コンテンツにスキップ

利用者‐会話:阿保山

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
こんにちは、阿保山さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!
ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。ウィキペディアで活動するにあたり、とても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • 利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものを削除することは、権限を持った一部の利用者にしかできません。詳しくは削除の方針に書かれています。

Hello, 阿保山! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
阿保山さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--𝙆𝙚𝙚𝙩𝙚𝙧𝙞𝙖 - 会話ページ 2024年2月4日 (日) 08:06 (UTC)[返信]

native nameテンプレートを破壊するのはやめて下さい。[編集]

native nameテンプレートによって、その表記が何語か分かり、その言語へのリンクも表示されています。あなたはnative nameテンプレートを潰して何語の表記か分からなくしたり、言語を手書きにしてリンクを無効にしていますが、これはどのような意図によるものでしょうか?読者への利便性を損ねる行為ですので、このような事は今後おやめ頂きますようお願い致します。Gruppetto会話2024年2月27日 (火) 17:43 (UTC)[返信]

私はこれまで、ウィキペディアの記事を拝見させて頂きました。現存する国家の記事(アメリカ合衆国、日本国など)はテンプレートが表示されておらず、何の根拠もなくそれが正しいものだと信じ、不規則な記事を統一させたいという意図がありました。しかし、その行為がかえって利便性を著しく下げるものであり、大規模な荒らしを行ってしまい大変申し訳ありませんでした。今回の件を踏まえて、今後このようなことのないよう努めて参ります。--阿保山会話2024年2月28日 (水) 10:33 (UTC)[返信]

記事作成に当たってのお願い[編集]

複数の旧植民地や現存しない国家の記事を立項していただいていますが、読み仮名の索引に当たるデフォルトソートや、項目別の索引に当たるカテゴリが付されておりません。Help:カテゴリを参照して、必要なカテゴリ・デフォルトソートをつけていただくようお願いいたします。またあなたの立項されている記事にはいずれも出典が付されておりません。Wikipedia:出典を明記するというガイドラインがございますので、執筆に際して参考にされた文献の記載を併せてお願いします。--Unamu会話2024年3月18日 (月) 12:45 (UTC)[返信]