コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:Happystyle365

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

非常に短い記事の作成はおやめください

[編集]

非常に短い記事の作成はおやめください こんにちは。ウィキペディアに参加して頂きまして、どうもありがとうございます。

ウィキペディアは、百科事典を作るのを目的としたプロジェクトであり、言葉の定義のみを書いた辞書を制作するプロジェクトではありません。そのため、非常に短い記述だけの記事を新設したり、余り発展の余地のなさそうな話題を扱うページを新設することの是非については、いろいろと議論があります。ONHAPIさんが投稿されている記事には短いもの、定義のみで意味がないもの、ひとつの項目にまとめるべきもの、あるいは発展させることが難しいものがいくつか含まれているように思います。

せっかく作成して頂いた記事も、内容が十分でないと後になって削除依頼されるようなことになるかも知れません。そうなってはお互い残念です。ですので、できるだけ、量的、内容的にまとまりのあるものを書いていただけるよう、お願いできますでしょうか?

Wikipedia:ウィキペディアは何ではないかというページにはウィキペディアで受け付けない投稿の典型例を説明していますが、そこでも辞書のように用語の定義だけのものは受け付けない、ということになっています。

また、Wikipedia:スタブにある、短くても役に立つような記事の作成法も参考になるかと思います。

では、今後ともどうぞよろしくお願いします。 --エノール会話2022年8月8日 (月) 02:43 (UTC)[返信]

ご指摘、ありがとうございます。
まだ、掲載したい情報があり、取りまとめているところです。
アドバイスいただきましたページを参考に、追記してまいります。--ONHAPI会話2022年8月8日 (月) 02:57 (UTC)[返信]
対話拒否はやめてください。 対話拒否はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。--キュアサマー会話2022年8月8日 (月) 04:12 (UTC)[返信]
返信 (利用者:キュアサマー会話 / 投稿記録さん宛) 横から失礼します。ONHAPIさんは少なくとも返答していますので、求める回答が得られなかったからといって「対話拒否」は言い過ぎなのではないですか。最近、安易に「対話拒否」を持ち出す利用者が多くて困ったものだと思っています。--150.147.226.70 2022年8月8日 (月) 05:54 (UTC)[返信]
私は悪意があってタグで警告するつもりはありませんし、そういうこと言われて腹が立つものと言わざるを得ません。そんなに私を攻めるのであれば具体的にご指摘ください。--キュアサマー会話2022年8月9日 (火) 03:03 (UTC)[返信]
対話拒否って話そうとしない人に使うテンプレートですよね。応答しているのにそれを使うのはこのテンプレートの望ましい使い方ではありませんし、さすがに酷ですよ...--Langlebigkeit Manie会話2022年8月12日 (金) 08:38 (UTC)[返信]
使い方を間違えて使ったことはお詫びします。ただ、後述の通り、Happystyle365さんが作成された木村きょうや声優・ナレータープロ養成塾については、既に削除されています。このように特筆性に満たない記事を作成するのは推奨されません。そうなると削除依頼に提出されたり、リダイレクトされることがありますのでその点はご理解頂ければと思います。--キュアサマー会話2022年8月13日 (土) 01:31 (UTC)[返信]
承知しました。今後も宜しくお願いします。--Langlebigkeit Manie会話2022年8月13日 (土) 12:22 (UTC)[返信]
木村きょうや声優・ナレータープロ養成塾でなさった編集についてです。まともに書ける自信がないのであれば加筆をご遠慮いただきたく存じます。--キュアサマー会話2022年8月8日 (月) 04:16 (UTC)[返信]
こちらの養成塾は木村きょうやが外部講師として登壇しているもので、彼本人が主宰しているものではありません。
そのため、別のページを立てて、書き起こしを行っております。
また、現在も養成塾は開催されているので、都度加筆が必要だと思います。--ONHAPI会話2022年8月8日 (月) 04:22 (UTC)[返信]

宣伝行為はおやめください

[編集]

宣伝投稿はおやめください。 こんにちは。ウィキペディアは百科事典を作るプロジェクトであって、 宣伝をするための場ではありません。もしあなたにそのつもりがなかったとしても、百科事典の趣旨に合わない新規記事の作成、趣旨に合わない外部リンクを既成の記事に追加する、同じ外部リンクをあちこちの記事に貼るなどの行為は荒らし行為と見なされる場合がありますのでご注意ください。--エノール会話2022年8月8日 (月) 02:43 (UTC)[返信]

宣伝を意図してのページ作成ではありません。
活動の経歴を公に記し、ユーザーの知りたいという要望に応えるための作成です。--ONHAPI会話2022年8月8日 (月) 02:56 (UTC)[返信]

ご自身に関係する記事の投稿はご遠慮ください

[編集]

ご自身に関係する記事の投稿はご遠慮ください。 こんにちは。ONHAPIさんはオンハピと関わりのあるような利用者名ですが、ご本人や関係者でなく、他人や他団体の名前を利用者名に使用しているのであれば厳におやめください

以下は、実際に記事名の人物ご本人または記事名の団体の関係者であった場合のお知らせです。

昨今はブログやソーシャルネットワークなどインターネット上のサービスを利用した自己PRや宣伝活動が一般的になっていますが、ウィキペディアは何ではないかに明記されています通り、ウィキペディアは宣伝の場ではないことをご理解ください。

また、ウィキペディアには自分自身の記事をつくらないというガイドラインがあり、記事の題材の関係者が立項・編集することは、ウィキペディアが重視する中立性検証可能性独自研究の問題の観点から歓迎されていません。

題材にWikipedia:独立記事作成の目安をクリアするほどの実績があれば、信頼できる情報源(ブログなど当事者自身が発信する情報は該当しません)を出典として第三者によって執筆されます。宣伝・広報はウィキペディアではなく、それが許されている他のサイトを利用されるようお願いいたします。

次に、記事名の人物ご本人または記事名の団体より利益を伴う委託を受けて編集されている場合についてご案内いたします。

ウィキペディアを運営するウィキメディア財団の利用規約では、「報酬を受け取る、または受け取る予定の寄稿に関して、雇用主、顧客および提携団体」について開示する必要があります。すなわち、あなたが職務の一環として所属する会社・団体自身やその製品・サービスなどの記事を編集している場合、また第三者に関する記事を編集する場合であってもその行為によって利益(金銭に限りません)を得る場合は、たとえ宣伝・広報の意図がなかったとしてもその関係性を開示しなければなりません。

この規約に関するウィキペディア日本語版での手続きについてはWikipedia:有償の寄稿の開示に提示してあります。今後も継続して編集に参加される場合は、こちらの文書をよくご確認いただき、必要な手続きをとっていただくようお願いいたします。--エノール会話2022年8月8日 (月) 02:43 (UTC)[返信]