コンテンツにスキップ

利用者‐会話:秋陽

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、秋陽さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, 秋陽! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
秋陽さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Tribot 2009年3月2日 (月) 04:29 (UTC)[返信]

ファイル:Mt. Iwaki.JPGには著作権上の問題があります[編集]

警告 著作権の状態が不明です

こんにちは。ファイル:Mt. Iwaki.JPGをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には著作権の状態またはライセンスが明記されていないため、著作権上の問題があります。出典とライセンスのないファイルは、1週間後に削除されますので御注意ください。

ウィキペディアにアップロードされるすべてのファイルは、画像利用の方針に従っており、かつ詳細な出典とライセンスが明記されている必要があります。ファイルの著作権表示タグを参照し、適切なライセンスを表すタグを貼付してください。どうぞよろしくお願いします。

出典とライセンスを明記する際はファイルページにアクセスし「編集」タブをクリックして記載してください。同ファイルを再アップロードしても記入した内容は反映されません。

重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されます211.15.40.98 2013年2月12日 (火) 05:22 (UTC)[返信]


御指摘ありがとうございます。訂正いたしました。--秋陽会話2013年2月13日 (水) 12:57 (UTC)[返信]

出典を提示してください[編集]

秋陽さん、こんにちは。あなたが岩国中継局にされた投稿内容はどのような資料を根拠にされたものでしょうか?ウィキペディアの内容は「真実かどうか」ではなく「検証可能かどうか」が重視されており、「Wikipedia:検証可能性」が基本方針の一つとして定められていますので、出所不明な情報を投稿することはできません。また、「Wikipedia:独自研究は載せない」に明記されているとおり、個人的な見解に基づいた記述はウィキペディアでは歓迎されません。

投稿される際には「Wikipedia:出典を明記する」を参照し、信頼可能な解釈・評価・分析などの根拠となる出典を示してください。あわせて「Wikipedia:信頼できる情報源」もよくお読みいただき、適切な編集投稿をしていただきますようお願いいたします。なお山口放送のFM補完中継局については出典を行いました。なお試験電波についてはWP:RADIOLISTENにあたるため除去を行いました。予めご了承ください。--Saihare会話2017年4月21日 (金) 17:56 (UTC)[返信]

火の山 (山口県)のFM放送の出典はどの資料を参照されたのでしょうか[編集]

本日総務省の各種資料を確認しましたが、秋陽さんはFM放送の送信所を火の山であることをどの資料を参照されたのでしょうか。このまま明記された資料がないと節ごと除去する他なくなります。もし資料添付がない場合、1週間を目処に除去を検討したいと思います。予めご了承のほどよろしくおねがいします。--Saihare会話2017年5月15日 (月) 12:18 (UTC)[返信]

報告 - 火の山に関するKRYの出典がなされなかったため本日除去を行いました。なお見たままで書きたい場合はWikipediaでなく他団体のウィキサイトをご利用ください。--Saihare会話2017年5月21日 (日) 16:41 (UTC)[返信]
報告 - Saihare様。警告ありがとう御座います。Saihare様が崇高な理念を持たれて削除されているのを拝読させていただきました。
ご要望のKRY山口放送FM下関FM火の山中継局出典の明記を致しました。百科事典の性質上、編集時にコードが煩雑になるリスクがあるのでコメントアウトで持論を掲載するのはご遠慮下さい。お手数ですが、該当記事のノートに記載をお願い致します。
また、Wikipediaは自身の知識を披露する場所ではありません。反論を行う際には感情的にならず、先ずは一晩は自身を落ち着かせ冷静になる必要が御座います。そして削除を行う際には一定の根拠となる出典が必要な場合も御座います。[1]明確な根拠並びに出典のない削除はWikipedia創設の理念の侵害並びに荒らしと認識される危険性も御座います。
"会話ページへ投稿するときは、文末に署名をお願いします。エチケットも忘れずに。"--秋陽会話2017年5月22日 (月) 15:39 (UTC)[返信]
返信 - それはあなたのほうが問題でしょう。出典を示す責任は掲載を希望する側にあります。そもそもWikipediaで出典もなく記載すること自体問題なのですから。出典なしで書きたいであればYourpediaなどをご利用ください。--Saihare会話2017年5月22日 (月) 18:01 (UTC)[返信]
コメント - この件で不満があるのでしたら。Wikipedia‐ノート:検証可能性で意見を言ってください。出典を示すのは加筆をする人の義務です。あと独自研究タグは会話ページでは不適切のため除去しましたあわせてご了承ください。--Saihare会話2017年5月26日 (金) 20:10 (UTC)[返信]

個人攻撃はやめてください。個人攻撃はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。--Saihare会話2018年8月29日 (水) 15:57 (UTC)[返信]

はじめまして、ぱたごんといいます。管理者伝言板に秋陽さんのことが報告されていたので編集履歴を拝見したのですが、出典に関してはSaihareさんのおっしゃるとおりなのです。。出典を示すのは加筆をする人の義務です。Saihareさんを荒らし呼ばわりされた要約欄は好ましくありません。秋陽さんが同様な行為が繰り返された場合、方針を熟読していただく時間を設けなければならないかもしれません。かならず典拠に基づいて書き、かつその情報源を提示してください。探せば簡単に見つかるものだとしても、それを提示する義務はそれを載せたい人にあります。--ぱたごん会話2018年8月29日 (水) 16:14 (UTC)[返信]
返信 はじめに、山口放送の件は火の山中継局の件とは別の話題です。新規にトピックを作成して下さい。
出典に関してはSaihareさんのおっしゃるとおりでは無いと断言しておきます。山口放送のFM補完放送(エフエムKRY[12]) の表の表題部分に明記されています。また、リンク先(http://kry.co.jp/radio/fm/)にも「KRY須佐田万川FM 送信場所:山口県萩市(高山) 送信出力:50ワット 送信周波数:86.4MHz」と明記されています。これはSaihareさんの確認不足と言わざるを得ません。出典を示すのは加筆をする人の義務ですとのことですが、以上の事により既に出典は明記済みであったと論証出来るので、この件に関しては名誉毀損と感じるものだと思っております。
まさか営業をしている放送局の公式サイトに明記されているものが信頼できる情報源では無いと言う事はないですよね?
また、おっしゃられているWikipedia:検証可能性#出典を示す責任は掲載を希望する側ににも
>信頼できる情報源を欠く編集は、除去されるのもやむを得ません。しかし、もしも出典を示す機会を与えずに記述を除去すると、異議を唱える人がいるかもしれません。情報源を欠く記述について情報源の明示を求める場合、その記述をノートページに移動するとよいでしょう(移動の際は、Wikipedia:ページの分割と統合#一部転記の手順 に従って履歴の継承を行ってください)。または 要出典 、要検証 、誰 、出典の明記 、未検証 などのテンプレートを貼ることもできます。
という記述がなされています。
Saihareさんの 要出典 テンプレートを付けずに除去という手法は方針違反と言わざるを得ません。
その上、Wikipedia:荒らし
>記事から全ての、あるいはまとまった部分の記述を理由もなく除去したり、ページ全体を無意味な内容に置き換えてしまうのが、白紙化荒らしです。時には、出典のある情報や重要な検証可能な参考文献が、要約欄に正当な理由を書かずに除去されることもあります。
と言うように出典のある情報を除去するのは白紙化荒らしと明確に定義されています。これもWikipediaの方針です。ですので、今回のことはSaihareさんへの個人攻撃ではありません。
あと、Saihareさんは以前投稿者ブロックでIPユーザーによる荒らしを根拠もなく私と妄言していた前歴もあります[2]
>IP:2400:2653:C0E1:2100:A8C3:DDC4:3C81:506B(ノート / 履歴 / ログ / Whois IPv4 ・ IPv6) - 無出典投稿とスタイル破壊を行うユーザー。このIP帯でブロック歴があり。ブロック解除後反省もなく前述した投稿を続けておりブロックが必要と思います。--Saihare(会話) 2017年10月31日 (火) 23:59 (UTC)
>>情報 - 利用者:秋陽(会話 / 投稿記録 / 記録)氏も同一人物の可能性が高いです。--Saihare(会話) 2017年11月5日 (日) 11:43 (UTC)
以上の事から私は個人攻撃及び荒らし行為をしているのはSaihareさん側だと感じております。Saihareさんは自警と名乗りかなりのヘビーユーザーようですが、少し休息が必要かのように感じます。
最後に特別Saihareさんと親密な関係ではないのであれば、管理者としての良識ある判断を期待しております。よろしくお願いします。--秋陽会話2018年8月29日 (水) 22:49 (UTC)[返信]
こんにちは、Aiwokusaiともうします。「要出典テンプレートを付けずに除去という手法は方針違反」とのことですが、方針文章には「信頼できる情報源を欠く編集は、除去されるのもやむを得ません」とはっきりとあり、その後に補足として、異議を唱える人がいるかもしれないのでこうしたほうがよいですよとの説明があります。「テンプレートを貼ることもできます。」とありますが、「テンプレートを貼らずに除去することは方針違反である」とは書かれてはいません。もしおっしゃるとおり出典がすでに用意されており秋陽さん側の主張がただしいのであれば、なおさらそのような独自解釈を述べる必要性はないように思われます。この節全体を見通して気になったのですが、『妄言』…はまだしも、『Wikipediaは自身の知識を披露する場所ではありません。』、『少し休息が必要かのように感じます。』、『親密な関係』といった物言いも不要でしょうし、Saihareさんがいつ自警を名乗られたのかはわかりませんが、ベテランユーザーにたいしてWikipedia:児童・生徒の方々へへ誘導するのはさすがにないでしょう。また「"会話ページへ投稿するときは、文末に署名をお願いします。エチケットも忘れずに。」と書かれていますが、Saihareさんはこのページで署名を忘れられたことはありません。この文章はコピペであるとは思いますが、こういった対応は挑発であると判断されぱたごんさんのおっしゃっているようにブロックの対象となりかねませんのでご注意ください。すでにもうしあげたとおり出典の有無に関する論争で秋陽さんがただしかったとすれば、無意味に対話相手を揶揄する必要はありません。堂々と受け答えすればよろしいかと思います(私論ですが、WP:ATWVWP:INSULTという考えもあります)。エチケットも忘れずにというのであればなおさらです。それでは、失礼いたします。--Aiwokusai会話2018年8月30日 (木) 01:37 (UTC)[返信]

出典[編集]

  1. ^ [1]

ブロックしました[編集]

ぱたごんです。他者を安易に荒らしと呼ばないでください。ご注意したにも関らずSaihareさんに対する攻撃的な言動が改まりませんでした。なお、山口放送の件に関しては山口放送のFM補完放送(エフエムKRY[12]) の表の表題部分に明記されています。とのことですが、表の表題部分に明記されている出典では開局月までで開局日はかかれていません。あなたが表の表題部分に明記されている出典以外の何かを見て書き込んだのは明らかでそれを提示すればよかったのです。--ぱたごん会話2018年8月30日 (木) 02:34 (UTC)[返信]

「岩国市図書館」の要約文について[編集]

こんにちは。岩国市図書館2018年3月7日 (水) 10:20(UTC)の版で「サンドボックスから勝手に転載され、記事を立ち上げられた可能性がある」と書かれていますが、詳しく教えていただけませんでしょうか。ます転載が事実であれば履歴継承の観点で問題があります。次に同記事を立ち上げた「焼きプリン」というアカウントはその利用者ページで「彼(Whatsfb)の指導を受けて編集を行っています」と記しており、問題のある編集をさも私が指導したかのように称している状態となっています。従って記事及びアカウントに対してしかるべき措置を取らなければなりません。協力をお願いできませんでしょうか。--Whatsfb会話2019年7月28日 (日) 17:19 (UTC)[返信]