コンテンツにスキップ

利用者‐会話:219.117.176.153

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

注意 注意

このIPアドレス219.117.176.153インターネットサービスプロバイダ湘南ケーブルネットワークに割り当てられており、プロキシサーバおよびNAPTゲートウェイを経由して多数の利用者が同一IPで接続する可能性があります。また、このIPアドレスは利用者が接続を切った後、もしくは期間経過後に、別の利用者または別のプロバイダに再び割り当てられる可能性があります。

このため、特定の利用者に対するメッセージを他の利用者が受け取ってしまったり、他の利用者の荒らし行為のために無実の利用者がブロックされてしまったりするかもしれません。もしあなたがこのIPアドレスから編集していて身に覚えのないメッセージのために不快な思いをしているなら、あなた専用のアカウントを作成することによって解決できます。荒らしへの対処のために一時的にアカウントの作成および投稿・編集ができない場合もありますが、Wikipedia:FAQ 投稿ブロックをお読みになり管理者までお問い合わせください。

もし繰り返し自動ブロックに巻き込まれるようであれば、ご使用のネットワークの管理者に対してウィキメディア財団XFF projectに連絡をしてプロキシサーバのX-Forwarded-For HTTPヘッダを有効にしてもらうよう依頼することをお勧めします。この方法により対象となる利用者のみをブロックすることができます。


管理者へ - このIPアドレスをブロックする場合やこのIPアドレスからの投稿を差し戻す場合は慎重に行ってください。ブロックが必要な場合は、可能な限り「ソフトブロック」(autoblock無効、アカウント作成有効、匿名利用者のみブロック、会話ページの編集可能)とし、利用者の会話ページでブロック理由を説明してください。

お知らせ: もし、このIPアドレスから荒らしがあり、それが続く場合、ネットワーク管理者へ荒らし行為を通報し、調査を依頼することがあります。

ネットワーク管理者がこのIPアドレスからの荒らし行為を監視したい場合は、このページのフィードRSSAtom)を閲覧することができます。

翻訳記事について[編集]

英語版より翻訳されたアヴァケラトプスズニケラトプスなのですが、言語間リンクを追記していただけませんでしょうか。これが無いと GFDL の継承不備と見なされてしまいますので。詳細は翻訳のガイドラインをご覧下さい。- NEON 2008年11月9日 (日) 16:30 (UTC)[返信]

再依頼です。翻訳記事に言語間リンクを貼って下さい。現状では全ての翻訳記事を削除依頼せざるを得ません。もし具体的な方法が分からない場合はお尋ね下さい。- NEON 2008年11月26日 (水) 08:43 (UTC)[返信]

具体的な方法がわかりません。--219.117.176.151 2008年11月29日 (土) 06:02 (UTC)[返信]

以下の通りに対処をお願いします。なお、もしIPが変動した場合は以下の作業は絶対に行わないで下さい。必ず現在のIPで作業して下さい。
  • ゴビケラトプス:記事の最後(外部リンクのあと)に [[en:Gobiceratops]] と記入し、初版と同じ要約「[[:en:Gobiceratops]] (17:20 26 November 2008)を翻訳」を記入して投稿して下さい。
  • アヴァケラトプス:何でも良いので記事内容を編集した後、初版と同じ要約「[[w:en:Avaceratops]] (18:45, 9 November 2008 UTC) を翻訳)」を記入して投稿して下さい。
  • ブラキケラトプス:何でも良いので記事内容を編集した後、初版と同じ要約「[[w:en:Brachyceratops]] (14:27, 8 November 2008 UTC) を翻訳)」を記入して投稿して下さい。
  • セントロサウルス亜科:何でも良いので記事内容を編集した後、新たに要約「[[w:en:Centrosaurinae]] (07:26, 16 September 2008 UTC) を翻訳」を記入して投稿して下さい。
  • ズニケラトプス:最初に投稿した内容を、手元に保存しておいて下さい。再投稿を依頼するかもしれません。
意味不明かもしれませんがよろしくお願いします。- NEON 2008年11月29日 (土) 09:01 (UTC)[返信]
間違えました。必ず IP 219.117.176.153 (初版投稿時と同じIP)の時に作業して下さい。- NEON 2008年11月29日 (土) 09:08 (UTC)[返信]

指示知れた事は全て実行いたしました。--219.117.176.154 2008年11月30日 (日) 05:59 (UTC)[返信]

ありがとうございます。しかし 219.117.176.154 で作業してしまったのですね。そこで追加のお願いがあるのですが、利用者:NEON/notepad#翻訳のGFDL継承不備メモに挙げたような一連の恐竜記事は、全てあなたが投稿したものでしょうか。つまり 219.117.176.15x が同一人物であり、投稿記録が互いに入れ替わっても問題ないかという事の確認です。- NEON 2008年11月30日 (日) 12:44 (UTC)[返信]

はい同一人物です。追加のお願いとは、投稿記録というものが入れ替わっても問題ないかについて回答してほしいということでしょうか? もしそうなら、問題ないです。--219.117.176.151 2008年12月25日 (木) 13:27 (UTC)[返信]

今日は。現在このIPアドレスで活動中の貴方は、以前このIPアドレス(およびIP:219.117.176.152会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois、IP:219.117.176.151会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois、IP:219.117.176.154会話 / 投稿記録 / 記録 / WhoisのIPアドレス)で恐竜関係の記事を幾つか投稿なさった方ですね? そう仮定した上で話を進めさせてもらいます。

何か誤解なさっているようですが、要約欄に書き込むべき日時はあなたが翻訳元記事を閲覧した日時ではなく、あなたが翻訳のため閲覧した時点から見てその記事が最後に更新された日時(「履歴/History」タブをクリックすると見られます)です。現時点ではGFDLにおける履歴継承に問題がある恐れが大です(折角の記事が削除される可能性があります)。正しい日時を再度、要約欄に投稿しなおして頂けませんか。少なくとも、以下の6記事については早めの処置を頼みます。

--Five-toed-sloth 2009年1月22日 (木) 18:17 (UTC)[返信]

参考文献提示のお願い[編集]

こんにちは。始めまして、Mossと申します。いつも古生物記事の新設および執筆をして頂きましてありがとうございます。どうもご苦労様です。 記事執筆に当たって一つお伺いさせて頂きたいと存じます。219.117.176.153さんはどの様な文献を主に参照されていらっしゃいますでしょうか。日本語版ウィキペディアでは2008年11月12日 (水) 16:56 (UTC)現在 三大方針の1つに「独自研究は載せない」という方針が御座います。もし独自研究のみで記事を執筆されると削除の対象とされる事も御座います。 219.117.176.153さんがご執筆下さった記事が削除されない様にする為にも、ぜひ参考文献をご教示下されますようお願い申し上げます。どうぞ宜しくお願い申し上げます。Moss 2008年11月12日 (水) 16:56 (UTC)[返信]

はじめまして。どこに提示すればよいのでしょうか。 --219.117.176.151 2008年11月29日 (土) 06:04 (UTC)[返信]

痙攣性発声障害について[編集]

始めまして、Tatsundo hと申します。219.117.176.153さんによって2009年10月5日 (月) 02:30 咽喉頭異常感症#精神的要因に追記された箇所についてのご質問とお願いをノート:咽喉頭異常感症に記載いたしましたので、ご確認のうえお返事くださいますようお願いします。--Tatsundo h 2009年10月5日 (月) 03:44 (UTC)[返信]

1ヵ月半以上お返事がございませんので、当該個所は一旦コメントアウトさせていただきました。

一括投稿のお願い[編集]

こんにちは。219.117.176.153さんが同じ記事に対して節ごとに分けて連続して投稿されているようでしたので、一括投稿のお願いに参りました。Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすにあるとおり、同じ記事への連続投稿は履歴の見通しが悪くなるなど、さまざまな面で支障をきたすおそれがあります。細かい節がたくさんある場合は、節ごとに細かく投稿をするのではなく、上位の節または項目全体の編集を行い、一括して投稿していただきますようにお願いいたします。

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。(詳細画像

その際に細かいところでミスを起こすのではないかと心配な場合は、「投稿する」ボタンの右隣にある「プレビューを実行」ボタンを活用されることをお勧めします(画面右側の図を参照)。投稿される前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。これを使うことで、

などをあらかじめチェックし、修正した上で記事を投稿することができますので、是非ともご活用ください。

また、編集競合を避けたい場合は、Template:Inuseをお使いください。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。--Cross-j 2009年11月28日 (土) 14:20 (UTC)[返信]


非常に短い記事の作成はおやめください[編集]

非常に短い記事の作成はおやめください こんにちは。ウィキペディアに参加して頂きまして、どうもありがとうございます。

ウィキペディアは、百科事典を作るのを目的としたプロジェクトであり、言葉の定義のみを書いた辞書を制作するプロジェクトではありません。そのため、非常に短い記述だけの記事を新設したり、余り発展の余地のなさそうな話題を扱うページを新設することの是非については、いろいろと議論があります。219.117.176.153さんが投稿されている記事には短いもの、定義のみで意味がないもの、ひとつの項目にまとめるべきもの、あるいは発展させることが難しいものがいくつか含まれているように思います。

せっかく作成して頂いた記事も、内容が十分でないと後になって削除依頼されるようなことになるかも知れません。そうなってはお互い残念です。ですので、できるだけ、量的、内容的にまとまりのあるものを書いていただけるよう、お願いできますでしょうか?

Wikipedia:ウィキペディアは何ではないかというページにはウィキペディアで受け付けない投稿の典型例を説明していますが、そこでも辞書のように用語の定義だけのものは受け付けない、ということになっています。

また、Wikipedia:スタブにある、短くても役に立つような記事の作成法も参考になるかと思います。

では、今後ともどうぞよろしくお願いします。 kyube 2010年12月16日 (木) 13:53 (UTC)[返信]