コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Langlebigkeit Manie

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
引退しました
このユーザーはもうウィキペディアでは活動していません。

レンピ・マリア・ロトヴィウスに関する不備について[編集]

こんにちは。謎編集者と申します。あなたが作成したレンピ・マリア・ロトヴィウスですが、少々不備や問題点がございましたので、それを説明していきます。これを今後記事を作成する際の参考にしていただければ幸いです。少々長いので、出典とデフォルトソート以外の話が読むのが煩わしいという場合、こちらと、こちらをお読みください。

まず要約ですが、基本的には『[[:(言語コード、今回だとフィンランド語版なのでfi):(記事名、今回ならLempi Rothovius)]]、(投稿時間もしくはoldid、投稿時間なら分まで記すこと)から翻訳。』といった感じにすると正しく翻訳できている証拠になります。これが欠落していると、著作権侵害とみなされ版指定削除の処置がとられることもありますのでご注意ください。

次に、出典の付加も元の記事からつけてください。記事の内容が変わっていないなら閲覧日は日本語の書式に直したうえでそのままで構いませんので、残りはCite webの指示に沿ってリンクとタイトル(コピーでいいが、全文で)を貼る(リンク切れならアーカイブをつける)だけです。該当記事の出典は元言語版のLähteetという部分にあたります。ただし、翻訳時に出典を付けた後、脚注という節にReflistを貼るのをお忘れなくお願いします。

最後に、デフォルトソートとカテゴリーの付加もお願いいたします。例えば、同じくスーパーセンテナリアンのヴァイオレット・ブラウンだと、出身地のカテゴリー「トレローニー教区出身の人物」や、生年没年(この人物の場合、1900年生まれなので「1900年生」2017年死去なので「2017年没」)、その他の功績などをカテゴリーがある場合にのみ付加する必要があります。そしてデフォルトソートですが、日本名のように、姓→名(ドナルド・トランプなら、トランプ→ドナルドのように)の順番で、濁点と半濁点は平仮名に、小文字は大文字に、長音は母音を用いてお願いします。(ベッツィー・ベイカーなら、へいかあ へつついいといったように)

また翻訳に関してですが、ところどころで不備(日本語版にない記事を仮リンクで補強していない、日本語として受け取れるが少々おかしい点がある)が見受けられたので、慣れないうちはDeepLによる結果を参考にしてもよいと思います。ですが、まるまるコピーすると著作権侵害となりますのでお気を付けください。

それではこれで失礼いたします。--謎編集者会話2022年7月13日 (水) 06:06 (UTC)[返信]

ご指摘ありがとうございます。まだまだ未熟にも関わらずページの作成に手を出し、多くの不備を残してしまったことを反省しております。謎編集者様のご指摘をしっかり読むとともに、Wikipediaのガイドラインや記事の執筆に関する注意点を今一度確認し、改善していきます。そして不備の修正ありがとうございます。これからも何卒宜しくお願いします。--長寿垢会話2022年7月13日 (水) 07:54 (UTC)[返信]
ご理解いただきありがとうございます。ですが最初なんて皆さんそんなものですし(実際私も最初のうちは長寿垢さんと同じようなものでしたし)、記事を作成したり、編集していくことで徐々に慣れていけばいいのです。--謎編集者会話2022年7月14日 (木) 05:51 (UTC)[返信]

ケーキをどうぞ![編集]

これで疲れを癒してください!

頑張ってくださいね! 相撲好きのナサマル会話2022年8月26日 (金) 00:04 (UTC)[返信]

報告 相撲好きのナサマルは無期限ブロックされました。--以上の署名のないコメントは、Langlebigkeit Manie会話投稿記録)さんが 2022年10月14日 (金) 12:03 (UTC) に投稿したものです(Keruby会話)による付記)。[返信]

ご注意[編集]

ご投稿は意味のある文章でお願いします。 こんにちは。ご投稿は意味のある文章でお願いします。こうした投稿は荒らし投稿とみなされます。もしテスト投稿がしたければ、テスト専用ページWikipedia:サンドボックスの使用をおすすめします。このほか便利な機能をいろいろ紹介するガイドブックもご参照ください。あなたのウィキペディア・ライフが充実したものでありますように。--Kmk75s会話2022年9月30日 (金) 14:48 (UTC)[返信]

返信 すみません。まずなぜ差し戻したのか理由を教えていただきたいです。--以上の署名のないコメントは、Langlebigkeit Manie会話投稿記録)さんが 2022年10月1日 (土) 00:16 (UTC) に投稿したものです(Keruby会話)による付記)。[返信]

以降のやり取りは、問題の起きたページのノートで行います。--Kmk75s会話2022年10月1日 (土) 13:35 (UTC)[返信]

お詫び[編集]

お久しぶりです。署名は変わりましたが、謎編集者です。(もしこれで信用できないようであれば履歴のご確認をおすすめします)

さて、上記節レンピ・マリア・ロトヴィウスに関する不備についてにおいて、私の教え方が悪かったために特別:差分/90526773の要約文のように、正しい履歴継承を行えていないことについてお詫びに来ました。大変失礼いたしました。それと同時に、もしよければWikipedia:翻訳のガイドライン#要約欄への記入を、もしよければお読みいただいて参考にしていただきたく思います。よろしくお願いいたします。--Vestlus2022年11月4日 (金) 07:29 (UTC)[返信]

メールを送りました[編集]

こんにちは、Langlebigkeit Manieさん。ウィキメールを差し上げましたので、メールボックスをご確認頂けますようお願い致します。
メールボックスに届くまでに少し時間がかかるかもしれません。このメッセージを削除するには{{メールを送りました}}テンプレートを[編集]で取り除いてください。

--kuboworld(talk/log/mail) 2022年11月16日 (水) 11:17 (UTC)[返信]

失礼しました。すぐに返信します。--Кирилл_Армата会話/ 投稿記録 2022年11月16日 (水) 12:12 (UTC)[返信]
いえ、1日前にメールを送った後にテンプレートを貼らなかった私にも非はありますのでお気になさらないでください。--kuboworld(talk/log/mail) 2022年11月16日 (水) 12:15 (UTC)[返信]

利用者ページのカテゴリについて[編集]

こんにちは。Langlebigkeit Manieさんの利用者ページ「利用者:Langlebigkeit Manie/サブページ名」ですが、Category:戦争映画など通常記事(標準名前空間)で使うことが想定されているカテゴリが複数、付与されています。そのため、カテゴリページにてLanglebigkeit Manieさんの利用者ページが表示されてしまっています。Wikipedia:カテゴリの方針#カテゴリ編集の指針により、利用者ページには(書きかけの記事/下書き/Sandboxであっても)通常記事と同じカテゴリは付与しないことになっていますので、Wikipedia:利用者ページ#カテゴリ、テンプレート、リダイレクトを参考に利用者ページのカテゴリを<!---->で囲んでコメントアウトするなどの対処をお願いします。

1週間ほどお待ちしてもご対処いただけなければ、不躾ながらWikipedia:利用者ページ#他者による編集や削除依頼のガイドラインに従い利用者ページを他の利用者が直接修正させていただく場合もありますので、ご容赦ください。--Keruby会話2022年12月29日 (木) 04:59 (UTC)[返信]

報告ありがとうございます。もう既に記事を立項し、その下書きの必要性が無くなったためページを白紙化しました。--Langlebigkeit Manie会話2022年12月29日 (木) 05:54 (UTC)[返信]

Wikipedia:削除依頼/NHK紅白歌合戦出場歌手の一覧について[編集]

Wikipedia:削除依頼/NHK紅白歌合戦出場歌手の一覧でこれ以上返信すると、審議妨害になるため参りました。

  1. 本依頼で、Langlebigkeit Manieさんは「ただ歌手の名前を雑多に書き連ねただけ、コピペと思われます」(Wikipedia:削除依頼/NHK紅白歌合戦出場歌手の一覧の依頼文を全文引用)と依頼されました。私が転載元がなく依頼不備だと指摘したところ(差分)、謝罪のみで転載元は提示されませんでした(差分)。
  2. 即時削除ではなく削除依頼にした方がよい案件と私は考え、B-1であれば即時削除票ではなく削除票とだけ言いました(差分)。すると、Langlebigkeit Manieさんは「転載元ですか.... Wikipediaではないらしく、特定は難しいですね。では柏尾菓子様の仰る通り、B-1としての削除票に変更させていただきます。助言感謝します。」(差分より引用)と発言なさいました。転載元がわからないのに、削除依頼または即時削除依頼を出さないでください。ちなみに外部サイトというより、ほぼCategory:NHK紅白歌合戦出演者と同じで、多少並び替えただけに見えますが、五十音順に列挙したら誰が書いても記事のようになるため、私はこのページからのコピペで削除は難しいと考えます。
  3. 自身が転載元がわかっていないのに、ほかの方に削除票に変更をお願いするとは、どういうことでしょうか(差分)。

Langlebigkeit Manieさんはまず、Wikipedia:削除の方針Wikipedia:即時削除の方針を熟読してから、削除依頼へのご参加をお願いします。--柏尾菓子会話) 2022年12月29日 (木) 09:19 (UTC) リンク修正。--柏尾菓子会話2022年12月29日 (木) 09:22 (UTC)[返信]

私は、削除依頼を出してからお二人方の指摘を受け、他の方に票の変更をお願いし、自分はまたまた票を変えるまでの状況を全く理解していなかったようです。焦ってルールをよく知らないまま削除依頼を出してしまったことについて謝罪し、深く反省させていただきます。この度はご迷惑をおかけして申し訳有りませんでした。加えて、私が誤って出した削除依頼のページはどうすればいいでしょうか。--Langlebigkeit Manie会話2022年12月29日 (木) 09:28 (UTC)[返信]
気持ちは受け取りました。方針の熟読もお願いします。Wikipedia:削除依頼#依頼への投票・コメント方法に取り下げについて説明があります。しかし、ほかの方の票があるため、本依頼の審議は継続します。審議終了までお待ちください(何もできません)。--柏尾菓子会話2022年12月29日 (木) 09:37 (UTC)[返信]
高砂の浦様からも、取り下げる必要は無いと助言されましたので見守らせていただきます。この度は本当に申し訳ございませんでした。--Langlebigkeit Manie会話2022年12月29日 (木) 10:05 (UTC)[返信]

削除依頼の参加について[編集]

上記指摘から約1時間後にWikipedia:削除依頼/過去の大地震一覧で「またケースEであることも確認。よって削除に同意します。」(特別:差分/93124595と投票されていますが、このコメントからはどうケースEであるのかわかりません。ケースEの投票について確認されましたか。本日Wikipedia:削除依頼/NHKのニュース番組20221229でもPacifioさんからご指摘を受けているようですが(差分)、WP:FAILNによる誠実な調査をした上で、このコメントですか。--柏尾菓子会話2022年12月29日 (木) 11:50 (UTC)[返信]

もちろんです。削除か否かについては今まで通りWP:FAILNに基づいた判断をしております。--Langlebigkeit Manie会話2022年12月29日 (木) 23:45 (UTC)[返信]
もちろん反省していますし、自分が削除依頼を提出する事は今後はしません。--Langlebigkeit Manie会話2022年12月29日 (木) 23:57 (UTC)[返信]
私の伝え方が悪かったかもしれません。反省の言葉が欲しいのではありません。「WP:FAILNに基づいた判断」を具体的に削除依頼に書いてください、と言っています。あなたがどう判断したかなど、具体的に記述しないとわかりません。Wikipedia:削除依頼/過去の大地震一覧ではケースE「百科事典的でない記事」のどれに当たるとお考えですか。削除に同意しているだけで、依頼者の方の意見に同意しているわけでもないように見えます。ケースEの適切な報告をもう一度熟読してください。削除依頼を提出するな、と言っているのではなく、上の節の繰り返しになりますが、Wikipedia:削除の方針とWikipedia:即時削除の方針を熟読してから、削除依頼へのご参加をお願いします。と伝えたいのです。--柏尾菓子会話2022年12月30日 (金) 02:13 (UTC)[返信]

おひとつ質問[編集]

こんにちは。1つ気になっていたのでこの機会に確認しますが、「ドネツク人民共和国 (ロシア連邦)」での「es:República Popular de Donetsk (Rusia) 02:18 18 dic 2022より翻訳」とはどういった意味でしょうか。その版での編集はリンク([[ ]])を2つ加えただけであり、翻訳したとは到底思えません。それとも、前の版の「幾つか出典付きで加筆、地理経済の節作成。」という投稿で、履歴継承を忘れていたから付け足したということでしょうか。ですが、加筆内容を確認すると、スペイン語版(es:República Popular de Donetsk (Rusia))にはそのようなことは書かれていないようにみえますし、あなたが「出典付きで加筆」した文章は中国語版(zh:頓內次克人民共和國 (俄羅斯))からの抄訳にもみえますが、実際のところはどうなのでしょうか。私の勘違いかもしれませんが、ご説明よろしくお願いいたします。--高砂の浦会話2022年12月30日 (金) 02:37 (UTC)[返信]