コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Cheiron000

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、Cheiron000さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, Cheiron000! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
Cheiron000さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Trgbot会話2013年5月6日 (月) 19:51 (UTC)[返信]

海軍系記事での編集について[編集]

こんにちわ。第2次大戦期の英独艦船記事などに加筆削除されていましたが、貴殿の個人見解を追記されるのは問題かと思います。2000年代に比べると今はそういうことにも厳しいです。また、一部の記事で行われたような他の出典の理由無き削除はおやめください。この差分に至っては脚注にBBCとだけありますが、事実上何のソース提示にもなっていません。岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM会話2013年9月28日 (土) 07:10 (UTC)[返信]

ご指摘感謝します[編集]

こちらの不手際をご指摘いただき、ありがとうございます。 ソース情報の記載漏れなどという醜態をお見せし、お恥ずかしい限りです。

ご指摘なさったBBC等のソース不足という点については、放送日時を記載するなど、時間が空き次第可及的速やかに対処いたします。

また、「個人的見解~」とありましたが、こちらについても参考文献や人物を記載するなどして、個人的感情では無いことを証明させていただきます。

ご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。再発防止に努めます。

--Cheiron000会話2013年9月28日 (土) 11:17 (UTC)cheiron000[返信]

放送日をご提示頂きありがとうございます。BBCとは放送局のBBCのことだったのですね。後番組名も提示頂ければと思います。また、最近編集された他の海軍系記事において類似の問題点を持つものがあれば、適宜補って頂きたく。岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM会話2013年9月29日 (日) 07:46 (UTC)[返信]

イギリス軍について[編集]

お手数ですが、イギリス軍についてのノートページを読んでいただけますようにお願いします--鷹村屋会話2014年1月5日 (日) 04:54 (UTC)[返信]