コンテンツにスキップ

利用者‐会話:210.79.137.146

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

一括投稿のお願い[編集]

こんにちは。編集なさった記事において、同じ日に同じ記事に対しての短時間の連続投稿、また節ごとに分けての連続投稿が見受けられましたので、一括投稿のお願いに参りました。同じ記事への連続投稿を減らすにあるとおり、同じ記事への連続投稿はウィキペディアのサーバに負荷がかかるうえ、履歴の見通しが悪くなるなど、様々な面で支障をきたす恐れがあります。細かい節がある場合は、節ごとに投稿するのではなく、上位の節または項目全体の編集を行い、一括して投稿して頂きますようお願い致します。

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。
投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。

その際、何かを見落としてミスするのではないかと心配される場合は、「投稿する」ボタンの隣にある「プレビューを実行」ボタンの活用をお勧めします(画面右の図を参照)。ある程度記事を整えられた後、この「プレビューを実行」ボタンを押されると、成形結果を先に見ることができます。実際の投稿前に、この作業を慎重に繰り返されれば、

などをあらかじめチェックし、修正を重ねた上で、最終的な一度の投稿でその日に編集したい内容を全て詰め込んだ記事の成形が可能です。是非ともご活用ください。投稿時、編集なさった根拠を明らかにするためにも、なるべく理由を要約欄に記入されることをお勧めします。また、編集競合を避けたい場合は、Template:工事中をお使いください。ご理解とご協力をよろしくお願い致します。--玻璃 2009年2月14日 (土) 04:11 (UTC)[返信]

お願い[編集]

このIPアドレスをLTA:TYANKENのブロック逃れと判断し、Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロックに報告した上で編集を可能な範囲で差し戻させて頂きました。

このIPアドレスを使っていた人物が利用者: Tyanken 会話 / 投稿記録 / 記録と同一であると仮定してお話します。いつまでもブロック逃れを繰り返すのではなく、自分の問題点を見つめた上で改善し、MLでTyankenのブロック解除を依頼してはいかがですか?あなたは従来どおりよかれと思って編集しているつもりかもしれませんが、現状ではあなたが投稿ブロックを無視して編集をする事自体が荒らしとみなされています。本当にご自身が善意から編集しているのであれば長期荒らし呼ばわりされる事は苦痛のはずですし、これ以上同じ事を繰り返せばあなたの実生活に影響が及ぶ形での措置が取られる恐れもあります。本来ならもっと早く言うべきだったかもしれませんが、どうかご一考願います。--cloudberry 2009年2月14日 (土) 07:42 (UTC)[返信]

聞く耳を持つつもりは無いようですね。--cloudberry 2009年2月14日 (土) 08:10 (UTC)[返信]

上記のコメント無視し、編集作業を続けておられますが、返答を行ったらどうでしょうか。場合によっては対話拒否とみなされることがあります。ご注意ください。--(TalkHistory) 2009年2月14日 (土) 08:24 (UTC)[返信]

不協和音かつ中途半端な書き込みに見ていられなくて、どうしても編集作業をしたかっただけです。「荒らし」といっても、中傷といったものはしていませんが…やはりルールはルールでしょうか?--210.79.137.146 2009年2月14日 (土) 10:14 (UTC)[返信]

そりゃそうでしょう。あなたの今している事は自分で自分の首を絞めているだけです。と言うかあなたが他人の編集を「不協和音かつ中途半端な書き込みで見ていられない」なんて言える程質の高い編集をしている様に私には見えません。あなたの問題点はLTA:TYANKENにまとめてありますので、よく御覧になって自身の改善すべき点を把握し、胸を張って解除を依頼できるように努めて下さい。そして、ブロックが解除されるまでは決してブロック逃れをしないようにしてください。少なくともあなたは意図的に記事の破壊をするタイプではないので、問題点の改善が確認できれば解除される可能性は充分にあります。以上、よろしくお願いします。--cloudberry 2009年2月14日 (土) 10:31 (UTC)[返信]
(追記)このページを見てもらえるかはわかりませんが、一応書いておきます。もし改善の意思がおありでしたらメーリングリストで意思表示をしていただけませんか?無期限ブロックの解除には確実に必要なプロセスですし、それをしていただけるだけでもこちらから解除に向けた働き掛けをする事ができます。--cloudberry 2009年2月16日 (月) 02:42 (UTC)[返信]