利用者‐会話:Arpeggio

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
半保護されたページ

お礼

ご忠告ありがとうございました。今後は気をつけます。Hegyi János 2007年1月29日 (月) 12:34 (UTC)[返信]

エド?ムント・アンゲラーについて

こんにちは。エドムント・アンゲラーエトムント・アンゲラーの履歴統合についてご意見をいただきたく思います。もしよろしければ ノート:エドムント・アンゲラー#履歴について にお越しください。履歴統合依頼に出すにあたり、どちらの項目名に統合するかを決めかねているところです。--スのG 2007年3月16日 (金) 16:24 (UTC)[返信]

ご報告

こんばんは。膿豚ノートン(利用者:Ntn)とかいう例のコナンオタに関する調査報告です。高知県在住のボーイズラブ同人マニアで、(Wikipedia:個人攻撃の除去に従い除去させて頂きました。私と無関係の方をトンチンカンな推理で巻き込まぬように--Ntn 2007年7月9日 (月) 09:00 (UTC))という名前だそうです。アルペさんは、やおいショタコン女と自閉症患者の奇人変人連合軍に絡まれていたわけですよ(笑)。今後、こういうクズ連中にはまともに取り合わぬようにご忠告いたします。何といっても、アルペさんのように立派な編集実績のあるお方が、アニメ以外に何の知識もないような馬鹿どもから嫌がらせを受けるのはWikipediaのためになりませんから。こいつらに関しては顔写真を含む詳細な情報が判明しておりますが、以下はメールでご報告いたします。--司書 2007年3月24日 (土) 17:48 (UTC)[返信]

自作自演

友人に知らされて、初めて気が付いたのでここで報告。なんだこりゃ

酷い自作自演を見た><

--Arpeggio 2007年8月10日 (金) 14:30 (UTC)[返信]

土田よしこについて

こんにちは。Cathkidstonと申します。あなたが執筆された土田よしこについて質問させて下さい。フジオプロの入社の経緯が創作であるらしいとありますが、創作であるとする情報源はありますか?私の持っている以下の本の漫画家紹介のところにはそのエピソードが書かれているのですが、創作であるとはされていません。

  • 『少女マンガ大全集―短編にみる魅惑のミクロコスモス』文藝春秋編(文春文庫ビジュアル版 1988年刊)ISBN 978-4168110085

非常におもしろいエピソードであるので、事実であったにしても創作であったにしても、そうであったと断言できる情報源があればなおいいと思います。もし何か資料を参考にされたのでしたら、情報源の明記にご協力をお願いします。--Cathkidston 2008年4月4日 (金) 04:17 (UTC)[返信]

半保護のお知らせ

こちらの会話ページを半保護対処いたしました。期限は無期限としています。現在、活動をされているようではありませんでしたので期限を設けておりませんが、復帰されたと確認された場合は解除されることがあります。またこのアカウントからの保護解除依頼があれば、いつでも半保護の設定が解除されます。--アルトクール(/) 2015年3月20日 (金) 07:07 (UTC)[返信]