コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:高田明彦

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、高田明彦さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, 高田明彦! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
高田明彦さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Trgbot 2010年2月11日 (木) 19:25 (UTC)[返信]

テキストの除去はおやめください。 こんにちは。記事からテキストを除去するのはおやめください。こうした編集は荒らし投稿とみなされます。テキストを除去した記事に問題等が有りましたらWikipedia:連絡先/記事の問題をご覧ください。もしテスト投稿がしたければ、テスト専用ページWikipedia:サンドボックスの使用をおすすめします。このほか便利な機能をいろいろ紹介するガイドブックもご参照ください。あなたのウィキペディア・ライフが充実したものでありますように。--青木(おおぎ)高校生 2010年2月12日 (金) 19:13 (UTC)[返信]

荒らし行為はやめてください。荒らし行為はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。--目蒲東急之介 2010年2月12日 (金) 19:14 (UTC)[返信]

ブロックいたしました

[編集]

このアカウントを多重アカウントの不正使用の疑いで、暫定無期限ブロックいたしました。Wikipedia:多重アカウント などをご参照の上、ブロック対処に異議がある場合はこの会話ページもしくは、 メーリングリストにてお願いいたします。Wikipedia:ブロックへの異議申し立ての手引きもご覧ください。--海獺 2010年2月13日 (土) 06:43 (UTC)[返信]


海獺様

高田でございます。

先程は色々とアドバイス有難うございます。

先程頂きました内容を確認致しまして、今後同じような疑惑が生まれないよう十分注意を払います。

つきましては、ブロック解除の方をお願いできないでしょうか?

今回海獺様と私との度重なる経緯によって、上記にもあるような「不正使用の疑い」は無かったとご理解頂けたと存じます。

今後につきましてもこちらで気を付けますので、どうぞご理解のほど、宜しくお願い致します。

高田

こちらに書きましたが、私の会話ページでの高田さんを名乗ったIPユーザーによる書き込みは、高田さん自身によるものでしょうか。
誤解があるようですが、私は「不正使用の疑い」非常に高いと判断してブロックし、現在でも「不正使用である」と判断しておりますので、現状のお話を伺う限りではブロック解除はしないつもりです。
同じ企業で同じパソコンを使用しているが、別人であるといっても、同じ意思を表明するならば同一人物が編集を行うことと同等の行為であるということはご理解いただけるでしょう。また両者の間に雇用と被雇用の関係があるなら、なおさら自粛していただきたく思います。横山氏およびその記事を巡る議論がウィキペディア日本語版状に編集履歴として残っていくことは、横山氏にとって良いイメージにはならないのではないかと懸念いたします。
上記のWikipedia:ブロックへの異議申し立ての手引きはご覧いただけましたか? 
再掲致しますがWikipedia:中立的な観点Wikipedia:自分自身の記事をつくらないなどをお読みになり、今回の経緯で問題視されている事柄に対するウィキペディアの基本的な理念をご理解ください。--海獺 2010年2月21日 (日) 13:32 (UTC)[返信]

海獺様 今迄の経緯を述べてきて、貴方の明確で誰もが納得する考えではなく、一人身勝手な「判断」によって、「不正使用である」とすることは、 Wikipedia自体の品位と信頼を損ねる行為と思いますよ。 「現状のお話を伺う限りではブロック解除はしないつもりです。」であれば、何を持って貴方は「判断」するのでしょうか? 実際にお会いして、存在を示しましょうか? 貴方の言う「同じ意思を表明するならば同一人物が編集を行うことと同等の行為」と言うのは大きく間違っています。 存在も責任も個々に在るのであって、貴方の解釈は様々な方達の言論から今まで聞いたこともありませんし、そのような一方的に押し通そうとする 意志から発する 意味不可解な言動に過ぎません。 貴方自身、間違いは素直に認めることから覚えてください。 そして一般常識を持ってください。 また貴方こそ基本的理念を理解し、それを実行してください。 横山氏の擁護においても私は正義を貫きます。 貴方の根拠のない事実に反した一方的な半強制的な対応に抗議します。 また逃げないで以前の質問に正確に誠意をもって答えてください。 再度横山氏からの質問を記載します。 、「LFA」と検索すれば新車の説明文、すなわち宣伝文が記載されています。 「江崎グリコ」と検索しても、文中に「広告活動」として、 表示されたり 他各種メーカーのサイトでも商品名など多数出てきます。 これに関しては宣伝行為ではないのでしょうか? そして横山氏の文章内で、どこが宣伝行為なのか明確に示してください。 貴方は明確に回答できますか? それともまたはぐらかして回答なしでしょうか?

高田

何か勘違いをされているようですが、宣伝と判断された記事内容について、私は見解を全く述べていないことをご確認下さい。
ブロックの根拠については最初にご案内してある「Wikipedia:多重アカウント」をご覧下さい。
ブロックの解除をご希望の場合、「Wikipedia:ブロックへの異議申し立ての手引き」をご覧下さい。--海獺 2010年2月21日 (日) 15:00 (UTC)[返信]


海獺様 貴方こそ文章を理解されていますか? 「宣伝と判断された記事内容について、私は見解を全く述べていないことをご確認下さい。」と書いてありますが だからこそ今回再度質問させて頂いたのです。 やはり回答頂けないので、予想はしていましたが残念です。笑 今後も貴方には明確なお答がないのでしょう! あと何度も申し上げているように「多重アカウント」ではありません。 本当にいい加減にして頂けませんか? 1つ1つの質問に征夷に回答して下さい。 これでは会話になりませんし、常に一方的な半強制的な疳癪で結論付けて、質問に対して理解力がないのであれば、 Wikipediaの品位と信用のためにも現役職を退任された方が宜しいかと思います。 最後に再度お伺いします。 回答の意思はないのですね?

高田


海獺様


下記の件について、1つ1つ回答します。

以前の質問に」と書かれていましたので、私は「以前、高田さんから質問をされていない」という意味で「私は見解を述べていない」と書きましたが、意図が伝わらなかったでしょうか? 多くの方に質問をしていたようなので勘違いされたのかもしれないですね。いずれにせよ「私の見解」をという主旨での質問でしたらお答えします。


貴方が勘違いされています。 理由はしっかりと宛名に「海獺様」と書いています。 貴方への質問なのです。 ご理解頂いていますか?

この編集での横山さんからの質問は、冒頭から「口論」という勘違いがあり、


また貴方の一方的な解釈ですね。 口論には言い合いという意味があるのですよ。 まずはしっかり勉強されてください。


ブロック理由についての理解をされることなく、「何がいけないのか」「どこが宣伝なのか」という論調でしたので、まずは記事内容がブロック理由ではないということを明確にするために、記事内容に関する私からの見解を申し上げませんでした。


明確にするために記事内容に関する貴方は見解が必要なのですよ。 そのために任命されたわけであり、ただ単にサイトや文章の削除係ではないはずです。 わかりやすく的確にまた明確に相手に説明する役目もあるのです。 ご理解頂いていますか? その辺もご理解頂いていないようですので、Wikipediaの品位と信頼を損ねないため早く退任された方がいいですよと申し上げたのです。


利用者‐会話:横山新一をご覧になればわかる通り、その後横山さんから再度質問に答えてくれとも、高田さんがその直下で再度質問をなさっているわけでもありません。ですのでご理解いただいていると解釈しておりました。


この件についても貴方は理解されていませんね。 上記の文章で、「存在も責任も個々に在るのであって」としっかり説明しています。 お願いですから相手の文章をしっかり熟読されて認識してください。


私は一貫して横山さんにも高田さんにもブロックの理由を説明しているに過ぎず、記事の内容について言及してはいないのです。


「ブロック」との単語だけを羅列しているだけで、内容や理由についてはて、明確な的確な言及は一切されていません。 だからこそ当方から他のサイトで認知されている文章や表現を基に具体的に貴方に問い合わせしているのです。 当方で表記した文章についても具体的な修正点をお聞きしています。 それに対しても明確な回答はありません。 貴方には立場上、相手に対して説明責任があるのですよ。


さて、私が利用者:横山新一を最初に即時削除したときの内容は、「DJとしての顔も持つ多彩ぶり」「観衆3万人から大喝采を受けるなど現在メディアで活躍中」など百科事典的とは言えない文章が随所にあるばかりでなく、所属している会社名、住所、電話番号、FAX番号まで記載されており、ウィキペディアの利用者ページを企業の宣伝目的で使用していると判断しました。この対処に対する異議はどなたからもありませんでした。その後再作成された利用者ページでは、編集ごとに改善が見られたため削除をしませんでしたが、結局その後、他の利用者により削除依頼が提出され、コミュニティの判断だけではなくご本人の削除に対する同意があったことから削除に至っています。


そうです、編集され改善されていますよね。 であれば改善されたのですから、戻してください。


記事のほうですが、今回の案件は記事の対象と同じアカウント名を持った利用者が、記事を作成しています。そのうえで、Wikipedia:自分自身の記事をつくらないという文書の案内をもって、削除依頼が提出され、作成者自身も削除に同意しています。つまり、Wikipedia:自分自身の記事をつくらないをよみ、納得なさったからこその削除同意であることは時系列からしても明らかです。


この件については、同一人物ではないことは既にご説明しています。 貴方が何も根拠がないまま明確な回答がなく、一方的に理解していないだけです。


頂いた質問では他の記事を引き合いに、「これはどうなのだ」という論点でお話をなさっていますが、例示して頂いた記事は「検証可能な中立的な観点での記述」によるものです。単なる企業名や商品名にフォーカスし、だから横山氏の記事も認められるはずだというのは、いわゆる「スピード違反の論理」です。他の記事への指摘を並べれば、横山氏の記事が充実するわけではないのです。


全く理論違いですね。 「スピード違反の理論」?(笑) 他の方達の良いところを理解し、認識しようとする意志の表れであり、中立的な立場になっているからこそ、他の方達のサイト例を引き合いに出しているのです。 当方の文章のみで理解してほしいとは全く言っていなのです。 貴方はこのように意味不明な「理論」を持ち出し、全く建設的ではない解釈をいつもされています。 では具体的に先に書いた他の方のサイトの文章と当方の文章の相違点と問題点を明確かつ的確に表現してください。 そうなると貴方はいつも別の話題を出して、回答しないのです。


さて、その後ですが利用者:高田明彦さんが、利用者:横山新一さんを「横山様」と呼び利用者:横山新一さんが、利用者:高田明彦さんを「高田様」と記述しているにも関わらず(これでは他の利用者が、ふたりは関連のない利用者だと思うでしょう)その実は、高田氏は横山氏の会社の社員であり、両者とも同じとPCからの編集であるという事を高田さん自身がお話されています。これは最初にご案内したWikipedia:多重アカウント#ミートパペットを一度でもお読みいただければわかりますように、ウィキペディアでは芳しくない行為であり、同一人物か否かを問わず利用者が避けるべき行為となっています。しかしあなたは「同一人物ではない」という一点のみで反論をされていることから、先の文書をご熟読いただけていないのではないかと考えられます。


以前に同一人物というご指摘を受けたので、ご説明したのです。 また話がすり替えられていますね。


こういった一連の行動はWikipedia:中立的な観点Wikipedia:自分自身の記事をつくらないに対する理解をしないまま、企業をあげて個人の記事を作成しようとする意図でのみ行動している思われても仕方がない行為です。


これも上記したように、「存在も責任も個々に在るのであって」です。 「会社をあげて」とありますが、あくまでも個人単位であって、「会社」は関係ありません。 やはり「会社をあげて」の意味を理解されていませんね。 会社単位でこのサイトを作成しているのでもなければ、複数の人たちが作成しているのでもありません。 本当に言葉の使い方には注意されてください。


この行為をもって現在もなお宣伝告知目的であるという判断にもなるのではないでしょうか?


これも貴方の勝手な一方的な解釈です。 「会社をあげて」ではないのですから、理解できますよね?


また、その後、他の利用者に対しての敬意を全く欠いた言動を続けていらっしゃいます。Wikipedia:礼儀を忘れないをご熟読下さい。あなたが他の利用者に対して攻撃的な態度をとることで、横山氏に対するイメージはどんどん悪い方へ向かっています。それとともに、横山氏の記事作成のためには社員の方が他の利用者を嘲笑したり罵倒したりするのだな、というイメージも深くなっていることでしょう。ですので、上記にて懸念を申し上げました。ウィキペディアの編集履歴は正当な事由がない限りずっと残ってしまうものだからです。横山氏の会社の社員の高田さんという方のウィキペディアでの振る舞いが残ってしまうのです。


どのようにしてこのような解釈にくなるのでしょうか?? 当方は全く他の利用者に対して敬意を各言動や無礼な言動は一切していません。 これに関しても具体的な説明がないですね。 どの言葉がですか?? また攻撃的な言動もありません。 あくまでも貴方に合わせた価値観での論調です。 むしろWikipediaで、今までの経緯を残して頂きたいです。 私は誠実に述べていますし、建設的に問題解決を望んでいる流れを皆様にご理解いただきたく思っています。 見解の違いは色々な所で発生するのは世の中当たり前のことです。 そこから双方でいかに認識を深め、理解してもらう努力をするかが大事なのです。 そこには具体的説明が伴います。 それを貴方の立場であれば必要だと申し上げているのです。 貴方の立場であれば、単に「はい、マニュアル見て!」だけではなく、マニュアルを如何に同義の上に立って、説明することも必要なのです。


第三者でも検証可能な出典を伴った、特筆性のある人物記事として再作成された場合、記事は削除依頼に出されることもないでしょう。「他の記事はどうだ」ではない観点でお考え下さい。


これに関しても同じです。 貴方の言う「観点」が狭義的であって、別問題で取り上げているにもかかわらず、解釈に乏しさが目立ちます。 他の利用者の記述を批判しているのでは全くなく、どの点が削除されない構成になっているのかを質問しているのです。


まずは、再三申し上げているように、ウィキペディアでの決まりごとに対する理解をお願いいたします。
もし私の回答にご納得いただけない場合、時間が許す限り説明いたしますが、熟読とまでは言わずとも、上記方針文書が意味していることに対する最低限のご理解の上でお願いします。--海獺 2010年2月21日 (日) 17:08 (UTC)[返信]

上記説明は以前から読んでいます。 そのうえで、貴方に質問しているです。 当方では上記のマニュアルの中で、より具体的に貴方に質問箇所を定めてお聞きしているのです。 でもいつも上記のように貴方は同じように「このマニュアルを読んで!」で終わっているのです。 貴方の今までの解釈がマニュアルに連動していない部分で同一化されていないので、こうやって何度もご説明しているのです。 ご理解頂けますか?

高田

ノートページでのインデントの使い方について

[編集]

通常、ウィキペディアにて話し合いをする際には、その文章が誰によるいつのものかを明示するために、相手の文章に入り込んだ形での返信をしません。また編集画面上部のアイコンにて署名を行うことになっています。Help:ノートページを御覧ください。これらをご理解いただき、先程のご返答を、他の利用者の可読性のために適切な形にしていただくことを望みます。

さて、ウィキペディアは多くのボランティアによって動いており、多くの商用サイトのように手取り足取り編集の仕方を教えてもらうサービスを受けられるところではありません。幅広い層の利用者にご案内している文書の内容について理解できないのであれば、理解ができるまで繰り返しお読みください。

多くをご説明申し上げてもなかなかご理解いただけないようですので、ご希望を2点に絞って再度ご案内申し上げます。


海獺様

貴方の記述に「多重アカウントの不正使用による、実質的な自演行為及び議論撹乱の疑い」と言う表現で今回ブロック対象となりました。 しかし、今までのやり取りの中で、当方は不正ではないこと、虚偽的な自演行為及び議論撹乱ではないことがご理解頂けたかと思います。 すなわち、貴方の「疑い」は晴れたわけです。 それであればブロックを外して頂くことは無論自然なことであり、むしろされない方が道理に反しています。 もちろん当方も今後はこのような事がないように十分気を付けることは言うまでもありません。

--akky 2010年2月22日 (月) 15:11 (UTC)

方針によりブロックされたこの利用者 (ブロック記録 | 現在有効なブロック | 自動ブロック | ブロック解除 | 投稿記録 | 削除された投稿 | 不正利用記録) はブロックの解除を依頼しましたが、管理者がブロックを再検討し、依頼を却下しました。他の管理者がこのブロックを更に再検討することは可能ですが、充分な理由がない限り、この決定を覆すべきではありません(投稿ブロックの方針参照のこと)。ブロックが継続している間は、このブロック解除依頼を除去しないでください。

ブロック解除依頼の理由: 「」


却下の理由: 解除理由に記入なし。Wikipedia:投稿ブロック依頼/高田明彦 横山新一 解除・追認の結果とは関連付けず。--海獺 2010年4月22日 (木) 11:10 (UTC)[返信]
ブロック解除の依頼を再度行いたい場合には、投稿ブロック解除依頼作成の手引きをまずお読みになり、もう一度 {{unblock}} テンプレートを使用してください。なお、これらのテンプレートの乱用があった場合は、あなたの会話ページの保護や、会話ページへのブロックを実施する場合もありますのでご注意ください。
実質的に前後しましたが、私個人の判断だけでなく広く意見を伺ってみるためにWikipedia:投稿ブロック依頼/高田明彦 横山新一 解除・追認を提出いたしました。--海獺 2010年2月22日 (月) 15:31 (UTC)[返信]

海獺様 当方より今迄の経緯や今後改善すべき気持ちをどう説明しても貴方は明確な証拠がないにもかかわらず、当方への一方的な根拠のない見解による攻撃ばかりですね。 貴方は個人的な感情が入りすぎて、もはや管理者的に中立な立場に盲目になっています。 ここで双方で理解を深め、解決に向かって進むことを望まれていないのは、Wikipediaの望む方針ではありません。 よって貴方の解任要求をします。 あえて貴方に聞きます。 貴方の解任依頼はどこからすればよろしいのでしょうか? やはり残念ですが、貴方は管理者には向いていません。

--akky 2010年2月22日 (月) 16:03 (UTC)

横から失礼します。ウィキペディア上では青木高校生と名乗っている者です。復帰依頼はWikipedia:削除の復帰依頼にてするものであり、こちらのページでするものではありません。また、ライセンス上の問題もありましたので、取り消させていただきました。なお、高田様は投稿ブロック中ですので復帰依頼を行うことはできません。
ブロックの解除について質問がございます。下の質問にどうご回答いただけるかによって、私はブロックの解除に賛成することもありますし、反対することもあります。
--青木(おおぎ)高校生 2010年2月24日 (水) 10:50 (UTC)[返信]


青木高校生様

はじめまして。 高田と申します。 下記の件回答させて頂きます。

  1. 高田様もしくは横山様はブロック解除後、Wikipedia:自分自身の記事をつくらないを無視して横山新一様の記事を作成されるおつもりでしょうか。
    A1、Wikipediaの規則を改めて認識しましたので、以後はこのような事はございません。
  2. 高田様と横山様は、同一のコンピューターを使う別人、ということでよろしいですね。
    A2、はい、別人でございます。
  3. 高田様は投稿ブロックの解除後、ウィキペディアで何をなさいますか。
    A3、今回の件で疲れてしまいましたので、しばらく静観します。最後に確認ですが、A1と関係していますが、私と横山氏が別人であっても、私が横山氏の記事は作成してはいけないということですね?もしそうであれば作成は致しません。

以上、宜しくお願い致します。


--akky 2010年2月26日 (金) 10:22 (UTC)スタイル修正--青木(おおぎ)高校生 2010年2月26日 (金) 11:28 (UTC)[返信]

ご回答ありがとうございました。
高田様の記事について、高田様と横山様は同じ会社の方であり、高田様が記事を作成なさると、自分に近しい関係者について執筆することについて規定しているWikipedia:自分自身の記事をつくらないに抵触します。
また、横山様は現状ウィキペディアへの収録基準を満たさないことが推定されますので、高田様以外の方が作成されたとしても削除されるものと思われます。--青木(おおぎ)高校生 2010年2月26日 (金) 11:28 (UTC)[返信]


青木高校生様

早速のご連絡有難うございます。 上記の件、理解致しました。 今後気を付けます。 PS:何故、海獺様はこのような明確な回答を頂けなかったのでしょうか? 青木高校生様とのこの数行のやりとりで的確に理解できました。 私が海獺様に今まで申し上げてきたように回りくどい言い方をされ、尚且つ的外れな回答に非常に残念に思います。 海獺と今迄に費やした数週間の時間が正直無駄でした。

--akky 2010年2月26日 (金) 11:43 (UTC)


2週間以上が経過していますが、その後どのようになっていますでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

--akky 2010年3月15日 (月) 00:11 (UTC)

お返事遅くなりまして申し訳ありません。海獺さんからのご説明にもありましたように、現在高田様の投稿ブロックの解除については、Wikipedia:投稿ブロック依頼/高田明彦 横山新一 解除・追認にて審議がなされております。高田様のブロック解除には十分な賛成を得られておらず、ブロックの解除は厳しい情勢です。--青木(おおぎ)高校生 2010年3月17日 (水) 05:40 (UTC)[返信]




ご連絡有難うございます。 そのような状況でしたら、即時高田明彦及び横山新一の記事と関連文言はすべて削除してください。 ID及びPWも今後使用しませんので、全削除をお願いします。 現状のままですと、「横山新一」と検索すると「・・・削除しました」などあまりにもイメージの悪い記事や表現が永久に残っており、 貴社は当方(本人)の要望を無視して無許可での個人情報表示にも抵触する可能性があります。 それは私高田明彦も横山新一も望んでいません。 即時全削除をお願いします。 この要望が満たされない状況ですと、別の次元の問題として、取り上げる必要性が出てきてしまい、最終的には個人情報の無断表記等で、 法的手段も考えざるおえません。 貴社のサイト内の規約を掲げられた主張をおっしゃっても当方としては中立的立場な法の判断に委ねることとなります。 何卒穏便に事を解決したく思っていますので、どうぞご理解のほど宜しくお願い致します。

--akky 2010年3月18日 (木) 04:38 (UTC)

まず、Wikipedia:法的な脅迫をしないをご覧下さい。以下は、Wikipedia:法的な脅迫をしないをご覧になった上でお読み下さい。
そもそも、私はアカウントや記事を削除できるような権限を持っていません。私にそのようなことをおっしゃっても意味がありません。私がウィキペディア上で高田様にできることは、ご質問にお答えすることだけです。海獺さんは管理者ですが、私は管理者ではありませんので。以下ウィキペディア上での一般的な対処を申し上げます。
IDは基本的に削除されません。IDを削除できる権限を持った方に頼んでも、削除されないものと思われます。IDの削除をご希望の方には、そのIDの放置をお願いしております。
次に、現在横山様のお名前でYahoo!およびGoogleで検索したところ、ウィキペディア内の記事は表示されません。検索にひっかからない設定になっております。この「削除しました」という文言も削除できませんが、もちろんこの文言が検索にひっかかることはありません。そもそも、この文面に見る方はウィキペディアに相当詳しい方であり、この文面が横山様の名誉毀損になるものではないことは分かっているはずです。
よって、(一般の)検索で横山様および高田様に関連するウィキペディアのページはひっかかりません。ウィキペディア内で横山様と高田様の名誉毀損になるようなものはないと考えています。
私のお返事はご希望に添えるものではありませんが、ご理解下さい。--青木(おおぎ)高校生 2010年3月18日 (木) 05:18 (UTC)[返信]
追記 - 管理者にもIDや「削除しました」という文言を削除する権限はありません。--青木(おおぎ)高校生 2010年3月18日 (木) 05:20 (UTC)[返信]