利用者‐会話:223.218.195.54

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

北海道道5号江差木古内線について[編集]

まず、Wikipedia:検証可能性Wikipedia:出典を明記するをよくご覧ください。何も出典を示さずに要出典タグをはがさないでください。「乙部町、厚沢部町の住民は、・・・と考えている」等と具体的に書かれていますが、何か町民アンケート等の結果でもあるのでしょうか?出典の明記をお願いします。執筆の内容が類似していることから、58.93.83.150、114.184.31.47、114.184.16.224、114.184.18.46と同一の方ではないかと推測しておりますが、出典も示さず線形や除雪状況の悪さを殊更に強調する記述は百科事典的でもなく、非常に違和感を感じています。この路線の説明にそのような記述が本当に必要かよく考えていただけないでしょうか--Takisaw 2010年11月22日 (月) 18:18 (UTC)[返信]

わかりました。 れす この方法しかわかりませんので お答えします。 まず、北海道道5号線の真冬を走りましたでしょうか

北海道庁看板「夜間除雪しておりません」こんな道 真冬に誰が通りますか?

地図はご覧になりましたか?当線は線形はかなり悪いですが。

国道227号線と比較してみてください。

まず、木古内方面の方は、檜山にはほとんど行かないでしょうね。(檜山からも行かないと思うけど。)

アンケートより何より 地域実情 考えたほうがいいですね。

私はアンケートしませんが そのことから ほぼ100%の両町民(厚沢部・乙部)の理解は得られますよ。

国道227号線経由で新函館(仮称)のほうが距離が短く、交通も安定しているので。

他意はありません。

返信いただいたことで、あなたが行った北海道道5号江差木古内線の編集の意図はある程度理解しました。しかしながら、どうもWikipediaの基本的ルールを理解されていないように見受けられます。あなた(と同一の者と思われるIP)の投稿履歴を拝見しました。項目の発展につながる有意義な投稿もなさっているようですが、出典を明記した投稿が見られず、度重なる連続投稿、上記の会話にも署名がない等、基本的なルールの無理解と思われる投稿が目につきます。WikipediaにはWikipediaのルールがあります。Wikipediaの編集に参加されたいと思うのであれば、Wikipedia:基本方針とガイドライン等から基本的なルールを一通りご覧ください。そうすれば、私がなぜあなたの投稿を問題視しているかもわかると思います。これまでルールを無視した投稿を繰り返したために投稿ブロックの対象となりWikipediaの編集ができなくなった方は何人もいます。なお、上記返信内容から、あなたの編集内容(「北海道新幹線の乗降については、厚沢部町と乙部町の住民は・・・」のくだり)にはWikipedia:検証可能性を満たす明確な出典はないということでよろしいでしょうか。出典のない個人の「意見」や「思い込み」による投稿であるならば近日中に削除せざるを得ませんのでご理解ください。 --Takisaw 2010年11月27日 (土) 11:44 (UTC)[返信]