コンテンツにスキップ

利用者‐会話:鈴木直紀/確認済

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。


ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、鈴木直紀さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, 鈴木直紀! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
鈴木直紀さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Szk7788会話2013年12月9日 (月) 07:13 (UTC)[返信]

プレビュー機能のお知らせ[編集]

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。(詳細画像

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。鈴木直紀さんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、編集結果を先に見ることができます。

これを使うことで

などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、もしすでにご存知のことでしたら、悪しからずお願いいたします。--Szk7788会話2013年12月9日 (月) 07:13 (UTC)[返信]

-ご丁寧にありがとうございます。まだまだ至らぬ点は多いかと思いますが、少しずつ理解していきたいと考えております。 --鈴木直紀会話2013年12月9日 (月) 12:26 (UTC)[返信]

編集保護について[編集]

こんばんは、Jkr2255と申します。さて、先ほど私の行動に対する感謝の表明がありましたが、あくまで編集保護は一時的な措置であり、鈴木直紀さんの編集を承認するとかそういう意図で行ったものではありませんので、ここにその旨を明記いたします。--Jkr2255 2013年12月9日 (月) 11:30 (UTC)[返信]

-鈴木直紀です。それは理解しています。承認して頂いたとは考えておりませんので。ご安心下さい。----鈴木直紀会話2013年12月9日 (月) 14:03 (UTC)[返信]

編集合戦としての保護に「感謝」などするより、もっと先にすべきことがあったと思うのですが。--Jkr2255 2013年12月9日 (月) 11:40 (UTC)[返信]

-他にすべきこと。それはノートで議論をすべきという事でしょうか? それとも、出典が不明・誤解を招く記述を削除した後、直ちに保護をかけるべきだったという事でしょうか? --鈴木直紀会話2013年12月9日 (月) 12:27 (UTC)[返信]

ブロックしました[編集]

あなたはブロックされました。
あなたはブロックされました。

あなたはブロックされました。しばらくウィキペディアの編集を行うことはできません。ブロックは時間がたつと自動的に解除されます。解除後、基本的な決まりを守って参加するなら、あなたの投稿は歓迎されます。今後の対話ならびに異議申し立て、解除依頼はあなたの会話ページで受け付けます。会話ページも編集できないブロックの場合は、IRC#wikipedia-ja-unblock、もしくはメーリングリストで、会話ページの編集許可を求めてください。(ヘルプ投稿ブロックへの異議申し立て投稿ブロックへの異議申し立ての手引き参照)。このような行為を取る以上、いったん手を止めてもらうほかないということでブロックいたしました。--Jkr2255 2013年12月9日 (月) 11:34 (UTC)[返信]

-いい判断だったのではないでしょうか。相手方の“悪質な荒らし”という書き込みを信じ、私をブロックしたのは。 異議申立てをする気は一切ありませんので、お手数をかける事は無いでしょう。 --鈴木直紀会話2013年12月9日 (月) 12:28 (UTC)[返信]

署名のお願い[編集]

こんにちは。ノートページや会話ページ井戸端削除依頼保護依頼などの依頼ページで発言される際には、コメントの最後に適切な署名をお願いいたします。半角チルダを4つ続けて投稿(~~~~)しますと、自動的に署名に変換されます。編集画面の上部に並んでいるボタンの中の署名アイコン()をクリックすると、簡単に「--~~~~」が追加できますのでご活用ください。詳しくは、Wikipedia:署名をご覧ください。--でぃーぷぶるー2会話2013年12月9日 (月) 12:09 (UTC)[返信]

了解しました。--鈴木直紀会話2013年12月9日 (月) 12:29 (UTC)[返信]

プレビュー機能のお知らせ(2回目)[編集]

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。(詳細画像

こんにちは。鈴木直紀さんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、再度プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。

これを使うことで

などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。--Szk7788会話2013年12月15日 (日) 14:57 (UTC)[返信]

-申し訳ありません。まだ慣れていないもので、クエッションを入れて投稿したのですが、 中の言葉が出なかったのです。原因が分からず、その結果、焦って何度も編集する形になってしまいました。 すみませんでした。--鈴木直紀会話2013年12月16日 (月) 08:46 (UTC)[返信]

コメント要請について[編集]

こんにちは、Szk7788会話)です。私の会話ページにて、“ノート内での提言に何かしらのコメントを下さると嬉しいです。”とコメントを頂きましたが、私は専らWikipediaのエンタテインメント、サブカルチャー方面での記事の執筆・加筆・修正と、極初歩的な管理系にのみ参加することにしております。政治に関心が無い訳ではありませんが、政治的な発言によりWikipedia:ウィキペディアは何ではないか#ウィキペディアは演説台ではありませんに抵触したくないので、政治的記事にあまり関わらないことにしております。したがって、せっかくのお誘いですが応じかねますのでご了承下さい。--Szk7788会話2013年12月16日 (月) 11:46 (UTC)[返信]

他人の発言を改ざんする行為について[編集]

他人の発言を勝手に改竄することはウィキペディアでは荒らし行為に該当します。こんにちは、鈴木直紀さん。利用者‐会話:鈴木直紀で他の方の発言を無断で編集しておられましたが、そのような編集はウィキペディアでは他人の発言の勝手な除去・改ざんと見なされることがあり、ウィキペディアでの荒らし行為と認識され、重大問題とされています。

こういった行為を繰り返されますと、最悪の場合投稿ブロックの対象とされる可能性がありますので、今後は十分注意して頂き、同様の行為はお控え下さいますようお願いいたします。

ウィキペディアには非常にたくさんのルールがあり、煩わしさを感じるかもしれませんが、全ての編集に関わるユーザーが不必要に紛糾を招くことなく編集行動が出来るように定められたルールですので、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いします。

では用件のみですが失礼します。--nantonna会話2013年12月16日 (月) 11:56 (UTC)[返信]

-改ざんという表現が適切でしょうか?余り穏やかで無い表現だったので、質問させて頂きます。 この場合、無断削除という表現が適切かと思うのですが、違いますか?--鈴木直紀会話2013年12月16日 (月) 12:26 (UTC)[返信]

また、もし削除する場合、どういった方法を取れば適切なのでしょうか?--鈴木直紀会話2013年12月16日 (月) 12:26 (UTC)[返信]

Wikipediaでは他利用者の発言を無断で削除することは禁じられています。「改ざんという表現が適切でしょうか?」というご発言ですが、他利用者の発言を削除して無かったことにしようとすることを改ざんといわずしてなんというのでしょう。もし鈴木直紀さんの意図が、会話ページが長くなり整理しようという意図ならばログ化されるようお願いします。ログ化や会話ページの使用方法についてHelp:ノートページHelp:過去ログに詳しく記述されていますのでご一読ください。--nantonna会話2013年12月16日 (月) 12:36 (UTC)[返信]

-ですから、無断削除という言葉が適切だと言ってるのです。 -改ざんという言葉は、悪意を持って削除した場合の印象が強い言葉です。 -あなたに、相手を中傷する意図が感じられます。 -何故、改ざん という言葉に固執するのでしょうか? -再度表現の訂正を求めます!--鈴木直紀会話2013年12月16日 (月) 12:48 (UTC)[返信]

こんにちは、リョリョと申します。鈴木直紀さんは、突然の「改竄(かいざん)」という言葉に驚かれたようですが、Nantonnaさんは「Wikipedia:案内文の文例#ノートや会話ページで他人の発言を除去・改竄する利用者に」という例文を元に書いたものであると思いますから、悪意はないと思います(そもそも、この記述は{{発言改竄}}をsubst展開したものです)。ウィキペディア上では、他人のノートや会話ページでの記述を無断で編集する行為全般を「改竄」と呼ぶ方が多いのは確かなので、ご承知おき願います。また、別件でご案内がございますので、あなたの会話ページもご参照ください。--リョリョ 2013年12月17日 (火) 08:42 (UTC)[返信]

-そうなんですか。それは全く存じておりませんでした。--鈴木直紀会話2013年12月17日 (火) 09:02 (UTC)[返信]