コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Akko1357

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。



ここから、貴方の特別:利用者ページ()に行けますよ。


記事の改善について[編集]

著作権侵害にならないように記事を執筆するのは自分も悩みどころです。WikipediaではWikipedia:出典を明記するというガイドラインがあります。またWikipedia:ウィキペディアでやってはいけないことでは文章を丸写しすることは犯罪行為として禁じられています。ではどうするかというと、「長い記事を出典にして短く要約する」が一番てっとりばやいです。最近自分が書いたものでは出典が1800字以上あるものを要点だけ抜き出して100字ほどにまとめました。他に「インタビュー記事を客観的な文体に改める」「出典の内容をくみ取って自分の言葉で書き直す」「複数の出典を組み合わせる」あたりでしょうか。出典をつけるときはHelp:脚注をご参考ください。たくさん出典がついてる記事を見つけたらソース編集画面を開いてじっくり見てみるのも面白いですよ。今後のご活躍を期待しております。--Sazanamiya会話2017年4月14日 (金) 12:43 (UTC)[返信]

おっとっと、((Sazanamiya殿がアドバイスくれたからメモしないと… ♪カキカキ(。・ω-)φ…♪))○o。(*ゝД・)ゞアリガトЙё♪--Akko1357会話2017年4月15日 (土) 14:43 (UTC)Akko1357[返信]
復活おめでとうございます。さっそくですがノート:機動戦士ガンダムUCの書き込み取消してはどうですか。あの質問は2007年、今から10年前のものです。要約欄に「すいません間違えました」と書いて消せばよいかと。(要約欄にはできるだけ書きましょう)誰かに戻されてしまうかもしれませんが…(ノートの書き込みはなるべく消さないほうがいいとされる)--Sazanamiya会話2017年4月18日 (火) 13:52 (UTC)[返信]
適切なアドバイス有難う御座います。早速、取り掛かろうと思います。--Akko1357会話2017年4月18日 (火) 13:55 (UTC)Akko1357[返信]

水入りお茶について。[編集]

作成したいページに、水出しお茶を入れています、

煎茶#淹れ方・飲み方」に水出し緑茶を加筆しました。「水入りお茶」って聞いたことないです…--Sazanamiya会話
有難うございます。

特筆性に欠ける記事の作成はおやめください[編集]

こんにちは。ウィキペディアに参加して頂きまして、どうもありがとうございます。

ウィキペディアは、世の中の様々な事柄を解説する百科事典を作るのを目的としたプロジェクトですが、すべての事柄を無差別に網羅することを目的としているわけではありません。

Wikipedia:独立記事作成の目安というものがあり、記事題材には既に広く知られていたり注目に値する実績があること(人物であればプロの職業としての実績・知名度など)が求められます。これをウィキペディアでは特筆性といいます。特筆性の無さそうなページを新設することの是非については、様々な議論があります。Akko1357さんが投稿されている記事には、特筆性が無いものがいくつか含まれているように思います。

せっかく作成して頂いた記事も、特筆性が十分でないと後になって削除依頼されるようなことになるかも知れません。そうなってはお互い残念です。ですので、できるだけ特筆性のあるものを書いていただけるようお願いできますでしょうか?

Wikipedia:ウィキペディアは何ではないかというページにはウィキペディアで受け付けない投稿の典型例を説明していますが、前述のWikipedia:独立記事作成の目安でも、特筆性のないものは受け付けない、ということになっています。

では、今後ともどうぞよろしくお願いします。--P tmt会話2017年4月24日 (月) 23:37 (UTC)[返信]


利用者会話ページ[編集]

利用者のノート(会話)ページは公開されており、私的な空間ではありませんのでご注意ください(Help:ノートページWikipedia:利用者ページ)。特に、他者のコメントの改ざんは厳に謹んでください(WP:TPOC)。また、書き込む際は必ず署名をお願いします。また、「ウィキブレイクに入ったから、何も書かないでねw 書く奴いたらキチガ…違う違う、障害…違う違う、お目に節穴でも空いているのかな?ʅ◜◔۝◔◝ʃ」のような発言は明確な対話拒否個人攻撃にあたりますから今後はおやめください。--Tkmkz (talk) 2017年5月27日 (土) 04:16 (UTC)[返信]

あ、はい。分かりました。では、この件はここで終わりとします。これ以上この件に触れられてもきりがないので、Tkmkz氏も早く退陣なさるようにお願いします。m(_ _)m --Akko1357会話)Akko1357

補足

もしも、私のページまたは、ノートをウォッチリストに入れている方がいたら、外して下さい。 もう私は二度とこの、Wikipediaには顔を出しませんので。

しなくても良いのですが、出来ればこのノートを全削除したいです。(しない場合はWikipediaの悪い例としてご活用下さい。)

あと私のノートを勝手に変えたりなどしないで下さい。その行為が私は一番嫌いです。(嫌いというかムカつきますね)

これ以上返信しないで下さい。あとあと、めんどくさくなるので…

白紙化の件[編集]

今日(6/5~)意見を6/14までこちらに書き込んでください。--Akko1357_sub 2017年6月5日 (月) 11:54 (UTC)Akko1357

質問いくつか質問させてください。
  1. 利用者ページを白紙化する理由を教えてくださいませんか?
  2. 白紙化する前に意見を募集しようと思ったのはなぜですか?
  3. 利用者ページの白紙化には、自分で記述を全て除去するだけの方法とWikipedia:即時削除の方針#利用者ページで削除してもらう方法がありますが、どちらにしますか?
  4. 「6/14,6:00以降」は「日本時間午前6時以降」という意味ですか?(Wikipediaの署名はUTCなので……)
  5. 上のほうで会話ページも削除したいというようなことを書かれてますが、特別:差分/64240366の要約で指摘されたように過去ログ化(過去ログページを作って会話をコピペする)して白紙化することを検討してはどうでしょうか?--Sazanamiya会話2017年6月6日 (火) 06:07 (UTC)[返信]


すみません。時間がないので簡潔に書かせていただきます。
  1. の回答 時間がないので後ほどご報告いたします。
  2. の回答 はい、それは、下手にやり繰りするとまた戻されてしまうと思ったからです。
  3. の回答 どちらの方がオススメですか?
  4. の回答 日本時間です。
  5. の回答 はい、私もそうしようと考えていたところです。が、過去ログの仕方が分からないので教えて下さい。m(_ _)m
これでよろしいでしょうか?時間がないので1.は後ほどご報告いたします。あと、長くなりそうなので(;´・ω・)--Akko1357会話2017年6月8日 (木) 14:08 (UTC)Akko1357[返信]
コメント 回答ありがとうございます。やはり誤解されてるところがあるなあ…と思ったので説明させてください。
  • 利用者ページは書くのも消すのも自由です

利用者ページを戻されたことありませんよね?利用者ページは消しても何かの方針に反するわけではないので、消しても誰かが戻しにくることはありません。お知らせ、近況報告、つぶやきなど書いたり消したりを繰り返すものは利用者ページを使いましょう。Wikipedia:利用者ページもご覧ください。白紙化ですが、即時削除を依頼するとページそのものが消えて「ウィキペディアには現在この名前の利用者ページはありません。」と表示されるようになり、編集履歴も消えます。自分で消すのとどっちがいいかというのはそちらの判断におまかせです。

  • 会話ページは他人のためのもの

Wikipedia:利用者ページ#会話ページでできることにあるように会話ページは「他の利用者があなたとウィキペディアに関連する問題について議論する場所」です。もっとわかりやすく書くと「他の利用者が質問・相談・アドバイス・警告をぶつける場所」です。残念ながら「私も、項目によっては熱く語りたいと思います。^^; 違う項目でも良いですが分かりやすく説明して下さい。そうしないと、分からないので。(;´・ω・) ノートには、会話と書いてあるのでいろんな事を話したいです。」という場所ではないのです。他人が書き込む→それに回答する、が基本的な使い方で、自分からスレッドは立てません。「何も書かないでね」とお願いすることはできませんし、他人の書き込みを消したり削ったりするのはルール違反です。Help:ノートページ#他の利用者のコメント参照。簡単にいうと「利用者ページはふざけてもOK、会話ページはお行儀よく」ですね。

  • 初心者は注意されるのが当たり前

Wikipediaのルールはたくさんあって1年以上活動している自分でも把握しきれません。アカウント作りたての利用者はなおさらです。なので初心者の会話ページはだいたい「一括投稿のお願い」「非常に短い記事の作成はおやめください」「出典を提示してください」などで埋まります。ちなみに上の「特筆性に欠ける記事の作成はおやめください」の文はWikipedia:案内文の文例 からのコピペです。こういう文例が作られているということは同じように注意された利用者が山ほどいるということでもあります。注意されたことで非常にストレスを感じておられるようですが、「すみません、気をつけます」と答えてスルーできないとWikipediaの編集は楽しめません。Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロックでは会話ページでいいかげんな態度を取ったばかりに「暴言、対話拒否。ブロックが必要。」とブロック依頼出されてる人がたくさんいます。あまり気に病まないようにしましょう。

  • 過去ログ化について

Help:過去ログに説明があるのですがややこしいのですよね…。自分はWikipedia:管理者/管理者一覧で管理者さんの会話ページを見て回り、Bellcricketさんの真似をしました。

以上長々と失礼しました。あとはごゆっくりお考えください。--Sazanamiya会話2017年6月10日 (土) 06:40 (UTC)[返信]


フムフム良くわかりました。最近は忙しいのでまだ、「1」の内容が書けていませんが、時間が許す限り書く所存であります。--Akko1357会話2017年6月11日 (日) 09:36 (UTC)Akko1357[返信]
補足・利用者ページは一つの項目を消して残したいと思います。

Akko1357会話2017年6月17日 (土) 10:37 (UTC)[返信]

お久しぶりです。[編集]

どうも、お久しぶりです。Sazanamiyaさん、上のせつはお世話になりました。

さて、本題に移ります。 久しぶりに、自分の会話ページや、利用者ページを見ていたら、だんだん恥ずかしくなってきました。と言うことで、人任せは悪いとは思いますが誰か、私の利用者ページ、会話ページを削除依頼してもらうと幸いです。もう、恥ずかしくて恥ずかしくて、見ていられません(*>ω<*)

最後まで、お見苦しい文章でしたが、誰でも良いので削除依頼してもらえたら嬉しいです(本気で頼んでます)。でわ--Akko1357会話2017年7月22日 (土) 13:51 (UTC)Akko1357[返信]

付け足し

私は、また違うアカウントを作って活動しています。心配せずに削除してもらうと嬉しいです!

Wikipedia:多重アカウント#副アカウントの告知」に従って、「違うアカウント」を告知してください。--Sazanamiya会話2017年7月25日 (火) 13:28 (UTC)[返信]
OKです。ですが、よくよく考えてみたら最近Wikipediaに触れる回数が減、辞めようと思います。私の事も忘れて下さい。( `・∀・´)ノヨロシク Akko1357