コンテンツにスキップ

利用者‐会話:218.226.121.140/過去ログ1

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

お願い[編集]

こんにちは。「〇〇のブロック破りですか?」と聞いてまわることは、トラブルの原因になりメリットがないので中止して頂けませんか。ブロック破りはWikipedia:管理者伝言板#投稿ブロック中のユーザーのブロック逃れ(ソックパペット)に報告してください。よろしくお願いします。--T_suzu (Talk/History) 2011年9月24日 (土) 09:11 (UTC)

ありがとうございます。アドバイスどおり、報告いたしました。--218.226.121.140 2011年9月24日 (土) 09:22 (UTC)

問題を解決させずにテンプレートを剥がす行為について[編集]

他人の貼ったタグを剥がすことはおやめください。 こんにちは、218.226.121.140さん。ウィキペディアに参加して頂きまして、どうもありがとうございます。

2011年のフジテレビ騒動から{{信頼性要検証}}を除去編集されておられましたが、Wikipedia:ウィキペディアでやってはいけないこと#独断でテンプレートを剥がそうとすることをお読み頂くとお解りの通り、そのような行為は推奨されておりません。

理由あってテンプレートが貼付されているのですから、テンプレートが貼られたことに対して意見があるのでしたらその記事のノートページやテンプレートを貼った利用者の会話ページに質問を書き込むなどして、今後はそのような行動は慎んで頂きたく思います。どうぞご了承のほど、よろしくお願いします。 --220.100.114.60 2011年10月24日 (月) 07:53 (UTC)

朝日新聞の出典が出ている状態で、もはや必要ないテンプレだと思いますが。そもそも無期限ブロック者のLTA:GORDONさんは参加資格がないはずですが、一体なにをされているのでしょうか?--218.226.121.140 2011年11月4日 (金) 11:23 (UTC)

キム・テヒでの編集について[編集]

ルールの確認 特に守るべきもの 「Wikipedia:存命人物の伝記」 、「Wikipedia:名誉毀損」 など

Wikipedia:存命人物の伝記#どのように書くべきか 存命人物の伝記は責任を持って、保守的・中立的・百科事典的に書くべきです。 他の分野の記事ではできの悪い記事でも、よくなるのを気長に待っていればいいでしょうが、存命中の人物の記事の場合はばっさり削るか、消してしまうべきです。

Wikipedia:存命人物の伝記#悪意のある記述 編集者は、伝記や伝記的情報について、悪意ある項目作成や加筆に目を光らせるべきです。誰かが底意ある議題(agenda)や偏っている観点を押しているように見えるなら/誰かが底意がある偏った記述を加えようとしているように見えるなら(pushing an agenda or a biased point of view)、信頼できる第三者によって公表された情報源を要求し、項目本人の著名性に関連が深いものであることを証明するよう求めてください。

Wikipedia:合意形成#合意のレベル」より 『ある場所のある時点における限られた編集者グループでの合意は、より大きな規模のコミュニティの合意を無効にすることはできません。方針とガイドラインに関する場合、他のページ以上に関与と合意に高い基準が期待されます。いずれの場合でもコミュニティに対して十分な告知が行われる場合のみ、沈黙を同意とみなすことができます。

Wikipedia:方針とガイドラインの一覧#内容についての方針」の中には、「Wikipedia:存命人物の伝記」等が含まれている事をあなたにお伝えしておきます。--Juujitsu Harrison 2011年11月17日 (木) 22:50 (UTC)

なぜ保護解除後に急に出てきて同意文を改変させるのでしょう?荒れるのでお止めください。アナタの主張があるならば、しっかり議論したうえで編集してください。--218.226.121.140 2011年11月17日 (木) 22:54 (UTC)

問題を解決させずにテンプレートを剥がす行為について[編集]

他人の貼ったタグを剥がすことはおやめください。 こんにちは、218.226.121.140さん。ウィキペディアに参加して頂きまして、どうもありがとうございます。

キム・テヒから{{リンク切れ}}を除去編集されておられましたが、Wikipedia:ウィキペディアでやってはいけないこと#独断でメンテナンス用テンプレートを剥がそうとすることをお読み頂くとお解りの通り、そのような行為は推奨されておりません。

理由あってテンプレートが貼付されているのですから、テンプレートが貼られたことに対して意見があるのでしたらその記事のノートページやテンプレートを貼った利用者の会話ページに質問を書き込むなどして、今後はそのような行動は慎んで頂きたく思います。どうぞご了承のほど、よろしくお願いします。 --Juujitsu Harrison 2011年11月18日 (金) 16:04 (UTC)

あわてず落ち着いて行動してください。脚注にタグを並んで貼るのではなく、リンク切れしているリンク部分に直接タグを貼るという当然の移動をしたまでです。除去などしていません。--218.226.121.140 2011年11月18日 (金) 16:08 (UTC)
確かにそうでした。手馴れていますね --Juujitsu Harrison 2011年11月18日 (金) 16:23 (UTC)
218.226.121.140さんはキム・テヒのこの版[1] から、色々な箇所の部分除去[2] を行なっていましたが、今後はこういう行為は行わないで下さい。(なお、このときの編集でテンプレート剥がしも行なっています)--Juujitsu Harrison 2011年11月19日 (土) 04:12 (UTC)
それはすでにこちらの上の節でお話済み。そもそもそのテンプレートには異論が出ていたはずです。強引なことはお止めください。--218.226.121.140 2011年11月19日 (土) 04:25 (UTC)

おわび[編集]

初めまして。Yamanosoraと申します。「ノート:キム・テヒ#修正案2」で218.226.121.140さんが「Yamanosoraさんの修正」と言及されたところを後から追記して「sergei-true案」と名前を付けました。議論に関するところを後から追記するのは良くないことなのですが、スムーズな議論のためにと、いささか勇み足をしてしまいました。ご了承いただけるでしょうか。事後報告で、さらにお願いにあがるなど、大変に失礼なことと自覚しております。たいへん申し訳ありません。今後とも、どうかよろしくお願い致します。--Yamanosora 2011年11月19日 (土) 23:57 (UTC)--Yamanosora 2011年11月20日 (日) 00:06 (UTC)(1字訂正。)

了解しました。わざわざどうも。--218.226.121.140 2011年11月20日 (日) 00:56 (UTC)

一括投稿のお願い[編集]

こんにちは。218.226.121.140さんが同じ記事に対して節ごとに分けて連続して投稿されているようでしたので、一括投稿のお願いに参りました。Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすにあるとおり、同じ記事への連続投稿は履歴の見通しが悪くなるなど、さまざまな面で支障をきたすおそれがあります。細かい節がたくさんある場合は、節ごとに細かく投稿をするのではなく、上位の節または項目全体の編集を行い、一括して投稿していただきますようにお願いいたします。

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。(詳細画像

その際に細かいところでミスを起こすのではないかと心配な場合は、「投稿する」ボタンの右隣にある「プレビューを実行」ボタンを活用されることをお勧めします(画面右側の図を参照)。投稿される前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。これを使うことで、

などをあらかじめチェックし、修正した上で記事を投稿することができますので、是非ともご活用ください。

また、編集競合を避けたい場合は、Template:Inuseをお使いください。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。--Nofull 2011年11月23日 (水) 16:55 (UTC)

アカウント作成のお願い[編集]

アカウント作成のご案内およびメリット・デメリット

ウィキペディアでは、アカウントを持たない利用者の編集は、履歴にIPアドレスが残ります。IPアドレスは複数の利用者が共有していますので、中には身に覚えの無いメッセージを受け取り、不愉快な思いをさせられることがあるかもしれません。

アカウント作成義務ではありませんが、「便利な設定の利用」「利用者ページの作成」「半保護記事の編集」などが可能になります(Help:ログイン#なぜログインするのか?)。

また、ページの編集は大胆に行なって戴いても構いませんが、その際に他の利用者から説明責任を求められた場合、利用者の中にはアカウントを取得した上でログインして説明責任を果たすべきだと言う利用者もおられます(Wikipedia:説明責任)。

なお、アカウントとは別にIPアドレスでも編集する場合、同一の記事・トピック上で編集することは禁止されています(Wikipedia:多重アカウント)。

218.226.121.140/過去ログ1さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。お互い良い活動をできるようがんばりましょう!

--Colocolo 2011年11月24日 (木) 07:42 (UTC)

一括投稿のお願い(2回目)[編集]

こんにちは。218.226.121.140さんが同じ記事に対して連続して投稿されているようでしたので、一括投稿のお願いに参りました。Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすにあるとおり、同じ記事への連続投稿は履歴の見通しが悪くなるなど、さまざまな面で支障をきたすおそれがあります。細かい節がたくさんある場合は、節ごとに細かく投稿をするのではなく、上位の節または項目全体の編集を行い、一括して投稿していただきますようにお願いいたします。

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。(詳細画像

その際に細かいところでミスを起こすのではないかと心配な場合は、「投稿する」ボタンの右隣にある「プレビューを実行」ボタンを活用されることをお勧めします(画面右側の図を参照)。投稿される前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。これを使うことで、

などをあらかじめチェックし、修正した上で記事を投稿することができますので、是非ともご活用ください。

また、編集競合を避けたい場合は、Template:Inuseをお使いください。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。--Nofull 2011年11月24日 (木) 21:00 (UTC)

一括投稿のお願い(3回目)[編集]

こんにちは。218.226.121.140さんが同じ記事に対して節ごとに分けて連続して投稿されているようでしたので、一括投稿のお願いに参りました。Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすにあるとおり、同じ記事への連続投稿は履歴の見通しが悪くなるなど、さまざまな面で支障をきたすおそれがあります。細かい節がたくさんある場合は、節ごとに細かく投稿をするのではなく、上位の節または項目全体の編集を行い、一括して投稿していただきますようにお願いいたします。

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。(詳細画像

その際に細かいところでミスを起こすのではないかと心配な場合は、「投稿する」ボタンの右隣にある「プレビューを実行」ボタンを活用されることをお勧めします(画面右側の図を参照)。投稿される前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。これを使うことで、

などをあらかじめチェックし、修正した上で記事を投稿することができますので、是非ともご活用ください。

また、編集競合を避けたい場合は、Template:Inuseをお使いください。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。

改善する姿勢が見られないため、今後も連続投稿を続けるようであればブロック依頼も検討せざるを得ません。--Nofull 2011年11月26日 (土) 00:16 (UTC)