コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Colonan

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ブロックしました[編集]

ぱたごんと申します。日本航空ニューデリー墜落事故でのWikipedia:スリー・リバート・ルール違反でColonanさんとたまま1999さんのお二人とも3日間ブロックしました。

  • Colonanさんへ。些末な事柄であると言っても出典のある加筆で除去に異議が付いているのですからノートで話し合ってから除去してください
  • たまま1999さんへ。主題を説明するのに必須なことの除去や名誉棄損、プライバシー問題、記事破壊、明白な虚偽書き込みならばともかく、これは延々とリバートしあうのではなくノートまたは相手の会話ページもしくは管理者伝言板に行くべきでした。

以上、お二人に同じ文面でご連絡いたします。--ぱたごん会話2019年10月5日 (土) 10:08 (UTC)[返信]

記述を除去する際の作法について(お願い)[編集]

記述を除去する際の作法について。 こんにちは、Colonanさん。ウィキペディア日本語版の編集にご参加くださいましてありがとうございます。ただ、他の利用者が書かれた記述を何の説明もなく除去するのは、どうかご遠慮頂けませんでしょうか?もしあなたが苦労して書かれた説明文を、他の利用者にいきなり除去されたとしたらどう感じるか、どうかご想像ください。

  • ウィキペディアで活動する際にはガイドブックが参考になると思います。もしまだなら、是非ご一読ください。
  • 各ページにはノートページが付属しています。ページを編集する前に、そのページのノートページに必ず目を通してください。疑問点があれば、ノートページで質問してください。
  • その記述を本当に除去しなければならないかどうか、中立的な観点から、もう一度お考えください。
  • 少なくとも、除去する理由を「編集内容の要約」欄には必ず記入してください。
  • できれば不適切な記述を単に除去するのではなく、ノートページに移し、あなたが不適切と考える理由をノートページで説明するようにしてください。

基本的な決まりエチケットを守って参加なさる限り、あなたの投稿・編集は歓迎されます。では、今後ともどうぞ宜しくお願い致します。 --伊佐坂安物会話/履歴2020年11月21日 (土) 04:15 (UTC)[返信]

ブロックしました[編集]

投稿ブロックしました。一度目の投稿ブロック時も類似の理由でブロックされているため、一週間の設定としています。理由の説明なく、出典付きの記述の無差別な除去はおやめください。--伊佐坂安物会話/履歴2020年11月21日 (土) 04:15 (UTC)[返信]

お手数をかけたことをお詫びします。当方の心算としてはWikipedia:投稿ブロック依頼/106.184.133.106にあるように、このIPは余計で些末で問題ありのことしか書かず、その記述を残すための如何なる努力もすべきではないと考えて除去に及んでおりました。
ただ、説明不足の指摘を頂くとたしかにそれは否定できず、このような形でお手を煩わせることも申し訳ないので、この機に手を止めて再考しようと思います。--Colonan会話2020年11月21日 (土) 12:06 (UTC)[返信]
ご説明、ご理解いただきありがとうございます。ブロックは解除しました。例えば、市民会館の記事での建替の記述([1])は些末・不要な内容とは言えず、著作権的にやや微妙なラインではありますが丸写しではないようです。投稿ブロックも懲罰として行われるものではないですし、ウィキペディアの目的は百科事典の充実ですから、その記述が真に除去すべきかどうか検討し、個別にご説明の上で除去いただけますと幸いです。--伊佐坂安物会話/履歴2020年11月22日 (日) 01:14 (UTC)[返信]

意図不明のIP書き込み[編集]

『少し削除修正に疑問あり』 ⇒自分の編集関係の削除修正は正しい行為か少し疑問あり。1回問題になったブロックされた履歴ありだから。--202.211.87.2 2021年4月27日 (火) 02:41 (UTC)[返信]

2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します[編集]

こんにちは!

2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。

  • ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
理事会の簡単な説明はこちらをご覧ください
  • 候補者紹介
今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください

理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。

こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。

その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。

ご質問がございましたら、ファシリテーター選挙ボランティアまでお問い合わせください。

選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:02 (UTC)

このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

編集合戦はおやめください[編集]

編集合戦はやめてください。編集合戦はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。

継続してリバートされているようですがリバートされた理由は何でしょうか?リバートする正当な理由があるならば、要約欄やノートページで説明する必要はあるのではないでしょうか?--郊外生活会話2021年8月19日 (木) 08:29 (UTC)[返信]

まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い[編集]

Colonanさん

こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。

2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。

もしColonanさんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。

ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人であるColonanさんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。

投票いただくに際し、まず19名の候補者からColonanさんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。

投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。

ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、Colonanさんのご協力を重ねてお願い申し上げます。

どうぞよろしくお願いいたします。

--選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:13 (UTC)

このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

出典付きを削除しないでください[編集]

正しいことを書いていますが、あなたが削除しています。このようなことをしないでください 119.25.72.63 2022年5月3日 (火) 00:44 (UTC)[返信]

出典なしは論外ですが、出典さえあれば何をどれだけ書いても良い訳ではないとは聞いたことはありませんか?Wikipediaは製品カタログではないんです。--Colonan会話2022年5月4日 (水) 00:01 (UTC)[返信]

利用者:Cyacya210さんは利用者:浪速丹治 さんでは?[編集]

突然お邪魔します。利用者:Colonanさんと利用者:Cyacya210さんとの編集合戦を拝見しまして、利用者:Cyacya210さんは、過去にサニタイザーやフラッシュバルブに執着した利用者:浪速丹治さんを思い出しました。もし心当たりのある編集をご存知でしたら、チェックユーザー依頼のための予備審議を開始してもよいかと思います。--Licsak会話2022年5月11日 (水) 17:46 (UTC)[返信]

無出典記述や要約欄でご指摘の登用含む冗漫な画像掲載に執着する点ではそのような印象を持っています。同じ記事を編集してる場合ほぼ内容が同一ですし。--Colonan会話2022年5月12日 (木) 13:03 (UTC)[返信]

こちらは利用者:Colonanさんが差し戻し たものを戻しているだけです。利用者:浪速丹治さんとは関係がありません Cyacya210会話2022年5月12日 (木) 11:48 (UTC)[返信]


編集合戦はおやめください[編集]

編集合戦はやめてください。編集合戦はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。Cyacya210会話2022年5月12日 (木) 12:50 (UTC)[返信]

出典なしは論外ですが、出典があれば何を書いても良い訳ではありません。 Wikipediaはカタログではないんです。--Colonan会話2022年5月12日 (木) 12:57 (UTC)[返信]

前にも同じことを言ってませんでしたか Cyacya210会話2022年5月12日 (木) 14:05 (UTC)[返信]

同じ事への言及ですしね--Colonan会話2022年5月12日 (木) 23:52 (UTC)[返信]

発言者誤記のお詫び[編集]

警告(編集合戦)[編集]

アルミ箔での編集を「編集合戦」とみなし、記事を1週間の全保護としました。(Wikipedia:スリー・リバート・ルールWikipedia:腕ずくで解決しようとしない

  • 当該記事は3回連続でrvだけの状態にあります。下記の点にご注意ください。
    • 「24時間以内であれば3回までの差し戻しを許容するルールではありません」
    • 「3RRはあくまでも編集合戦の抑止が目的の相対的な目安」
    • 「実際に差し戻しを行うとしても1回のみに留めることを強く推奨」
    • 「3RR違反に厳密には該当しない編集も不適切な差し戻し編集と見做されます。」

記事の内容については、ノートページなどで論争の解決合意形成を諮ってください。少人数の間で意見が分かれてしまうような場合には、関連のウィキプロジェクトなどで告知したり、コメント依頼等を利用し、第三者の意見を募るといいでしょう。

明らかに相手方の編集に著しい問題があると考える場合には、差し戻しで応戦せずに、荒らしとしてのブロック依頼などをしてください。(荒らしではないものWikipedia:安易に荒らしと呼ばないにも注意)

今回は記事の保護のみにとどめますが、編集合戦が繰り返されるような場合には、関係者のブロックを行う場合があります。--柒月例祭会話2024年5月2日 (木) 05:36 (UTC)[返信]

了解しました。手を止めます。--Colonan会話2024年5月3日 (金) 00:33 (UTC)[返信]