利用者‐会話:Kahusi/2003-2004

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

国歌の歌詞と著作権[編集]

こんにちは。

ふと気になったのですが、国家の歌詞の著作権などは確認されていますか?

en:Talk:God_Defend_New_Zealandを見ると、結構事情が複雑そうなので心配になったのですが。著作権の保護期間は国によって違うようですし、英語版ではアメリカの著作権法にあるFair Use を根拠として、著作権が存在する文章でも掲載して構わないと考えている人がいます。(が、本当にどの程度問題なのか、長いこと議論の的になっていますが。)

日本語版では、今のところまとまた議論はないのですが、日本語版では日本の著作権法を考慮してきています(これは利用者‐会話:Falcosapiensでのやりとりなどからだと思います)。日本の著作権法ではFair Useは認められていないので、英語版に掲載されている文章であれば日本語版にコピーしてよいかどうか、というとちょっと僕にはよくわからないのですが。。

Tomos 22:17 2003年12月20日 (UTC)

>國歌の歌詞の著作權確認
いえさつぱりしてません(汗)
外國語も分からないので確認したくても出來ないですし…。
英語版にも掲載されてないモンゴル國歌なんてどうなるのか知ら。
Kahusi 19:29 2003年12月21日 (UTC)
一応、他の方々が自由に利用できる(CDに焼いて無料配布するとか、特別に編集して商業利用するとか)ようにGNU_FDLを採用しているのがウィキペディア日本語版の(他言語版も)重要なポイントなので、慎重にお願いします。^^;) まずいものがあったらWikipedia:削除依頼に出すか、記事のノートに著作権上問題があるかも知れないと書き込んでみれば、たぶん誰かが対処すると思います。
あと、どこか問い合わせ先などを教えて頂ければ、許可願いのメールを出すぐらいはお手伝いできますがどうでしょうか? (先方に日本語か英語が通じないと駄目ですが。。)
著作権まわりは何かと面倒なこともありますが、めげずに活動して下されば、と思います。
今後ともどうぞよろしくお願いします。 Tomos 21:55 2003年12月22日 (UTC)
如何せん、インターネットを使つて入手した情報だけで切盛りしてる^;)もので、問合せ先を知る事も容易で無くて…如何したものか…(汗)
Kahusi 22:22 2003年12月22日 (UTC)

それぞれの大使館なり、外務省なりに確認すれば良いのではないでしょうか。 少なくとも、これから掲載するものは確認してからではないとダメだと思います。 これまでのものも、大丈夫だと確認するまで編集を停止した方が良いかと。

うーむ…
以下は備忘録。
EMBASSY AVENUE(在日大使館) 在日大使館オフィシャルサイト
Google 検索: 大使館
Kahusi 03:38 2004年1月2日 (UTC)

外務省(tel:03-3580-3311)に聞いてみた~。
…分からんそうです。
歌詞を本などにした出版社ならどうしたか分かるかも、と話していた。(大意)
大使館に聞いた方がいいのか知ら。
Kahusi 01:53 2004年1月22日 (UTC)

在日本大韓民国大使館(tel:03-3452‐7611)に聞いた。
「何故それをするのですか。」と聞かれても。
韓国文化院に聞いて呉れと電話番号を述べて切られた。 Kahusi 07:14 2004年1月22日 (UTC)

韓国文化院(tel:03-5476-4971)に聞いた。
「あ~全然問題ないです」との事。
愛国歌 (大韓民国) Kahusi 07:25 2004年1月22日 (UTC)

各大使館に電子メールを投函した譯ですが。
(其々引用です)

送信
Subject: 国歌について
Date: Fri, 23 Jan 2004 14:21:07 +0900
To: [email protected]
今日は。

パナマ共和国の国歌の歌詞を何かに掲載する時、
著作権などの問題は無いのでしょうか。

宜しく御願い致します。

(本名) (mailto:(電子メールアドレス))
返信
Subject: Re: 国歌について
Date: Fri, 23 Jan 2004 15:25:42 +0900
From: "panaemb" <[email protected]>
(本名苗字)さま

お問い合わせの件、
パナマの国歌の掲載についてですが、
教育目的(学校教材として使用、または教育用資料など)、
もしくは正式な儀式や式典などでの使用に限るとのことです。

今回どのような形での掲載をお考えかわかりませんので、
今のところこれ以上のお答えはできかねますが、
さらに詳細についてお問い合わせの場合は、
お手数をおかけいたしますが、
スペイン語または英語でご質問をお送りいただきたく、
お願いいたします。

パナマ大使館

…どうしよう。
(歌詞は英語版を参照、とかにでもするか?(おい))
Kahusi 07:36 2004年1月23日 (UTC)

こんにちは。英語だったらお手伝いできそうです。こんな文面で質問したらいいんじゃないか、というのを、よかったらウィキメール(「このユーザーにメールを送る」のリンクから送信できるメール)ででも送ります。Tomos 16:34 2004年1月27日 (UTC)

どうも有難う御座います。メール送付を有效化しました。
序でにアルゼンチン国歌(利用者:Kahusi/国歌の歌詞と著作権#電子メールの返信が来たものを參照下さい)も御願い申上げます。
Kahusi 14:18 2004年1月28日 (UTC)
了解です。英語だけしかお手伝いできないですけど。^^;) Wikipedia:大使館にリストされているスペイン語と日本語が出来るAburayamaさんに助けを求める、という手もあるかも知れないですね。 厳密にはウィキペディアの一部ではない(ウィキペディアスペイン語版ではない)のですが、敵同士というようなことでもないですし。Tomos 23:38 2004年1月28日 (UTC)
投函された電子メールの内容ほぼそのままでmailto:[email protected]に投函しました。
署名をどうするか惱んだのですが、英語が解らない自分、Tomos氏との併記の仕方が思ひ付かず、自分の署名だけにしました(汗)。
Kahusi 03:55 2004年1月29日 (UTC) (さういえば、文中のURIが間違つてた樣です。直してから投函しました。)

もらった返事の内容が解読できなければforwardして下さっても結構です。僕に解読できるという保証はないですが。 ^^;)

それから、一般的な問い合わせのための文章を先ほどお送りしておきました。よかったら使って下さい。(でも、URLの間違いがあるかも知れないので、その部分のチェックをお願いします。) Tomos 19:41 2004年1月30日 (UTC)

キリル文字について[編集]

ロシア語で使われる範囲のキリル文字は日本語のコードに含まれてるからわざわざ数値文字参照にしなくてもよいと思ってたのですが、間違ってます? まずいのでしたら今後気をつけますが…。Safkan 04:24 2004年2月5日 (UTC)

非Ascii7bit文字をコピーペーストすると、文字化けを起こすテキストエディタがあると聞きました。
利用者:Carbuncle#なおす等を見ると良いかと。Kahusi 00:15 2004年2月6日 (UTC)
序でに。
「女王陛下万歳」は英国以外にも国歌としている国がある(確認したのはニュージーランドだけですが)ので、「イギリスの国歌」よりは「女王陛下万歳」の方が良いと思いますので、戻します。
Kahusi 00:41 2004年2月6日 (UTC)
了解です。Safkan 03:39 2004年2月6日 (UTC)

中国史、朝鮮史について[編集]

はじめまして、こんにちは。中国史と朝鮮史の移動についてノート:歴史を参照してください。それとこれだけ色々な所からリンクしているページを移動するときはノートで動議して異論が無いようなら移動すると言う手続きを踏んでください。お願いします。らりた 03:59 2004年2月27日 (UTC)

どちらに書くか迷いましたが、ノート:歴史に記しましたので参照願います。Kahusi 04:23 2004年2月27日 (UTC)

Kahusiさん、こんにちは。

04:37 2004年3月11日 . . Kahusi

で編集されていましたが、差し戻させていただきました。元のものよりも良くなったと思えないのです。私の気づいていない修正すべき点があるのでしたらノートに書いていただけませんか。平 誠 20:19 2004年3月10日 (UTC)

今日は。
>元のものよりも良くなったと思えないのです。
良くなつたとは思ひませんが、惡くなつたとも思へません。ですから差戻す程ではないと思ひますが。
Kahusi 20:28 2004年3月10日 (UTC)

管理者への推薦[編集]

思うところがあり、 Kahusiさまを管理者にご推薦したく存じます。ご快諾いただければ幸いですですが、 なにぶん突然のことで驚かれたと存じます。 Wikipedia:Recentchangesや他の文書の編集をなさっているところを拝見し、また日ごろの ノートページなどでの議論で信頼に足る方と思い、ご連絡差し上げた次第です。

ご気分を害されないとよろしいのですが、今回はかなりたくさんの方にこのお知らせを差し上げています。 他の言語版での投稿者数や投稿数と管理者の数の割合ををみるに、 日本語版で管理権限をもっているユーザは今の倍くらいいてもよいのではないかと 愚考したためでございます。 お返事いただいたのち、あらためて私のほうからご推薦をいたしたく存じます。 ご多忙のみぎりとは存じますがお返事いただければ幸いです。KIZU 13:31 2004年5月16日 (UTC)--Aphaea 2004年8月5日 (木) 07:01 (UTC)

有難う御座います。推薦を受諾させて戴きます。返事が遲れて申し譯御座いません。Kahusi 07:04 2004年5月18日 (UTC)
どうぞお気になさらず。快いお返事をいただき有難く存じます。
後ほどWikipedia:管理者への立候補で改めてご推薦いたしますので、よろしくご閲読下さいませ。今後ともよろしくお願いいたします。KIZU
ただいま正式に推薦申し上げました。

ドキュメントによると 推薦された方から陽にWikipedia:管理者への立候補へ推薦を応諾したという表明をして頂く必要があるようです。 Wikipedia:管理者への立候補#利用者:Kahusiさんまでその旨書き込んでいただけませんか。 お手間をかけますが、よろしくお願い致します。KIZU 14:53 2004年5月19日 (UTC)

削除について[編集]

削除作業及び削除依頼へのコメントご苦労様です。ところで、7月21日の朝方に削除されたものの少なくないものが依頼に出されてまだ一週間を経ていません。記憶が正しければ、即時削除以外で一週間未満で削除が行なわれるためにはひろく意見を募り多数の賛成を得なければいけなかったはずです。著作権侵害など重大な理由のものがないとはいえ今後はよろしくお願いします。tanuki_Z 2004年7月21日 (水) 00:17 (UTC)

うあ、さうだつたのですか……知らずに消して仕舞ひました。今後、気をつけます。kahusi - (會話) 2004年7月21日 (水) 10:28 (UTC)

ja.wq[編集]

ユーザー名の件でm:Talk:メインページ#第一次被害報告にご協力いただきたく、ご案内申し上げます。--Aphaea 2004年8月5日 (木) 07:01 (UTC)

都道府県のカテゴリについて[編集]

先ほどから「日本の都道府県」というカテゴリを作成されている要ですが、「都道府県」のカテゴリと入れ替えられるのでしょうか?Miketsukunibito 2004年9月17日 (金) 23:15 (UTC)

うーん、「日本の都道府県」の方が國際的に分り易いかなーと、あと、「都道府県」で日本のと分るからと日本だけ特別扱ひするのも何うか、といふのがあります。kahusi - (會話) 2004年9月17日 (金) 23:20 (UTC)

都道府県のカテゴリについては、日本のカテゴリの下に有りますし、プロジェクトか何処かで論議中だったと思います。そこで提案されてからの方が良いのでは?Miketsukunibito 2004年9月17日 (金) 23:26 (UTC)

む、「プロジェクトか何処かで論議」の場所は分りますでせうか。kahusi - (會話) 2004年9月17日 (金) 23:31 (UTC)

「Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 日本の市町村/カテゴリ」と言うところですね。一応、県や市町村が中心ですが、上位カテゴリと言うところで話し合われています。そこに提案されては如何でしょうか?Miketsukunibito 2004年9月17日 (金) 23:38 (UTC)

どうも有難う御座います。今し方、Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 日本の市町村/カテゴリ#「日本の都道府県」か「都道府県」かで提案して參りました。kahusi - (會話) 2004年9月17日 (金) 23:48 (UTC)

どこに相談すればいいのやら困ったので国プロジェクトのメンバーさんの所へ聞きに来ました。

さて、見出しの画像はタイ王国に張り付けられているものなのですが、タイの法律で保護されていて無断使用が出来ないものらしいです(著作権とは別件)。ただしこの法律は、タイの国内法なのでウィキペディアのサーバーがあるアメリカに日本人が上げているため違法性があやふやなのでどうなのかなと思い、聞きに来た次第なのですが。削除依頼に回すべきでしょうか?--จำ 2004年10月15日 (金) 19:32 (UTC)(修正)

う、うーん……。取敢ず關係國の法律には從つた方が安全といふ事らしいですが……。削除依頼で議論するといふのも手だとは思ひます。kahusi - (會話) 2004年10月15日 (金) 20:24 (UTC) 追伸:タイ關係の記事、御疲れ樣です。はい。

えーと、どこか別の場所に持っていって議論しましょう。ここだけで話してもあれなので...ありがとうございました。--あなん 2004年10月16日 (土) 01:55 (UTC)

無題[編集]

わざわざこちらまで知らせに来てくれてありがとうございます。そういう風になっていることを後で知りました。お騒がせして申し訳ないです。--อนันต์ 2004年11月5日 (金) 20:15 (UTC)

「かふしまつり」へのご招待ありがとうございます。微力ながら参加させて頂きます。Azu 2004年11月6日 (土) 08:04 (UTC)

こんにちは。さっそくですが、かふしまつりの話はどこでするのでしょうか?利用者‐会話:Kahusi/かふしまつりでいいのかしらん? --[[利用者:Aphaia|Aphaea*]] 2004年11月9日 (火) 01:55 (UTC)

そこで良いと思ひますよー。kahusi - (會話) 2004年11月9日 (火) 02:23 (UTC)

了解です。--[[利用者:Aphaia|Aphaea*]] 2004年11月9日 (火) 02:41 (UTC)

不在中のメッセージで日本語が書けない環境で読んだのでお返事忘れてました…。かふしまつり、やりますやります!--Gleam 2004年11月10日 (水) 00:26 (UTC)

有難う御座います。早速==審査員==に追加:) kahusi - (會話) 2004年11月10日 (水) 02:20 (UTC)

お招きいただいていたのにお返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。 「かふしまつり」審査員の件ですが、年明けにかけてみるみる活動が低下している途上でして、残念ながら十分な参加が見込めないように思いますので、辞退させていただきます。ご期待に添えず申し訳ありません。無資格の賑やかし役ならやりますが……;) - Gombe 2004年11月13日 (土) 14:51 (UTC)

ふむ、諒解致しました。良ければ見守つて遣つて下さい。kahusi - (會話) 2004年11月13日 (土) 15:09 (UTC)

Партизан ФК氏の編輯へのRevertの件[編集]

汎アラブ主義1998年で、私の行った編集を取り消されたようですが、理由がよく分からないので質問します。 まず汎アラブ主義ですが、「正教徒」に限定される理由がぜんぜん理解できません。マロン派やコプト教会など、さまざまな宗派のキリスト教徒が汎アラブ主義運動に加わっています。ここは単に「キリスト教徒」とすべきところです。

また、1998年ですが、「自殺」とは断定できないので単に「死去」とすべきです。同じページでも自殺説をとっていない記述があります。これをRevertされたことはまったく理解に苦しみます。 また、「テポドン」というのは正式名称ではなく、日米などが一方的に呼んでいる呼称であり不適切です。「人工衛星の打ち上げ」ということは米国や韓国も確認しており、疑う理由はないと思いますので「人工衛星を打ち上げた」とすべきです。 また、リンク先の「テポドン」では、「朝鮮が主張する人工衛星は観測されていない」等と書いてありますが、きわめて小型の衛星であれば観測はきわめて困難であり、観測されないからといってないことにはなりません。Партизан ФК 2004年11月29日 (月) 22:52 (UTC)

Kahusiさんの会話ページ中ですみませんが、人工衛星の定義知っていますか?地球を周回する軌道つまり衛星軌道に乗ったことを観測されないと人工衛星と認定されないですよ。つまり観測されない物体は単なる飛行物体です。Miketsukunibito 2004年11月29日 (月) 23:00 (UTC)

「汎アラブ主義」とhide氏死亡の件は諒承致しました。テポドン/光明星1號の件は、上記指摘を考慮下さい。kahusi - (會話) 2004年11月30日 (火) 23:57 (UTC)