コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:赤い飛行船

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアへようこそ!

[編集]
お役立ち・便利なページ
ようこそ / (子供向け)
ウィキペディア用語集
FAQ / エチケット
基本方針とガイドライン
編集の仕方(早見表)
スタイルマニュアル
やってはいけないこと
よくある批判
プロジェクト / ポータル
>プロジェクト関連文書

こんにちは、赤い飛行船さん、はじめまして!ウィキペディアへようこそ!私はKazutokoと申します。私は岐阜県に住んでいる中学生で、 このウィキペディアには分からないことを読んで知ったり、知っている項目を執筆したりと大変お世話になっている者です。どうぞよろしくお願いいたします。

ウィキペディアで活動する際には以下のことを読んでいただくと、ウィキペディアの仕組みや、執筆の仕方などについてわかると思います。

まず最初に…ウィキペディアで活動する際にはまずガイドブックを是非ご一読ください。また執筆の際にはきっとご参考になるものと思います。
お気をつけ下さい!執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。
ご自身だけのスペースです 利用者ページはご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとしても利用することができます。ちょっと何か書き留めたいというときにも是非ご活用ください。
自分をアピールしてみてくださいあと、もしよろしければ自己紹介もしてみてください。
質問がございますか?何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。またヘルプも執筆なされる際に参考になると思います。ご質問なされる際はご遠慮なく井戸端に申しつけ下さい。私や他の利用者がわかりやすく教えてくれます。もし何かあれば私の方(私の会話ページ)に質問やコメントするのも良いですよ。
是非ノートをご活用ください。記事の上に編集ボタンがありますよね。これを押して自由に編集が可能となるボタンのことです。その編集ボタンの左に「ノート」と書かれていることにご存知でしょうか?「ノートページ」には、その記事に対する自分の意見や主張を書き込むことができます。質問・コメントする際には、「誰」が「いつ」書いたかということがわかるように、文末に署名を忘れずにつけるようお願い申し上げます。署名は2通りあって、半角のチルダを~~~のように3つつけるとご自身のユーザーネームが、~~~~のように4つつけると、名前に加えて日付も表示されるようになります。必要に応じて使い分けてくださいね。

赤い飛行船さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。お互い良い活動をできるようがんばりましょう!

Hello, 赤い飛行船. My name is Kazutoko. Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker and expect further information, visit Wikipedia:Chatsubo for Non-Japanese Speakers. If you want to ask a help, feel free to contact our ambassadors or leave your message on my talk(here). Enjoy!

なお、このメッセージは主に利用者‐会話ページに何も記入されていない方に投稿しておりますので、すでに活動を開始されてから期間が経っていらっしゃるのでしたら、お詫びいたします。--Kazutoko (会話履歴保管倉庫) 2007年3月17日 (土) 12:24 (UTC)[返信]

スタイルマニュアル (人物伝)

[編集]

こんにちは。人物の項目における約束事については、Wikipedia:スタイルマニュアル (人物伝)#導入部あたりもご一読をお願いします。 --Lupinoid 2007年3月23日 (金) 12:04 (UTC)[返信]

稲作での要出典について

[編集]

稲作に要出典を貼られておりますが、これは私がノートで指摘した件(稲と稲作の伝来の混同)についてでしょうか?冒頭に貼られるとどの部分の出典が必要なのか不明瞭でありますので、節単位で貼るのがよろしいかと思います。--でここ 2007年5月29日 (火) 00:49 (UTC)[返信]

ページ全体について出典を明示すると素晴らしい記事になると思い、ページ冒頭にテンプレートを貼り付けさせていただきました。具体的には脚注の編集を進めると良いように思います。このような話をノート:稲作に書いておくべきでしたね。お手を煩わせまして恐縮です。赤い飛行船 2007年5月29日 (火) 06:11 (UTC)[返信]
こちらこそ、お手数かけました。どうもノートで疑問を記しても反応が無いケースが多くって、困ってしまいます。何かしらの編集をするには知識が不足ですし。--でここ 2007年5月29日 (火) 14:09 (UTC)[返信]

放置していらしゃる要出典は、その後いかがですか--黒い猫ちゃん 2008年4月6日 (日) 15:32 (UTC)[返信]

北國新聞

[編集]

こんにちは。あれから思い立ちまして、手元の資料で『社史』の部分を大量に書き足しました。(実は身内に関係者がいるんです・・・)ぜひご覧くださいね。竹島は日本さんも忙しいのかあれ以来音沙汰なく・・・。これで収まったと見ていいのでしょうかね。またよろしくお願いします。--Yama-no-junin 2007年6月14日 (木) 13:52 (UTC)[返信]

さっそくお返事ありがとうございました。自分の資料は北國新聞社寄りの内容ばっかりなので、この先は他の人に書いてほしいです…。--Yama-no-junin 2007年6月17日 (日) 03:27 (UTC)[返信]

ノート:坂井泉水の冒頭におけるあなたの発言について

[編集]

現在このページにおいて、秀逸な記事にするための議論を行っています。そこではあなたの発言に対しての意見もあります。発言者であるあなたの意見をお寄せいただきますようお願いいたします。--Tomoaki uchida 2007年7月12日 (木) 05:32 (UTC)[返信]

追記 ノート:坂井泉水のほかの項目についてもあなたの発言に対してコメントが出ています。こちらにもあなたの意見をお寄せいただきますようお願いいたします。--Tomoaki uchida 2007年7月13日 (金) 06:12 (UTC)[返信]

「修二会」について 

[編集]

「修二会」の項が、削除依頼のままになっています。非常に不健全な状態です。まだ参考資料が手に入らないのですか?審査なさるなら審査する、審査できないならそれなりの処置をしていただきたいと思います。--塩崎伊知朗 2007年8月30日 (木) 23:50 (UTC)

 :「修二会」の今後についての私の質問に返事がありません。ご回答ください。--塩崎伊知朗 2007年9月9日 (日) 14:28 (UTC)

 :「修二会」のご質問にお答えしております。こちらからもお願いがあるので、お返事ください。-- 塩崎伊知朗 2007年9月17日 (月) 00:32 (UTC)

 :9月28日に「修二会」を「管理者伝言板」の存続欄に「修二会」を出しておいたのですが、長く放

置された上、消されてしまいました。わけが分からなかったので、「消えた存続案件」という書き込みをしたところ、 「Wikipedia:削除依頼/修二会は現状削除票1、存続票2であり、存続案件の掲載条件である「特定票が75%以上」に該当しないためいったん除去しております。「完全な合意」は議論内容からは読み取れませんでした。 案件Closeのために一番早いのは依頼者で削除票を投じられている赤い飛行船さんに票の取り下げをしていただく事かと思いますので、まずはそちらの調整をお願いします。--赤井彗星(人/話) 2007年10月15日 (月) 23:48 (UTC)」という書き込みがありました。形式的対応にほんとうにうんざりしています。大変申し訳ないのですが、削除票をお取り下げ頂けないでしょうか?このままでは永久に「修二会」は不正常な状態が続くことになりますので、ご協力のほど何とぞよろしくお願いいたします。--塩崎伊知朗 2007年10月16日 (火) 09:59 (UTC)

#4執筆コンテスト

[編集]

どうも、こんにちは。Tantalです。お誘いにあがりました。コンテストに参加されてはいかがでしょうか?運営、審査、コメント、執筆(後者3つは、もう少し、募集まで時間があります)とどの方面から参加していただいても結構です。一応、秋の加筆コンクールのような形で行くのであれば、私は、運営と分野Aの審査に回るつもりでいます。--Tantal 2008年2月8日 (金) 13:36 (UTC)[返信]

こんにちは。執筆コンクールへのお誘いありがとうございます。コンクールに出して恥ずかしくない記事を書けるか自信がないのですが、良いネタが見つかったら参加したいと思います。赤い飛行船さんの秘密(?)の記事にも期待しております。--ウラオモテヤマネコ 2008年2月9日 (土) 12:36 (UTC)[返信]

胴体着陸への部分移動の件

[編集]

胴体着陸への部分移動を実施いたしましたので、ご連絡申し上げます。--あら金 2008年2月12日 (火) 08:28 (UTC)[返信]

{{要出典}}について

[編集]

{{要出典}}の多数記事に貼り付けられているようですが、「date=2008年3月12月」ではなく「date=2008年3月」のように日付は省いて記入してください。Category:出典を必要とする記事/2007年10月9日のようにカテゴリページのないカテゴリに分類されてしまいます。よろしくお願いします。--218.251.41.2 2008年3月12日 (水) 10:12 (UTC)[返信]

マクロライド系抗生物質の再選考

[編集]

はじめまして、氷鷺と申します。以前秀逸な記事の再選考で現状維持となったマクロライド系抗生物質ですが、再々選考に出させて頂きました。よろしければご意見をお願いいたします。--氷鷺 2008年3月28日 (金) 12:31 (UTC)[返信]


ウイキペディアのシステムが良く解らずお手数をおかけしています。ウイキペディアのための書式も解りませんので、出来ればそのシステムに適合するよう直していただけると有難いと思います。正垣三義の履歴を残したくて記入させていただきましたが、引用資料などはなく私の体験で事実を書いたつもりです。主観と取られる点やウイキペディアに不適切と思われる点がありましたら、改変いただいて結構です。お任せしますのでよろしくお願い致します。--以上の署名のないコメントは、じょうじ会話投稿記録)さんが 2008年4月7日 (月) 21:41 (UTC) に投稿したものです(Fievarstyによる付記)。[返信]

秀逸な記事の選考

[編集]

こんにちは。Pekaです。4月19日(UTC)に、「黄砂」の秀逸な記事選考に関する手続きについてお知らせを頂きました。私の勝手な都合により大幅に遅れてしまったのですが、本日手続きを終えました。お知らせをいただいたことに感謝します。また、手続きが遅れてしまったことは申し訳ありませんでした。

ところで、このような話をした直後に恐縮なのですが、せっかくの機会ですので、お時間があれば、ぜひ赤い飛行船さんも選考に参加して頂ければ幸いです。--Peka 2008年4月24日 (木) 07:47 (UTC)[返信]

こんばんわ(^ ^)

[編集]

執筆コンテストでコメントいただきありがとうございました。興味深くお読みいただいたようでうれしいです。お返事のために探していた文献が見つからなかったのでお返事がおそくなってすみません。---Siyajkak 2008年4月29日 (火) 12:20 (UTC)[返信]

あたたかいメッセージありがとうございますm(_ _)m。今はっきり問題が示されたエル・タヒンのリライトをはじめました。つらいけど自分の表現でつくっていく楽しさも感じています。改めて地図や写真からだけでも気づくことはいくらでもあることに気づきました。エル・タヒンの彫刻についての文献やいけにえについての文献を注文しました。もっと具体的に自分の言葉にできたらと思います。もちろんGreenland4さんのいうようにマウンドヴィルもパワーアップさせて復活させるつもりです。まだウェストジェファーソン期のマウンド配置の図版とか、そのほかつくったけどかったるくてアップしていない図版もあります。私自身、感覚が麻痺していたと思います。ある意味IP氏には感謝しなければならないかもしれません。---Siyajkak 2008年5月15日 (木) 13:39 (UTC)[返信]

コメント依頼について

[編集]

あなたがWikipedia:コメント依頼において行なった日本電産記述に関してのコメント依頼は、「合意形成に向けて第三者による客観的な視点からの議論のリードを要請」ではなく、ご自分の意見への加勢を求める立場から記述で、「詳細も書かないようにしてください。これは、このページ自体が議論の場になることを防ぐためです。」にも反しますので、中立的なものに変更させていただきました。--編集仁王 2008年5月2日 (金) 05:10 (UTC)[返信]

第4回執筆コンテスト最終選考

[編集]

こんばんは、第4回執筆コンテストの審査員であるネプチューンです。本日は第4回執筆コンテスト最終選考の締切日です。可能であれば審査の方よろしくお願いします。よろしくお願いします。--ネプチューン 2008年5月10日 (土) 11:16 (UTC)[返信]

こんばんは。Tantalです。さて、最終選考をされたかと思いますが、ログインを忘れていらっしゃいませんでしょうか?ご確認くださいませ。--Tantal 2008年5月10日 (土) 15:12 (UTC)[返信]

ハンセン病の再評価のお願い。

[編集]

ハンセン病の秀逸な記事への選考の際は貴重なご意見をありがとうございました。 皆様の建設的な、批判的なご意見の甲斐がありまして、この数ヶ月間で記事が劇的に発展しました。 以前は保留票であった方々も次々と賛成に回ってくださっております。 誠にお手数ですが一度、再評価をしていただけませんでしょうか?選考修了は約2週間後8月18日です。期日が近いためご連絡したまでです。 何とぞよろしくお願いいたします。--Jeny 2008年8月4日 (月) 14:05 (UTC)[返信]

改善の確認のご質問をさせていただきました。規程に従い、二週間いないにお返事をいただけない場合は合議にかけて投票の取り消し手続きにうつらさせていただきますのでご承知おきいただきたく存じます。--あら金 2008年8月8日 (金) 15:41 (UTC)[返信]
二週間経過しましたが、ご回答がありませんでしたので投票は無効とさせていただきます。ご承知おきください。--あら金 2008年8月22日 (金) 15:38 (UTC)[返信]