利用者‐会話:210.130.221.188

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

注意 注意

このIPアドレス210.130.221.188ホスト:188.221.130.210.bf.2iij.net)はインターネットサービスプロバイダインターネットイニシアティブ大阪府、IIJ FiberAccess/Fサービス・IPv4固定)に割り当てられており、プロキシサーバおよびNAPTゲートウェイを経由して多数の利用者が同一IPで接続する可能性があります。また、このIPアドレスは利用者が接続を切った後、もしくは期間経過後に、別の利用者または別のプロバイダに再び割り当てられる可能性があります。

このため、特定の利用者に対するメッセージを他の利用者が受け取ってしまったり、他の利用者の荒らし行為のために無実の利用者がブロックされてしまったりするかもしれません。もしあなたがこのIPアドレスから編集していて身に覚えのないメッセージのために不快な思いをしているなら、あなた専用のアカウントを作成することによって解決できます。荒らしへの対処のために一時的にアカウントの作成および投稿・編集ができない場合もありますが、Wikipedia:FAQ 投稿ブロックをお読みになり管理者までお問い合わせください。

もし繰り返し自動ブロックに巻き込まれるようであれば、ご使用のネットワークの管理者に対してウィキメディア財団XFF projectに連絡をしてプロキシサーバのX-Forwarded-For HTTPヘッダを有効にしてもらうよう依頼することをお勧めします。この方法により対象となる利用者のみをブロックすることができます。


管理者へ - このIPアドレスをブロックする場合やこのIPアドレスからの投稿を差し戻す場合は慎重に行ってください。ブロックが必要な場合は、可能な限り「ソフトブロック」(autoblock無効、アカウント作成有効、匿名利用者のみブロック、会話ページの編集可能)とし、利用者の会話ページでブロック理由を説明してください。

お知らせ: もし、このIPアドレスから荒らしがあり、それが続く場合、ネットワーク管理者へ荒らし行為を通報し、調査を依頼することがあります。

ネットワーク管理者がこのIPアドレスからの荒らし行為を監視したい場合は、このページのフィードRSSAtom)を閲覧することができます。

非常に短い記事の作成はおやめください[編集]

非常に短い記事の作成はおやめください こんにちは。ウィキペディアに参加して頂きまして、どうもありがとうございます。 Template:スタブ未満作成停止のお願い--松茸会話2013年10月11日 (金) 02:53 (UTC)[返信]

ウィキペディアは、百科事典を作るのを目的としたプロジェクトであり、言葉の定義のみを書いた辞書を制作するプロジェクトではありません。そのため、非常に短い記述だけの記事を新設したり、余り発展の余地のなさそうな話題を扱うページを新設することの是非については、いろいろと議論があります。210.130.221.188さんが投稿されている記事には短いもの、定義のみで意味がないもの、ひとつの項目にまとめるべきもの、あるいは発展させることが難しいものがいくつか含まれているように思います。 せっかく作成して頂いた記事も、内容が十分でないと後になって削除依頼されるようなことになるかも知れません。そうなってはお互い残念です。ですので、できるだけ、量的、内容的にまとまりのあるものを書いていただけるよう、お願いできますでしょうか? Wikipedia:ウィキペディアは何ではないかというページにはウィキペディアで受け付けない投稿の典型例を説明していますが、そこでも辞書のように用語の定義だけのものは受け付けない、ということになっています。 また、Wikipedia:スタブにある、短くても役に立つような記事の作成法も参考になるかと思います。 では、今後ともどうぞよろしくお願いします。--松茸会話2013年10月11日 (金) 02:53 (UTC)[返信]

投稿内容について[編集]

{{単一の出典}}を貼って項目を新規作成するような無責任はお止め下さい(‎学校法人関西文理総合学園)。あれは他者が周囲に注意を促すためにあるものです。信頼に足る複数出典を添えた上で作成して下さい。--220.100.56.248 2014年2月23日 (日) 06:12 (UTC)[返信]

非常に短い記事の作成はおやめください[編集]

非常に短い記事の作成はおやめください こんにちは。ウィキペディアに参加して頂きまして、どうもありがとうございます。

ウィキペディアは、百科事典を作るのを目的としたプロジェクトであり、言葉の定義のみを書いた辞書を制作するプロジェクトではありません。そのため、非常に短い記述だけの記事を新設したり、余り発展の余地のなさそうな話題を扱うページを新設することの是非については、いろいろと議論があります。210.130.221.188さんが投稿されている記事には短いもの、定義のみで意味がないもの、ひとつの項目にまとめるべきもの、あるいは発展させることが難しいものがいくつか含まれているように思います。

せっかく作成して頂いた記事も、内容が十分でないと後になって削除依頼されるようなことになるかも知れません。そうなってはお互い残念です。ですので、できるだけ、量的、内容的にまとまりのあるものを書いていただけるよう、お願いできますでしょうか?

Wikipedia:ウィキペディアは何ではないかというページにはウィキペディアで受け付けない投稿の典型例を説明していますが、そこでも辞書のように用語の定義だけのものは受け付けない、ということになっています。

また、Wikipedia:スタブにある、短くても役に立つような記事の作成法も参考になるかと思います。

では、今後ともどうぞよろしくお願いします。--123.217.235.181 2014年2月23日 (日) 14:32 (UTC)[返信]

注意[編集]

テキストの除去はおやめください。 こんにちは。記事からテキストを除去するのはおやめください。あなたが利用者‐会話:210.130.221.188でなさったような編集は荒らし投稿とみなされます。テキストを除去した記事に問題等が有りましたらWikipedia:連絡先/記事の問題をご覧ください。もしテスト投稿がしたければ、テスト専用ページWikipedia:サンドボックスの使用をおすすめします。このほか便利な機能をいろいろ紹介するガイドブックもご参照ください。あなたのウィキペディア・ライフが充実したものでありますように。 他者の発言を除去するのはやめてください。--123.217.235.181 2014年2月23日 (日) 15:14 (UTC)[返信]

>「220.100.56.248」さんのご意見にも一応の正当性があると思ったためであり、横からあなたにとやかく言われる筋合いのものではないと考えたためです
220.100.56.248の意見は妥当だから残すということですが、逆に言えば、松茸氏の発言は気に入らないから消したということですよね?そういう行為は認められません。あなたが他人の意見をどう捉えるかは勝手ですが(それによってあなたがブロックされようとも知ったことじゃない)、原則として、あなたに他人の発言を改竄する資格はありません。220.100.56.248の発言を消したのは、資格の無い者による書き込みだからですが、それでも見え消しにしてるでしょう。それと、私は無差別にIPユーザーの発言を打ち消しているわけではありません。もし私があなたを件の長期荒らしユーザーと認識していたら、あなたの編集を全部リバートしてます。--uaa会話2014年2月23日 (日) 16:23 (UTC)[返信]

加筆を全部他人に丸投げするのはやめてください[編集]

稚高依姫尊貞宮多喜子内親王などですけれども、これら、あまりにもひどすぎじゃありませんか。Wikipediaは百科事典です。人物伝ではありません。短文で新規作成、あとの加筆や出典追加は人任せといった丸投げの姿勢でWikipediaに臨むのはやめてください。--123.217.235.181 2014年2月23日 (日) 15:37 (UTC)[返信]

告知テンプレートを剥がす行為について[編集]

JR九州817系電車ノート / 履歴 / ログ / リンク元の記事に掲出された{{Notice}}テンプレートですが、2012年2月18日 (土) 12:55 (UTC) の加筆で掲出されたものであり(しかも、掲出したのは私ではありません)、以後2年以上他の参加者からの異論は生じていません。理由を示すことなく告知テンプレートを剥がされることは、テンプレートに示された内容を無視するものであるとさえ言えると考えます。テンプレートが不適当とお考えであれば、その理由をお示し下さい。--Bsx会話2014年3月12日 (水) 14:58 (UTC)[返信]

投稿ブロックの短縮をお願いします。[編集]

方針によりブロックされたこの利用者 (ブロック記録 | 現在有効なブロック | 自動ブロック | ブロック解除 | 投稿記録 | 削除された投稿 | 不正利用記録) はブロックの解除を依頼しましたが、管理者がブロックを再検討し、依頼を却下しました。他の管理者がこのブロックを更に再検討することは可能ですが、充分な理由がない限り、この決定を覆すべきではありません(投稿ブロックの方針参照のこと)。ブロックが継続している間は、このブロック解除依頼を除去しないでください。

ブロック解除依頼の理由: 「私の投稿ブロックは、この投稿が「荒らし」であると判断されたものと思います。むじんくんさんが修正された版のように慎重に投稿すべきところ、雑な投稿になってしまったことをお詫びします。今後は、今まで以上にしっかりプレビュー機能を使い今回のような失敗をしないように心がけますので、ブロック期間の短縮をお願いします。210.130.221.188 2014年3月29日 (土) 23:42 (UTC)[返信]


却下の理由: 依頼のあったブロック解除は、あなたがブロックされた理由を明示していない、あるいはその他の不適切な点があるため、却下いたします。ブロックが解除となるためには、以下の点について管理者を納得させる必要があります。
  • ウィキペディアに対する妨害・損害を避けるためにあなたをブロックする必要はないこと または
  • あなたが
    • なぜブロックされたのか理解し、
    • ウィキペディアに対する妨害や破壊をやめ、
    • 今後は有用な貢献を行うため、
      ブロックがもはや必要でなくなったこと

Wikipedia:ブロックへの異議申し立ての手引きもぜひお読みください。 Jkr2255 2014年4月7日 (月) 12:01 (UTC)[返信]

ブロック解除の依頼を再度行いたい場合には、投稿ブロック解除依頼作成の手引きをまずお読みになり、もう一度 {{unblock}} テンプレートを使用してください。なお、これらのテンプレートの乱用があった場合は、あなたの会話ページの保護や、会話ページへのブロックを実施する場合もありますのでご注意ください。
  • コメント 210.130.221.188さんのブロック理由は、「別アカウントなどによるブロック破り」となっています。この点に全く触れずに解除・短縮を依頼しても、はっきり言って誰も取り合わないでしょう。--Jkr2255 2014年4月7日 (月) 12:01 (UTC)[返信]

高速道路記事のテンプレートについて[編集]

舞鶴若狭自動車道におけるこの編集について、以前から私が提示しているとおりPJ:ROAD#高速道路・有料道路記事に「テーブル化の例」としてテンプレートが掲載されておりますので、「該当するテンプレートがない」などと仰らず、ご精読のうえでこれに則った書式としていただきますよう、お願いいたします。--みちまん会話2014年7月13日 (日) 14:45 (UTC)[返信]

ご指摘の件については、「こうでなければいけない」というものではなく、あくまで文面にある通り「テーブル化の例」であると思います。「以前から私が提示している」と書いておられので、この文章の作成者のおひとりなのかと思って履歴を調べてみました。その結果、この文章が追加されたのは2007年11月23日 (金) 23:33であり、この文章が書かれた当時みちまんさんはアカウントを取得しておられずIPユーザーは作成に参加していないので、この文章の作成には関与しておられなかったことがわかりました。つまり、みちまんさんのおっしゃっていることは、今まで自分が絶対に守らなければいけないルールだと思ってきたから、210.130.221.188も守るべきだということになります。みちまんさんが、この文章を絶対視されるのは勝手ですが、他の編集者にそれを押し付けるのは間違いだと思います。なお、私は私の作った形の表でなければいけないと思っているわけではありません。供用開始日を表の中に見やすい形で記入したいと思っているだけで、表の形にはこだわりません。供用開始日を記入していただけるならみちまんさんの気に入る形に変更していただいてもかまいません。210.130.221.188 2014年7月13日 (日) 15:55 (UTC)[返信]
IPさんがお調べのとおり、テーブル化にあたっては2007年に議論がなされているようですね。それまでバラバラだったものを統一する、ウィキプロジェクトの役割を果たしているわけですね。私も含め、新しい登録利用者は合意形成されたことを享受する側として、先人の知恵と努力に感謝しなければならないし、私が議論に関与していようといなかろうと、長い議論を経て形になっていることを守らなくては良い口実にはなりません。
それで、供用開始についてはどの高速道路記事も歴史節で表組みされるに留まっていますが、それのみを抽出してテーブル化したいということであれば、プロジェクト‐ノート:道路に提案し、より多くの方を巻き込んでフォーマット化を策定なさってはいかがでしょうか。きちんと手順を踏んでいただければ私は文句を言うことはないし、それこそ私の気に入る形でテンプレートにないことをするのは好ましくありませんから。--みちまん会話2014年7月13日 (日) 23:08 (UTC)[返信]
みちまんさんのアドバイスに従ってプロジェクト‐ノート:道路/高速道路等施設のテーブル化に提案をしました。210.130.221.188 2014年7月14日 (月) 12:53 (UTC)[返信]
プロジェクト‐ノート:道路/高速道路等施設のテーブル化でのBSXさんのご説明により「例」の趣旨について了解しました。プロジェクト:道路#高速道路・有料道路記事に沿った形で供用開始日を記載することにします。210.130.221.188 2014年7月15日 (火) 11:06 (UTC)[返信]
コメント 議論により解決策を導き出されたようで何よりです。そのウィキペディアンたるお姿に敬意を表します。また何かございましたらよろしくお願いいたします。--みちまん会話2014年7月15日 (火) 12:01 (UTC)[返信]

おたずねします[編集]

さて、IP:210.130.221.188会話 / 投稿記録さん、あなたはウィキペディアにアカウントをお持ちですよね?--みちまん会話2014年7月15日 (火) 13:16 (UTC)[返信]

(みちまんさんへ)活動内容がIPユーザーにゆるされる範囲を超えていますでしょうか?履歴を見ていただければわかりますが、以前、調子に乗ってやりすぎてブロックされたことがあります。同様の事態の再発は予防したいので、これはやりすぎだと思われることがありましたら、早めにご連絡ください。210.130.221.188 2014年7月15日 (火) 13:29 (UTC)[返信]
ええ。通常のIPユーザーさんではないようですので、あなたにIPユーザーとしてゆるされる範囲はございません。だって、あなたは無期限ブロック中のアカウントを複数お持ちですよね?私の目をごまかせるとでもお思いですか?--みちまん会話2014年7月15日 (火) 13:35 (UTC)[返信]
横から失礼します。3月のブロック理由はブロック破りということですので、「中の人」が同一であるなら元アカウントがブロック解除されていない限りブロック破りの状況は継続しているいうことになりそうですがいかがでしょうか。ブロック解除依頼理由の中で私の名前に言及されていたのでちょっとびっくりしました。--むじんくん会話2014年7月15日 (火) 15:00 (UTC)[返信]
この「中の人」はチェックユーザーを経て多重アカウントを理由にブロックされていますが、むじんくんさんも以前に関わりがあるので既にお気づきかもしれません。ブロック以前からIPとアカウントを同時進行で使用しており、3月のブロックは多重アカウントを理由にブロックされた直後だというのに活動を継続していることが見透かされてのことでしょう。また、この「中の人」は多重アカウントを理由にブロックされたアカウントよりブロックの解除依頼を提出していましたが、同じ回線から他にも使用しているアカウントが存在することがCU係さんより言及されていました。けれどその「アカウント」がブロックされることはありませんでした。それは本体のIPそのものであるからに他ならないのですが、そのことを逆手にとって活動を継続なさるということはあってはなりません。私はこのIPからのある編集をきっかけにしばらく目を付けていましたが、またボロが出たというか、手を変え品を変えという手法による編集強行は健在で、ウィキペディアコミュニティに復帰していただくわけにはいかないと判断いたしました。他にアカウントを作成された行動にも気づいておりますので、くれぐれもブロック破りをこれ以上なさらぬよう警告をしてはおきますし、どうせバレるんだからもうウィキペディアから手を引かれたらいかがでしょう。コミュニティを散々混乱させてやるだけのことやっちゃったんだからタダで復帰させはしない。覚悟なさいね。--みちまん会話2014年7月15日 (火) 15:54 (UTC)[返信]