コンテンツにスキップ

利用者‐会話:KAKERUTV

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、KAKERUTVさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
  • 署名 - ノートページでは必ず署名をしてください。編集画面の上部にある署名アイコン()を押すか、--~~~~と入力すると、投稿時に自動的に署名に変換されます。
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, KAKERUTV! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
KAKERUTVさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--アルトクール会話2017年9月7日 (木) 12:48 (UTC)[返信]

画像掲載について[編集]

こんにちは。見せパンでの画像掲載についてですが、ノート:見せパンにて当該画像の掲載はしないことで合意が得られています。恐れ入りますが、掲載を強行するのはおやめください。--アルトクール会話2017年9月7日 (木) 12:48 (UTC)[返信]

荒らし行為はやめてください。 荒らし行為はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。--JapaneseA会話2017年9月7日 (木) 12:55 (UTC)[返信]

有償の寄稿の開示に関して[編集]

はじめまして。rxy と申します。この度はウィキペディア日本語を含む、ウィキメディア・プロジェクトへのご参加、ありがとうございます。さて、昨今の KAKERUTV さんによる編集について、2点の確認事項がございます。

1点目としましては、こちらの記事を拝読いたしましたところ、AbemaTV 様の番組企画内で行われているものと推察いたしますが、このアカウントから行われるウィキペディア日本語への投稿は職務の一環として行われているものでしょうか。もしそうである場合、利用規約 (英語正文)利用規約の参考日本語訳)と Wikipedia:有償の寄稿の開示 に基づき、ご自身の利用者ページ か、投稿したページの ノートページ、または職務の一環として行われているすべての編集における編集の要約の何れかの方法にてお手数ではございますが「雇用主、顧客および提携団体に開示」を行っていただく必要がございます。尚、画像をアップロードしていただいた姉妹サイトである ウィキメディア・コモンズ は当該規約条項の例外対象となっておりますので、こちらについてはご考慮いただく必要はございません。

2点目として、上記にも関連いたしますが、このアカウントは単一の自然人が占有するアカウントでしょうか。または番組の制作スタッフ等で共有されているものでしょうか。後者の場合ですと、ロールアカウントに該当し、投稿制限措置の対象となる場合がございますので、担当者一人ひとりがアカウントを個別に作成していただき、そのアカウントを共有したり、別の方へ引き継がれませんよう、お願いいたします。以上、ご返信のほど何卒よろしくお願いいたします。--rxy会話2017年9月9日 (土) 16:42 (UTC)[返信]

ウィキメディア・コモンズの会話ページ確認のお願い[編集]

rxy と申します。上記のセクションに引き続き、ご案内がございます。ファイルのアップロード先である ウィキメディア・コモンズ における KAKERUTV さんの会話ページ c:User talk:KAKERUTV を一度ご確認いただきたいのですが、現在のアップロード方法では著名人の肖像を含むことなどから「著作権侵害」や「パブリシティ権の侵害」などと判定され、アップロードされたファイルがウィキメディア・コモンズの管理者により削除されております。番組を拝見したところ、ビジュアルエディター 経由でのアップロードを行われているため、こちらへ投稿されたメッセージの存在についてお気づきでなかったのかもしれません。現状のままファイルのアップロードを継続されますと、ウィキメディア・コモンズでの投稿制限措置の対象となり、ウィキメディア・コモンズへのファイルアップロードを含めた投稿が行えなくなる可能性がございます。つきましては、お手数ではございますが c:Commons:OTRS/ja をご確認いただき、記載の宛先へご連絡いただきますようお願いいたします。--rxy会話) 2017年9月9日 (土) 19:08 (UTC) 事実誤認の訂正 --rxy会話2017年9月10日 (日) 11:55 (UTC)[返信]

提供されている画像について [編集]

ぱたごんと申します。KAKERUTVさんが投稿されている画像に関して、私個人としてはその主題を説明するのにふさわしくない画像ばかりであると考えています。番組の企画として作られた画像を提供されているそうですが、芸人さんあるいは番組名を出す事が目的であると感じられます。たとえば見せパンの画像、などは真ん中の女性はともかく、回りの男性5人の位置から下着が見えるはずも無く、あきらかに為にするやらせである事が明白なわけです。みんなそろって番組名の入ったTシャツを着ているなどKAKERUTVさんが投稿されている画像はすべて不自然極まりなく、また面白おかしくの趣旨の企画でwikipediaを「利用」することは目的外利用なのではないかと思っています。これは、まだ私一人の意見表明ですが、このような企画をまだお続けになるということでしたら、その是非をwikipediaコミュニティに問うてみようと思います。--ぱたごん会話2017年10月6日 (金) 05:54 (UTC)[返信]

上の件についてWikipedia:コメント依頼/KAKERUTVを提出いたしました。KAKERUTVさんもご意見を述べるのは自由です。--ぱたごん会話2017年10月6日 (金) 06:57 (UTC)[返信]

多重アカウント[編集]

IP:42.148.193.16会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois、IP:153.179.54.74会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois、IP:2400:2411:4f40:6400:14a3:3256:9ad6:914b会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisの各氏は貴方でしょうか?で、あれば、同じ記事かつ、ログオフかつ、そのIPがアカウントと結び付けられていない場合は、Wikipedia:多重アカウント違反となるので今後はしないで下さい。知らなかった事は責めませんが、今後は知った事となりますので、繰り返すと多重アカウント違反としてブロックされるでしょう。--JapaneseA会話2017年10月6日 (金) 08:07 (UTC)[返信]

利用者:JapaneseAさんへ 横から失礼します。JapaneseAさんご指摘の3つのIPについて Who is を調べてみましたがそれぞれ違うホストのようです。プレビューの段階で Who is の機能を使うことができるので「以上の記述を完全に理解し同意したうえで投稿する」のボタンを押す前に、最低限 Who is ぐらいはチェックされるべきではないでしょうか。ちなみに私の Who is についてはIP:118.110.10.247会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisでお調べください。118.110.10.247 2017年10月10日 (火) 10:40 (UTC) 勝手にインデント調整 --rxy会話2017年10月10日 (火) 11:14 (UTC)[返信]
コメント 当該番組はコメント欄付きの生放送なので、除去に気が付いた人がそこでコメントをすると、wiki というシステムを理解している人が取り消してしまうのだと思います。--rxy会話2017年10月10日 (火) 11:14 (UTC)[返信]
コメント もし仮に番組に関連した方々の編集であれば、編集に参加されたのが一人ではなくても不思議ではありませんしホストがバラバラであってもおかしくはないです(まぁホストや地域などVPNなりなんとでもなる時代ですが)。JapaneseAさんは編集傾向からそう言われたのであって、何も調べずにおっしゃられているというのは少し早計ではないでしょうか。番組のアップロード画像に限定して差し戻すIP群が登場するというのは、確かに不自然と思う方が出られるかもしれません。多重アカウント違反としてブロックされるかと言われると確かに微妙ですが、何より、JapaneseAさんが挙げられたIPの編集は不適切なものが多く含まれており、KAKERUTVさんはJapaneseAさんの指摘に対し今のところ反論をされておりません。--Aiwokusai会話2017年10月10日 (火) 16:13 (UTC)[返信]

返信 (Aiwokusaiさん宛) JapaneseAさんはWHO ISについて何もおっしゃってないので、Aiwokusaiさんが想像であれこれ書かれるのは「贔屓の引き倒し」あるいは「我田引水」であるように思います。AiwokusaiさんがJapaneseAさんのソックパペットであるという可能性も100%否定できるわけではありませんが、そこまで考えるのは悪くとりすぎでしょうね。118.110.10.247 2017年10月12日 (木) 11:47 (UTC) 編集傾向についても「rv」を使っていたり「ビジュアルエディター」を使っていたりで同じとは言いにくいのではないですか。前回コメントしたとき、私はそこまでチェックしていなかったのですが、JapaneseAさんは、他の利用者に今回のような疑念を表明させるのならその辺までチェックしておかれるべきであったと思います。118.110.10.247 2017年10月12日 (木) 12:01 (UTC)[返信]

ちなみに私はKAKERUTVさんのソックパペットではありません。118.110.10.247 2017年10月12日 (木) 11:50 (UTC)[返信]

付け加えると私はJapaneseAさんのソックパペットでもありません。118.110.10.247 2017年10月12日 (木) 11:54 (UTC)[返信]

各氏は貴方でしょうか?で、あれば、」と申しております。裏を返せば「で、なければ、以下は無視して下さい」となります。IPV6以外はwhoisで一応見ていますが、見るまでもなく、違うISPでしょう。もし、この方の利用者ページに「私は42.148.193.15」とでも書かれていれば、「各氏は貴方でしょうか?」ではなく「各氏は貴方ですよね?」となります。これ以上、異論があれば私の会話ページに御願いします。--JapaneseA会話2017年10月12日 (木) 12:05 (UTC)[返信]
「WHO ISについて何もおっしゃってないので、想像であれこれ書かれるのは「贔屓の引き倒し」あるいは「我田引水」であるように思います。」これは118.110.10.247さんのことでしょう。「Who is ぐらいはチェックされるべきではないでしょうか」とJapaneseAさんがチェックしていないと想像で書いておられるのですから。私はご本人のコメントなしにとはどちらとも取れないので、早計ですと申し上げておりますにそこに想像が入り込む余地はございません。--Aiwokusai会話2017年10月12日 (木) 12:20 (UTC)[返信]

commonsの利用者ページにも「有償の寄稿」についてのコメントを書いておかれたほうがよいと思います。[編集]

KAKERUTVさんは日本語版ウィキペディアの利用者ページにはTemplate:paidを使って、「有償の寄稿」についてのコメントを書いておられますが、commonsの利用者ページの方には書いておられません。日本語版ウィキペディアとcommonsは一応別のプロジェクトということになっているので、commonsの利用者ページにも「有償の寄稿」についてのコメントを書いておかれたほうがよいと思います。commonsには「template:paid」がないようですが、現在日本語版に記載されている文章を参考に書かれればよいと思います。参考のためにこの下に{{paid|employer=株式会社AbemaTV}}をsubst展開したものを表示しておきます。118.110.10.247 2017年10月10日 (火) 12:14 (UTC)[返信]

$ この利用者はウィキメディア財団の利用規約に基づき、株式会社AbemaTVから報酬を受けてウィキペディアへの寄稿を行っています。

 追記 subst展開したものを見るとifとかがあって少し長いので、画像と文章だけコピーして使われるとよいと思います。118.110.10.247 2017年10月10日 (火) 12:16 (UTC)[返信]