コンテンツにスキップ

利用者‐会話:藤井たけし

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

アグネス・ラム[編集]

初めまして。ねこの森には帰れないと申します。アグネス・ラムが初代クラリオンガールではないという点は理解しました。しかし、そのことを明記してある出典がありません。藤井たけしさんが出典を提示できなければ現状の記述(「初代クラリオンガールに選ばれた云々」)を残すほかありません。--ねこの森には帰れない会話2019年7月23日 (火) 00:47 (UTC)[返信]

アグネス・ラムのノートに返信いたしました。--藤井たけし会話2019年7月23日 (火) 15:51 (UTC)[返信]
確認しました。--ねこの森には帰れない会話2019年7月23日 (火) 16:22 (UTC)[返信]

多重アカウントで無期限ブロックされた方でしょうか[編集]

利用者:高橋さん会話 / 投稿記録 / 記録をご存知でしょうか。編集傾向がそっくりですが。--夕焼けの贅肉会話) 2019年8月11日 (日) 16:36 (UTC) アグネス・ラムのみ編集傾向が同じですが、おそらく偶然と思われるので取り消し線追加。--夕焼けの贅肉会話2020年1月15日 (水) 01:57 (UTC)[返信]

追記、次のアカウントもご存知でしょうか。利用者:将棋せかい会話 / 投稿記録 / 記録※無期限ブロック済み、利用者:中村しゅうさく会話 / 投稿記録 / 記録利用者:マルヤマエクセル会話 / 投稿記録 / 記録※無期限ブロック済み、利用者:みやざきはやお会話 / 投稿記録 / 記録利用者:川林伸郎会話 / 投稿記録 / 記録--夕焼けの贅肉会話) 2019年8月11日 (日) 16:54 (UTC) 再追記--夕焼けの贅肉会話2019年8月12日 (月) 21:08 (UTC)[返信]

こちらの質問には答えないままに編集を続けられていますが、都合が悪くて答えられないということでしょうか。--夕焼けの贅肉会話) 2019年8月17日 (土) 13:54 (UTC) 追記 上で指摘したアカウントは一部に過ぎず相当悪質と考えています。反省して同様の行為を繰り返さず、今後アカウント1つに絞るということなら望みはあると思いますよ。--夕焼けの贅肉会話2019年8月18日 (日) 05:08 (UTC)[返信]

あなたとそっくりさんの「利用者:将棋せかい」が、将棋世界に出された広告を出典として加筆しておりましたが、 あなたも将棋世界2014年9月号(ページなし)を出典として平田雅峰で加筆しています。将棋世界2014年9月号の方はまだ未確認ですが、まさかまさか、あなたまで同様の行為をしていませんよね。アカウント疑惑の証拠は掴んでいますので反省なさらないようならブロック依頼を出します。--夕焼けの贅肉会話2019年9月20日 (金) 13:49 (UTC)[返信]

アカウントについては反論も皆無であり不正な多重アカウント行為を続けているために管理者へ報告しました。(※下に報告内容から引用[1]

*藤井たけし- 次の理由から無期限ブロックされた利用者:マルヤマエクセル会話 / 投稿記録 / 記録のブロック逃れと判明。マルヤマエクセルがコモンズにあげた画像のメタデータの作者名が(「川●●郎」※一部伏せ字)と一致、「将棋せかい」とは編集傾向が酷似している。
User:マルヤマエクセル File:室蘭カレーラーメン.jpg [2] 「作者:川●●郎」
User:藤井たけし File:アグネス・ラム 来日[3] 「作者:川●●郎」(※元画像が著作権侵害で削除済みのためarchiveのリンク)
--夕焼けの贅肉会話) 2019年9月21日 (土) 01:23 (UTC) 一部見間違いがあったので修正除去--夕焼けの贅肉会話) 2019年9月21日 (土) 18:11 (UTC)

これ以上改めないようであれば、記事対象の人物に迷惑がかかる恐れがあります。不正行為はすぐにおやめください。--夕焼けの贅肉会話) 2019年9月21日 (土) 01:39 (UTC) 一部間違いがあったので引用内容修正--夕焼けの贅肉会話2020年1月15日 (水) 01:42 (UTC)[返信]

当利用者は、IP:153.164.193.234会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisでも編集を継続中です。--夕焼けの贅肉会話2020年1月15日 (水) 01:42 (UTC)[返信]

画像について[編集]

蜂須賀芳雪において、こちらのブログhttp://housen.jugem.jp/?eid=640に掲載されている芸術新潮8月号の画像をそのまま流用していますが、無断転載と指摘しているにも関わらず、なぜ何度も戻すのでしょうか。--夕焼けの贅肉会話2019年8月17日 (土) 13:59 (UTC)[返信]

前の画像と似ておりますが、違います。自身で昨日撮影したものです。別の画像です。--藤井たけし会話2019年8月17日 (土) 14:02 (UTC)[返信]
たしかに仰るとおり、構図が違っていましたね。失礼しました。当方の誤認のため節タイトルを変更しました。上節のアカウントについてもお答えください。--夕焼けの贅肉会話2019年8月18日 (日) 05:08 (UTC)[返信]

あなたがアップしたアグネス・ラムの画像がコモンズ側で除去されました→ [4]。理由として「本または雑誌にある写真を(接写して)撮影したもの」という理由で削除依頼が出されて認められています。となると、先に示した芸術新潮8月号の件も同じ様に駄目ということになるので、やはり除去しておきます。あくまでも著作者は芸術新潮側にあるという判断です。--夕焼けの贅肉会話) 2019年9月13日 (金) 11:06 (UTC) 追記、すでにコモンズ側で除去されていましたね。ということで今後お気をつけください。--夕焼けの贅肉会話2019年9月13日 (金) 11:08 (UTC)[返信]

著作権侵害はれっきとした犯罪行為です。厳におやめください [編集]

何度も著作権侵害画像をアップしないでください。もうすでにあなたは、某駒師の関係者であることは明白になっています。宣伝行為だけならモラル違反で住みますが、著作権侵害はれっきとした犯罪行為です。厳におやめください。ブロック依頼をした場合、実在人物に迷惑がかかりますがよろしいでしょうか。将棋関係者に知れ渡ってしまって実害が出てもあなたの自業自得です。。-- 夕焼けの贅肉会話) 2020年1月1日 (水) 07:07 (UTC) 追記--夕焼けの贅肉会話2020年1月1日 (水) 07:15 (UTC)[返信]

宣伝編集・対話拒否はおやめください[編集]

蜂須賀芳雪にて指摘しているにも関わらず、反論しない(反論できない)まま、広告と発覚した出典のみ消して本文をそのまま残さないでください。出典参照先が違うのに、「筆で書いたような鋭さと柔らかさ」「まさに一級品の作家」「一目見て、蜂須賀の作品」などと全く同じ内容が書いてあるのでしょうか。そのようなことはありえません。--夕焼けの贅肉会話2019年9月30日 (月) 11:51 (UTC)[返信]

「羽生さんかん」系との共通点[編集]

利用者:羽生さんかん会話 / 投稿記録 / 記録氏氏の議論で使っている文体を調べた結果、非常に特徴的な情報が見つかりました。文の終わり「ですます、~した」において、本来は句点「。」を使用すべきところ、読点「、」を使用している確率がかなり高いです。発言全体の最後には「。」で終わっていますが、文の途中では「ですます」であっても「、」にする点が多いです。この点では、藤井たけし氏にも同じような特徴があります。最近になって「羽生さんかん」系と疑われている別のアカウント利用者:どやろく会話 / 投稿記録 / 記録利用者:8940 ひろこ会話 / 投稿記録 / 記録を調べても共通していることが確認できました。 以下に発言例を引用します。(太字強調部分は引用時で強調したものです)

個人的には清水弁護士が苦手です、ネットで検索しただけで、MuyoさんならDELしてくれるかなと思いこんだだけです、Muyoさんご迷惑をかけて申し訳ありませんでした。--羽生さんかん(会話) 2020年7月1日 (水) 04:01 (UTC)( 利用者‐会話:羽生さんかん)から引用。)
ありがとうございます、 Cite web とか少しずつ勉強していきます、ご助言助かります、ありがとうございます<(_ _)>--羽生さんかん(会話) 2020年6月14日 (日) 11:27 (UTC)( 利用者‐会話:羽生さんかん)から引用。)
かかかたななさんと真珠さんとでは別人です、2chで誤解から、「かかか真珠」と早合点されているだけです、Q8jさんの述べられているロジックですと、wikipediaに超頭脳の新規利用者が現れ、それについての説明がどうしても付けられない場合は、そのような新規利用者の全てがLTA真珠と認定されてしまいます、私自身が大層な事は一切言えない立場ですが、誤った認識がそのまま事実として誤解されるのは大変心苦しく、私自身にも虫けら並みの良心はまだ残っているつもりであります、重ねて発言しますが本件は冤罪です。----藤井たけし(会話) 2021年6月7日 (月) 10:12 (UTC) Wikipedia:投稿ブロック依頼/かかかたななから引用、目的外利用として除去済み)
どの辺をどのように直せば「広告・宣伝」でなくなりますか、ご教示いただければ幸いです、どうぞよろしくお願いいたします。--藤井たけし(会話) 2019年12月13日 (金) 15:00 (UTC) ご教示ありがとうございます、善処いたします。--藤井たけし(会話) 2019年12月13日 (金) 15:59 (UTC)(利用者‐会話:夕焼けの贅肉から引用)
『アグネス・ラムのいた時代』中央公論新社に「平凡パンチ」と「クラリオン」が戦略的に初代と後付けしたと書いてあった記憶があります、捨ててないはずなので原本を至急探します。--藤井たけし(会話) 2019年7月23日 (火) 15:25 (UTC)(ノート:アグネス・ラムから引用
下記のテンプレを貼ってあります、各大学の事件用のものです、ご了承ください。--どやろく(会話) 2022年8月24日 (水) 14:39 (UTC)(利用者‐会話:商学徒から引用)
5分ですので夢中で直ぐに見れます、視聴して全ての謎が解けました、「信頼できる情報源」に「Wikipedia:中立的な観点」、「中立的な観点とは、多数派の観点のことではありません。」、とあります、

また、「中立的な観点との兼ね合い」、もあります、大変勉強になりましたので、是非、再読 と ご視聴 を強く推奨いたします、是非どうぞよろしくお願い致します。

--8940 ひろこ(会話) 2022年8月21日 (日) 00:36 (UTC)(Wikipedia:コメント依頼/8940_ひろこから引用)

ちなみに利用者‐会話:羽生さんかんなどで「ます、」「です、」「した、」のキーワードでページ内検索してみてください。無関係な人はこのような用法はそれほど使いません。--2402:6B00:3295:CF00:51BD:D0EE:7437:6AF6 2022年8月31日 (水) 07:58 (UTC)[返信]