コンテンツにスキップ

利用者‐会話:粘度

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、粘度さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, 粘度! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
粘度さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Trca会話2012年12月22日 (土) 07:20 (UTC)[返信]

出典を提示してください[編集]

粘度さん、こんにちは。あなたがおーぷん2ちゃんねるにされた投稿内容はどの様な資料を根拠にされたものでしょうか?ウィキペディアの内容には「真実かどうか」ではなく「検証可能かどうか」が重視されており、「Wikipedia:検証可能性」が基本方針の一つとして定められていますので、出所不明な情報を投稿することはできません。また、「Wikipedia:独自研究は載せない」に明記されているとおり、個人的な見解に基づいた記述はウィキペディアでは歓迎されません。

投稿される際には「Wikipedia:出典を明記する」を参照し、信頼可能な解釈・評価・分析などの根拠となる出典を示してください。あわせて「Wikipedia:信頼できる情報源」もよくお読みいただき、適切な編集投稿をしていただきますようお願いいたします。--Trca会話2012年12月22日 (土) 07:20 (UTC)[返信]


プレビュー機能のお知らせ[編集]

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。(詳細画像

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。粘度さんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、編集結果を先に見ることができます。

これを使うことで

などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、もしすでにご存知のことでしたら、悪しからずお願いいたします。--Senatsuki会話2012年12月23日 (日) 07:34 (UTC)[返信]


署名のお願い[編集]

こんにちは。ノートページや会話ページ井戸端削除依頼保護依頼などの依頼ページで発言される際には、コメントの最後に適切な署名をお願いいたします。半角チルダを4つ続けて投稿(~~~~)しますと、自動的に署名に変換されます。編集画面の上部に並んでいるボタンの中の署名アイコン()をクリックすると、簡単に「--~~~~」が追加できますのでご活用ください。詳しくは、Wikipedia:署名をご覧ください。--Senatsuki会話2012年12月23日 (日) 07:34 (UTC)[返信]

Wikipedia:削除依頼/おーぷん2ちゃんねるのコメントを拝見しましたが、適切な署名がなされておりません(名前のみで時刻が明記されていない、もしくは署名がなされていない)。つきまして、今後はこの節の案内及びWikipedia:署名に従い、適切な署名をするようにお願いいたします。--Senatsuki会話2012年12月24日 (月) 04:47 (UTC)[返信]

おーぷん2ちゃんねるについて[編集]

こんにちは、粘度さん。私はもかめーると申します。さて、粘度さんが立項なさり、編集を加えられているおーぷん2ちゃんねるを拝見し、粘度さんの会話ページへ伺った次第です。当記事はなかなかの力作に育ってきてはいますが、粘度さんもご承知の通り、現時点では特筆性の示されない掲示板サイトとして、削除依頼にて審議されています。圧倒的に削除票が並んでいる状態すので、このままですと12月29日ごろには削除されてしまうかもしれません。従いまして、次の点についてお勧めいたしたく存じます。

  1. いつ削除されてしまってもいいように、おーぷん2ちゃんねるでの記述内容を、念のために控えておいてください。
  2. 利用者:粘度/下書き1のような場所を作り、そこで編集を加えられてはいかがでしょう。著作権などのルール違反をしない限り、独りで自由に編集できます。
  3. 広く信頼されている発行元(書籍や一般紙など)から、記事の内容について十分な裏付けが取れるかどうか、確認してみてください。

残念ながら、粘度さん独自調査の発表のような記述に終始してしまう場合は、ウィキペディア以外の類似サイトやブログなどに立項なさった方がよいかもしれません。せっかく時間と労力を投じて作り出される記事だけに、可能な限り問題を除去できて、多くの皆さんの目に留まればいいですね。--もかめーる会話2012年12月24日 (月) 07:54 (UTC)[返信]

テキストの除去はおやめください。 こんにちは。記事からテキストを除去するのはおやめください。あなたがWikipedia:削除依頼/おーぷん2ちゃんねるでなさったような編集は荒らし投稿とみなされます。テキストを除去した記事に問題等が有りましたらWikipedia:連絡先/記事の問題をご覧ください。もしテスト投稿がしたければ、テスト専用ページWikipedia:サンドボックスの使用をおすすめします。このほか便利な機能をいろいろ紹介するガイドブックもご参照ください。あなたのウィキペディア・ライフが充実したものでありますように。--わたらせみずほ会話2012年12月24日 (月) 09:42 (UTC)[返信]

根本的な間違いを犯されている様ですので、一言[編集]

こんにちは、Hmanと申します。こちらの会話ページにご注目頂くため、一時、投稿制限をさせて頂きました。 さて。

おーぷん2ちゃんねるですが、これの削除を決めたのは、Muyoさんでもなければ、アイザールさんでもなければ、もちろん私でもありません。削除依頼の場で管理者はおおよそただの書記であり、決定権を持ちません。削除が決定したのは、Wikipedia:削除依頼/おーぷん2ちゃんねるの内容によります。すなわち、現役のウィキペディアンが満場一致でこの記事を不要と判断しました。それ以上の理由はありません。管理者は削除で明らかに満場一致になっている記事を、残しません。逆に、存続で合意が得られている様なものを削除する権限もありません。粛々と処理をします。ただの書記または用務員ですから。ですから、Muyoさんやアイザールさんに文句を言うのは筋違いも甚だしい行為です。おやめください。

さて、異議申し立てには3つの手段が考えられます。

  1. 先の削除依頼で削除票を投じた全員に抗議し、納得させ、存続票に変えて貰う・・・・・・恐らくスパムと見なされ、良い結果は得られません。
  2. Wikipedia:削除の復帰依頼を利用する・・・もしくだんのサイトについて有意な第三者言及が多数なされるなど大きく情勢が変われば、復帰が可能となる可能性があります。詳しくはWikipedia:復帰の方針をどうぞ。
  3. Wikipedia:井戸端で相談してみる・・・取り敢えず一番無難なのはこれです。

以上、ご理解頂けましたか。--Hman会話2012年12月26日 (水) 07:28 (UTC)|[返信]