コンテンツにスキップ

利用者‐会話:透明真一

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
こんにちは、透明真一さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!
ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。ウィキペディアで活動するにあたり、とても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • 利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものを削除することは、権限を持った一部の利用者にしかできません。詳しくは削除の方針に書かれています。

Hello, 透明真一! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
透明真一さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--キュアサマー会話2024年5月30日 (木) 22:49 (UTC)[返信]

改名提案を出さずに無断で記事名を改名する行為はおやめください[編集]

こんにちは。透明真一さんは先程、油坂峠料金所の記事名を油坂峠出入口に「改名提案による」理由で移動させていましたが、本来ページの移動は改名提案を行った上でページを移動する手順となっており、移動荒らしからの復旧や記事名の明らかな間違い、および名前空間を間違った投稿や記事名の付け方に違反している場合と言った例外を除き、そのような行為は基本的にしてはなりません。もし記事名に疑問があったりした場合は、その記事のノートで改名提案を行い、それと同時に改名提案に提出して、合意形成を得てから改名するようにお願いします。では用件のみですが失礼します。--キュアサマー会話2024年5月30日 (木) 22:39 (UTC)[返信]

 追記 追記ですが、あなたは25日前にウィキペディア日本語版のアカウントに登録されたようで、ウィキペディアを編集するにあたっては初めてのことが多いかもしれません。まずは上記の文面からウィキペディア日本語版のガイドラインやヘルプページ、方針の熟読をお願い致します。--キュアサマー会話2024年5月30日 (木) 22:49 (UTC)[返信]

油坂峠料金所の改名について[編集]

先日編集した際に、記事名と記事の内容が食い違っていることが気になっていたので、改名していただけたのかと思って喜んでいたのですが、#改名提案を出さずに無断で記事名を改名する行為はおやめくださいを読むと手続きにミスがあったようです。現在の状況がおかしいのは間違いないので、せっかく改名に着手されたのだから最後まで作業していただけると嬉しいです。Wikipedia:ページの改名によると、準備作業としては1.油坂峠料金所の先頭にTemplate:改名提案を貼る、2.Wikipedia:改名提案で告知をする、3.ノート:油坂峠料金所に説明を書くといったところだと思います。とりあえず改名提案だけしておけば、あとの作業はぼちぼち考えればよいように思います。いささか虫の良いお願いですがよろしくお願いします。--宮古バイパス会話) 2024年6月6日 (木) 07:35 (UTC)(追伸)改名後の記事名としては、記事内の出典として示されている国土交通省近畿地方整備局(福井県とか岐阜県って近畿でしたっけ?)の資料から見て「油坂出入口」とするのがよさそうです。--宮古バイパス会話2024年6月6日 (木) 07:42 (UTC)[返信]