コンテンツにスキップ

利用者‐会話:瀬戸せとか

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

プレビュー機能のお知らせ[編集]

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。

瀬戸せとかさんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、編集結果を先に見ることができます。詳しくはHelp:プレビューを表示をお読みください。

これを使うことで

などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、もしすでにご存じのことでしたら、悪しからずお願いいたします。--Unamu会話2020年7月18日 (土) 09:38 (UTC)[返信]

一括投稿のお願い[編集]

こんにちは。瀬戸せとかさんが同じ記事に対して節ごとに分けて連続して投稿されているようでしたので、一括投稿のお願いに参りました。Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすにあるとおり、同じ記事への連続投稿は履歴の見通しが悪くなるなど、さまざまな面で支障をきたすおそれがあります。節ごとに細かく投稿をするのではなく、上位の節または項目全体の編集を行い、一括して投稿していただきますようにお願いいたします。なお全体の編集機能はモバイルにはありませんので、間違った案内となっていましたらご容赦ください。

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。

細かいところでミスを起こすのではないかと心配な場合はプレビューが利用できます。「投稿する」ボタンの右隣にある「プレビューを表示」ボタンを活用されることをお勧めします(画面右側の図を参照)。投稿される前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。詳しくはHelp:プレビューを表示をお読みください。これを使うことで、

などをあらかじめチェックし、修正した上で記事を投稿することができますので、是非ともご活用ください。

また、編集競合を避けたい場合は、Template:現在編集中をお使いください。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。


また、ほとんどの記事で細部の編集とは思えない編集をしていますが、「個人設定」→「編集画面」→「細部の編集をデフォルトでチェックする」が設定されているためと思われますので、設定を解除していただくか、細部の編集でない場合にはその都度「これは細部の編集です」のチェックをはずしていただくようにお願いします。Help:細部の編集もご一読ください。--Cross-j会話2020年9月19日 (土) 12:39 (UTC)[返信]

一括投稿のお願い(2回目)[編集]

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。

瀬戸せとかさんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、編集結果を先に見ることができます。詳しくはHelp:プレビューを表示をお読みください。

これを使うことで

などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、もしすでにご存じのことでしたら、悪しからずお願いいたします。--えのきだたもつ会話2020年10月17日 (土) 05:00 (UTC)[返信]

対話拒否はやめてください。 対話拒否はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。

また、記事の構成を変えるような大幅な改稿をなされる場合は記事のノートで一定の合意形成が必要です。まずは話し合いの場をもたれるよう願います。--Tmatsu会話2020年10月17日 (土) 05:04 (UTC)[返信]

投稿ブロックのお知らせ[編集]

あなたはブロックされました。
あなたはブロックされました。

あなたはブロックされました。しばらく日本語版ウィキペディアの編集を行うことはできません。ブロックは時間がたつと自動的に解除されます。解除後、基本的な決まりを守って参加するなら、あなたの投稿は歓迎されます。今後の対話ならびに異議申し立て、解除依頼はあなたの会話ページで受け付けます。会話ページも編集できないブロックの場合は、IRC#wikipedia-ja-unblock、もしくはメーリングリストで、会話ページの編集許可を求めてください。(ヘルプ投稿ブロックへの異議申し立て投稿ブロック解除依頼作成の手引き参照)--えのきだたもつ会話2020年10月17日 (土) 05:20 (UTC)[返信]

{{unblock|ウィキペディアの皆さん、マギアレコードの編纂の件について本当にごめんない。なぜ編纂しようと思った理由は、単にキャラクターの名前が五十音順ではなく実装順で読みづらくタイプ別に編纂したいと思ったからです。数か月思案して実行したのですが、跳ね返されたことは誠に残念です。以後これを反省点として編纂を頑張りたいと思います。 --瀬戸せとか会話2020年10月17日 (土) 06:01 (UTC)[返信]

『ウマ娘 プリティーダービー』における編集について[編集]

はじめまして、ぜろわんと申します。日々の編集お疲れさまです。 瀬戸せとかさんは最近『ウマ娘 プリティーダービー』において、Season2のあらすじの編集を積極的にされておりますが、それにつきまして意見を申し上げに参りました。

Wikipedia:あらすじの書き方にありますように、あらすじとは、物語のあらゆる場面、あらゆる出来事に触れるものではありません。現状の瀬戸せとかさんの編集を見ますと、残念ながらただ話しの中で起きたことをだらだらと書くことに終始してしまっております。先日私はSeason2のあらすじに『不十分なあらすじ』のテンプレートを貼りましたが、主な理由はこれです。直上にあります第1期のあらすじ(これももっとシェイプアップできると思いますが)を参考に、話の要点をかいつまんで記述・修正しますよう、お願いいたします。--ぜろわん会話2021年4月5日 (月) 05:56 (UTC)[返信]

昨日の今日ではありますが、気になりますことがありますので報告に伺いました。
瀬戸せとかさんの編集履歴を拝見しますと、『ウマ娘』の編集の時だけ「細部の編集」のチェックボックスにチェックを入れた形で編集が行われておりますが、Help:細部の編集にあります通り、細部の編集に該当するのは誤字やスペルミスの修正などの記事の内容に影響を及ぼさない編集であり、たとえ一つの単語を変更しただけの場合でも、記事の内容に影響を与える編集は細部の編集ではありません。瀬戸せとかさんの『ウマ娘』における編集は、全て内容の追加や文章の修正であり、Help:細部の編集で定義されております細部の編集ではありません。設定によっては「細部の編集」を表示しないようにすることができるため、場合によっては瀬戸せとかさんがなされた編集が他の編集者からは見落とされてしまうことも考えられます。恐れ入りますが、記事の内容につきまして少しでも(たとえ空白ひとつであろうと)手を加えた場合は「細部の編集」にチェックを入れないよう、お願いいたします。--ぜろわん会話2021年4月6日 (火) 04:32 (UTC)[返信]

一括投稿のお願い(3回目)[編集]

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。

こんにちは。瀬戸せとかさんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、編集結果を先に見ることができます。詳しくはHelp:プレビューを表示をお読みください。

これを使うことで

などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、もしすでにご存じのことでしたら、悪しからずお願いいたします。--ぜろわん会話2021年4月6日 (火) 06:03 (UTC)[返信]

2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します[編集]

こんにちは!

2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。

  • ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
理事会の簡単な説明はこちらをご覧ください
  • 候補者紹介
今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください

理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。

こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。

その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。

ご質問がございましたら、ファシリテーター選挙ボランティアまでお問い合わせください。

選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:05 (UTC)

このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い[編集]

瀬戸せとかさん

こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。

2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。

もし瀬戸せとかさんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。

ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人である瀬戸せとかさんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。

投票いただくに際し、まず19名の候補者から瀬戸せとかさんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。

投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。

ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、瀬戸せとかさんのご協力を重ねてお願い申し上げます。

どうぞよろしくお願いいたします。

--選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:14 (UTC)

このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

出典提示のお願い[編集]

瀬戸せとかさん、こんにちは。あなたがちゃおに投稿された内容はどのような資料を根拠にされたものでしょうか?ウィキペディアの内容は「真実かどうか」ではなく「検証可能かどうか」が重視されており、「Wikipedia:検証可能性」が基本方針の一つとして定められていますので、出所不明な情報を投稿することはできません。また、「Wikipedia:独自研究は載せない」に明記されているとおり、個人的な見解に基づいた記述はウィキペディアでは歓迎されません。

投稿される際には「Wikipedia:出典を明記する」を参照し、信頼可能な解釈・評価・分析などの根拠となる出典を示してください。あわせて「Wikipedia:信頼できる情報源」もよくお読みいただき、適切な編集投稿をしていただきますようお願いいたします。--柏尾菓子会話2022年4月24日 (日) 06:20 (UTC)[返信]

対話拒否して編集を続けないでください。--柏尾菓子会話2022年4月24日 (日) 07:16 (UTC)[返信]

出典提示のお願い(2回目)[編集]

瀬戸せとかさん、こんにちは。あなたがちゃお連載作品の一覧に投稿された内容はどのような資料を根拠にされたものでしょうか?ウィキペディアの内容は「真実かどうか」ではなく「検証可能かどうか」が重視されており、「Wikipedia:検証可能性」が基本方針の一つとして定められていますので、出所不明な情報を投稿することはできません。また、「Wikipedia:独自研究は載せない」に明記されているとおり、個人的な見解に基づいた記述はウィキペディアでは歓迎されません。

投稿される際には「Wikipedia:出典を明記する」を参照し、信頼可能な解釈・評価・分析などの根拠となる出典を示してください。あわせて「Wikipedia:信頼できる情報源」もよくお読みいただき、適切な編集投稿をしていただきますようお願いいたします。

会話ページを無視して無出典で記述することをおやめください。過去に注意されているようですが、Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすもご確認ください。--柏尾菓子会話2022年4月24日 (日) 11:29 (UTC)[返信]

出典提示のお願い(3回目)[編集]

瀬戸せとかさん、こんにちは。あなたがリアルダービースタリオンに投稿された内容はどのような資料を根拠にされたものでしょうか?ウィキペディアの内容は「真実かどうか」ではなく「検証可能かどうか」が重視されており、「Wikipedia:検証可能性」が基本方針の一つとして定められていますので、出所不明な情報を投稿することはできません。また、「Wikipedia:独自研究は載せない」に明記されているとおり、個人的な見解に基づいた記述はウィキペディアでは歓迎されません。

投稿される際には「Wikipedia:出典を明記する」を参照し、信頼可能な解釈・評価・分析などの根拠となる出典を示してください。あわせて「Wikipedia:信頼できる情報源」もよくお読みいただき、適切な編集投稿をしていただきますようお願いいたします。--Fusianasan1350会話2023年6月6日 (火) 08:24 (UTC)[返信]

出典提示のお願い(4回目)[編集]

瀬戸せとかさん、こんにちは。あなたがチャームエンジェルにされた投稿内容はどのような資料を根拠にされたものでしょうか?ウィキペディアの内容は「真実かどうか」ではなく「検証可能かどうか」が重視されており、「Wikipedia:検証可能性」が基本方針の一つとして定められていますので、出所不明な情報を投稿することはできません。また、「Wikipedia:独自研究は載せない」に明記されているとおり、個人的な見解に基づいた記述はウィキペディアでは歓迎されません。

投稿される際には「Wikipedia:出典を明記する」を参照し、信頼可能な解釈・評価・分析などの根拠となる出典を示してください。あわせて「Wikipedia:信頼できる情報源」もよくお読みいただき、適切な編集投稿をしていただきますようお願いいたします。

以上は定型文。ここからは追記です。上記の警告の数々から鑑みるに、改善しない限り次はないものとお考え下さい。--124.45.62.198 2023年7月13日 (木) 03:28 (UTC)[返信]

出典提示のお願い(5回目)[編集]

瀬戸せとかさん、こんにちは。あなたがちゃお連載作品の一覧に投稿された内容はどのような資料を根拠にされたものでしょうか?ウィキペディアの内容は「真実かどうか」ではなく「検証可能かどうか」が重視されており、「Wikipedia:検証可能性」が基本方針の一つとして定められていますので、出所不明な情報を投稿することはできません。また、「Wikipedia:独自研究は載せない」に明記されているとおり、個人的な見解に基づいた記述はウィキペディアでは歓迎されません。

投稿される際には「Wikipedia:出典を明記する」を参照し、信頼可能な解釈・評価・分析などの根拠となる出典を示してください。あわせて「Wikipedia:信頼できる情報源」もよくお読みいただき、適切な編集投稿をしていただきますようお願いいたします。

会話ページを無視して無出典で記述することをおやめください。過去に注意されているようですが、Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすもご確認ください。

上記文章は(2回目)と同じです。改善されていません。会話ページをお読みください。--柏尾菓子会話2023年9月13日 (水) 07:58 (UTC)[返信]

プレビュー機能のお知らせ[編集]

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。瀬戸せとかさんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前にプレビュー画面が表示されるのは既にご存じかと思いますが、その際に保存ボタンの逆側、左上に表示されている左向き矢印(または「<」のマーク)タップして頂くことで、保存せずにもう一度編集画面に戻って誤っていた編集をやり直すことができます。

保存ボタン(3)をタップする前に、左向き矢印(1)をタップすることで以前の編集画面に戻れます。

この機能を活用して頂くことで、マークアップリンク誤字脱字などの誤りやすい編集事項をあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、合わせてお読みいただけると幸いです。

そして、出来ましたら画像の(2)の「要約」の部分にどのように編集したのか編集理由を記入することで、他編集者に向けてご自分の編集意図を説明することが出来ますので、こちらも合わせて活用して頂くよう、ご理解とご協力をよろしくお願いします。これについての解説はHelp:要約欄Wikipedia:常に要約欄に記入するをご覧下さい。

なお、もしすでに上記説明事項がご存じのことでしたら、悪しからずお願い致します。--柏尾菓子会話2023年9月16日 (土) 03:22 (UTC)[返信]

上記は定型文で、ほかの方からも何度もご案内されていますが、つまりWikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすようお願いします、というご案内です。まったく改善されていないため、よろしくお願いいたします。--柏尾菓子会話2023年9月16日 (土) 04:18 (UTC)[返信]
会話ページをお読みください。いい加減にしてください。--柏尾菓子会話2023年9月16日 (土) 08:53 (UTC)[返信]

記事名について[編集]

少女マンガのヒーローになりたいのにヒロイン扱いされる俺。も、神さまと偽装カップルはじめました‎もそうですが、きちんとタイトルを調べてから立項していただくよう、よろしくお願いいたします。--柏尾菓子会話2023年9月16日 (土) 08:53 (UTC)[返信]

出典提示のお願い(6回目)[編集]

瀬戸せとかさん、こんにちは。あなたがちゃお少女マンガのヒーローになりたいのにヒロイン扱いされる俺。などに投稿された内容はどのような資料を根拠にされたものでしょうか?ウィキペディアの内容は「真実かどうか」ではなく「検証可能かどうか」が重視されており、「Wikipedia:検証可能性」が基本方針の一つとして定められていますので、出所不明な情報を投稿することはできません。また、「Wikipedia:独自研究は載せない」に明記されているとおり、個人的な見解に基づいた記述はウィキペディアでは歓迎されません。

投稿される際には「Wikipedia:出典を明記する」を参照し、信頼可能な解釈・評価・分析などの根拠となる出典を示してください。あわせて「Wikipedia:信頼できる情報源」もよくお読みいただき、適切な編集投稿をしていただきますようお願いいたします。

会話ページを忘れて無出典で記述することをおやめください。過去に注意されているようですが、Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすもご確認ください。

上記文章は(5回目)と同じです。改善されていません。--柏尾菓子会話2024年1月12日 (金) 09:51 (UTC)[返信]

@柏尾菓子 誠に申し訳ありません。ソースはちゃお本誌から知りました。急ぎでサイト元も見つけましたが、アカウントBAN受けているので編集不可になりましたことを申し上げます。どうにもなりませんので時間をください。--瀬戸せとか会話2024年1月12日 (金) 11:51 (UTC)[返信]
ブロック期間に方針をご覧いただければ、と思います。今後はちゃお本誌から知った場合は、「『ちゃお』〇〇年〇月号〇ページ」などそれを出典として提示しつつ加筆してください。よろしくお願いいたします。--柏尾菓子会話2024年1月12日 (金) 11:56 (UTC)[返信]
@柏尾菓子 分かりました。やはり、安定性からコミックナタリーから取るように致します。申し訳ありませんでした!--瀬戸せとか会話2024年1月12日 (金) 12:06 (UTC)[返信]
柏尾さん、長らくお待たせしました。BANが解除されちゃおプラス記事内容をサイトリンクさせ、ヒロヒロのデジタルコミック及びボイスコミックに関するリンクを追加しました。
あの杞憂に過ぎませんが、必ずしもURLが万全とは限りませんので(事実ちゃお公式サイトがちゃおプラスにリニューアルした際、関連するURLが大幅変更されました)、可能であれば確認をお願い致します。(私も確認していますが念のため)もし誤字脱字でURLそのものが機能していないまたはサイトそのものがリニューアル、URLが消滅された場合またコメント欄にてご指摘お願いします。--瀬戸せとか会話2024年2月2日 (金) 04:34 (UTC)[返信]

記事の問題点を指摘するテンプレートについて[編集]

こんにちは、瀬戸せとかさん。ご自分で新規作成された泣き虫鬼さん拾いましたに{{出典の明記}}を付けておられますが、これは記事内容が薄くもっと成長させるための協力を呼びかける「スタブカテゴリ」としてあるものではなく、記事内容を見た第三者が不備を指摘して執筆者に改善を求めるためのものです。したがって、初版投稿者が自ら貼る性質のものではありません。

問題があると承知しておられるなら、極力ご自分で直していただくようお願いします。最初から完璧な記事を作る必要はありませんが、これでは改善する気がなく他人に丸投げしているようで無責任に見えます。

どうかよろしくお願いいたします。--リッピー会話2024年3月11日 (月) 09:22 (UTC)[返信]