利用者‐会話:Hffsvgdy268795

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

Wikipediaの方針について[編集]

こんにちは。Wikipedia日本語版で削除者を務めておりますSilverSpeechと申します。Hffsvgdy268795さんの投稿された「副大統領 (大韓民国) 下書き」ですが、他の利用者より「大統領 (大韓民国)」からのコピーペーストにより作成されているとの指摘がありましたので削除いたしました。ご了承ください。Wikipediaでは他の記事から新しい記事、別の記事へとコピーペーストを行う場合は決められた手順を守る必要があります。詳しくはWikipedia:ウィキペディア内でのコピーをご確認ください。不適切なコピーペーストにより立項された記事は著作権侵害として即時削除されます。また、下書きページを作成する際は「Help:利用者サンドボックス」をお読みください。誤って下書きを記事として投稿してしまいますと、テスト投稿として削除対象となることがあります。ご了承ください。取り急ぎ用件のみにて失礼いたします。--SilverSpeech会話2018年4月10日 (火) 09:12 (UTC)[返信]

感謝の気持ちを・・・[編集]

Hffsvgdy268795様 はじめまして、松本澪です。「エカテリーナ」への記事追加もそろそろ終わりです。後は細かい書き足しと修正のみになると思います。いつも私の勢いに任せて書いた拙い文章のミスや欠字のサポートをして下さりありがとうございました。一言感謝の気持ちを述べたく、メッセージを送ることにしました。 「私はこういう記事が読みたいんだ!」という欲求が私を突き動かして、シーズン2の記事の量がシーズン1に比べると異常に多くなってしまいました。シーズン1は3分の1しか見ておりませんので、殆ど手を出せませんでした。分割したほうが良いのかとも思いますが、大変そうですし。 よろしければ、何だかおかしな事になっている登場人物紹介欄のエカテリーナを全面改訂して頂けないでしょうか?私は疲れました(笑) 池田理代子氏描くポチョムキンは史実に沿い「悪魔的」ですが、ヤグリッチのポチョムキンはYou Tubeのコメントにあったように「天使」で、どちらも魅力的なキャラだと思います。(天使なら・・・エカテリーナを救いに現れたのかな) なお、HNはロシアが大好きだった亡き友人の名前を名乗っています。 それでは、引き続きよろしくお願いいたします。

松本澪会話2018年4月19日 (木) 08:07 (UTC)[返信]

書き換えについて[編集]

エカテリーナ(テレビドラマ)のあらすじと登場人物に記されていた「黒海艦隊」はポチョムキンが創設したものなので書き換えました。 --松本澪会話2018年4月24日 (火) 03:33 (UTC)松本澪[返信]