利用者‐会話:青子守歌/ログ2

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

半角中黒[編集]

こんにちは。ブラウザーとフォントによっては見えにくいことがあるようです。ご確認ください。--竹麦魚(ほうぼう) 2008年9月23日 (火) 02:19 (UTC)

投稿時のチェックをかけ忘れていました。申し訳ありません。対処ありがとうございます。--青子守歌会話/履歴 2008年9月23日 (火) 02:22 (UTC)

利用者:Rc21氏へのコメント依頼のお願い[編集]

こんにちは。SACHENと申します。開成中学校・高等学校などではお世話になっています。このたび、Wikipedia:投稿ブロック依頼/Rc21を提出いたしました。趣旨は、学校を賞賛したり学校の宣伝・案内を繰り返すため投稿ブロック依頼を提出いたしました。コメントを宜しくお願い致します。--SACHEN 2008年9月25日 (木) 12:07 (UTC)

コメントさせていただきました。ご確認ください。--青子守歌会話/履歴 2008年9月25日 (木) 12:38 (UTC)

2008年9月月間感謝賞の受賞のお知らせ[編集]

おめでとうございます!

青子守歌さんは、2008年9月の月間感謝賞の受賞者に選ばれました。推薦者はみっちさんで、投票結果は、このリンクから、ご覧になれます。

また、青子守歌さんには、ウィキマネー12ウィキ贈呈されます。青子守歌さんはウィキバンクに口座をお持ちではないようですから、ウィキマネーとウィキバンクについて、簡単なご案内をいたします。

ウィキマネーとは、ウィキペディアでの活動の相互扶助を促進するための仮想的な通貨です。また、ウィキバンクとは、そのウィキマネーの口座と残高を記録するシステムです。

ウィキマネーは、ログインしての活動が1か月以上かつ200回以上の編集をしていれば20ウィキ獲得できますから、青子守歌さんはこれを獲得しており、口座開設をまだなされていないということはまだ引き出されていないということだと思いますので、おそらく32ウィキの残高となろうかと思います。口座開設と残高の記録は、Wikipedia:ウィキバンクに「~~~:ψ32」という形式で、残高を記入するだけになります。

再度、お祝いを申し上げます。おめでとうございます。--mizusumashi(みずすまし) 2008年10月1日 (水) 19:40 (UTC)--修正:2008年10月1日 (水) 23:00 (UTC)

ありがとうございます。自分自身まったく予想すらしていなかったことですので、驚きと嬉しさ両方であまりいい言葉が浮かんできませんw。今回推薦理由にあげていただいたブロック解除への参加は、以降も続けていこうかと思いますので、またみなさんのご協力を得られればと思います。ほんとうにありがとうございました。--青子守歌会話/履歴 2008年10月1日 (水) 21:14 (UTC)
ごめんなさい。他の受賞者の方の利用者名が、一箇所、誤って入っていました。打ち消し線処理などをせずに、修正いたしました。申し訳ありません。--mizusumashi(みずすまし) 2008年10月1日 (水) 23:00 (UTC)

こんにちは[編集]

管理者に無事ご就任おめでとうございます。管理者メーリングリストへのご案内をウィキメールで送りましたので、メールチェックしてください。管理業務のことで込み入った質問などありましたら、このメーリングリストやIRCでご質問になると分かりやすいと思います。 今後とも、どうぞよろしくお願いします。--miya 2008年10月6日 (月) 12:27 (UTC)

合意形成議論について[編集]

ご無沙汰しております。青子守歌さんの管理者就任については心よりお喜び申し上げます。さて、春先ごろにご意見を賜っておりました合意形成の草案からの発効でございますが、他の方より何点かご指摘頂き、議論・修正などいくつか行っております。しかしながら、青子守歌さんのご指摘部分に関しては他の方より未だ意見など出ていない状況です。青子守歌さん以外に「直すべきであり、かつ直そう」という編集者が見あたらないため、しばらくこの部分を止めていましたが、管理業務へ立候補されたということで、ある程度多忙とおっしゃっていた状況が多少なりとも改善したのだと考えますので、どうぞ修正案もしくは仰っていたボリュームを増やす観点のたたき台などお出しいただければ幸いです。--Springtide 2008年10月9日 (木) 06:13 (UTC)

お久しぶりです。WP:CONに関しては、利用者ページにも書いてあるとおり「いつかやりたい」とは思いつつ、最近はどちらかと言えば記事執筆の方向に力を注いでいる状況です(現在は開水路にて加筆コンクールにエントリーするための準備中)。そのため、どうしてもそのほかのことがおろそかになってしまっていること、まずはご容赦いただければと思います。そのうえで、WP:CONの整備についてですが、具体的な合意形成の方法をルール化してしまうのはどうかなぁ・・・という気でおり、そうでない方向(合意形成の理念や目的など)で整備できないかと考えている状況です。しかしながら、先にも述べたように他のことに時間を使ってしまっていますので、なかなか具体案の提出や議論の参加は難しく、もちろん、せっかくお知らせいただいたので時間を見つけてなるべく関わっていこうかとは思いますが、あまり積極的な参加へのご期待には残念ながら沿えそうにありません。ただ、議論の進捗などは読ませていただこうと思っておりますので、そういうことでよろしくお願いできればと思います。--青子守歌会話/履歴 2008年10月9日 (木) 07:39 (UTC)
状況は了解しました。「今の草案に書かれている文章自体で、懸念がある」という点があれば、ここは下名も速やかに手を入れたいところでありますので仰ってください。また、今のボリュームでは含みきれていない要素があるという点は理解しておりますが、とりあえずのところ「妥協をする気のない提案=一部分に対しての修正意見などに対しても、聞き入れず相手を打ち負かせようとするだけ」「根本から反対、一部分すら取り込む気がない」という方が多い、という現状がありますのでこの部分だけでも「修正が入るのはいいことだ、という寛容性のある議論スタイル」を是としていければと思っています。議論方式などは後付けで制定になってもいいかな、と…。ともかくも、執筆の方が絶対的に上位の活動だと思っておりますので、私も記事のブラッシュアップに尽力していこう、というところです。ご返答ありがとうございました、今後ともよろしくお願いいたします。--Springtide 2008年10月15日 (水) 16:48 (UTC)

投票のお知らせ[編集]

現在、Template‐ノート:Indefblockeduser/投票 20081005にてどのテンプレートを採用するかについての投票を行っています。もしよろしければ投票にご参加くださるようお願いいたします。--Web comic 2008年10月22日 (水) 11:23 (UTC)

お知らせありがとうございます。先ほど投票をしましたので、ご確認ください。また、少々ほかの事に時間をとられてなかなかそちらの議論に参加できていませんこと、ご容赦いただければと思います。--青子守歌会話/履歴 2008年10月22日 (水) 16:41 (UTC)

大阪大学の前身について[編集]

こんばんは。青子守歌さんも管理者ご就任間もないのですね。これからのご健闘をお祈りいたします。 さて、大阪大学の記事において、10/30に編集・リバートされている内容は、大阪大学文系の流れをくむ創始者として、興味深い内容だと思いますので、理系の緒方洪庵同様、中井天生という人物は、載せておくには興味深い項目と思われます。阪大の議論ページでは、明治維新までの懐徳堂と再建された懐徳堂とはしばらく間があり、江戸期の懐徳堂は阪大との繋がりを主張しにくいとの事のようですが、再建された方はそれなりに繋がりがあると思われますが。リバートの理由がわかりませんので、管理人さんにもとご一読と内容を吟味の程、初心者である私の方から何卒よろしくお願い申し上げます。--ヘルムート 2008年11月5日 (水) 13:05 (UTC)

どうも今晩は。件の編集ですが、IP:61.194.56.72会話 / 投稿記録さんによる編集に対する差し戻しが行われた2008年10月30日 (木) 07:19 (UTC)の版差分のことでしょうか?正直なところを申しますと、私が編集したわけではない以上、差し戻し理由は私にも分かりませんw。ただ、出典が明記されていないので、差し戻しされても文句は言えない編集内容であったと思います(c.f.WP:V)。特筆性に関しては、私自身あまり学校記事に関わっておりませんのでどういった慣例・運用があるのか分かりませんので「あくまで参考意見」となりますが、おっしゃるように中井天生という人物が大阪大学の創設に深く関わっており尽力されたのであれば、本文中に組み込んでもよいかと思います。とにもかくにも、まずは「検証可能性を満たすために信頼できる情報源を用いて出典を明記することが第一」でしょう。その上で、特筆性に関する議論の仲裁を、とのことでしたら(その時に私がほかの事に時間がとられていなければ)その任を承りますので、よろしくお願いいたします。--青子守歌会話/履歴 2008年11月5日 (水) 20:04 (UTC)

早速のご回答ありがとうございます。ご指摘の件ですが、たとえば緒方洪庵は、(当時大学という構想もあるはずがなく)大阪大学のために尽力したのではなく、自分の医塾(と塾生)と医学のために尽力した人物です。それでも緒方洪庵の名前は阪大のページに記されております。中井天生も同様な努力を払った人です。しかし、大阪大学の公式サイト内に、このような人物録があることは、関係性を認めてもいいのではないかと思われます。

http://www.let.osaka-u.ac.jp/kaitokudo/kinenkai/yogo.html

その上で、ご負担をおかけする任ではございますが、よろしくお願い申し上げます。--ヘルムート 2008年11月6日 (木) 00:00 (UTC)

オオカミ少年の移動について[編集]

細かい話ですが、オオカミ少年の冒頭部を曖昧さ回避ページに移されたのは最終的には正しいとはいえ、他にも必要なことがあるのではないでしょうか。

漢字の「狼少年」と違い、カタカナの「オオカミ少年」はTV番組とお笑いコンビを除き正式な著作のタイトルにはなっておらず、元となったイソップ童話のタイトルでもありません。従って次の構造が適切ではないですか?

オオカミ少年
→リダイレクト
→現在の狼少年から移動した狼少年 (曖昧さ回避)(現在の曖昧さ回避ページの内容を追加)
→現在のオオカミ少年から移動した「オオカミ少年(TV番組)」
狼少年ケン
オオカミ少年 (お笑い)
→その他

--Gonorego 2008年12月3日 (水) 10:42 (UTC)

狼少年という曖昧さ回避ページがあることを知りませんでした。教えていただきどうもありがとうございます。また、ご指摘の通りリンク元の修正をすっかり忘れてましたことお詫びいたします。先ほどリンク元を調べてテレビ番組以外のリンクを修正したので、ご確認ください(私の投稿記録から何を修正したか分かるかと思います)。さて、曖昧さ回避をどうするかについてですが、私自身、今のオオカミ少年がテレビ番組を主題にしてることに強い違和感があるのは確かです。が、ページの改名をするには事前提案が必要で独断でさっさと行なえるものではなく、またそもそも先の編集は廃止された曖昧さ回避方法を消すのが目的でしたので現在の形となっています。日本語表記では漢字の「狼少年」とカタカナの「オオカミ少年」それぞれがあるのも確かなので、互いに関連項目でリンクしあう形も、これはこれで決して間違いではないかなぁとも思います(なお、狼少年に何故か共存があったので修正しました)。また、「TV番組とお笑いコンビを除き正式な著作のタイトルにはなっておらず、元となったイソップ童話のタイトルでもありません」とのことですが、槇原敬之の曲も高野苺の漫画も一字一句間違いなく「オオカミ少年」という表記であり、嘘をつく子供には「『オオカミ少年』というタイトルの場合もある。」とカタカナの「オオカミ」で表記されていることを一度ご確認いただければと思います。まぁ、別に私自身この「オオカミ(狼)少年」の表記について詳しいわけでもないので、Gonoregoさんが改名提案および分割・統合提案手順に則って行なうことに特に反対はいたしません。--青子守歌会話/履歴 2008年12月3日 (水) 13:24 (UTC)
何というかあらゆる意味において落ち着いてください。漢字・仮名表記のどちらも日本語として定着していることは知っていますが、Wikipediaのシステム上共存(どちらも等価の表示とする)ということができないためどれかを主に持ってこなければならず、今TV番組が主の状態になっているのはそれは違うと申し上げたかったのです。また私もそこそこ編集回数と年数を持っていますが管理者の方がはるかに移動が容易であり、そのことに私を含め多くのWikipedia利用者が同意していることは理解していただきたかったです。
解消策としてまずカタカナの「オオカミ少年(曖昧さ回避)」に漢字の「狼少年」への統合提案をし、漢字の「狼少年」に「狼少年(曖昧さ回避)」への改名提案をしましょうか。私はWikipediaの「移動」はシステムとしてややこしく、行使は可能ながら提案も含めしたくありません。--Gonorego 2008年12月3日 (水) 14:40 (UTC)
えっと、「しましょうか」と言われましても・・・;;。ページの改名も統合・分割も、管理者・一般ユーザーどちらでもできることですし、私に提案の許可を取ったりする必要は別にありませんよ。ウィキですから、各個人が気づいたら各個人の判断で修正すればよいかと思います。もし履歴統合などが必要で管理者の手助けが必要な場合はWP:RMで依頼していただければ対処いたします。ただ、私自身は、先述しましたように今の形でも「良くはないにしても間違ってはない」と思ってますので、私から動くことはいたしません。きちんとした手順でルールを守られたもので単純なリファクタリングであれば、特に反対することもないと思います(内容の削減等を行なうのであれば別ですが・・・)。--青子守歌会話/履歴 2008年12月3日 (水) 15:50 (UTC)