利用者‐会話:青子守歌/ログ6

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

SINOBU問題[編集]

ポルターガイストにおいて、やたらとめんどくさい存在だったSINOBUのこと覚えておられますか。外国語力だけでなく国語力にも問題があって話が通じず、青子守歌さんをかなり悩ませてましたね。あのSINOBUが、ふたたびめんどくさい存在になって戻ってきています。富加町のポルターガイストのノートで。今でも相変わらず国語力が足りず、基本的なことが分からないようです。さすがに今回はSINOBUについてコメント依頼にでも出したほうがいいのではないでしょうか。--Womcon 2010年4月10日 (土) 02:26 (UTC)

こんにちは、ご連絡ありがとうございます。ポルターガイスト現象の件は、確かに大変だった記憶しかありません・・・w。ですが、あれは向こうだけでなく、こちらももうちょっと上手く説明したり出来てれば、もっとスムーズにいけたのかなという反省点はあるところで、特にどっちがどう良い/悪いという印象は持ってませんでした。
で、富加町のポルターガイストを見てきましたが、あのとき問題になっていた検証可能性の話は特にそちらでは問題になっていないようで、あちらもきちんとこのあたりについて理解されたのだろうなぁ、と思いました。ノートについては、さらっと見てきましたが、「議論が多いな」という程度で、特に問題になっているようには思えませんでした(私の読解力不足かもしれませんが。コメント依頼提出の是非については、私の感覚としては、(説明にちょっと苦労しましたが)話が通じない相手であるとかそういう風には思っていませんので、私なら依頼を出さないとは思います。ただ、コメント依頼を出されるのを止める必要もないと思いますので、Womconさんの判断で、どうされるか決めていただければと思います。--青子守歌会話/履歴 2010年4月10日 (土) 03:48 (UTC)

リバートについて[編集]

ノートの議論みてないのか?--Afaz 2010年4月11日 (日) 14:27 (UTC)

ここで「いいえ、見てません」って言う人がいたら、面白いですね。本体はWikipedia‐ノート:最新情報の反映にコメントしました。--青子守歌会話/履歴 2010年4月11日 (日) 16:00 (UTC)

月間感謝賞より[編集]

2010年3月の月間感謝賞において、青子守歌さんへ感謝の言葉が寄せられました:

また、青子守歌さんには、ウィキマネーが1ウィキ贈呈されています。

青子守歌さんはウィキバンクに口座をお持ちではないようですから、ウィキマネーとウィキバンクについて、簡単なご案内をいたします。ウィキマネーとは、ウィキペディアでの活動の相互扶助を促進するための仮想的な通貨です。また、ウィキバンクとは、そのウィキマネーの口座と残高を記録するシステムです。

ウィキマネーは、ログインしての活動が1か月以上かつ200回以上の編集をしていれば20ウィキ獲得でき、青子守歌さんはすでにこれを獲得されていますから、おそらく21ウィキの残高となろうかと思います。口座開設と残高の記録は、Wikipedia:ウィキバンクに「~~~:ψ21」という形式で、残高を記入するだけになります。

これからのますますのご活躍を祈念いたします。-- 2010年4月16日 (金) 19:03 (UTC)

お知らせいただきありがとうございます。まさかそんなところ(?)が評価されるとは思っていなかったので、驚きです。CC-BY-SAの日本語化に協力いただいたみなさん、コメントいただいたFreetrashboxさんにも、この場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございました&これからもよろしくお願いします。--青子守歌会話/履歴 2010年4月17日 (土) 00:32 (UTC)

Wikimeetup Tokyo[編集]

Hi, I m en:User:Saki from English WP, how can you help us gathering Wiki users for Wikipedians meetup in Tokyo?--122.208.43.18 2010年4月17日 (土) 12:30 (UTC)

Hi, Saki. I'm happy to hear the meetup is planned in Japan, by non-ja Wikipedians. But it's a pity I cannot attend because I'm in Kyoto(京都). I introduced this meetup at Wikipedia:お知らせ (Notice), Wikimedia Conference Japan 2010 staff Mailing-List (private), the attendees who came OHANAMI meetup in Kyoto today, and Twitter users.
If you have other message, tell me (or at Wikipedia:Help for Non-Japanese Speakers) and I (or other ja wikipedian) translate into Japanese.--青子守歌会話/履歴 2010年4月17日 (土) 14:26 (UTC)
By the way, why don't you log in? SUL doesn't work good?--青子守歌会話/履歴 2010年4月17日 (土) 14:29 (UTC)

WikiMailについて[編集]

お疲れさまです。一応内容と時期をぼかして書きます。かなり前にWikiMailをお送りいただいていたようですね。実は先程までWikiMailを送付いただいていたことに気づいておりませんでした。3月あたりから忙しい状況が続いており、昨日も休出(来週の出張に向けての準備で追い込み)だったりといった感じで、メールを完全に見落としていました。また、次に送付いただくようなことがありましたら、会話ページの冒頭にも記載してあるように、会話ページにもご一報いただけると見落としの可能性が激減すると思いますので、ご考慮のほど、お願い致します。--NISYAN 2010年4月17日 (土) 17:46 (UTC)

お返事がなかったので「届かなかったのかな・・・(ウィキメールは、送信できなくても何の連絡もないので)」と心配しておりましたが、なるほど、そういうことだったのですね。会話ページへの連絡については了解いたしました。また次回(やるのかどうか分かりませんが)からは、そのようにさせていただきます。わざわざご連絡いただき、ありがとうございました。--青子守歌会話/履歴 2010年4月18日 (日) 04:36 (UTC)

井戸端の件[編集]

こんばんは、ととりんです。さて早速ですが、『「超重要」案件の告知について#お知らせとコミュニティ・ポータル』節での反対は、私の案に対してでしょうか?井戸端でお知らせとコミュニティ・ポータルの説明と利用を促す告知をすれば、それぞれへの理解が深まり適正な利用が期待できると考えたのですが……。--ととりん 2010年4月19日 (月) 14:48 (UTC)

こんにちは。おっしゃる通りです。言わんとされている効果等を、私も理解出来ないわけではないです。しかし、「井戸端」という、「質問や提案、議論、意見交換を行なう場所」(Wikipedia:井戸端冒頭から抜粋)で「告知」をすることに、非常に強い違和感を感じる、ということです。既にページ冒頭で、「お知らせ」への案内はされています。また、各ページには、各ページそれぞれの役割があります。お知らせやコミュニティ・ポータルへ、もっと注目を集めたいという目的には賛同しますが、しかしそれは。もっと他の方法を使って行なわれるべきだと思います。--青子守歌会話/履歴 2010年4月20日 (火) 04:12 (UTC)
お返事いただき、有難うございました。「告知」のありようについて井戸端の方で補足しておきましたので、目を通していただければと思います。--ととりん 2010年4月20日 (火) 14:57 (UTC)
あちらにコメントしておきました。以後はあちらで。--青子守歌会話/履歴 2010年4月20日 (火) 15:36 (UTC)

English Level についての質問[編集]

こんにちは。青子守歌さんのユーザーボックス(素晴らしい経歴で感心します)について素朴な疑問なんですがEnglish Levelの表記が上ではen-3で、下ではen-2になっているようなのですが、どちらかに統一されたほうが混乱がないかと思うのですが。差し出がましいようですいませんが、ちょっと目についたので。あるいはもしも理由があるようでしたら参考のためにご教示頂ければ幸いです。些末なことで恐縮ですが--W.Bowers (WB) 2010年4月20日 (火) 16:42 (UTC)

ご指摘ありがとうございます。ユーザーボックス整理時に、上に載せたのを間違えたようです。修正しておきました。--青子守歌会話/履歴 2010年4月20日 (火) 17:10 (UTC)
いえいえ。素早い対応ありがとうございます。--W.Bowers (WB) 2010年4月20日 (火) 17:13 (UTC)

ローマ数字を含むリダイレクトの件[編集]

こんにちは。Wikipedia‐ノート:即時削除の方針#ローマ数字を含むリダイレクトの件についてですが、返答しましたので確認お願いします。--S-PAI 2010年5月1日 (土) 15:56 (UTC)

わざわざご連絡ありがとうございます。お返事はあちらに書きました。--青子守歌会話/履歴 2010年5月1日 (土) 16:12 (UTC)

「Clojure」 に 画像を英語版からもってきてもらえませんか?[編集]

222.230.87.183 です。「Clojure」の記事、英語版から翻訳しました。本文の翻訳は完了しましたが、画像だけがどうしても、英語版から持ってこられませんでした。良く分かりません。対応いただけるとありがたいです。 以上の署名の無いコメントは、222.230.87.183会話/Whois)さんが 2010年5月9日 (日) 12:30 (UTC) に投稿したものです(青子守歌会話/履歴 2010年5月9日 (日) 12:50 (UTC)による付記)。

こんにちは、記事を見させていただきました。画像の件はフェアユースというのが絡んでいるため持ってこれませんが、それよりも少し重大な問題がありましたので、そちらの会話ページに書きました。以降はそちらでコメントをもらえればと思います。--青子守歌会話/履歴 2010年5月9日 (日) 12:50 (UTC)
222.230.87.183 です。
昨日、「Clojure」の一件から、「Unlambda」、「SKILL (プログラミング言語)」の翻訳記事について、削除依頼しましたが、さらに以前にも同様の翻訳作業をしていた記事がありましたので、削除をお願いします。「Noop (プログラミング言語)」 これも IPアドレス が違っていますが、私が書いたものです。「en:Noop 13:24, 3 April 2010」 を翻訳したものです。本文は、テキストファイルとして私のPCに保存しましたので、削除していただければ、いつでも再現できます。削除が必要なければ、そのまま残していただいても結構です。既に「削除」のタグをつけました。よろしくお願いいたします。--222.230.87.183 2010年5月10日 (月) 16:06 (UTC)
既にほかの方によって削除依頼が出されたようですね。私自身少し私的な事情で急にウィキペディアの活動ができなくなっているので、対応が遅くなりまして申し訳ありません。何か緊急の用事があれば、会話ページよりウィキメールの方が早いと思いますので、そちらからご連絡いただければ対応します。--青子守歌会話/履歴 2010年5月15日 (土) 02:20 (UTC)

「規則の概要」について[編集]

みっちと申します。Wikipedia:規則の概要の翻訳、ご紹介ありがとうございます。この件で、青子守歌さんに確認したいことがあってこちらに参りました。ご承知の通り、当該項目を私も編集しておりまして、それもかなり大胆な改変だったかと思います。編集意図はノートにも説明していますが、ほかに、方針とガイドラインに重みの差をつけた方がいいのではないかと思ったことも理由です。しかし、私の編集は差し戻されました。これについては、Wikipedia:コメント依頼/KAGEROUにコメントした通りで、この方と意見交換する意義が見いだせないため、放置しました。私としては、自分の編集に執着する気はなく、支持されればよし、受け入れられなければそれはそれで仕方ないと思っています。ただ、差し戻された方以外の方がどう思われたか、できれば知っておきたいとは思います。それで、青子守歌さんが差し戻し後の版を編集されたということで、つまり現状を採るということで受け止めてよろしいでしょうか。もしほかに感想などありましたらお聞かせいただければと思います。念を押すみたいで申し訳ありませんが、お察しいただきたく、よろしくお願いします。--みっち 2010年5月10日 (月) 09:50 (UTC)

コメント 急なウィキブレイク中でお返事遅れました。この件ですが、そのような議論(編集)があったこと、まったく気づいていませんでした。この間たまたま見かけたときに「ん?」と思ったため、先のような編集を行なったということです。Wikipedia‐ノート:規則の概要も見まして、編集内容も見ましたが、私個人としては現状の方が良いかなと思います。むしろ「安全策」の方が問題なのかな・・・とか思いますが、そこまで考えている余裕がないので・・・すいません。--青子守歌会話/履歴 2010年5月15日 (土) 02:16 (UTC)
お返事ありがとうございます。了解しました。--みっち 2010年5月15日 (土) 06:14 (UTC)

お知らせというか確認というか[編集]

執筆コンテスト審査員の方は5月15日 23:59までに選考をお済ませください。--Ks aka 98 2010年5月14日 (金) 18:49 (UTC)

ギリギリですが、今日中には選考が終わるはずです(途中までは読んでいるので)。よろしくお願いします。--青子守歌会話/履歴 2010年5月15日 (土) 02:17 (UTC)

質問です[編集]

こんにちは。今さっき気づいたのですが、井戸端に質問を投稿する時、投稿ページの一番上に投稿の手順が記されているテンプレートに誤字があったんですけれども、やっぱり管理者じゃないと修正は出来ないのですか?--利用者:Joe Elkinsノート / 履歴 / ログ / SUL / 他P履歴 2010年6月12日 (土) 12:01 (UTC)

コメント こんにちは。ページは、保護されていなければ、誰でも編集できます。--青子守歌会話/履歴 2010年6月14日 (月) 05:23 (UTC)
ありがとうございます。--利用者:Joe Elkinsノート / 履歴 / ログ / SUL / 他P履歴 2010年6月15日 (火) 12:20 (UTC)

how are you with the Japanese Wikipedia. LOL Google Chrome cannot translate it correctly. 209.188.60.49 2010年7月11日 (日) 18:10 (UTC)

ライセンス更新の不適切利用[編集]

こんにちは。Hamuichiroと申します。 このテンプレートは、「このユーザーはライセンス更新に対応していません」というボックスを作ろうとしてできなかったので貼ってありました。 著作権の説明関連のページがすべて非対応で、新ライセンスの定義がさっぱりわからないという意味を込めて貼っております。

テンプレートとそっくりのボックスを作りたいのですが、書式を教えていただけますでしょうか。よろしくお願いします。--hamuichiro 2010年7月15日 (木) 12:10 (UTC)

自己解決しました。対応の必要はありません。--hamuichiro 2010年7月15日 (木) 12:22 (UTC)
コメント こんにちは。確実にお伝えしたいこともありましたので、利用者‐会話:Hamuichiro#ライセンス更新未対応にお返事を書きました。以降の返答はそちらでしていただければと思います。--青子守歌会話/履歴 2010年7月15日 (木) 12:36 (UTC)

Expanding request[編集]

Hello, I would love you to expand the page, (セレナ (歌手)), so it can be either a "good article" or a "featured article" on this wiki. For more information about the page visit, en:Selena, so you can have an idea or thoughts about expanding this article. Please respond to me on my talk page located here (en:User talk:AJona1992). Thank you AJona1992 2010年7月19日 (月) 17:44 (UTC)

iMode Phones[編集]

Hello-

I was told you were a good person to contact about interfacing with the Japanese wikipedia community. I am the lead mobile developer for the Wikimedia Foundation and am trying to get better support for Japanese mobile phones.

If you could send me an email at [email protected] I'd really appreciate it.

Thank you!

--Hcatlin 2010年8月2日 (月) 10:11 (UTC)

Thanks, I send you a mail.--青子守歌会話/履歴 2010年8月2日 (月) 12:41 (UTC)

図書館ブロック問題記述移転の件[編集]

貴殿は、管理者伝言板に書かれた、千代田区立図書館に対する投稿ブロックの緩和を求める記述を、ノート:投稿ブロックの方針に移転させました。

しかしながら、このような措置には問題があるのではないでしょうか?私はある管理者の会話ページであの人の陳情(?)とすれ違い、図書館ブロックの問題を知ったのですが、あの人が求めていたのは個別案件への対応(ブロックの緩和)であって、ルールについての議論ではなかったはずです。また、ルールの変更を求めるものではなく、既存のルールの中で当該ブロックの妥当性に疑問を投げかけるものだったはずです。あのブロックは、既存のルールの中で妥当性を検討する余地が、十分あると思います。

管理者には、他の管理者の施したブロックについて、緩和したり取消したりする権限もあるのではありませんか?あの人は、たくさんの管理者に見てもらって、そのような権限が行使されることを期待して管理者伝言板に記したのではないでしょうか?

あの投稿は、管理者伝言板に戻すべきだと考えますが、いかがでしょうか?

--本郷憲正 2010年9月10日 (金) 13:17 (UTC)

コメント 議論の拡散防止のため、Wikipedia‐ノート:投稿ブロックの方針#図書館へのブロックへお返事いたしました。--青子守歌会話/履歴 2010年9月10日 (金) 16:35 (UTC)

Wikipedia‐ノート:改名提案でのご発言について[編集]

こんにちは、Ariesmarineです。Wikipedia‐ノート:改名提案#ショートカットの変更についてでいただいたお考えについて、その後もご意見や、私からもコメントを述べさせていただいています。それらを踏まえて改めて青子守歌さんのお考えをいただきたく参りました。どうぞよろしくお願いします。--Ariesmarine 2010年9月14日 (火) 22:51 (UTC)

お知らせありがとうございます。コメントしましたのでご確認ください。--青子守歌会話/履歴 2010年9月14日 (火) 23:15 (UTC)

リダイレクト削除審議のお知らせ 2010年9月[編集]

リダイレクト削除依頼からのお知らせです。青子守歌さんが作成したリダイレクト(または作成後にリダイレクト化されたページ)に対して削除依頼が提出されております。つきましては、審議への参加をお願いいたします。対象リダイレクトの審議場所:Wikipedia:リダイレクトの削除依頼/2010年9月#RFDソンドンヨル

ご注意:※青子守歌さん作成のリダイレクトのうち、複数が追加で依頼される場合があります。しかし当月分に関しては再び通知されることはありませんのでご注意ください。当月の審議ページを「ウォッチリストに追加」して、チェックすることを強く推奨します。※このお知らせを翌月7日までに過去ログ処置などで消去した場合、仕組み上、同じ文章が再度投稿されますのであらかじめご了承願います。※このお知らせはBotにより自動投稿されています。この下にメッセージを書き加えても、返答が付くことはありません。自動投稿に関する問い合わせは「Bot運用者の会話ページ」にお願いします。--Trgbot 2010年9月21日 (火) 21:13 (UTC)

編集フィルター「カテゴリを含まない記事の作成」について[編集]

こんばんは、そしておそらく初めまして、kabisukeと申します。今回質問したいのは、編集フィルター「カテゴリを含まない記事の作成」についてです。

確かにWikipedia:記事を執筆するには、「百科事典としての体裁を整えましょう。カテゴリに登録したり、他の記事へのリンクを張りましょう。」と明記されています。 ただ、同方針の同名節には、「カテゴリの選び方の指針はカテゴリの方針を参照してください。」とあります。 そして、Wikipedia:カテゴリの方針内「カテゴリ付与の指針」節には「方針として、全ての記事にカテゴリの設定を行います。ただし、適当なカテゴリが見つからず、当面保留としておくケースもあって構いません。」とあります。 これらを踏まえると、カテゴリを保留とした記事の新規作成を片っ端から拒んでしまう新規作成に片っ端からやれ「有害」だのやれ「方針に違反している」だの言って編集意欲を削いでしまうこの編集フィルターは少々過剰とも思えるのですが、なにかここまでする理由に足るものが有るのでしょうか。まあフィルタができてる以上あるんでしょうが、是非お教えください。--kabisuke 2010年9月23日 (木) 18:20 (UTC)

(※追記)冷静になって見直すと、「片っ端から拒んでいる」という表現はあまりにもアレだったので誤解を産まないように訂正。--kabisuke 2010年9月23日 (木) 18:32 (UTC)

フィルターのソースよく読んだら個別警告が設定されてました。なんという一人相撲… ご迷惑おかけしました。--kabisuke 2010年9月23日 (木) 19:19 (UTC)

コメント 自己解決されたようで何よりです。--青子守歌会話/履歴 2010年9月24日 (金) 03:29 (UTC)