということには賛成ですが、日本語版の365日のページの「できごと」のコーナーが少年犯罪・事件簿化して果たしていいのか、気づいたページ・記事から思い立って編集させていただきました。私の無礼をお許しください。--毎日がスペシャル会話2015年3月6日 (金) 11:21 (UTC)[返信]

ご注意[編集]

テキストの除去はおやめください。 こんにちは。記事からテキストを除去するのはおやめください。あなたが7月26日でなさったような編集は荒らし投稿とみなされます。テキストを除去した記事に問題等が有りましたらWikipedia:連絡先/記事の問題をご覧ください。もしテスト投稿がしたければ、テスト専用ページWikipedia:サンドボックスの使用をおすすめします。このほか便利な機能をいろいろ紹介するガイドブックもご参照ください。あなたのウィキペディア・ライフが充実したものでありますように。--わたらせみずほ会話2015年3月6日 (金) 11:58 (UTC)[返信]