コンテンツにスキップ

利用者‐会話:203.90.20.39

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

注意 注意

このIPアドレス203.90.20.39ホスト:203-90-20-39.flets.tribe.ne.jp)はインターネットサービスプロバイダインターネット・トライブ(フレッツ系・青森県)に割り当てられており、プロキシサーバおよびNAPTゲートウェイを経由して多数の利用者が同一IPで接続する可能性があります。また、このIPアドレスは利用者が接続を切った後、もしくは期間経過後に、別の利用者または別のプロバイダに再び割り当てられる可能性があります。

このため、特定の利用者に対するメッセージを他の利用者が受け取ってしまったり、他の利用者の荒らし行為のために無実の利用者がブロックされてしまったりするかもしれません。もしあなたがこのIPアドレスから編集していて身に覚えのないメッセージのために不快な思いをしているなら、あなた専用のアカウントを作成することによって解決できます。荒らしへの対処のために一時的にアカウントの作成および投稿・編集ができない場合もありますが、Wikipedia:FAQ 投稿ブロックをお読みになり管理者までお問い合わせください。

もし繰り返し自動ブロックに巻き込まれるようであれば、ご使用のネットワークの管理者に対してウィキメディア財団XFF projectに連絡をしてプロキシサーバのX-Forwarded-For HTTPヘッダを有効にしてもらうよう依頼することをお勧めします。この方法により対象となる利用者のみをブロックすることができます。


管理者へ - このIPアドレスをブロックする場合やこのIPアドレスからの投稿を差し戻す場合は慎重に行ってください。ブロックが必要な場合は、可能な限り「ソフトブロック」(autoblock無効、アカウント作成有効、匿名利用者のみブロック、会話ページの編集可能)とし、利用者の会話ページでブロック理由を説明してください。

お知らせ: もし、このIPアドレスから荒らしがあり、それが続く場合、ネットワーク管理者へ荒らし行為を通報し、調査を依頼することがあります。

ネットワーク管理者がこのIPアドレスからの荒らし行為を監視したい場合は、このページのフィードRSSAtom)を閲覧することができます。


即時削除の乱用はお控えください[編集]

即時削除の乱用はお控えください こんにちは。何度か即時削除の対象でないページに{{即時削除2}}を貼っていらっしゃるようでしたのでお知らせに参りました。即時削除はWikipedia:即時削除の方針#対象となるケースにあるとおり悪戯・試し書きなど一見して不要と判る記事か、一度削除されたページや画像が再投稿された場合に議論を経ずに削除するための制度です。

  • 不適切な記事名を移動した残骸など、リダイレクトであるページの削除はWikipedia:リダイレクトの削除依頼
  • 著作権侵害の虞のある記事はノートページに根拠を書いた後、{{Subst:Sakujo}}(空行){{Copyrights}}で記事を置き換えてから削除依頼
  • 誤アップロード画像など削除すべきと思われるページは削除依頼

それぞれ依頼を出してくださるようお願いします。また、即時削除のまま放置されている記事を見つけた場合も同じく削除依頼へお願いします。

この他、記事の内容に疑問を感じた場合はそのノートページへ書き込んでください。その他わからないことがあれば井戸端もご活用ください。あなたがよきウィキペディアンになることを期待しています。--Vigorous actionTalk/History2011年1月15日 (土) 11:24 (UTC)[返信]

半田富久について[編集]

半田富久についてですが関係者とおぼしき利用者名の方による編集があり第三者による特筆性を明らかにした出典の明記がされていなかったことは事実ですが日本航空123便墜落事故慰霊碑やつくば万博の揺るぎ石などは少し調べればすぐ確認ができることです。また香淳皇后歌碑や小渕恵三元総理像などを特筆性なき方が製作しそれが展示されるということはないでしょう。Wikipedia:新規参加者を苛めないでください--Tiyoringo 2011年1月28日 (金) 23:07 (UTC)[返信]

アカウント作成のお願い[編集]

アカウント作成のお願い

ウィキペディアでは、アカウントを持たない利用者の編集は履歴にIPアドレスが残ります。IPアドレスは複数の利用者が共有していますので中には身に覚えの無いメッセージを受け取り、不愉快な思いをさせられることがあるかもしれません。

アカウントを作成すると、便利な設定を利用することができます。また、利用者ページを作成することができます(IPユーザーの場合は隣のタブの利用者ページは編集できません。削除の対象となります)。詳しくはHelp:ログインに書かれています。

203.90.20.39さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。お互い良い活動をできるようがんばりましょう!

--27.134.210.17 2011年3月31日 (木) 01:38 (UTC)[返信]

特筆性タグの乱用はお控えください[編集]

芝山古墳・はにわ博物館の「この記事が解説する対象」は、「リンクしているページ」や「外部リンク」からして十分特筆性があることは明白です。「それを立証する出典を示してください。」とのことですがちゃんと立証する出典は示されております。「特筆性」の意味を理解できないなら編集はお控えください。また、こういう人のすることを黙って見ている方々は、いったい何を考えているのでしょうか、良心というものが無いのでしょうか?--60.34.119.205 2011年9月25日 (日) 04:17 (UTC)[返信]

特筆性についてはWikipedia:検証可能性 を満たすか、Wikipedia:特筆性の各種要件を満たすか、にて判断されます。世間一般の特筆性の定義と、ウィキペディアでの特筆性の定義は、場合によってはちょっとずれがあります。Notabilityの訳語的な意味もありますし。60.34.119.205様におかれましては、まず、Wikipedia:信頼できる情報源なども含め、各種方針をご熟読ください。ウィキペディアは基本的に、方針・ガイドラインと言ったルールによって運営されています。--Hman 2011年9月25日 (日) 10:58 (UTC)[返信]

画像の著作権に関して[編集]

首記、あなたは利用者‐会話:かもちゃんずにおいて、私のアップロードした画像の著作権が不明とのTemplateをお貼りになりましたが、以後私のほうで「著作権は放棄する」旨のTemplateを貼り付けました。恐れ入りますが、著作権が不明との判断を下したあなたに確認をしていただきたく思います。確認次第、警告のTemplateは剥がしてください。--かもちゃんず 2011年12月26日 (月) 07:15 (UTC)[返信]

あと、他のIPユーザーの方に矢継ぎ早にアカウント作成のお願いをしているようですが、あなたこそ、管理活動をするのであればぜひともアカウントを作成するべきではないでしょうか?老婆心ながら、申し上げます。ぜひご検討ください。一部訂正と追記(お願い)。--かもちゃんず 2011年12月26日 (月) 07:28 (UTC)[返信]

同様に画像の著作権で、ファイル:Shima Spain Admission Ticket.jpgファイル:Himeyuri Peace Museum Ticket.jpgはただのチケットです。実際、管理人にファイルファイル:NeuschwansteinEntranceTicket.jpgは著作権に問題ないと判断されました。もし貴方が正しければ同様にイラストだけでなく写真も削除対象になるはず。以上の理由により警告のTemplateは剥がしてください。あと、今一度アカウント作成お願いします。 --楽1978会話2012年3月18日 (日) 05:32 (UTC)[返信]

アカウント作成のお願い(2回目)[編集]

アカウント作成のご案内およびメリット・デメリット

ウィキペディアでは、アカウントを持たない利用者の編集は、履歴にIPアドレスが残ります。IPアドレスは複数の利用者が共有していますので、中には身に覚えの無いメッセージを受け取り、不愉快な思いをさせられることがあるかもしれません。

アカウント作成義務ではありませんが、「便利な設定の利用」「利用者ページの作成」「半保護記事の編集」などが可能になります(Help:ログイン#なぜログインするのか?)。

また、ページの編集は大胆に行なって戴いても構いませんが、その際に他の利用者から説明責任を求められた場合、利用者の中にはアカウントを取得した上でログインして説明責任を果たすべきだと言う利用者もおられます(Wikipedia:説明責任)。

なお、アカウントとは別にIPアドレスでも編集する場合、同一の記事・トピック上で編集することは禁止されています(Wikipedia:多重アカウント)。

203.90.20.39さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。お互い良い活動をできるようがんばりましょう!

幾つかのIPユーザーの会話ページでアカウント作成のお願いをされていますが、まずはご自身が見本を見せるべきではないでしょうか?--Mikouma 2012年1月1日 (日) 13:11 (UTC)[返信]

道後中学校の画像について[編集]

あの道後中学校の画像は公式ホームページからとったものですしかし自分は画像のアップロードなどのことや著作権のことについてはわかりずらいのですみませんがそちら様でアップロードなどの作業はしてもらえませんでしょうか--貞安基毅会話2012年8月13日 (月) 08:59 (UTC)貞安基毅[返信]

Mist記事におけるタグについて[編集]

Mist記事におけるタグについて[編集]

記事内における「秘密の趣味」は来須川芹香と同じく「黒魔術」を指しています。もちろんエロゲ全体に免責のタグを貼るというならかまいませんが「秘密の趣味」を性的なものであると勘違いした可能性も捨てきれないので一応伝えておきます。

--赤い矢会話2012年12月26日 (水) 11:00 (UTC)[返信]

アカウント作成のお願い(3回目)[編集]

アカウント作成のお願い

ウィキペディアでは、アカウントを持たない利用者の編集は履歴にIPアドレスが残ります。IPアドレスは複数の利用者が共有していますので中には身に覚えの無いメッセージを受け取り、不愉快な思いをさせられることがあるかもしれません。

アカウントを作成すると、便利な設定を利用することができます。また、利用者ページを作成することができます(IPユーザーの場合は隣のタブの利用者ページは編集できません。削除の対象となります)。詳しくはHelp:ログインに書かれています。

203.90.20.39さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。お互い良い活動をできるようがんばりましょう!

たびたび削除依頼の提出を行っていらっしゃいますが、その案件を終了させられるのは管理者のみですし、管理者になるにはアカウントが必要です。--桜はなびら会話2013年4月14日 (日) 02:31 (UTC)[返信]

強引な編集はおやめください[編集]

中継局関係の記事で、放送局名の(NHK)「教育」を「Eテレ」に書き換える編集をなさっていますが、「Eテレ」の使い方については、まずNHKの資料にきちんと目を通してください。例えば、『NHK年鑑2012』では、放送番組についての記事では2011年4月の分までさかのぼって「教育テレビ」を「Eテレ」に変更してあります(145ページに簡単な説明あり)が、放送設備についての記事では「Eテレ」という表現はまったく用いられず、「教育テレビ」(735ページ)・「教育」(732ページなど)・「DE(デジタル教育の略)」(324ページ)が用いられております。また、『NHKの放送技術2013』では、テレビ放送所の記事で放送メディアの名称として「デジタル教育」が用いられております(24ページ)。NHKでは明確な使い分け(というよりも「Eテレ」の限定的な使用)がなされており、何でも「Eテレ」ではないのです。ウィキペディアにおける中継局や送信所(放送所)の記事が、放送番組関係なのか放送設備関係なのか、あなたでもおわかりになりますね。NHKや総務省の資料に従って、「教育」と「Eテレ」をきちんと使い分けてください。放送局名の「教育」から「Eテレ」への強引な編集はおやめください。--Lichenes会話2014年4月30日 (水) 14:12 (UTC)[返信]